端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全964スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年1月20日 23:43 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年1月20日 03:11 |
![]() |
4 | 13 | 2012年1月21日 00:36 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2012年1月22日 20:55 |
![]() |
4 | 3 | 2012年1月19日 23:30 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月19日 14:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
以前、docomoのGALAXY S2を使ってましたが、GPSは使えたもんじゃありませんでした。
au版のこの機種はどうなんでしょう?
今、auのiPhone 4Sを使ってWIMAXのポケットルーターを使用しています。
WIMAXに非常に魅力を感じておりこの機種が欲しくなりました。
デモ機を触られた方の感想などをお聞きしたいです。
書込番号:14044367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GPS Statusみたいなアプリを使うと感度が上がりますが…
書込番号:14047265
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

この機種のカメラは、裏面照射型ではないようです。
裏面照射型のメリットとしては、高感度でもノイズが少なく、室内や暗い所でも明るく撮れる
ということになります。
書込番号:14043894
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
現在WiMAX搭載端末を検討中です
最初はau Wi-Fi WALKER DATA08Wで検討していたのですが、月額5000円程かかるそうなので、それならばWiMAX搭載のスマートフォンにした方が良いかなと思っています
候補はこのギャラクシーと、DIGNO、HTC EVO3D、HTC EVO、MOTOROLA PHOTONで検討中です(大体ARROWS以外って感じです)
メインはSoftBankのiPhone4Sを利用しており
、AUのほうは基本的にはテザリングのみで、たまにアプリになるかと思われます
条件としては…
・電池持ちがいい
・ガラケー機能は必要なし(ワンセグはあれば良いかも)
・出来ればコンパクトな方がいい(インチ数自体は小さい方が良いですが、あまりどの機種も変わらないですよね。。)
・レスポンスはiPhoneに近い感じが良い
1番重視したいのは電池持ちです
で、条件に合いそうなのがギャラクシーだと思ったのですが、画面の発色が苦手です。。
この条件に合いそうな機種は上にあげてる機種の中ではなんでしょうか?
それともギャラクシーの方がいいでしょうか?
書込番号:14043090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し理解に苦しむのでお聞きしたいのですが、
4Sをメインに使いながら、何故Androidが必要なのでしょうか?
テザリングが目的で、月額5000円が負担に感じるなら、WiMAXルーターで年間パスポート月額3880円とかではダメ?
たまにしか使わないアプリのために高額な端末を買って高額な使用料を払うって何か違和感を感じます。
書込番号:14043154
4点

自分が住んでいる場所がギリギリWiMAX対応エリアなのです
なのでWiMAXエリア外で使うこともあるので3Gエリアでも使える端末を、と思ったわけです
5000円という金額が負担に感じるわけではなく、データだけの端末に5000円払うよりは、他のことも出来て2000円ぐらい金額が上がるならその方が良いかと考えています
書込番号:14043179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WiMAXルーターとWiMAX搭載機器のテザリングの通信速度同じですか?
書込番号:14043239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Try WiMAXレンタルというのがあるので、一度試されてみてはいかがでしょうか↓
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
使えれば安上がりになると思います。
書込番号:14043298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fi WALKER DATA08なら新規契約本体0円です。
MNPなら、HTC EVO 3D、HTC EVO、MOTOROLA PHOTONも本体0円ですが、MNP以外だと通常は数万円します。
DIGNO、GALAXY SII WiMAXはMNPでも本体代が数万円します。
端末のレスポンスは、私はau版GALAXY SIIの実機はまだ触ってないですが、ドコモ版SIIと同程度だとするとau他機種とは別次元に速いです。
auのこの中で次に速いのはEVO 3Dです。
この中で一番遅いのはEVOです。
書込番号:14043393
0点

Wimaxルーターにスピードは負けるでしょうけど、たとえ半分くらいしか出なくてもiPhoneで使う分には十分でしょう。
端末はどれでもいいと思いますよ。どれもいいものだと思います。好きなデザイン選べばいいんじゃないかと。
バッテリーはどれもテザでがんがん使うとしたらどれも期待できないです。
ポケットチャージャー01みたいなの2個持ち歩けばWimaxだろうが3Gだろうが、安心して好きなだけがんがんできると思います。
バッグとかに入れるのであれば大した荷物じゃないと思います。安いですし。
Wimaxテザは相性が悪い、という人もいますけど単にスピードが出てないエリアにいるだけの場合も多いと思います。
あと、夜の時間帯に規制されてるんじゃないか、という疑惑がありますが、よくわかりません。
書込番号:14043473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

