端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全964スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2 | 2013年9月26日 12:28 |
![]() ![]() |
7 | 8 | 2013年7月31日 10:27 |
![]() |
4 | 1 | 2013年7月23日 19:04 |
![]() |
1 | 0 | 2013年7月20日 11:26 |
![]() |
3 | 2 | 2013年9月23日 20:59 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年7月17日 15:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
パスコードを設定してて、押しもしない数字を勝手に押したことにさせられて、それで30秒待つように言われました。
あと、パスコードを突破しても、ホーム画面の下部分においているEメールアプリが勝手に開いたり、右下にある「アプリ」が勝手に押されて、画面が使えなくなります。あと、文字パッド表示してるときにも暴れ出します。
こんな時、電源ボタンを押せばなんとか治りますが、また同じことに…
今はGALAXY SUのデザリングでiPod touchを使ってインターネット等をしています。
価格.comでかなりの人が迷惑を被っているので、もうそろそろリコールになっていいのではないかと思います。
書込番号:16422620 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分もこの機器には、WiMAXはつながらない(千葉北西部)、バッテリーの消耗が激しい、本体温度が40度越えで半導体の熱暴走など不満だらけです。
書込番号:16558910
1点

お初です.
本体熱くなりますよね.
大丈夫かなあと思います.
書込番号:16634509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
助けてください。GalaxyS2WiMax(ISW11SC)が文鎮化しました。 昨夜、rootをとった上で、build.propの書き換えでGALAXY noteに端末を偽装してtegrak overclocksでオーバークロックをしました。
1.5GHzで駆動させて、Chromeでネットサーフィンをしていたところ、端末が強制終了し、それ以降起動してもすぐに強制終了するようになりました。
通常ブートだとすぐに落ちますが、リカバリーモードのままにしていても終了しないので、おそらくbuild.propの設定が悪かったのかなと思います。
----------------------------------
built.propで編集した箇所
ro.product.board=ISW11SC←(そのまま)
以下変更
ro.product.model=GT-N7000
ro.product.brand=KDDI
ro.product.name=GT-N7000
ro.product.device=GT-N7000
ro.build.product=GT-N7000
# note
ro.build.description=GT-N7000-user 4.0.4 IMM76D XXLRT release-keys
ro.build.fingerprint=samsung/GT-N7000/GT-N7000:4.0.4/IMM76D/XXLRT:user/release-keys
もとのヤツを#とスペースを入れて殺す。
# ro.build.description=SCI11-user 4.0.4 IMM76D KDLPL release-keys
# ro.build.fingerprint=KDDI/SCI11/ISW11SC:4.0.4/IMM76D/KDLPL:user/release-keys
-------------------------------------------
リカバリーモードにてファクトリーリセットを掛けましたが解決しませんでした。
Samsung Kiesで初期化をしようと思いましたが、Androidをリカバリーモードにして接続しても、SamsungKiesの画面に「接続中」と表示されたままです。
また、Samsung Kiesの「ファームウェア更新と初期化」もしようと思いましたが、「S/N(シリアルナンバー?)」を正しく入力しているのに間違っていると表示されます。
Rootを取ったことにより、Samsungにより弾かれているのでしょうか?
どうすればこの端末を復旧出来ますか?
オーバークロックによる故障の可能性もありますが、
わたし的にはbuild.propが怪しいと思っております。
よろしくお願いします。
書込番号:16418570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己責任ですが オリジナルのROMが有れば
odin3で焼けませんか?
http://thefocus.blog94.fc2.com/blog-entry-11.html
書込番号:16418594
0点

odin3を使ってみたのですが、
Android4.0.4のせいか、ホームボタン&音量上げ&電源ボタンを押すと、ダウンロードモードではなくリカバリーモードになります。
4.0.4で、ダウンロードモードを起動する方法があるのでしょうか??(T_T)
書込番号:16418700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

<volume-down> + <home> + <power>では?
書込番号:16418721
0点

この手の質問は、此方では無く、それなりの掲示板で罵倒されるの覚悟で、聞いた方が早いと思うが。
書込番号:16419365
3点

おっしゃるとおり、音量下げボタンでダウンロードモードにはいる事ができ、Odin3で初期ロムをインストールできました。
しかし、やはり起動するとすぐに落ちてしまいます。
他に解決策はありますか??
書込番号:16420023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

続きです!
数分だけ、ホーム画面まで起動できる状態になりました!
しかし、すぐに終了してしまいます。
さっき気づいたのですが、端末を電源に繋いでないと起動しないことがわかりました。
物理的な故障でしょうか??
書込番号:16420110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーの残量は?
一度充電器で満充電して見たら如何ですか?(8時間ぐらい放置)
書込番号:16421469
0点

ずっと充電してみたのですが、改善しませんでした(T_T)
販売店に相談して、修理に出しました
書込番号:16421523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
本体本体故障によりAUショップに持ち込み、同機種代替器のバッテリーを入れると問題なく動いているようだったのですが、他の箇所の故障の可能性もある為 メーカーに送り全体の点検がをした方が良いと言われましたが、その場合 Androidが4.0にアップされ返ってくるとの事でした。
4.0は動作不良の報告もあり2.3で使用していましたが、バッテリーが100%表示で10秒もしないうちに落ちる事や使用劣化で徐々に消耗が早くなったというより突然この状態になった為、経年劣化という感じではなく、メーカーで見てもらうと無償でバッテリー交換の可能性があるとの事でした。
自分としてはバッテリーは無償で交換して欲しいが4.0になり不具合が出るようなら自腹でバッテリーを買ってそのまま使用した方がよいかもと迷っています。
当初は4.0不具合が多く報告されていましたが、最近はどうなのでしょう?また電池の消耗や画面表示やスクロールのカクツキなどやはりあるんでしょうか?
ちなみに購入は今年1月末 使用は会社の往復の90分 および家のPCへのUSBデザリングを60分くらい、週末はもう少し増える程度です。
3点

