GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(7083件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全964スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

ものすごく悩みます

2012/03/03 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:18件

この機種GALAXY SII WiMAX ISW11SCとHTC EVO 3D ISW12HTの2つで迷ってます。
GALAXYの長所、RAMが2GBと多め、カメラの性能がまあまあ、液晶が綺麗
短所、デカすぎる、通知LEDがない
HTCの長所、やはり携帯しやすい大きさ、通知LEDがある
短所、RAMが1GB(これでも十分ですが、上の銀河を見ると少なく見えてしまう)、カメラがだめだめ、
通知LEDに関してはアプリで何とかなるというのも見ますが、最初からついているLEDには勝てないと思います、
みなさまならどちらの機種を選びますか?

書込番号:14232848

ナイスクチコミ!1


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/03/03 10:06(1年以上前)

実際にこの機種を使ってます。
メールは殆どしないこともあって、通知LEDが無いことには不満は無いです。
ただ付いてないと困る人がいるのも事実ですね。
>通知LEDに関してはアプリで何とかなるというのも見ますが、最初からついているLEDには勝てないと思います
ぬきえもんさんがそう考えるなら、この機種にすると通知LEDが無いことで後悔の恐れがあるかも。
後は「これだけは譲れない。」と自分で思うところがあるなら、それに従ったらどうでしょ?

書込番号:14232889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/03/03 10:09(1年以上前)

Galaxy のRAMは1GBで同じですよ。

でかいのは短所と同時に長所ですね。

参考になるかわかりませんが、少し思うところを付け足しましょう 

EVO3Dは右手でもつと、カメラボタンが不快です。
音楽を聞くときの音質が頭一つ出てます。
EVOはかなりオリジナリティがあってセンスのいい、インターフェイスです。

動作は大差ないです。

カメラは差があります。銀河の方がいいです。
が、3Dカメラは面白いです。
銀河の画面は色がきついですが、解像度が高いのがいいとこです。有機ELなので、2年以上使う場合は、焼き付けを気にしないことです。

今の時点ですが、EVOの方が安いです。

書込番号:14232904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/03 14:53(1年以上前)

>通知LEDに関してはアプリで何とかなるというのも見ますが、最初からついているLEDには勝てないと思います、

こちらのスレにも書き込みましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=14225862/
通知LED が無くても、アプリインストールで全く問題無く使えると思います。
未読メールや不在着信通知に気づかなくて相手に迷惑をかけて困ったなんてことは一度もありません。

デカすぎるとのことですけど、厚みは GALAXY の方が薄いですし、htc EVO 3D って 171g もありますから、さすがにずっしりとした重さを感じるかと思います。
画面がデカいと隣り合わせの選択時のタップミスも減りますし、
何より、4.3 インチ 540×960 と、4.7 インチ 720×1280 の解像度の違いは大きいかと。
私は 4.2インチのドコモ SH-12C ( auのIS12SH 相当 ) 使ってましたが、この GALAXY の 4.7インチの迫力はハンパないですね。

書込番号:14233993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/03 15:15(1年以上前)

EVO 3D とdocomo ですがGalaxy LTEを使っていました。オススメはGalaxyです。サクサク感が違います。EVOはカメラ、通話の聞き取りが非常に悪いです。また、一見Galaxyと比べ高級感がありますが、重量が重く、また握った時、裏蓋がギシギシ音がします。Galaxyの欠点は大きく指が届かないところですが、画面の大きさは大きな利点でもあります。

書込番号:14234059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/03 16:50(1年以上前)

どちらもホットモックがショップにあるでしょうから、実際に触ってみては
いかがでしょうか?

