GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(7083件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全964スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タスク管理

2012/05/27 06:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:25件

一昨日iPhoneから機種変しました。
Androidはタスク管理アプリを入れた方が良いと聞いた事があり、どうするか悩んでいます。
今の所、無くても良さそうなんですけど、皆さんはいかがでしょうか?

オススメのタスク管理アプリが有れば教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:14609866

ナイスクチコミ!0


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/05/27 06:59(1年以上前)

ホームボタン長押しでタスクマネージャーが起動するので、それを使ってみたらいいと思う。

書込番号:14609871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2012/05/27 07:05(1年以上前)

はい。ありがとうございます。

無理にアプリ入れ無い方がいいですか?

スリープ時のバックで動いているアプリ?は
気にしなくても大丈夫ですか?

書込番号:14609884

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/05/27 07:27(1年以上前)

標準のタスクマネージャーの「起動中のアプリ」でアプリの終了を、「RAM」でバックグラウンドで動いてるプロセスを消去できます。
この辺はタスクマネージャーの一番右のタブに「ヘルプ」が載ってるので目を通してみるといいかも。
これで物足りないならPlayストアから、別途タスク管理系アプリの導入をしたらいいんじゃないかな?

私は「スマホ最適化のたしなみ」というアプリを入れてます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adcall.smartoptimize&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5hZGNhbGwuc21hcnRvcHRpbWl6ZSJd

まぁあまり神経質にならないよう適度にしてます(笑>タスク管理
私の書いたことは意見の一つでしかないので、家電好きばいさんが試したいように弄ってみるのも手です。
後はこう言うことに詳しい人が分かりやすく説明してくれるかもしれません。(私は大雑把なんで)

書込番号:14609929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/05/27 07:52(1年以上前)

丁寧な説明ありがとうございます。
最適化のたしなみ。さっそく入れてみました!
快適性を十分に保てると思います。
分かりやすくて感謝致しております。

書込番号:14610012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

不具合関連(症状報告)

2012/05/27 02:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:50件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

いろんな不具合で、堪らず昨日修理に出してきました。

症状としては、
@音声着信ができない。数時間後にCメールで不在着信通知と、
 1417の伝言お預かり通知で電話があったことを知ります。
A@と同じくCメールがリアルタイムで送られてこない。相手側はセンター蓄積配信となる。
 これも数時間後に届く。
BEメールが遅延受信する。アプリや本体アップデート後もほぼ発生。
 ただし、たぶんですが携帯からのメールは遅延がないかも。
 PCからのメールは明らかに遅延している。ニュース速報などのメルマガ受信なのに
 昨日のものが他のと合わせてまとめて受信される。しかも日付は過去の日時で受信。
 新着メール問い合わせでやっても受信はしたことないが、そのあとすぐに過去のメールが受信。
C4月初旬ぐらいからホーム画面へ戻る際に、背景が壁紙だけになり、
 少しずつカクカクしながらアプリなどが表示される。
 たまに表示・消えるの動作がループし、制御できなく再起動で対応。
DウィジェットのWiFiが触ってもいないのに、一瞬緑点滅する時がある。すぐに消え特に実害はなし。
E最近勝手に再起動している場合あり。
F5/22のアップデート後、頻繁にアプリが強制終了される。当然起動中タスクも「0」になってしまう。
G5/22のアップデート後、3G回線でネット閲覧中や電話で、異常加熱するようになった。
 どちらも基本10分も経ってないと思います。

まず発売日に購入してますが、@〜Bは購入時から症状が出ておりました。

@〜Bについて
・初期化しても改善されなかったため、4月以降は特に初期化はせず修理に出しました。
・症状の発生タイミングはわかりませんが、1〜2日間で1回は確認できてます。
・再起動で確実に改善される。ただ再起動せずとも、なんらかの拍子で勝手に治るみたい。
 もしくは最近勝手に再起動もするので、そのタイミングで改善してるかも。


@〜Bは仕事でも使用してる分、非常に困っております。個体不具合なんですかね?逆にその方がいいです。
もっと早く修理だせばよかったのですが、過去にS004の不具合で何か月もauとやりとりしてT004に機種変してもらってるし、
IS04でも何度も不具合修理しており、クレーマーと間違われるのに躊躇てしまいました。

何かこうしたら直るよっていうような情報あれば教えてください。

気に入っている機種なので早く直ってほしいです。

書込番号:14609578

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/27 08:18(1年以上前)

今日の朝使ったら、いつもより発熱がひどく充電しているわけでもないのに使っているだけで50度まで温度が上がってしまいました。また、今まで寝室で普通に電波が入っていたのに、今日の朝は全く電波が入らず窓側まで行かないとダメな状況でした。
皆さんが不具合が起こっている中、私は不具合といったことをあまり感じていませんでしたが、さすがに今日のはおかしいと思います。
サポートに連絡したほうが良いでしょうか?早く改善して欲しいです。