当方、昨年十月に当機種を購入後二ヶ月ほどで4.0にアップデートした者です。
4.0にあげる前もあげた後も、操作性になんら支障をきたすことは起きておらず、むしろ4.0特有のプリインストールアプリを無効化する機能により、快適な操作性で使用できています^_^
参考にしていただければ幸いです(^^)
書込番号:16395777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
最近こいつに乗り換えたのだが、しばらくは非常に快調だったのだが、ある日突然アホみたいに電池の消耗が激しくなった。むかついてゴミ箱へ投げ入れたほどである。
rootとって無駄なアプリ片っ端から消してもOSそのものが暴走してるようでタスク監視ソフトを入れててもアプリはほぼ消費無いのに3,4時間もしないうちにバッテリーが空になり電源が落ちる。ありえん状態。仕方なく前に使ってたDIGNOタンも持ち歩くという妙な状態になった。
auのサポートが受けれなくなるとの事だがもともとゴミに近い存在になりつつあったので思い切って初期ROM焼きというのをやったらまー快適なこと。
android2.3.6なのでandroid4以上対応のアプリは使えなくなるものの、アプリそのものが使えないような状態からなので全く気にならない。バッテリーの持ちもすごく良い。仕事中に電源落ちてて連絡取れないとかいうありえない状況からは完全に脱却出来た。長時間ゲームでもしない限り楽に1日もつ。
一時的にDIGNOに戻った時、またDIGNOを使ってこうかと思ったり、分割の残高払ってしまって夏モデルでバッテリーの持ち最強と名高いAQUOS PHONE SHL22を思い切って買おうか考えてたがコイツを当分使って行けるようになった。
初期ROM焼きはauサポート対象外になったり、ROM焼き失敗すると文鎮化(うごかないただのかたまり)になるリスクもあるので万人にはオススメ出来ないが、同じ状況にある人には試してみて欲しいと思い投稿しました。まぁ知ってる人には今更感しかない話なんだろうけどね。
やり方は「isw11sc 初期ROM焼き」でぐぐると良いかと。
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
たびたびSMSが送信できなくて戸惑っております。
上手く説明をしたいのですが、文章の拙さで意味の分からない説明になってしまうかもしれません。
お許しください。
届いたSMSに変身をする際、文字入力をするときに絵文字を入力すると今まで本文にカーソルがあったのに、急に画面上部にある相手の電話番号の所にカーソルが移動してしまいます。
それで本文にカーソルを移動して続きを入力しますが、送信をタップしても「送信できません」と言う表示が出ます。
スムーズにカーソルが本文最後まで入力できた時は送信に成功するのですが、カーソルが電話番号の位置に移動してしまった時は必ず送信できなくなってしまいます。
どういう時にカーソルが電話番号の位置に飛ぶのか?>不確かではございますが、画面中央辺りにある「絵文字」と「キーボード」を切り替えるボタンをタップするとカーソルが電話番号の所に飛びます
アンドロイドのバージョンは最新にしてます。
入れてるアプリは電池を長持ちさせるアプリとネットショッピング関係のアプリのみです。
auのサポセンにも聞いてみたのですが、SMSの入れ替えをしても良くなりません。
同じような現象が起きてる方や、解決方法を知ってる方がいましたらアドバイスをお願いします。
1点

SIM抜き差し・SDカードの抜き差し→再起動
書込番号:16377623
1点

お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
パソコンがおかしくなり、買い替えをしここにアクセスするのが今日まで延び延びになってしまって。。。
きっともう見てないのかもしれませんが、せめてお礼を言わせてください。
レスを下さりありがとうございました。
SMSが送れない件ですが、どうやら私が入れてたアプリで「simeji」というのがありまして。
このsimejiを入れてるとSMSが送れなくなっているようです。
これはもうsimejiは外部アプリなので、私の自己責任と言う事ですよね。
質問をしてしまった事を申し訳なく思っております。
色々ネットで検索してみたら、ギャラクシーとsimejiは相性が良くないらしく、SMSが送れなくなってしまうのも仕方のない事なのかもしれません。
よって今は、simejiをアンインストールして使っております。
当然ながら何の支障もなく使っております。
レスを頂きましたのにお返事が遅れてしまい申し訳ございませんでした。
書込番号:16624518
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
質問お願いします。
最近、中古でISW11SCを購入し使っているのですがチョット気になる事がありまして質問させて頂きました。
画面なんですが、下の方は綺麗な白色なのですが画面下から2センチ上から黄色っぽい色になっているのですが、これは故障や不具合なのでしょうか?
今までISW16SH、IS12Sを使ってきましたが画面全体が黄色っぽい機種はありましたが、画面下と上で色が違うのは初めてで困ってます。
保証書の日付が13年4月3日になっているので使用期間は3ヶ月ぐらいだと思います。
書込番号:16361940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは有機EL特有の画面焼けですね。私のもなってます。
書込番号:16361959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん回答して頂きありがとうございます。
これが液晶焼けなんですね。
3ヶ月ぐらいで焼き付いてしまうとは思っていなかったのでビックリです。
書込番号:16362862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は勤務時間以外と就寝するまで殆ど使用する毎日で約1年経ちますが、所謂画面焼けはないですね。(照度は半分程度、夜間は最小、画面のタイムアウトは30秒)
もしかして、以前使っていた状況が私よりかなり、ひどかったんでしょうかね?
書込番号:16375753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)