人に聞く情報と自分で直に得る情報では内容が変わる場合があります。

書込番号:14234452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/03/03 16:59(1年以上前)

GALAXYのRAMって1GBなんですか!?持っている方よければスクショなどをあげていただけると助かります。
iLEDやNOLEDなどを使うと本体のディスプレイを点灯させるわけですよね?なら当然バッテリーの持ちも悪くなりますよね?だから初期からある通知ランプには勝てないと私は思います。
最後にGALAXXをお持ちの方、使ってて大きさに関して不便に思いますか?不満点とかを教えていただければ幸いです。

書込番号:14234483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/03/03 17:12(1年以上前)

実際に触っても一瞬なので、気づかないこともあるのかなと思ってここで質問しました。
ちなみに両機種とも触ってみました。

書込番号:14234539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/03/03 17:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

ぬきえもんさん
RAMは2GBも無いですね、システムメモリーなら約2GBあります。
一応SS載せますので判断材料に。

>iLEDやNOLEDなどを使うと本体のディスプレイを点灯させるわけですよね?なら当然バッテリーの持ちも悪くなりますよね?
質問に対する答えじゃ無いですが、最後2つのレスはスマホサイトからの書き込みになってますが、現在別のスマホを使用中なのでしょうか?
もしそうでしたら、論より証拠でiLEDやNoLEDを試してはどうでしょうか、その方が納得出来やすいと思います。
尤もアプリでは物理的な通知ランプには敵わない、と言う考えがあるようですし私はそれを否定もしません。

大きさについては、まぁ慣れましたね(笑
今までXperia→Xperia arcと来てこの機種ですから、どんどんサイズアップしてます。
普段スマホをコンデジ用のポーチに入れてます、操作も左手で持ち右手で操作してるので、大きさによるデメリットは感じていません。

書込番号:14234711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/03 18:46(1年以上前)

>ぬきえもんさん
この機種に通知LEDが無かったのでアプリのiLEDをインストールしてますが、電池の減りは
そう気にする必要はないと思います。

逆に言えばバックグランドでSNSやブラウザを常駐させている方が電池の減りが速いです(^^;;

スリープ解除をして常に最新の情報をワンタッチで入手出来る利便性を取るか、それによる
バッテリーの減りを容認するか。

ご自身の使い方で判断してください。

書込番号:14234979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/04 22:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

>iLEDやNOLEDなどを使うと本体のディスプレイを点灯させるわけですよね?なら当然バッテリーの持ちも悪くなりますよね?
確かにバッテリーの持ちは悪くなります。

他機種でも大きめなのはよく片手操作は難しいとか書かれますが、持ち方次第だと思います。
皆さんどんな持ち方されてるのか手のひらで握ってたりするのでしょうか?
私は親指以外の4本の指の腹にのせるカンジの右手片手持ち操作です。

書込番号:14241515

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/05 11:30(1年以上前)

>通知LEDに関してはアプリで何とかなるというのも見ますが、最初からついているLEDには勝てないと思います

そう思っているのでしたらGALAXY SII WiMAXは最初から選択肢に入れないはずですね。

>iLEDやNOLEDなどを使うと本体のディスプレイを点灯させるわけですよね?なら当然バッテリーの持ちも悪くなりますよね?

通知LEDもバッテリーを消費しますよね?
また、GALAXY SII WiMAXは液晶ディスプレイでは無いのでバックライトを必要としません。
有機ELディスプレイはその特性からバックライトを必要とせず、黒い部分が多い程バッテリー消費は少ないです。

書込番号:14243406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Yahoo! WI-FI設定について

2012/03/03 08:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:41件

スマホ初心者です。スマホ本体についての質問ではないので、場違いでしたらお許し下さい。
マクドナルドを利用する機会が多いので、Yahoo! WI-FIに加入したのですが、接続設定がうまくいきません。
状況は下記の通りです。

・マクドナルド店舗にてスマホ本体のWI-FI設定をOnにして、ネットワーク中の「mobilepoint」を選択し、Yahoo!に登録したパスワードを入力。
・その後ブラウザを起動しても認証手続きの画面が表示されず。
・ネットワークは「ipアドレスを取得中」のままで接続できず。