書込番号:14610083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/27 08:29(1年以上前)

私の場合は5月22日のソフトウェア更新以降、
・触ってないのに勝手にWiMAXがONになろうとする。
・3G,WiMAX関わらずwebると電池異常爆速消費
・タスクが勝手に落ちている
といった症状ですね。
メール遅延などは過去の更新で改修されました。
ただ今回のソフトウェア更新によって
IS03より電池が持たない機種になりました。

余談ですがDOCOMOが6月も5月一杯の
MNPキャンペーン継続してくれれば
二年間はスマートバリューよりお得なので
GALAXYノートにMNPも視野かなぁと思ってます。
今回のフォローが出来なければ下手したら
今後GALAXYシリーズはDOCOMOのみとなる
可能性も十分あり得ますし

書込番号:14610119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/27 08:32(1年以上前)

auショップやカスタマーサポートに問い合わせたたほうが良いでしょうか?

書込番号:14610128

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/27 09:28(1年以上前)

>平和第一さん

1、2、3については先日のアップデートで解消されたと思うんですけど、様子を見てみるしか無いですね。
ただ、3については通話中のメール受信は問い合わせをしないと受信出来ない時がありますね。
これはCDMA2000方式を採用するauの仕様なので仕方ないかな?と思っています。

4についてはRAMマネージャーでメモリを消去した挙動に似ていますね。
たくさんのタスクが立ち上がっていてメモリが足りなくなって起こる場合もあります。

5に関しては私もあります。au Wi-Fi接続ツールの「au Wi-Fi SPOT設定」の自動接続設定のチェックを外したら出なくなりました。
尤も自宅では専らWi-Fi接続なのであまり関係ないですけどね。

念のためタスクキル系のアプリをインストールしていませんか?
バックグラウンドで勝手にタスクをキルして不具合を起こす場合もありますので、インストールしていれば、一度アンインストールして様子をみて下さい。

ただ、メモリ関係は不具合の可能性も無きにしも非ずです。
あまりにも酷いようでしたら、点検検証がてら、修理に出してみるのも有りかと思います。

書込番号:14610298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/27 11:37(1年以上前)

@〜Bは初期化しても発生してる為、追加アプリが要因ではないとは思ってますが、
初期化自体3月のスマートパス開始後は初期化をしてはいませんが、
5/26(土)の朝に仕事中、着信できなかった症状が発生して修理に出しました。

Dについて、
auWiFi自動接続はOFFにしてます。

タスク系アプリは入れてません。プリインストールされてるもののみです。
セキュリティは有料のノートンモバイルセキュリティを入れてます。

Cは確かにメモリ不足ぽい気がします。ただアプリはネットアプリのみでもなります。やはり何か他のアプリが悪さしてそうです。
ちなみに、「EQ」というアプリをインストールしてから挙動がおかしくなったような気もします。


今現在は修理に出してしまったので、自分でいろいろ試すことはできませんが、せめて基盤交換はしてほしいです。
auでは大抵修理出しても再現せずがお決まりのようですし。(皮肉っぽく)

最近購入するフォンは致命的な不具合にあたってばかりで、ついてないです。T004が最近の名機でした。

書込番号:14610737

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/27 15:02(1年以上前)

>平和第一さん

もう修理に出されたんですね。
修理で直ってくれると良いんですけど、大抵は修理とは名ばかりで「事象は確認されませんが、念のため基板交換しました」と言った常套句と共に返ってくると思いますけど、私の経験上、発売してまだそれ程日にちが経っていない場合、実際は新品のものが送り返されてくるのが殆どです。
でも、それで事象が改善されるなら実害は無いんで誰も文句は言わないのが現状ですね。

書込番号:14611292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/28 03:44(1年以上前)

KDDI au 「Galaxy S2 WiMAX ISW11SC」へ5月22日に行ったアップデートに不具合
http://gpad.tv/update/kddi-au-galayxs2-isw11sc-20120522-problem/

KDDI より正式に5/22のアップデートに関し不具合の発表がありそうですね。
しかし、WiMAX の設定改善でここまで不具合を多発させるとは・・・

書込番号:14613757

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/28 06:47(1年以上前)

>Smart-Phoneさん

そんな情報もあるんですね。
私は実害は無いんですけど、アップデートデータに不具合があるとauが認めたとなると善処して欲しいですね。
このアップデート自体一度公開してすぐに取り消した経緯(しかもauのHPに一切記載無し)がありますから。

しかし、「勝手にWinMAX接続になる」って二回も間違い…(^_^;

書込番号:14613891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/28 07:06(1年以上前)

ただ、長々くすぶっているよりこのリアクション情報の速さ?
結果として収拾が速いとすれば好感ではありますね。
S3などへのステップとしてはむしろプラスな気がします。

