端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全964スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年1月29日 17:14 |
![]() |
12 | 3 | 2012年1月26日 16:38 |
![]() |
6 | 1 | 2012年1月26日 07:12 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月25日 16:20 |
![]() |
11 | 8 | 2012年1月26日 10:11 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年1月26日 07:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

標準の専用アプリでの話ですよね。
多分アプリの解像度等の問題だと思います。
PC表示で見たらきれいに見れませんか?
書込番号:14070847
1点

HQに設定していますか?
画面の端にHQのボタンがあると思います。
書込番号:14070884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それがいやならiPhoneを買え
書込番号:14083151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
この機種単体でWiMAXを利用するには、
auとの契約が必要になります。
書込番号:14069361
2点

毎回この手の質問でスレが立ちますができません。
auとwimaxは別会社です。
wimaxだけ使うから月額525円で済むか?って質問も出ますができる訳ありませんw
書込番号:14069364
6点

auの+WiMAXの端末ではプロバイダがau固定なんですよ。
他のプロバイダで契約しているWiMAXに機器追加として登録できれば良いんですけど
世の中そんなに甘くはないようです。
KDDIとWiMAXは系列会社なのに、auone-netのWiMAXでさえ機器追加が許されない現状です(スレチ)。
書込番号:14070739
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
ドコモのgalaxy s2用のmugen power製大容量バッテリーが下記のアマゾンでもう出ているので、
auのgalaxyでももう少し時間がたてば出ると思っていましたが、ドコモのgalaxyとは違いNFCを搭載しておりしかもそのアンテナ(?)と接点が蓋の裏についています。
なので、大容量バッテリー専用の蓋に付け替えなきゃいけないとなると、NFCが使えなくなる。もしくはauのgalaxy用のバッテリーは出ないかもしれない。
と思ったのですが、実際はどうなるんでしょう。
まだNFCのサービスは本格的に始まってはいないので、NFCが使えなくなってもあまり困らないかもしれませんが、mugenpowerから大容量バッテリーがでても代わりにNFCが使えなくなる可能性が大きいですね。
http://www.amazon.co.jp/MUGEN-POWER-GALAXY-S2%E7%94%A8%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-HLI-SC02CXL/dp/B0057WP3DA
0点

NFCがはじまり バッテリーが発売になってから考えたらどうですか?わざわざスレをたてなくても
書込番号:14069379 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
何もしてない時に時々、着信音が2〜3秒鳴る現象があります。
購入された方、この様な現象はありますでしょうか?
一つ怪しいと思うのは正式に対応していないIP電話アプリ【050plus】をインストールしているのですが、もしかしたらこれが原因なのかな〜(T_T)
書込番号:14066768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
本日GALAXY SII WiMAX ISW11SCに機種変してきました。
その際ICカードは変更になるのかと聞いたところ「GALAXYは変更無い」との返事、もう一度聞いてみたところ「今回のICカードの変更はLGの製品のみ」と言われ今まで使っていたオレンジのカードをそのままGALAXYに差し替えて渡されました。
こちらの書き込みと違う対応のため戸惑っています。
もう一度別の店員さんに聞いてみたがいいでしょうか?
1点

auお客さまサポートに電話して、状況を伝えてはどうでしょうか。
番号は、157 (無料)
オペレーターとの通話は9時〜20時となっています。
書込番号:14064456
1点

店員は、NFCが何かわかっていないと思われるので、
Ver2.0 が必要という紹介記事を見せてみたら?
書込番号:14064782
0点

>SCスタナーさん
ありがとうございます。今日早速電話してみたいと思います。
>bl5bgtspbさん
ありがとうございます。NFCの事も出して聞いてみたんですが「今回の機種でのICカード変更はLGのみ」って一蹴されちゃったんですよね(^_^;)
今日もう一度ショップに出向いてみます。
書込番号:14065396
1点

先ほどお客様センターに問い合わせしてみたところ「KDDIとしては古いカードによる支障は特にないのでカードの変更は行っていない」との返答でした。
NFCの使用に支障ないのかと聞いてみたんですが「それはどのようなものでしょうか?」と逆に聞かれる始末でした(汗)
ショップに再度出向いても同じような返答なんでしょうかねぇ(-.-;)
書込番号:14065702
3点

auのモバイルNFCサービスが開始された時に
再度、auお客さまサポートに電話してみてはどうでしょうか。
書込番号:14066042
1点

なんだかなあ〜。売り手が混乱してたらあかんなあ。
違うauショップ(勿論、話しのわかるところを探して)で、手続きをした方がいいと思います。
たしか、機種変90日以内なら以前に使っていた機種のロックも変更が無料でしてもらえたと思うので…。
『購入店舗』と『電話で問い合わせたときの担当者か日時』がわかれば控えておきましょう。
書込番号:14066309
2点

>SCスタナーさん
そうですねぇ。それも一つの方法かもしれませんね(^_^;)
>一眼レフでどーよさん
帰り道に違うauショップに立ち寄ってみようかと思います(^_^;)丁寧な提案ありがとうございます。
書込番号:14066618
1点

昨日仕事終わりに別のauショップに行ってきました。
事情を話したところ「対応した店員のミスですね」とあっさり(^_^;)
「通常なら機種変時にしか無料でICカードの変更は出来ないが店側のミスなので事情を説明したら無料で出来るはずです」と説明してもらいました。
その旨を購入した店舗に電話で伝えたところ「確認して折り返し連絡します」と言われ一時間ほどして「こちらのミスでした。お越しいただけたら無料でカード発行いたします」と連絡が来ました。
非常に良い製品だけに店側の対応にはちょっと残念な気がしました。
明日ショップに行ってきます。
ご返答いただいた皆様、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:14069707
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

ドコモのGalaxyは毎回ホワイトを
出しているので有り得ると思います
自分もホワイトが出れば買いたいと思ってます。
出るとしたら3月くらいですね
書込番号:14063857
1点

3月くらいに、白を追加し、
夏モデルの前に、AndroidOS4.0のアップデータ公開 となってくれるといいけど。
書込番号:14064725
0点

まずは、docomo「GALAXY NEXUS SC-04D 」の白が2月にでるかですね。
私も、欲しい。
書込番号:14069393
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)