以上です。接続についてどなたか詳しい方にご教授いただければ幸いです。

書込番号:14232511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/03 09:10(1年以上前)

自分の場合は、マクドナルド店内(店内周辺)で、wi-fiの電波をキャッチした時点で、
パスワードなしで、入れます・・・・・

説明書によく書いてある、メールを立ち上げて、受信したそのパスワードを
入力する・・・・うんヌン  っていう作業は、全くしてないです。


ブラウザーアプリを起動した時点で ネットに接続できます。


自分の行った事のある、マクドナルド4〜5店舗とも そんなカンジですよ。 

書込番号:14232662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/03 20:06(1年以上前)

ソフトバンクの説明ですが、専用ソフトが必要みたいです。

http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/setting/smartphone/

 打目でしたら、「wi2 300」もあります。専用ソフトあります。

  http://300.wi2.co.jp/ 

書込番号:14235328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/03/05 10:04(1年以上前)

アトロン2772様

その後、マクドナルド店舗にて再挑戦し、無事に開通いたしました。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:14243137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/03/05 10:05(1年以上前)

じじQ6600様

その後、マクドナルド店舗にて再挑戦し、無事に開通いたしました。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:14243146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

標準

acroHDとすごく迷ってます。

2012/03/02 00:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:21件

今度でるXperiaとすごく迷ってます。
どっちがいいのでしょうか?

基本的にワンセグ、おさいふ、赤外線は使わないし、防水もなくてもなんとかなるかな?って思ってるのですが…。

Galaxyはカメラは綺麗に撮れるのですか?

そこで悩んでます(-_-;)


でも自分的には今使ってるIS03より綺麗に撮れるなら全然いいのですが…。

どうなんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14226782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/02 01:34(1年以上前)

以下のリンク先には目を通されましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=14211798/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=14203366/

書込番号:14226957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2185件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/02 01:55(1年以上前)

すごくスレが乱立してますね。同じような質問で。
それぞれ目的やら状況が異なるのでしょうがそれだけ迷うということはまだ必要のないものと判断することもできますよ。要するに必要なものが整理できてないのですからね。
そのような状態で高価な部類に入るスマホをポンと買えるお金持ちはそうすれば良いと考えます。

今回の場合はGALAXYでも良いんじゃないですか?WiMAXが不要ならLGもありますし。
今回もまた何が欲しいのかよくわかりませんね。
端末の共通点はデュアルコアくらいじゃないでしょうかね?それだけ対象的な端末ですよ。
その二機種で迷われている方が多数いるのがものすごく不思議なんです。

なので他のスレでももう少し欲しい機能を整理してみて、あとは実機を見てご自身で判断されるのがよろしいのかと回答しております。

書込番号:14227008

ナイスクチコミ!3


1/8192さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/02 08:09(1年以上前)

前にもスレ立ててる所をみると、そうとう迷ってるんですね。
検索サイトでISW11SC長短所、アクロの長短所、不具合とか色々なワードで検索をしてみましたか?



書込番号:14227393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/02 08:27(1年以上前)

うーん、どちらも良さそうですね

世界ではカメラといったら、SAMSUNGなので、Galaxyはきれいにとれます
ここはGalaxyにすべきです

書込番号:14227433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:76件

2012/03/02 08:49(1年以上前)

独我島我

>うーん、どちらも良さそうですね

じゃあ書くな。

>世界ではカメラといったら、SAMSUNGなので、Galaxyはきれいにとれます


世界でカメラといえば、ニコン・キャノンに決まってんじゃん。
Samsungのカメラ、近所のディスカウント屋も電器屋も、何処探しても置いてねえし。


>ここはGalaxyにすべきです

カメラ重視なら止めたほうが。
画像撮ったやつ出てましたけど、色潰れと立体感が…

書込番号:14227487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2012/03/02 09:55(1年以上前)