書込番号:14613927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/08 12:58(1年以上前)

6/2に修理から戻って来ました。案の定、すべて再現せず、念のための基板の調整をしたのみです。
結果は治ってません。
C以降の症状は治ったみたいです。
6/2と6/4と6/6に着信出来ない症状発生。6/4まではアプリなど追加してません。
分かったのはEメールの遅延してた時は、着信不可の症状が発生してるとき。
また、電話発信すると再起動せずとも改善されること。
現在はauが基地局の設備不具合がないか調査してるとのこと。
まぁ基地局の不具合ではないと思います。
プレアプリが悪さしてると思われる。
ほかの方もメールの遅延がある方は一時的な着信不可不具合が発生してるのではないでしょうか?

書込番号:14654908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/21 22:46(1年以上前)

結局、リニューアル対応で機種が新しくして頂き、以降問題ないようです。
チップ不良(不安定)だったのかな?
今は快適です。
みなさんいろいろとありがとうございました。

書込番号:14709200

ナイスクチコミ!0


gatoru228さん
クチコミ投稿数:15件

2013/04/16 15:14(1年以上前)

機種不明

不具合対応してもらう時のメモも兼ねて・・・

購入日・2012年1月頃

@サイドボタンにて画面のスリープを解除した際に コンポジットケーブルの映像端子を半挿しにした時のような画面乱れが起きて再度画面が消える。→購入当初から
A主に音楽プレイヤーを起動して音楽を聴いてるとき、不特定の曲の終了時に、まれに音楽プレイヤーのアプリが終了している→購入して3ヶ月以内(音楽プレイヤーを使用しはじめてから

B操作中に突然画面が暗転して再起動→購入して2ヶ月以内
CWi-Fiのボタンが一瞬ついて消える→購入してから2ヶ月以内

Dごくまれにブラウザのお気に入りが初期化?されている(画像参照)→購入してから不定期で3回程経験
E全く起動する要素のないアプリ(タッチミスで起動しないようにフォルダを作って隔離してる)がロック解除した時に起動していることがある→購入して1年以内

F勝手にアプリが終了することがある
G突然3G通信が無効になっていて、再起動しないと有効にならないことがある。→購入して1年以内に複数回

H運転モードが有効になり様々な弊害がでる(ブラウザ操作中なら、勝手にページが多窓にいなっていく・キー入力なら遅くなる・電池消耗が早くなってる・アプリは異常停止することもある)→ここ1週間で突然発生

Hに関しては公式で発表された故障のようで無償でなんとかなるかもしれないけど、それ以外の不具合修理が有料なら他機種への買い替えも視野にいれようかなぁ。

書込番号:16022877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 メール

2012/05/26 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:191件

ここ2日間キャリアメールが自動受信しなくなりました。もちろん自動受信設定はしてるのでそこはつっこまないで下さい。

書込番号:14607420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/26 16:54(1年以上前)

Eメールアプリは最新ですよね?

お住まいが東京23区内でしたら一部地域で通信障害があったようですよ。
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_01_00009959.html

書込番号:14607608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2012/05/26 17:08(1年以上前)

最新かと思われます。
最近ブラウザ落ちやらいろいろ不具合がでています。といっても前のIS04に比べれば屁でもないですが。再起動で受信するようになりました。

書込番号:14607649

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/26 17:23(1年以上前)

Eメールからメニューキー→「Eメール設定」→「Eメール情報」でソフトウェアバージョンが「01.10.09」なら最新です。

しかし、スマートフォンから書き込んだり、ケータイから書き込んだりとお忙しそうですね(^_^;

書込番号:14607678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2012/05/26 17:28(1年以上前)

最新でした。スマホでしか書き込んでませんよ(*_*;

書込番号:14607697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の消費について教えて下さい。

2012/05/25 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

is12shが異常放電で三度の修理でも直らずにこちらの商品を購入しました。
以前のis12shは朝充電完了から3Gオフでも三時間程で電池切れになっていた為に、こちらの商品は同じ条件だと1%も消費しないので、それだけでも大満足なのですが、少しWebを閲覧するだけでバッテリーの温度がな45℃程になります。
皆さんのギャラクシーも同じ様な感じてすかね?
あまり気にしない方がいいのでしょうが、前の携帯がそんな状態たったので少し気になってます。
ちなみに他スレにもあるようにアップデートしました。
皆さんの意見を参考にしながら初期化するか決めたいと思いますので皆さんの意見を聞かせて下さい。

書込番号:14604403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2012/05/26 01:06(1年以上前)

>少しWebを閲覧するだけでバッテリーの温度がな45℃程になります。

45℃になっているかどうか確認しているわけではないのですが、仰る通り少し(10〜15分くらい)ウェブ閲覧しているとかなりホッカホカになります。
(液晶のバックライト制御は「省電力」ウィジェットでオートにしています)