搭載チップの仕様を見る限りの憶測になりますが、、
WiMAX&ディザ対応のスマフォの中ではISW11SCが一番電池の持ちがいいと思います。
他の機種ではバッテリーの搭載容量等が少ないです。
画面の発色は普段は画面を暗めにして使用するためそんなに発色の癖は気にならないと思います。
もしROOT取る使い方が可能なら色調整は可能です。
書込番号:14043592
0点

OKNW+さん
質問の意図がよくわかりません。。
HAL HAL☆さん
旅行先とかで3Gテザリングしてみたいので、WiMAXだけのやつは考えてませんので…
ですが、参考になりました
情報ありがとうございます
☆SANTA☆さん
Wi-Fi walkerは端末代が0円なんですね
ギャラクシーが早いのは分かっていましたが、EVO 3Dがその次に早い、EVOが1番遅いというのは参考になりました
ありがとうございます
書込番号:14043632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMらけんさん
WiMAXルータの方がスピード早いんですね
WiMAX搭載スマートフォンとスピードが変わらないと思ってたので目から鱗です
用途はiPadでも使いたいと考えているので、WiMAXルータの方が良いかもしれないですね。。
バッテリーについては、モバイルバッテリーを持ち歩く予定ですが、持つに越したことはないかなあと思いまして
吉竹さん
やっぱりスペックてきに見てもギャラクシーが抜きん出てるみたいですね。。
暗くすれば案外気にならないものなのですね
参考になります
rootはとらないつもりです
書込番号:14043683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々ご意見ありがとうございました
確かにテザリングのためだけにAndroidは勿体無いですね。。
Androidは少し前の機種ですが白ロム化した機種があるのでそれで使っていきたいと思います
当初考えていたとおり、au Wi-Fi WALKER DATA08Wで検討しようと思います
年間パスポートの方も視野にいれて見ます
グットアンサーは、機種のことについて書いていただいた方に付けさせていただきました
ありがとうございました
書込番号:14043705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どちらにお住まいかわかりませんが一括0円+キャッシュバック+毎月割りで狙ってみては…
「何か」からMNPしてHTC EVO3DもしくはMOTOROLA PHOTONなら上記割引が受けられると思います。
去年暮れなら凄いキャッシュバックがあったみたいですが、現在では2万から4万はあると思います。
そこに毎月割り2845円?(1/18からだったと思います)が、毎月引かれます。
キャッシュバックが2.5万としても2年間フルで使っても毎月3000円ちょっとの出費となります。
書込番号:14044383
0点

スレ主様、解決済のようですが実験した事をを書いておきます。
>WiMAXルータの方がスピード早いんですね WiMAX搭載スマートフォンとスピードが変わら ないと思ってたので目から鱗です
目から鱗にならなくていいですよ。
>SIMらけんさん
Wimaxルーターにスピードは負けるでしょうけ ど、たとえ半分くらいしか出なくても
と書かれたのを見てだと思いますが、想像ですね。
自分の場合、WiMaxルータWM3500Rを使用してます。
で、息子がEVO 3Dを使っているのでWiMaxの速さを比べた事があります。
多少の誤差はあってもスピードほ同レベルでした。
WiMax搭載機が劣っている訳ではないので勘違いなさらないように。(こちらの機種がそういう設定かもしれませんが)
SIMらけんさんの情報とは違います。
どちらを信じるかは別として、実体験を書かせていただきました。
書込番号:14044447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JUNJUN.JPさん
契約するなら新規なので、そこまでの値引きが期待できないですよね;
一応住んでるのは愛知県西部で名古屋市から割と近いので名古屋駅前のLABIかビックカメラ辺りに行ってみようと思います
HAL-HAL☆さん
実体験ありがとうございます
参考になります
書込番号:14047497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
先日予約した際に「microSIMカードになるから旧機種への差し替えはできない」
と店員に言われて販売店(ビックカメラ)の予約確認事項にも「microSIM」と
記載されていました。
ですが、ネット上ではカード形状に関するそのような情報は全く存在しておらず、
実際はどうなのかとても気になります。
なお、auICカードがver.2になって旧機種を使用する場合はロッククリアする必要がある事は
他のスレッドに書かれているので承知しています。
どなたかカード形状に関する情報をお持ちの方はおりませんでしょうか。
よろしくお願いします。
3点