>世界でカメラと言えばSamsung

間違ってるよ!
「世界で安いカメラといえばSamsung」だよ。(笑)

書込番号:14227676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5 ブログ 

2012/03/02 16:43(1年以上前)

こんばんわ。
おびいさんの張ったリンクでスレをたてたものです。

自分もacroHDと相当迷いました。
結果、GALAXY SUにすることにしました。
実際にGALAXYで撮った写真を見れてもらいましたが、悪くなかったですよ。
まあacroHDと比べてはわかりませんが・・・

自分は、ガラケー機能は捨てました。

個人的にはWiFiテザリングが魅力だったのでこちらにしました。

明日ぐらいに機種変更します。

あまり参考にならないかもしれませんが、同じようなことでお悩みの方がいたので
書き込ませていただきました。
明日、もし購入してきたら感想どこかに書きますね!

書込番号:14229145

ナイスクチコミ!2


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/02 19:12(1年以上前)

両方買えば良い事でしょ!!

書込番号:14229816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/02 22:10(1年以上前)

年度末で各社、気合いが入っているので、
明日、明後日は、買い時かも。

近所のauショップに探りをいれたら、
このギャラクシー2は、MNPなら、
いつもよりキャッシュバックを
増額するそうです。

書込番号:14230756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/03 03:40(1年以上前)

人に聞くより自分で確認したほうが納得するでしょうよ。

実際にacroHDなんてまだ私ら末端ユーザーが手に取れる状況じゃないのです
から。

価格.comを見ることが出来るっていう事はネットにアクセス出来てる訳です
ので、ご自身でワード検索など掛けて情報を集めてみてはいかがでしょうか?

私はISW11SCにガラケーから機種変更する際にココ以外に検索を掛けて色んな
サイトを巡ってみましたよ。

acroHDが気になるのでしたら発売されてからISW11SCと実機比較してレスポンス
やフィーリングを確認してから機種選定しても遅くはないと思います。

書込番号:14232115

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 11:19(1年以上前)

ほぼ同じ仕様のドコモ版Xperia acro HDならスマートフォンラウンジで触れます。
実際私は触ってきました。
イメージとしてはARROWSに近い感じですね。ブラウジングはGALAXY SII WiMAXと比べるとやはり若干引っかかります。
三つのタッチセンサーキーも反応があまり良くなく、微妙です。
先の私のスレでのリンク先でも書き込んでいますけど、通知領域に設定が何も出来ないのと、ホームキー長押しでタスクマネージャーが起動できないソニエリ端末の仕様は、不便です。

書込番号:14233225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/03 22:59(1年以上前)

> ホームキー長押しでタスクマネージャーが起動 できないソニエリ端末の仕様は、不便です。

そこがソニエリ端末の初心者にとって使いづらいところなんですよね。
あとはステータスバーの設定スイッチとか
再起動ボタンとか。

書込番号:14236275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/04 00:29(1年以上前)

>かっちゃんですさん

そうですね。ソニエリ端末は徹底して搭載を見送っていますね。
こんなに使い勝手が良くて殆どの端末に搭載されている機能なのにね(^_^;
再起動に関してはGALAXY S IIとシャープの端末だけでは無いでしょうか?

書込番号:14236799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/04 20:01(1年以上前)

再起動ボタンはいが意外と使ってみると便利なんですよ
ステータスバーの設定スイッチは必需品です。

話かなりそれてしまいました。すいません。

書込番号:14240640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日購入いたしました

2012/03/04 02:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:100件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5 ブログ 

3/3に購入しました。

今までここでめっちゃスレたてましたが、無事にこれを購入しました。

みなさん、本当にありがとうございました。

使ってみたところ、大きさもそれほど気にならなく、動作も快適で、
カメラも十分きれいでした。

このようなよい機種を選べたのもみなさんのおかげです

また詳細はレビューだします。
今後、トラブルがないといいのですが・・w

書込番号:14237165

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/04 10:32(1年以上前)

