端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全964スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2012年4月22日 22:52 |
![]() |
1 | 4 | 2012年4月22日 02:29 |
![]() |
7 | 5 | 2012年4月22日 02:26 |
![]() |
14 | 14 | 2012年4月27日 14:46 |
![]() ![]() |
48 | 9 | 2012年4月21日 19:46 |
![]() ![]() |
2 | 15 | 2012年4月19日 03:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
スマホ初心者です。こちらの機種に買い換えようかと検討中ですが、こちらはワンセグがついていないので迷っています。
アプリでワンセグが見れるようになったり、何か付属品を付ければワンセグを見れるようになったりするのでしょうか?
0点

ワンセグは 興味ないから詳しくは解らないけど、別売りのチューナーだかを購入して、マーケットから そのメーカーのソフトをDLすれば見れるみたい。
でもWi-Fi環境下だったような気が…
書込番号:14471583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ISW11SCは、動作確認機器に一覧には入っていませんが、次のようなものがあります。http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-sc500ai/
なお、docomoのGALAXY SII SC-02CやGALAXY Note SC-05Dにはワンセグが付いていますが、キャリアに拘りがなければ、検討されては如何でしょうか。
書込番号:14471845
1点

同じ質問がありましたよ。参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=14209613/
ワンセグ必須なら、最初から付いている機種のほうがいいと思いますが。
書込番号:14471850
1点

人 それぞれ何でしょうがワンセグはバッテリー消耗激しいです。
規格を見ますと4.5時間 となってますが3時間くらいで充電警告がでますね
is01 is04 is02 experia acro アローズZと買い換えましたが見ず終いです。
ワンセグ録画中 電話が掛かってきたらストップするんです。 あえて見るなら一番古い is01が良かったと思います。、
以前つかっいてたワンセグ携帯あるなら ワンセグ専用にすればよいと思います。
書込番号:14472115
1点

ワンセグ必須で端末の購入を検討されているようでしたら、この端末を選ぶべきでは無いと思います。
ワンセグはアプリといったソフトウェアで動作するものではなく、アンテナや受信チップといったハードウェアで動作するものですからね。
書込番号:14472301
1点

書き込みありがとうございます!
携帯ショップで同じ質問をしたら出来ないとあっさり言われたのですが、さすが掲示板ですね〜♪
希望が持てました。
ワンセグは必須ではないのですが、あったほうが便利なので見たいと思ったときに何か手段があればと思って質問しました。
リンク先の過去トピも参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:14472935
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
先日、iPhone4Sかギャラクシーにするか迷った末に
この機種にしました。
しかし購入の次の日にメールを送信しようとした所、無効なアドレスの為、送信できませんって画面が出てきて
再起動すれば送信出来る様になりましたが、auショップに確認に行き機種の交換とICカードを交換しましたが
直りません。
どなたかこの機種に詳しい方がいましたらメールをすんなり遅れる様にする方法ってありますか?
教えて頂ければ幸いです。
1点

宛先メールアドレスが、例えば、先頭や@の直前に.(ドット)がある、
.(ドット)が連続している、といった特殊な文字列になっている
ということでもないのでしょうか。
書込番号:14467141
0点

今まで通りガラケーの時も送っていたアドレスですし、再起動すれば送信できます。
書込番号:14467444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

事象が再現されている状態でまたauショップに行った方が
いいですよ。
書込番号:14467961
0点

因みにお使いのメーラーは何でしょうか?
もしEメールアプリのことでしたら、念のためEメールアプリのアップデートを確認してみて下さい。
書込番号:14468462
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
いつもお世話になってます。
web画面でよくコピー&ペーストを利用しています。
その際に文字列を指定する時に、範囲を指定する青い三角状のスライドが出てきますが、いつも一発で決まらず毎回、微調整をしてますがみなさんはどうですか?
画面を拡大出来る時はいいのですが、出来ない時はいつも苦労してます。
こんな楽な方法があるよ!みたいなものがありましたら、宜しくお願いします。
書込番号:14461666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も良くあります(^_^;
これはiPhoneの時からのクセで、多めにコピーし、メモやメール上に貼り付けて必要分編集して使っています。
書込番号:14462240
1点

もし標準ブラウザでなくてもよいのでしたら、
Boat Browser または Boat Browser Miniを使うと、
テキスト選択(スライド)時に拡大鏡が表示されますので、
微調整しやすくなるとは思います。
書込番号:14462819
2点

GALAXY S II標準のブラウザもテキスト選択(スライド)時に拡大表示されます。
要は、(スマートフォン用サイトなど)ブラウザの文字が小さいとそのコピーする文字列の微妙な範囲を選択するのが難しいのです。
書込番号:14462945
1点