Xperia acroを使っていて、auショップで予約した際に今のSIMで使えるか聞いた所使えると言われましたよ!
書込番号:14042827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

次の記事では、通常SIMとなっていますね。
また、SIMスロット部の写真も、通常SIMに見えますね。
http://gpad.tv/phone/kddi-au-galaxy-s2-samsung-sci11-isw11sc/
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/rticles/1201/19/news022.html
書込番号:14042838
0点

ショップの実機でチラッと見ましたが、通常のSIMの大きさでしたよ。ただ従来のオレンジ色のSIMは使えないと聞きました。
書込番号:14042966
0点

ISW11SCはmicro auICカードではなく通常サイズです。
microだと旧機種をロッククリアしても(simアダプタを使うなどのサポート外の手段をとらない限り)サイズが違うので使えません。
書込番号:14043219
1点

返信して頂いた皆さん、情報提供ありがとうございます。
確かに、microSIMカードを通常サイズの機種への
差し替えはサポートしていないので、ロック解除の情報が
出てくることはないですよね。
今日は都合が悪く手続きは明日になりますが、
再度販売店に確認して来ます。
書込番号:14044513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報提供していただいた皆さん、昨日無事に機種変更してきました。
やはり予約したショップ側での誤った情報のようでした。
どうもありがとうございました。
書込番号:14055609
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
auショップ和歌山駅前店でお昼前に実機を少しだけ触らせて貰えました。
WHS非対応が気になって動画とか少し重い物を動かしてみましたが対応機種と体感出来る程速度差は無かったように思います。
首都圏なら違いが出るのかな?とか思いましたが自分で使うんだし近所で使うなら大差ないのかなと納得して予約してきました。
その後店員さんがWiMaxも繋げますんで触って見てって言って貰えて設定して貰いましたが残念ながら故障?なのか繋がりませんでした。。
その後すぐ電話で何か聞いてましたが電話元でも同じ症状が出てるとかなんとか・・
製品は多分大丈夫じゃないかな?と言ってましたが何事も無い事を祈ります。
そのトラブルで実機は下げられちゃいましたのでその後触れませんでしたがなかなか良かったように思います。
明日10時に受け取り楽しみです
店員さんの対応がとても良かったので花丸をあげたいですね
4点

自分もホットモック触りましたがWimaxは使えませんでした。
理由はわかりませんが明日になったら使えるようになるんですかね?
書込番号:14042612
0点

大阪のトヨタに愛車の定期点検に行った時、待ち時間中に店内のショップで雑談していた所、ギャラクシーが既に在庫が有り、思わず「・・・買います」と言ってしまいました。もちろん登録は明日なのですが、「フェリカ」「ワンセグ」が無いのが少々痛いのですが、勉強のつもりで明日受け取ってこようと思います。
書込番号:14042662
0点

私も今日、新宿東口のビックカメラで実機を触ってきました。
Wimaxにつながっており(+wimaxかどうかは未確認)、サクサクヌルヌルで早くも
名機の予感がしました。
YouTubeの動画等を見せてもらいましたが、画面が大きく、有機ELのため大変
綺麗でした。
また、解像度が高いため、WEBの画面もGalaxyS2より心もち見やすい気がしました。
現在GalaxySを使っているため、MNPするか迷っています。。。 予想以上に良かった
ため、心も大揺れです・・・
書込番号:14043293
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
明日の入荷は品薄とのこと。
今日au銀座から在庫が確保でき予約が確定したと連絡ありました。
明日が楽しみです。
今はHTC EVOでサクサク動くし、機種代金も一括0円で
安く運用できて良かったのですが、ROM、RAMの容量のあまりの少なさに、
メモリー不足頻発し、アプリを入れれないため、これに変えることを決意しました。
価格は5万7600円 機種変更で月1260円とのことでした。
0点

全国調べたわけではないので分かりませんが少なくとも池袋はまだまだ当日受け取りが可能そうです。
自分も予約してきました。
書込番号:14041210
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)