アップデートは私も一昨日行いましたが、やはりホッカホカになるのは相変わらずです。

iPhone4は同じことをしてもひんやりなのですが、ISW11SCはこんなものだと思って諦めてます。

書込番号:14605353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2012/05/26 21:19(1年以上前)

ジャモさん〉回答ありがとうございます。
今回は別に電池の消費が激しい訳ではないので初期化しない方向で考えてます。
バッテリーが熱くなるのは仕方ないと思うようにします。

書込番号:14608481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

2012/05/24 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 のの0904さん
クチコミ投稿数:2件

GALAXY SII WiMAX ISW11SC auを使用してるのですが

「Playストア」でダウンロードしたアプリをアンインストールするとき必ず

「このアプリはGoogle Play Storeからインストールされたものではありません。

アンインストールしますか?」

と、確認が出るのですが無視してよいのでしょうか?

書込番号:14600625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2012/05/24 20:43(1年以上前)

いいです






(^O^)/

書込番号:14600634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 のの0904さん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/24 20:54(1年以上前)

ありがとうございます!!

でも、同じauのGALAXY SII を使用してる友達は

「アンインストールしますか?」

だけなのです

一度アカウント削除したほうがいいのですか?

書込番号:14600674

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/25 05:02(1年以上前)

Playストアでマイアプリを見てみて、
Playストアからダウンロードしたアプリが表示されていないようでしたら、
アプリケーションの管理で、Google Playストアのアップデートのアンインストール
をして、端末を再起動し、再度Playストアを立ち上げてみてはどうでしょうか。

書込番号:14602076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプデ後のバッテリー消費

2012/05/24 09:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:11件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

アプデ後からバッテリーの消費が激しい気がします。

以前はブラウジング1時間で30%ぐらいの消費だったのに、今は30~40分で30%ぐらい消費してしまいます。

こんな症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:14598907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/24 12:24(1年以上前)

私も同様なトラブルが発生し、電源off再起動でも、バッテリー取り外し再起動でもダメで、最後は工場出荷状態に戻したら直りました。

書込番号:14599311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/24 12:30(1年以上前)

追記ですが、
私の場合の症状は、バッテリー消費の激しさに加え、カメラすぐ下側周辺が今まで経験したことが無いくらいの高温になり、長く握っていますと低温火傷でも起こしそうな感じでした。

書込番号:14599332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/05/24 17:33(1年以上前)

ご丁寧な回答ありがとうございます!

アプデ前から発熱はありましたが、アプデ後は更に発熱する範囲が広くなった気がします。
アプデしなければよかったです。

やはり初期化しかないのでしょうか…(´`:)

書込番号:14600037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/25 15:42(1年以上前)

私も同じく本体がアツアツになり
三時間もしないうちに電池が切れます
いやっもう、あっちあちですね。
従来なら10時間は稼働してたので
ソフトウェア更新で使い物にならないなんて
どんな更新でauは何を承諾したのやらと。
auはau最速の機種も葬る気でしょうか?
心が痛いです

書込番号:14603461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2012/05/25 16:33(1年以上前)

まったく同じ症状がでます。なぜかバッテリ部が加熱するのではなく、下部は比較的低温度でカメラ周辺が異様に発熱します。

バッテリ消費も数倍激しくなった感じ。


購入したばかりで原因がはっきりわからなかったのですが、やはりアプデのせいですか…。


さあて(ノ_・。)戻すしかないのかな。

書込番号:14603565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/25 18:03(1年以上前)

憶測を含みますが、さっそくに初期化したaotokuchanさんの処理に効果があるとすると、不揮発で残っている本体メモリ内のアプリとかの作業ファイルやアプリケーションの管理のデータをとことん消去すると効果があるかもしれません。
もし、microSD内にある分を気にするのであれば、本体のみ処置して、試しとしてはmicroSD を外すとかになります。

書込番号:14603801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/05/25 21:33(1年以上前)

皆様同じ様な症状なのですね!

aotokuchanさんの御意見を参考に初期化してみましたが、残念ながら変わらない様です‥。

色々調べてみたら、「アップデート後はバッテリーが不安定で慣らしが必要」という書き込みを見ました。
真偽は不明ですが、しばらく様子を見て駄目だったらもう一度初期化してみようかと思います。

書込番号:14604492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/25 21:55(1年以上前)

りんごミカン☆さん
初期化回避を考慮してお書きしたのですが、外してしまって申し訳ございません。

書込番号:14604576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/05/25 22:11(1年以上前)

スピードアートさん

いえいえ!とても参考になります!
貴重な御意見ありがとうございます!(^人^)

書込番号:14604636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/25 22:38(1年以上前)