返信有り難うございました。
やはりみなさん、苦労されてるんですね。
ガラケーならこんなにイライラする事はないんですけど、ガラケーには出来ない事もあるんで慣れるしかないですね。
書込番号:14467985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はガラケーの時と比べて雲泥の差くらい良くなりましたよ。
最後に使っていたF-06Bは使い辛かったですね。
auのブラウザではかなり前からコピペ出来ましたけど、ドコモは結構遅かったので…。
Android端末でもGALAXYのブラウザは文字列の選択時に「検索」も選択出来るので便利にだと思います。
書込番号:14468451
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
素人なので教えてください
プライベートで使用しているスマホを機種交換してこの機種を購入しようと思っていたのですが
友人から、海外のお土産でHTC ONE Xという携帯電話をもらいました。
全くの素人なので回線の繋ぎ方や裏ワザ等も知らないので
ギャラクシーのテザリング機能を使って使用できたらいいなと思っています。
その場合、WIMAXを使用することになると思うのですが
実用に耐えれるような速度が出るのでしょうか?
使用場所は主に屋外になります
生活圏は大阪市内です
ご存知の方教えてください
よろしくお願いします
0点

そのおみやげの携帯は電波法に関しては大丈夫ですか?ダメなら使用すら危ぶまれますよ。
書込番号:14457582 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

海外の携帯 って スマートフォンですか 日本語使えますか?
wifiが付いているなら使えそうです。
書込番号:14458077
0点

凄いスマホをいただいたんですね。海外で発売されたばかりの今注目の最新モデルです。
どちらの国で入手されたものか分かりませんが、正規SIMフリー版ならスペックは下記の通りです。
もしSoftBankかdocomoの契約があればそちらで使われた方が本来の性能を発揮できます。
auではSIMをいれての使用は通信方式が違い無理で、テザリングのWi-Fi接続でしか使えないと思いますよ。
8MP Camera with HTC ImageSense
1.5 GHz quad-core processor
Beats Audio technology
25GB free cloud storage for 2 years
HTC Media Link HD
Android 4.0 Ice Cream Sandwich
32GB Internal storage (26GB accessible)
4.7" Touch screen, 1280 x 720 resolution
Wi-Fi, Bluetooth, DLNA, NFC, 3G (quad-band)
A-GPS with Google Maps
MHL for video & audio out
1.3MP front facing camera
134.36 x 69.9 x 9.29 mm (5.29 x 2.75 x 0.36 inches)
130g with battery
Grey in colour
書込番号:14458320
2点

便乗で質問させてください
HTC ONE Xをお土産で貰ったのですか?
私もこの機種(HTC ONE X)が欲しくて堪らない者です。
aotokuchanさんが仰っていましたがソフトバンクやドコモのシムを入れたら
簡単に使用できるものなのでしょうか?
もしそうなら私も通販などで購入して使いたいです
書込番号:14458381
1点

しいなゆうりさん>>回答する気ないなら回答しないほうがよいかと。
よく調べたらシムフリー版もあるようですね。よく調べていませんでした、申し訳ないです。おみやげなんて羨ましいです。現時点ではかなりいい機種なので、何にせよ使ったほうが良いと思います。
書込番号:14459442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

美光三樹さんへ
APNの設定が必要ですが、docomoもSoftBankも使えます。その他bmobileなども使えます。webを検索すれば情報はいくらでもあります。
法律問題を云々言われますが、この点についてはグレーゾーンの扱いの様です。現行法が情報機器の国際化に対応できてなくて、携帯だけでなく音楽プレーヤーやPC端末も同様です。いずれ法整備されると思います。現状では、認定された数カ国で販売されたスマホについては、日本でも電波法上使用できます。
私も海外へ行く機会が多いので、現地購入のSIMフリー版スマートフォンを愛用しています。最新の端末をいち早く使用できるし、アンインストール出来ないゴミアプリも付いてきませんしね!
書込番号:14460034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返事が遅くなりました。
みなさん、たくさんのお返事をありがとうございます。
皆さんからのお返事をもらって、HTC ONE Xについて少し調べました。
そんなにいい携帯だとは思わなかったので、少し驚きました。
そのあと、ドコモやソフトバンクで使用できないか調べたのですが、
パケ死する可能性があるのですね
マイクロシムもドコモで実費を支払いして購入するみたいだし
何かとややこしいみたいですね
書込番号:14460633
0点

スレ主さんへ
その端末は多分アメリカで購入されたものと思いますが如何でしょう? もしHTC以外のロゴが入った端末ですと、SIMロックがかかっている可能性があり、国内キャリアでは使えません。箱見ればどのキャリアのものか分かります。
それとパケ代の青天井になる恐れについては、今は上限設定があり大丈夫です。
書込番号:14460820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パケット上限がある現在の契約だとしても、国内使用認証が完了していない端末を使用すると電波法違反になるし、キャリアから青天井の請求をされて何も反論できませんよ。
書込番号:14461238
1点