購入おめでとうございます。ガラスマ機能が不要であれば最高の端末だと思いますね。
私もau名古屋で触れてみて、画面の綺麗さとサクサク感に一目惚れし購入してしまいました。
今までに主だったスマホを20台以上購入してきましたが、iPhoneと並んで私には最高の機種の一つです。先週には2台目を購入してしまいました。
Samsungは最近AMOLED有機ELの扱いに何かを掴んだのか、以前のような有機ELの変な癖が少なくなり本当に綺麗です。

書込番号:14238021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

さんざん迷い・・・

2012/03/03 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:52件

GALAXY SII WiMAX ISW11SCとHTC EVO 3D ISW12HTで迷っているのですが・・・・WIMAXでのネットとデザリングが目的なのでお互いの勝っている点、負けている点を教えて欲しいです!
あと、EVO3DはAndroid4.0にアップデート?ができること決まったみたいですがgalaxy2は2.3のままなのでしょうか?

あと、NMPでCB3万〜5万と一括0円の月々の料金が25歳だと千円引き適応で五千円切る計算ですが無理でしょうか?

詳しい方、よろしくお願いします!長々とすみません<(_ _)>

書込番号:14234878

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 18:45(1年以上前)

>あと、EVO3DはAndroid4.0にアップデート?ができること決まったみたいですがgalaxy2は2.3のままなのでしょうか?

決まったんですか?メーカーがキャリアと協議してアップデートするって話ならありますけどね。
メーカーが言っているだけならサムスンもGALAXY S IIを4.0にアップデートすると言っています。

>あと、NMPでCB3万〜5万と一括0円の月々の料金が25歳だと千円引き適応で五千円切る計算ですが無理でしょうか?

あとが多いですけど(^_^;金額に関しては各ショップによって色々なキャンペーンがあります。
こう言ったことはお金が絡んできますので、購入時にショップで確認されることです。

書込番号:14234970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/03/03 18:49(1年以上前)

おびいさん
返信ありがとうございます。そーですか(^^;)4.0まだ決まってないかもです・・・

書込番号:14234998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2185件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/03 23:23(1年以上前)

機能的には大差のないグロスマですからお好みで選択すればよいのでは?
機能の差はEVOが3Dカメラ対応、GALAXYがNFC対応ですが使わないのなら無視してよい機能です。
何を重視されているかですね。恐らく価格じゃないんですか?
ならば安いお店を足しげく探すことが早道ですよ。

機能が似通っていれば良い点悪い点は人によって判断が分かれます。
またこの二機種を両方持っていて比較されている人がそれほど多いとも思いませんから有用な情報は得にくいのではないでしょうか?

そして選択肢にPHOTONが入っていないのも不思議です。なぜ候補から外れているのでしょう?
好みによるのではないんでしょうか?

このように推測しながら発言するしかない質問だと感じます。

書込番号:14236433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2012/03/04 01:04(1年以上前)


>ぅるぐすぅさん

私もこの2機種とモトローラで悩んでいるんですが
乗り換えだとEVO3Dとモトローラは一括0円+キャッシュバック4万
でギャラクシーは一括0円でキャッシュバックなしが
今まで一番安かったのですが

GALAXY SII WiMAXも一括0円+CB3万〜5万という店もあるんですか??
やはりEVOの話でしょうか?

書込番号:14236949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/03/04 08:49(1年以上前)

おおお、、さん
PHOTON ISW11Mも良いですね。EVOは前にショップからレンタルして使って良かったのでEVO3Dで良いかなと思いました。galaxyは性能が一番良く見えるためです。しかし、PHOTON良さそうですね!買ったほとんどの人が満足してますし・・・。迷います

書込番号:14237680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/03/04 08:54(1年以上前)

埼玉古墳群を世界遺産にしよう。さん


この機種は悩みますね!
乗り換えでgalaxyもキャッシュバックあるとこもあるみたいです。額は1万〜3万くらいで直接見たわけでなく、ネットで調べた情報なのでガセでしたらすみません。

PHOTONも良さそうですがやはり、galaxyが優秀に見えますね。

書込番号:14237698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホに機種変で悩んでいます!