りんごミカン☆さん、恐縮です。
一応auのガラケーからの参考で、発熱(周辺環境)・再起動はフリーズに密接に関係があると思っておりまして(アイドリングで全開している様な状態)、docomoの別機種での参考が以下以降です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14584333/#14595974
で、どうもいろいろauとdocomoのAndroidトラブルを読んで来ると、かつてあった原因不明の電話帳やショートカット移植による再起動の不具合が絡んでいるのではないかという気がし始めております。
(それが引用の14599824の指摘で、問題無い方と問題ある方の差とか?=今後の情報次第ですが)

書込番号:14604764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/26 07:33(1年以上前)

こういった現象はもっと論理的に考えステップを追って追求するのが筋でしょうが、常時使う端末のうえ尋常でない発熱の為に最短での解決を模索した結果です。行ったことは
設定アイコンから
プライバシーを選択
システムメモリ(本体)を初期化 を選択
ユーザーメモリ(本体)の初期化にチェク
端末を初期化
です。マイクロSDはデータを大量に保存してましたので外しておきました。

スレ主さんもこれとおなじ操作をしたがダメだったということですが、そうなるともうユーザー側でのなす術がないですね。

書込番号:14605896

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/26 23:42(1年以上前)

追伸です。

3G回線で40分程ソーシャルゲーム実行で
バッテリー残量が50%も減ってしまいます。
ソフトウェア更新前だと同程度の使用でも
10%減る程度でしたので異常です。
また+WiMAXに繋げたままの状態にしておくと
CPU付近がアツアツになって、
あっという間に電池切れとなり
単独での電源ONが出来なくなります。
バッテリーやコンセント充電をすれば
電源は入りますが、この状況はヤバいと思います。

auがサムスンのソフトウェア更新を
検証もせず許可したとすれば
リカバリーレベルくらい準備しておくべきと
強く思いますね。

ソフトウェア更新前の環境に戻す
リカバリー更新をお願いしたいです。

ソフトウェア更新後の電波回復や掴みが
良くなっている気がします。
なのでもし電波の掴みがいまいちといった類を
改善するソフトウェア更新だと推測しても
結果この電池持ちならトレードOFF以下ですね。

リカバリー更新お願いしたいです。



書込番号:14609139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/27 00:49(1年以上前)

リカバリー更新のご見解は賛同です。

ただし、キャリアはメーカ機能を有していない、すなわちハード的な品質管理部門を持っておらず、検証込みの委託でしょうから、検証はメーカ側にならざるを得ないでしょうね。
(国交省が車両リコールの内容を検証しないのと同じ様な運用)

書込番号:14609377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/27 01:45(1年以上前)

スピードアートさん

キャリアからの販売という体系が崩れ
量販店で好きな端末を買ってきて
キャリアへ持ち込み通信契約出来る
体系になって初めてメーカー起因と出来るのでは?
と思ったりもしますが、仕方のない事ですね

ソフトウェア更新の度合いによっては
リカバリーすら出来ないと思うので
無理な注文かもしれませんが、
これだけ困ってる人がいる訳ですから
手は打って欲しいものです。

書込番号:14609530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/27 02:36(1年以上前)

アンデヨさん、おっしゃる通りだと思います。

書込番号:14609629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/05/27 13:48(1年以上前)

私もアップデート後、バッテリーの消費が早くなったのでサポセンにメールしました。
ここに書き込みした人はサポセンに不具合の報告を
入れているのでしょうか?書き込みがなかっもので。

書込番号:14611112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/27 15:07(1年以上前)

私はサポセンに電話しましたよ。
そのような事象は報告が上がってませんと
相変わらず聞く耳すらない有り様です
これだけ公のサイトで話題になってるのに。

結局は一度持ち込めという事なので
まぁDOCOMOのノートをMNPで
安く買えるならそちらも一考かと
考えたりしております。

KDDIのauブランドはサポート、
大丈夫なのでしょうか?
自社製品の情報は収拾しないのですかね?

書込番号:14611306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/27 21:29(1年以上前)

先程auサポセンへ電話してから
ショップへ出向いて色々な事象
不具合を目の前でみせたら
事象再現ありとの事で、
新品交換となりました。

これで不具合なしに戻りました。

あくまでも再現ありが前提ですが
新品交換となりました。

ショップにて再現性ありと判断され
購入3ヶ月以内なら
良心的対応の可能性あるようです


書込番号:14612710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/27 21:42(1年以上前)

脅かす訳ではありませんが
ソフトウェア更新にて
不具合解消二点のアナウンスで
Google+やメッセンジャー、
更に次世代対応ソフトウェアなど
無断で更新させられてる訳ですから
裁判したら是正くらいは取れるレベルですよ。
開示範囲に不足ある訳ですから。
通信契約は結んでますが
端末は個人の所有物ですからね。