Sonet等のSIMを使えば、電話はできませんがパケット上限は3000円ですよ。
書込番号:14488639
0点

何十万という外国人が日本に旅行に来て現地のSIMカードを使って
携帯やスマフォを接続してるのは、全員違法だという事ですね!!!
書込番号:14488646
0点

認証の取れてない無線機から電波を発信すれば、当然違法となります。
書込番号:14488893
0点

過去にはこう言ったこともありましたからね(^_^;
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100507/plt1005071625004-n1.htm
書込番号:14491149
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
昨日発表されたau版絵文字が廃止され、ドコモの絵文字に統一されるニュースは大変ショックでした。
我が家では絵文字が綺麗ということで、家族全員が長年auを愛用してきたんですが、これで綺麗な絵文字でメール交換する楽しみがなくなってしまいます。
このGalaxyもバージョンアップと同時に絵文字も変更されるそうで、当然ICSになったら絵文字も変わってしまいますから悩みます。
しかしどうして一番絵文字の汚いドコモに統一するんでしょうか? せめてソフトバンクとの統一ならまだ理解できるんですけど。
書込番号:14455796 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

この件に関しては非常に残念です。
ドコモがauの絵文字に合わせてほしいものです。
書込番号:14455823 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ずっとドコモには絵文字の再考をお願いしていたのですが、まさかauまでドコモレベルになるとは…
書込番号:14455877 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おはようございます。
10時間程前に、似たようなスレッドを立てたものです。
やはりお国はドコモ基準なのでしょうか。
統一した人はきっとドコモしか使ったことないんでしょうね。
書込番号:14456032
3点

お国が決めたことではなくて、キャリア間で決めたことです。
おそらくはユーザー数の多いキャリアに合わせようって安易に決めたんでしょうけど、ユーザーの方に向いているようで視点がズレている典型ですね。
書込番号:14456071
3点

「寄らば大樹の蔭」でしょうかね。
SoftBankは既に対応しているようです。
私は絵文字云々する歳でも無いですし、キャリアメールでしか使えないですからあまり気にしていません。
実際ドコモ宛にメールしても絵文字がテキストに変わったりして、うまく意思疎通出来ないこともあります。
今はデコ絵文字も豊富にあるので、若い人たちには案外そちらの方が今後の主流かもしれませんね。
書込番号:14456125
2点

個人的には殿様商売のドコモに各社が合わせるのは、どうかなと思いますね。
友人はMNPでドコモからauにする時に、かなりしつこく引き止められて、あげくの果てにはオペレーターから暴言をはかれたそうです。
書込番号:14456635 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

別にdocomoを擁護する気はありませんが、
MNPの時はauからdocomoでもかなり
引き止めなんかはありますよ。
SoftBankでもあると聞きますし
各社差はないと思います。
書込番号:14460030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MNPについてはWebから手続きを済ませば誰にも何も言われないので簡単ですよ。
書込番号:14462245
4点

こちらの記事で
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/18/news093.html
「絵文字リニューアルの対応機種は、2012年夏以降に発売するau携帯電話とAndroid 4.0以降のスマートフォン。Android 4.0にバージョンアップした2012年夏モデル前のモデルも含む。」
とありますので、Android4.0にしなければ現行絵文字のまま使えるって事ですね。
書込番号:14466732
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
はじめまして。質問(相談?)させてもらいます。
1日にPhotonからこの機種に変更しました。最初は快適なgalaxyライフを送っていました。
ですが変更から数日たって友人から電話があり取ろうとすると、何故かホーム画面に戻ってしまい、四本立っていた電波が一瞬圏外になり着信が止まってしまうのです。
最初は何が起きたのか分からず、もう一度かけてもらってまたなったのでとりあえず再起動をしてみたのですが改善されず…
galaxy特有のアプリの競合・相性の問題かと思い全アプリを消してみたのですが変わらず…
どう頑張ってもどうにもならないので初期化をしてみたら直りました。が、間もなく再発…
これらの事からショップに行き、一昨日新品交換の対応をしてもらいましたが、新しい方でも同様の事が起こり全く直っておりません。
他に何か要因があるのでしょうか。私はお手上げです。どなたか一緒に考えていただけないでしょうか。分かりにくい・訳がわからない部分があれば補足致します。よろしくお願いします。
尚、後日確認したところコール4回でほぼ確実に切れてしまう様です。(再現性100%)
その際に流れるアナウンスが『こちらはauです。おかけになった電話をお呼びしましたが、お出になりません』というものでした。
書込番号:14452401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あの?
もしかして「留守電サービス」を解除してないとかではありませんか?
auって、機種変すると勝手に「留守電サービス」に加入されてしまうんですよ(>_<)
これが原因で、私のも始めの数コールで切れていました。
間違っていたらゴメンナサイ
書込番号:14452817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カフェのおやじさん
回答ありがとうございます。
留守電サービスも確認したのですが関係なかったようです…
書込番号:14452837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの場合留守番電話は基本無料なので設定を解除しない限り『こちらはauです。おかけになった電話をお呼びしましたが、お出になりません』と言うアナウンスにはならないですよね。
taakshamさんは留守番電話サービスをOFFにされているのでしょうか?
書込番号:14452928
1点