2012/03/02 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:15件

明日auで機種変を考えていて、
IS13SHのAQUOS
ISW11SCのGALAXY SU
この2つのどちらにするか
ずっと悩んでいます。


AQUOSは容量が小さいと
ショップで説明を受けて、
実際に使っている訳では無い&#160;ので
どれぐらいの支障があるのか
分からなくて悩んでいるので
教えて頂きたいと思います。

またギャラクシーは画面が
有機ELの為に焼き付きと
言われる現象が起きるのでは
と悩んでいます。
焼き付きの話はショップでは
ドコモの初期ギャラクシー以外
聞いたこと無いと言われました。

量販店でドコモのGALAXYに
焼き付き現象が起きているのを
私自身見たので、心配です。
実際に使っている方から意見を
お伺い出来ればと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:14230418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
rhkobaさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/02 23:58(1年以上前)

自分もAUのギャラクシー気になって今日新宿の量販店3店舗回ったが
DocomoもAUも全てのギャラクシー機種の画面が焼き付いていました。

ショップ行ってギャラクシーで何かネットで検索して検索結果のページをズームして白い部分を画面いっぱいに表示してよく見ればすぐに焼き付があるかどうかわかりますよ。

ま、有機ELの画面ですので焼きつきは必ずと言って良いほど起こりますけどね。
有機ELの弱点の一つです。

書込番号:14231422

Goodアンサーナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/03 00:01(1年以上前)

今までどのような機種を使われてきたのかが
わからないので、的確なアドバイスはできませんが
一般的には、おサイフケータイなどの
いわゆる「ガラケー」機能が必要だったら
日本メーカーのものがよいし、
スペック、コストパフォーマンス重視だったら、
サムスン、HTC、モトローラがよいと思います。

MNPだったら、後者の海外メーカーの端末のほうが
キャッシュバックも多いと思います。

それから、将来的に、海外メーカーの端末は
Android4.0へのアップデートが期待できますが
ガラケー機能を搭載した日本メーカーの端末は
可能性が低いと思います。

シャープは多くの端末を出し過ぎで、
見切り発車的な発売が多いような気がするので
あまり、お勧めできません。

私は、IS01、IS03のユーザーでもありますが
IS01は、Android2.0にもならずに終わりました。

ケータイアップデートのリスト
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/

ソフトバンクでもそうですが、シャープの端末の
アップデートが、やたらと多い気がします。
もっと煮詰めてから発売してほしいものです。

書込番号:14231438

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 00:08(1年以上前)

店舗のものは最大光度で常時付けっぱなしにしているものが多いので確かに焼き付きが見られる場合がありますね。
これは有機EL端末ならどれもそうだと思います。
ただ、日常の使用で常時付けっぱなしで利用されている方はそういないと思います。
私はドコモを含め3台のGALAXY S II端末を使ってきましたけど、どれも焼き付きなんて起きていませんよ。
ガラケー機能が必須なら端っからこの端末は選択肢に入れないでしょうから、何に重点を置いての二者択一なのかが分かれば、レスが付きやすいかも知れません。

書込番号:14231479

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/03/03 00:13(1年以上前)

そうでしたか(>_<)
やっぱり避けて通れないんですかね?
画像見てみます!
ありがとうございます&#8252;

書込番号:14231501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 00:20(1年以上前)

>たあみさん

>それから、将来的に、海外メーカーの端末は
>Android4.0へのアップデートが期待できますが
>ガラケー機能を搭載した日本メーカーの端末は
>可能性が低いと思います。

これは誤りですね。
シャープやNECは公式にAndroid 4.0へのアップデートを予定していると謳っている端末もあります。
実際にシャープはAndroid 4.0端末を発売しています。