配信元がGoogleだろうがサムスンだろうが
アナウンスはKDDIですから。

書込番号:14612778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/27 23:33(1年以上前)

アンデヨさん、とりあえず一件落着といったところでしょうか。

憶測ですが、この機種はリプレイスの余力があるかもしれませんね。(苦笑
あと、毎度ほぼ「その他の改善も含まれる」という常套文句がありますから、その他の変更があっても言い訳ができる様になっています。

アンデヨさんのおっしゃる「再現」は重要です。
極め付けは、ショップ機で再現させれば、無駄な代替機の修理は不要となりますので、問題があった時はご自身で条件を絞っておくことが防衛にもなります。

書込番号:14613321

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/05/28 01:04(1年以上前)

皆様沢山の情報ありがとうございます!

私はまだサポートセンターには言っていません。

他の方の書き込みを拝見していると、結局はショップに持ち込みしなくてはいけない様なので、もう少しも様子を見て変わらない様ならショップに行こうと思います。

ただ他の方と違い、電池の消費が激しくなっただけなので
それだけでショップが対処してくれるか心配です…。

書込番号:14613601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2012/05/28 01:13(1年以上前)

今購入したらアップデートされた状態なんですか?
それともアップデートされてない状態なんですか?

書込番号:14613621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/05/28 02:02(1年以上前)

今回の問題はユーザーが怒って仕方ないレベルです。

取りあえず、メインシステムメモリのみ初期化で改善しました。
(発熱問題)
au marketにて、安心アプリがダウンロード中止になったことからみて、現在Auもアプデの不具合は把握しているようです。

書込番号:14613681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/28 02:55(1年以上前)

スピードアートさん

取り敢えず一件落着であります。
確かに予約人気でarrowsが売れ、
フォトン、ディグノが売れ
発売タイミングがゴホゴホ、、、略

再現出来て良かったです。
と言うよりも修理にならなかったのが
不思議というか前述のゴホゴホ、、、略

ソフトウェア更新は、
まぁ実施した側より開示側が
明確なガイドを定めて頂くしかありませんね。
その他に含まれることを信じる国民性に
オンブに抱っこはいけません。
会社対会社ならシビアな部分ですから
今後に期待します。

因みに個体差ってあるものですね。
最初に持ってたGALAXYは画面がクッキリと
青が鮮やかだったのですが
今回は赤味がある感じながら自然調です。

電波を見失う事もなくなりましたが
疎通は最初に持ってたGALAXYの方が
速かったし充電も早く満タンになったりとか

何れにしても現状では不具合なければ
ソフトウェア更新はしたくありません。


書込番号:14613730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/28 04:06(1年以上前)

りんごミカン☆さん

様子見できるなら様子見をして、再現性が高い様でしたら、出せるタイミングを図って修理と言うか解析に出しても良いかと思います。
または、auが把握しているらしい?という状況を待ってみるのも手かもしれません。
(こういう時に何でも聞ける真のマイショップ・マイ店員を持っていると安心です)

なお、消耗する・熱い=CPUが動作するで、SeePUとかいったシステムアプリを入れてみることが参考になることもあります。
SeePUとかでは通知領域にCPUが動きっ放しなのかどうかが常時出て「何やってんだこいつ?」とか見えます。

火の国家電さん

メーカによっては最新にして出荷する場合もあるかもしれませんが、一般的には旧です。
(特に今回のこのタイミングでは)

書込番号:14613771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/28 04:21(1年以上前)

連投すみません。他スレで関連リンクが出ていました。
http://gpad.tv/update/kddi-au-galayxs2-isw11sc-20120522-problem/

書込番号:14613776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/05/28 04:56(1年以上前)

そうですね!
症状も軽いので、そうしてみます!
ありがとうございます!

記事見てテンションが上がりました(笑)
今後良い方向に行く事を期待しましょう!

書込番号:14613793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/05/28 14:32(1年以上前)

上記リンク記事を見ると、私の症状と同じですね。
サポートでは何人もの担当された方が
報告を受けていないとの事でしたので、
ショップへ持って行って正解でした。

私の場合は上記リンク記事の問題と
国際ローミング中の電波アイコン表示となる事が
不具合材料として有力でした。

ちなみに交換した端末のバージョンは
今回のソフトウェア更新のもう一つ手前の
ソフトウェア更新がされていないカーネルでした。
バージョンアップしろと催促され続けるので
真の意味で様子見しております。

新品交換も手ですが、工業製品レベルの
個体差も出てきますので
今に満足なら不具合解消パッチが出るまで
我慢もありかと思います。
私の場合は普通に使えないクソ端末に
なったので我慢出来ませんでしたが、、

書込番号:14614885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/28 15:30(1年以上前)