おびいさん
回答ありがとうございます。
いえ、留守番電話サービスはオンにしております。試しに一瞬オフにしてみたりもしたのですが状況は変わらずです。
書込番号:14454656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ふと思ったのですが、アプリが原因だったとして電話の発着信に支障が出るような事ってあり得るのでしょうか?
私がいれているアプリはメジャー所がほとんどで、マイナー所もちらほらありますが電話を邪魔しそうなパーミッションを持つアプリはないです。
そしてなによりPhotonでは全て何事もなく動いていたものなので…なんなのでしょうかね。
書込番号:14454864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>taakshamさん
留守番電話サービスをONにしているなら『こちらはauです。おかけになった電話をお呼びしましたが、お出になりません』と言うアナウンスにはなりませんので、どうもネットワーク側の問題じゃ無いでしょうか?
新品に交換しても100%再現する不具合となると端末側の問題じゃ無いと思います。
ショップでは交換後すぐに発着信テストはしましたか?
そこでは不具合は再現しなかったのでしょうか?
書込番号:14455010
0点

>おびいさん
はい、新品交換の対応をしてもらった時に発着信テストをしてもらいました。
その時は4コールを過ぎても切れることはなく留守電に繋がるまで鳴り続けました。
ですがその後、帰宅して絶対に必要なアプリ6つをいれてからまた切れるようになりました(そのアプリに電話関連のパーミッションは入っておりません)
そのアプリ6つを消しても状況は変わらずです。
書込番号:14455067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>taakshamさん
実際の発着信テストで問題無く、それと留守番電話サービスにならないのが気になりますね。
アプリをアンインストールしても変わらないとなると、やはりネットワーク側の問題だと思います。
因みに自宅では3G環境でしょうか?WiMAXはONにしていますか?
書込番号:14455339
0点

>おびいさん
ネットワーク側の問題の場合どうしたら直るのでしょうか?SIMカードの交換なんかで直るものなのでしょうか…
3G環境というのは電波の入り具合でしょうか?それとも普段使っている方の事を指しているのでしょうか?念のため二つとも書いておきます。
基本WiMAX運用です。3Gは常時つけてあります。電波は四本立っていますので問題はないはずです。
書込番号:14455373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットワーク側の問題とは、留守番電話サービスをONにしているのに留守番電話にならないのが気になるって事です。
SIMカードの交換で直るのかどうかは正直やってみないことには分かりません。
一度、大きなデータのやりとりをする時以外はWiMAXはOFFで様子を見ては如何でしょうか?
WiMAXはバッテリー消費も激しいですし、屋内に弱いので通信状況が不安定になる場合があります。
書込番号:14455468
0点

おびいさん
なるほど。
SIMの交換って案外簡単にしてもらえるんですかね?
それがテザリングを多様するので、WiMAXなかなか切れないんですよ…
書込番号:14455565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMカード交換で直るようなら交換して貰えますけど、念のためテザリング中以外はWiMAXをOFFにしては如何でしょうか?
書込番号:14455580
0点

おびいさん
後日ショップに行って再度相談してみます。ありがとうございます。
そうですね…では一旦切って様子を見てみます。
あと一つ追記です。
4コール→一瞬圏外から復活した後に、WiMAXのマークの横に並列して3Gのマークが出っぱなしになります。
特にどこかと通信してる訳でもないのにです。
書込番号:14455583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際に状況が分からないので何とも言えませんけど、先にも申し上げたようにWiMAXは室内に弱いです。突然切断されると自動的に3Gでの通信へと切り替わります。
ただ、auはその通信規格上、3G通信と音声通話の同時利用が出来ません。
私が先程から申し上げているネットワーク側の問題とはその事も可能性があると言うことです。
ですので問題の切り分けとして、普段テザリングを使わない時はWiMAXをOFFにして様子をみて下さい。
書込番号:14455593
0点

おびいさん
自分の自宅はWiMAXの電波は常に3は入る場所なんですよね…
了解しました。
書込番号:14455596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)