書込番号:14231542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/03/03 00:31(1年以上前)


今まではauのガラケーをずっと使っていました。でも来年度から就活が始まる学年になるので、それに備えて初スマホにしようと思っています。

アップデートの対象にならない機種もあるんですかΣ(・□・;)
参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:14231593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/03 00:41(1年以上前)

> 実際にシャープはAndroid 4.0端末を発売しています。

ソフトバンクの104SHは、確かにそうですね。
ただ、ガラケー機能は搭載していません。
それと、例のBS放送との干渉の問題で
どうなることやら。
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=694/?lid=exp_iv_101420_K0000293122

IS01のときも、1.6から2.0へアップデートするのでは
という期待が大きかったのですが、あっさり裏切られました。

書込番号:14231640

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/03 00:45(1年以上前)

水を差すようで悪いのですが
初スマホで学生だったら
ソフトバンクへMNPして学割で「iPhone4S」
が王道だと思いますよ。

書込番号:14231655

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 00:52(1年以上前)

>たあみさん

念のため各メーカーのリンクを貼っておきますね。
どれもガラケー機能を搭載した端末です。

「N-05D」
http://www.n-keitai.com/n-05d/index.html
「N-04D」
http://www.n-keitai.com/n-04d/index.html

シャープ「Android 4.0対応の取り組みについて」
http://k-tai.sharp.co.jp/support/info/120213a/index.html


>初スマホで学生だったら

今から学割はちょっと(^_^;

書込番号:14231681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/03/03 00:56(1年以上前)

確かに個人で使う時と展示で使われてる時は違いますよね(;_;)
おびいさんは焼き付きが無かったのはすごいですね!
私自身は有機ELの製品は使ったことがない為に口コミからしか情報得られなかったので焼き付きに対して先入観があるんだと思います。
ありがとうございます!

私が1番重視したのは、電池持ちです。
なのでこの2つに絞りました。
就活の為にスマホに機種変すると言っても
過言ではないので、1番重視しました。
そして、それぞれに気になる点が
あったので調べてみたんですが
実際に使っている方から
意見を聞いて妥協しやすい方にしようかと
思っている為に分かりにくい質問に
なってしまいました(>_<)

書込番号:14231692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 01:01(1年以上前)

電池の持ちでしたら素直にGALAXY S IIは持ちが良いですね。
ブラウジングのサクサク感もAndroid 2.3端末ならトップクラスの操作性だと思います。
ガラケー機能に未練が無いのでしたら、こちらの方がお勧めですね。

書込番号:14231729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/03/03 01:03(1年以上前)

〉たあみさん
SoftBankは電波が悪いのと、
メールアドレスが変わるのが嫌なのと、
家族がみんなauなので
SoftBankは選択肢に入れていませんでした(/ _ ; )

書込番号:14231732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/03 01:10(1年以上前)

> おびいさん

リンクまで貼っていただいて
ありがとうございます。

私は、auではIS01、IS03、docomoではLYNX 3Dを
使用した経験があり、ちょっと残念な端末だった
印象が強いので、アンチ・シャープ的な考えが
あるのかもしれません。

Android4.0へのアップデートの件に関しては
私の勝手な推測です。
私の端末には関係がありませんが、
アップデートされるとよいと思います。
今度、裏切られたら、シャープはユーザーから
そっぽを向かれてしまうと思うので。


> スレ主様

話しが逸れてしまい、ごめんなさい。

書込番号:14231765

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 01:29(1年以上前)

>たあみさん

私もLYNX 3Dを使っていました。IS03は兄弟機ですね。確かに残念な端末でした(^_^;
例のうっすら液晶の御陰で一晩でバッテリーが尽きてしまい、震災時に東京に住んでいた友人からのやっと繋がった電話に出れなくなりエライ目に遭いました。
ただ、アップデートに関しては2.2までは対応すると発売時にアナウンスしていましたし、実際にアップデートしました。
その後に関しては特にアップデートするとは公言していなかったので、致し方無いのかもしれませんよ。