>ふむ、そうですかさん

>au marketにて、安心アプリがダウンロード中止になったことからみて、現在Auもアプデの不具合は把握しているようです。

au Marketでの「安心アプリ制限」の公開は終わっていますけど、Google Playではちゃんと公開もされていますし、更新も可能ですよ。

書込番号:14615018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/01 03:49(1年以上前)

例えば、
auマーケットでダウンロードすると
うまくいかないのに
Googleプレイで同じものを
ダウンロードしたらうまくいったという
過去の話が有りますよね。
auマーケットでは配信中止しているけど、
Googleプレイでは配信中っていうのも
同じものを提供あるいは管理できない、
管理レベルの問題だと自己解釈しています。
時差程度に思える自分に成長しましたw


書込番号:14628200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/06/19 10:59(1年以上前)

私も不具合があってauと消費者センターに相談しましたが、
両者この不具合に関して何も対応しないとのことでした。

■50℃以上の異常発熱⇒2年縛りの間の自然故障原因になるのでは?
■アップデートでgoogle+とメッセンジャーが権限の確認もなしにインストールされる
⇒個人情報の取り扱い上、許可していないアプリの忍び込ませ行為は問題があるのでは?
■不具合改善のアップデートという名目で、上記アプリ忍び込ませ行為は違法では?

auの対応者はコールセンターではなく、相談室という部署の〇村という女性。
先方の「いいわけ」では実はgoogle+とメッセンジャーは購入時からプリインストールされているとのこと。
コールセンターではそんな話はありませんでした。
開発側に確認して判明したとのことでした。
そして、アップデートにより更新されることでアイコンなどが表示され、常駐化されるようになるとのこと。
私は当初google+とメッセンジャーはインストールされていないと理解していたので、権限の確認なしにアップデートと称して忍び込ませるようにインストールすることは問題ではないかと指摘していました。
ところが、google+とメッセンジャーは購入時から「機能はしていないがシステム領域にプリインされている」「説明書にも書いてある」と鬼の首をとったかのように言い放たれました。
ただ、ショップの店員(資格保有者)でもこの事実は知らないことが多いです。
プロのショップ店員でもわからないことですので、これは消費者が購入時に確認できることではないと思います。
また、購入時にプリインアプリとしてgoogle+とメッセンジャーが入っていることについて説明がなかったと申し上げると「証拠をだせ」とおっしゃる始末。
自分たちの問題点を指摘され、矛盾に気づくと、実に挑戦的な態度で交戦してきました。
一連の流れから、私は個人情報を抜き取るアプリをユーザーの許可なしに忍びこませるauのやり方は納得がいきません。
また、アップデートにより常駐化することで、電池の消費やメモリの圧迫が加速されます。
更に他の方がおっしゃるように、発熱などの不具合も抱えています。
この機種を購入される方はそのあたりもご承知の上、ご検討されたほうがいいと思います。

書込番号:14698847

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/19 11:43(1年以上前)

Google+とメッセンジャーについてはAndroidOSを提供しているGoogleのものですからね。
Android端末にAndroid Marketから名称変更したGoogle PlayやGoogle Map、Gmail等と言ったアプリがプリインストールされているのと同じですよ。
今後発売されるAndroid端末にはプリインストールされています。
必要でなければ使わなければ良いわけですし。
アップデートによって新しいプリインストールアプリが増えるのはたの端末でも普通にありますよ。

書込番号:14698953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/06/19 12:54(1年以上前)

おびいさま

ご返信ありがとうございます。
私がアンドロイドのことを理解できていなかったのかも知れませんが、
要は権限の確認もなしに「そういうものだから」というスタンスで
個人情報を扱いバックグラウンドで通信するアプリを入れられてしまうなんて、
非常に危険ですね。

ただ、キャリアにはそれを説明する義務があると思うので、
auはそこを怠っていると思います。

そんな制限のある状態では「選べる自由」はないと思いませんか(笑)?

書込番号:14699165

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/19 13:34(1年以上前)

>モダンイーグルさん

>要は権限の確認もなしに

いいえ、権限の確認はAndroid端末でGoogleアカウントを取った時点で承諾を得たことになります。
況してやGoogle+はGoogleの提供するサービスの一つです。それを享受するかしないかは個人の自由です。
同じ様なアプリで「Facebook」もプリインストールされていますけど、こちらは何とも思わないんですよね?