書込番号:14231850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/03 09:35(1年以上前)

初スマホなら、使いやすいiPhoneがオススメです。
それか、DIGNOはどうですか?評価高いし。小さいから女性の手にもフィット。ガラケーついてるし。

GALAXYはネットが好きな人にオススメの機種です。
固まったりしますし、人を選びます。
そして画面が大きいから、女性には不向き。
ネットサーフィンが好きな人向けです。


書込番号:14232763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2012/03/03 10:22(1年以上前)

いろいろありがとうございます!
ちなみになんですが、WiMAXを使用した際は電池持ちが変わると思うのですが、実際に使い続けるとどれぐらい短くなるんでしょうか?

書込番号:14232956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/03/03 10:45(1年以上前)

ありがとうございます。
DIGNOについても、見てみたいと思います。
iPhoneは電池持ちが悪いと言われる点と
iPod touchを持っているので何となく
かぶる感じがして、候補にしてなかったんです(;_;)

確かに大きいなとは思ったんですけど、
女性で使っている方は少ないんですかね…

書込番号:14233041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/03 10:49(1年以上前)

最近のスマホは電池もちよいです。めんどくさいですが、WiMAXのスイッチをこまめに切れば、問題ありません。モトローラフォトンは自動でスイッチをOFFにするので、非常に電池もちは改善されてます。

書込番号:14233067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 11:08(1年以上前)

WiMAXはかなりバッテリーを消費するようです。
でも、常にWiMAXをONにする必要は無いと思います。必要なときだけONにすれば良いと思います。
GALAXY SII WiMAXなら通知バーをドラッグするだけでON/OFFが可能ですので、そう支障は無いかと思います。
大きさに関しては、ご自身で触ってみて決めるのが一番かと思います。

書込番号:14233163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/03 11:27(1年以上前)

DIGNO(ISW11K)も有機ELなんですけどね。
ARROWS ES(IS12F)とかも有機ELですし、SoftBankやドコモの冬春モデルでもF・N・Pと何機種もあるのに、
GALAXY だけが焼き付き焼き付きって書き立てられますね・・・

書込番号:14233257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/03 11:30(1年以上前)

めんどくさいなあ。
とりあえず、auショップで見てきなさい!!
私のオススメは、あなたならDIGNO。

書込番号:14233268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/03 11:56(1年以上前)

>ソニフェチさん

確かにそうですね(^_^;
たまに湧いてくるネガキャンの類なんでしょうか。

有機ELは焼き付きの可能性があっても薄く省電力化に向いているので各メーカーも挙って採用しているんでしょうね。
しかし、一般ユーザーが展示機と同じような設定で使用するとは考えにくいんですよね。

書込番号:14233369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/03/03 18:48(1年以上前)

ところで、

>GALAXYは(途中略)固まったりしますし

これどういう意味ですかね?
フリーズするってことですかね?
購入してから約1ヶ月半、フリーズしたことは一度もないんですが。
この機種を購入された方でフリーズ経験した方どのくらいいるものなんでしょう?






書込番号:14234995

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/03/03 18:55(1年以上前)

端末操作中にフリーズ→再起動なら2回程ありました。

書込番号:14235022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/03/04 01:05(1年以上前)

スマホヲタさん
そうですね、使うときだけONにしたほうが良さそうですね。



おびいさん
やはりバッテリー消費は大きいのですねー(´・ω・`)
はい!そう使いたいなと思います!
アドバイスありがとうございます。

大きさ的には、確かに大きいですが許容範囲内って感覚を持ちました!



ソニフェチさん
他にも有機ELの製品は沢山あるんですね。知りませんでした(>_<)下調べ不足でgalaxyだけだと思ってました。
すみません。

書込番号:14236954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)