>個人情報を扱いバックグラウンドで通信するアプリを入れられてしまうなんて、
>非常に危険ですね。

これはGmailやそれと連携する電話帳も同じです。

書込番号:14699286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/06/19 13:57(1年以上前)

おびいさん

>いいえ、権限の確認はAndroid端末でGoogleアカウントを取った時点で承諾を得たことになります。
況してやGoogle+はGoogleの提供するサービスの一つです。それを享受するかしないかは個人の自由です。
⇒おっしゃるとおり、享受するかしないかは個人の自由ですよね。
 であれば、購入後にアンインストールもできないし、使わないので強制停止してもゾンビ復活するアプリは強制的に組み込むのはおかしいです。
 せめて、使わないなら動かないようにするとか、マーケットからダウンロードするのと同様に選べるようにすべきです。

>同じ様なアプリで「Facebook」もプリインストールされていますけど、こちらは何とも思わないんですよね?
⇒ホットモックで何がプリインされているか確認しているので、その時点で入っているとわかるものはしたかないと考えています。
ただ、今回の論点は「購入時に意図しないアプリを強制的に入れられること」そしてそれが「個人情報を抜き取るもの」であることです。さらに言えば、常駐アプリが増えることでメモリ消費が増え、電池の消費も加速します。

>これはGmailやそれと連携する電話帳も同じです。
⇒そうですね。
 でもだからといって、追加で何でもかんでもいれることが許されるとは思いません。
 端末の容量も限られているので、ユーザーが意図しないアプリを強制されるのはおかしいです。
 将来的に(2年先でも)容量やメモリの関係で動かなくなる恐れがあることは、
 できる限り回避していきたいと思いませんか?

書込番号:14699348

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/19 14:22(1年以上前)

AndroidはGoogleが無償で提供するOSであり、Google+はGoogleがFacebookに対抗するために作った新しい無料のサービスです。
Googleも利益が必要ですから、そう言ったサービスでの広告収入も必要です。
プリインストールさせることで認知させることもマーケティングとしては重要ですからね。
やはりGoogleアカウント取得に了承を得ているのなら、この辺りは受け入れるしかないでしょう。
なのでこればかりは仕方のないことです。苦情を申し立てる矛先が違うと思います。

因みに私のGALAXY SII WiMAXはバックグラウンドでGoogle+は動いていないですね。

書込番号:14699413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/06/19 17:36(1年以上前)

おびいさん

>AndroidはGoogleが無償で提供するOSであり、Google+はGoogleがFacebookに対抗するために作った新しい無料のサービスです。Googleも利益が必要ですから、そう言ったサービスでの広告収入も必要です。
⇒確かに広告収入は必要でしょう。
 ただ、それを途中からユーザーの承認なしに追加されることが問題だと申し上げております。
 それを許すと、なんでもありになってしまいますよ。
 私の指摘はイチユーザーの声でしか過ぎないと思いますが、了解していない範囲においてau
経由でグーグルに個人情報を売られることについては納得いきません。
 なんとも思わない方も多数いらっしゃると思いますが、「賢い消費者」はよくわかってくださると思いますので、ご報告させて頂いたまでです。

プリインストールさせることで認知させることもマーケティングとしては重要ですからね。
やはりGoogleアカウント取得に了承を得ているのなら、この辺りは受け入れるしかないでしょう。
なのでこればかりは仕方のないことです。苦情を申し立てる矛先が違うと思います。
⇒なぜですか?アップデートを配信しているのはauなので、auの責任です。
 auはユーザーにGoogle+を強いることで、Googleから費用をもらっているのでは?
 ユーザーに何も後ろめたいことがないなら、Google+が更新されることも堂々と公式発表すればいいのではないでしょうか。
 それすらせずに、自分たちのアピールになるように「WiMaxの修正です」とだけ公表するのはおかしいです。
 おびいさまがどのような立場・お考えの方かは詳しく存じ上げませんが、もし情報の取り扱いに敏感な方であればこの手法は通信をつかさどる企業の姿勢としては間違っていると共感頂けると思っています。

>因みに私のGALAXY SII WiMAXはバックグラウンドでGoogle+は動いていないですね。
そうなんですね。実行中のアプリ一覧にもでてきませんか?au相談室の方からは常駐することが確認できたと言われているのですが・・・

書込番号:14699987

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/20 01:14(1年以上前)

アップデートで機能の追加が気に入らないんでしたら、iOSも使えなくなっちゃいますね。
逆にGoogle+を使っているユーザーが新機種にはGoogle+がプリインストールされているのに、この端末には入っていないとなって苦情を言う方も出てくるかもしれないですね。

また、アップデートの配信がauなのはキャリアだからであって、そもそも最新の端末にGoogle+が入っているのなら、Googleのサービスとしてプリインストールするのは至極当然だと思います。

>了解していない範囲においてau
>経由でグーグルに個人情報を売られることについては納得いきません。

何度も申し上げていますけど、Android端末を使ってGoogleのアカウントを取得した段階で既にGoogleに個人情報を受け渡す事を了承しています。
Google+でご自身のアカウントを紐付けていないのなら個人情報も何もないでしょう。

>実行中のアプリ一覧にもでてきませんか?

私は今のところGoogle+を使っていないのでアカウントも紐付けてもいません。ですので実行中のアプリ一覧にも出てこないです。

書込番号:14701975

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)