発売日 | 2012年1月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 139g |
バッテリー容量 | 1850mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全964スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 7 | 2012年2月18日 18:35 |
![]() |
3 | 8 | 2012年2月18日 16:52 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年2月18日 11:52 |
![]() |
2 | 2 | 2012年2月18日 10:20 |
![]() |
10 | 12 | 2012年2月18日 10:17 |
![]() |
14 | 11 | 2012年2月18日 07:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
初投稿なので適切な質問か迷いますが、困ってどうにもならないので助けていただきたいです。
mixiを利用しているのですが、毎度毎度「セッションが切れました」という通知が出続けます。
ログアウトをしてもまた続きます。
どうしたら解決するのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14167907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザの設定で、以下を試してみてはどうでしょうか。
・キャッシュを消去してみる
・Cookieが有効になっているかを確認してみる
・Cookieを消去してみる
書込番号:14168631
0点

念のため、mixiはアプリを利用してアクセスしていますか?
書込番号:14168961
0点

回答ありがとうございます。
試してみましたがまた通知が表示されてしまいました。
どうなっているのでしょうか…
書込番号:14169020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
以前はブラウザを使っていましたが、今はアプリを使用せています。
書込番号:14169022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリを一旦アンインストールして、
再インストールしてみてはどうでしょうか。
書込番号:14169091
0点

何度も申し訳ありません、ありがとうございます。
いまいち改善された感がありません、、
表示回数は減ったような気がしますが、夜のほうが表示される頻度が高く、日中なのでまだなんとも言えません、、、
書込番号:14170706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近、ガラケーからのアクセスでも「只今回線が込み合っております」
のメッセージが時間帯によっては出る事があります。
mixiアプリ自体の問題以外の所があるかも知れません。
書込番号:14171516
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
この機種を使っています。
スマホで動画を撮って、両親のフォトフレームにメールで送る事を考えています。ちなみに、フォトフレームはまだ契約していませんが、金額の上限が合計780円のauか、3月に9インチの新製品が出るdocomoにするか検討中です。
動画はめったに送る事はないと思いますが、送るとしたら2MBまでの制限があるので、データ量を落とす必要があります。ある程度の画質ダウンは承知しています。様子が伝わればよいかと思っています。
それで、サイズタウンさせるアプリを探しているのですが、なかなか見つかりません。auのフォトフレームは3gppのみの対応です。
どなたか、お勧めのアプリをご存知の方はいませんか? あるいは、こんな方法で送れるよというものでも構いません。出先から送ると思いますので、パソコンでの編集は考えていません。
よろしくお願いします。
書込番号:14160054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインストールされている「ビデオメーカー」は試されましたか?
書込番号:14160275
0点

早速の返信ありがとうございます。
このアプリは切り取りなどは出来ますが、画素を落とすなどしてデータ量を減らすことは出来ないように感じました。もしやり方をご存知であれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:14160364
1点

「ビデオメーカー」はBGMを付けたりと言った編集機能はありますけど、動画の圧縮は出来ないようですね。失礼致しました。
では、撮影時に解像度と画質を下げればそのまま送ることが出来るんじゃないでしょうか?
書込番号:14160423
0点

おびいさん
ご提案ありがとうございます。
それも考えたのですが、自分用にきれいな動画を残して(撮影して)おきたいのものを、フォトフレーム用に切り出し&データ量下げて送りたいのです。
撮影時に画素数を下げてしまうと、自分用のデータ(パソコンで見る)も荒いものになってしまうので。
どうしてもアプリなどが無ければ、フォトフレームで送りたいムービーを撮影するときだけ、画素数を下げて対応したいと思います。
書込番号:14160735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっと探してみましたけど動画を圧縮するアプリは見つからなかったです。
Android端末単体だと難しいのかもしれませんね。
お力添え出来ず申し訳ないです。
書込番号:14161316
0点

メール添付ではなく、dropboxやプリインストールされているNドライブと言ったオンラインストレージサービスを利用する方法もありますけど、親御さんにはちょっと敷居が高いでしょうか?
書込番号:14161460
0点

フォトフレームを渡しておいて、それで見てもらうだけなので、静止画・動画をメール添付するしかないようです。
ありがとうございます。
書込番号:14161472
1点

おびいさん、調べてくださってありがとうございます。
やっぱり、撮影時に画素を落とすしかないようですね。
もう少し調べてみます。
書込番号:14171111
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
昨日はなかったのに、今日1日全部のメールがセンターで止まってしまいました。
問合わせすれば、メールは受信されるのですが。。
原因わかる方いらっしゃいますか?
書込番号:14162724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ISW11SCに限らずメールアプリの欠陥ですよ。
他のauスマフォでもいくつもスレが立ってます。
書込番号:14162807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


私も16日の夕方のメールがサーバーに止まったままでした。
spモードメールでも何度か経験した事象ですので気にしていませんでした(^_^;
メールアドレスがなくなったり、他人のアドレスになったり、送ったメールが消えるよりはまだマシかな?
このスレとは直接関係ないんですけど、先日のメール不具合で以下のような事象が出ているようです。
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_02_00009291.html
書込番号:14164450
0点

みなさんありがとうございました。
気がついたらちゃんと受信されるようになりました。。
書込番号:14170045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
いつも参考にさせて頂いてます。
インターネットのブックマークを整理していたところ、一部のサイトがブックマークから消えていました。
あれ?誤って消去してしまったのかなぁ、と思い再度ブックマーク登録を行おうとしたところ「このURLはすでに登録されています。」との警告が表示され登録不可となります。
ブックマークはフォルダに分類化していたので、どこか別のフォルダに隠れてしまったのかな、と探しましたがやっぱり見あたらず・・・。でも警告表示が出て登録出来ません。
どこか私の操作がまずい所があれば、解決法を教えていただけませんでしょうか。
1点

GALAXY特有の症状というかバグだと思います。
解決策は、次のスレッドが参考になると思いますので、ご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251258/SortID=13513538/
書込番号:14166795
1点

教えていただいたページでの解決策で無事にブックマークを再登録できました!
早速のお返事、本当にありがとうございました。
書込番号:14169695
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
初スマホです。
ケース(カバー)をつけようかと思って店に見に行きましたが、箱に入っていて手触り等がわかりませんでした。
ソフトケース、シリコンケース、ハードケース・・・
皆様はどのタイプのケースをお使いですか?
参考にさせてもらいたいので、使い心地等の感想をお願いします。
0点

ヨドバシやビックカメラに行くと
ほとんどの見本があります。
書込番号:14136159
1点

私は一貫してハードタイプのケースですね。しかも指紋が目立たないラバーコーティングされたものを使っています。
ソフトタイプは柔軟性のあるTUP素材で背面側面全体を覆うようなものが殆どで、デザインに自由度が無いですね。
シリコンケースは最近はマシになりましたけど、表面に埃などが付きやすいです。
お近くにあればですけど、ヨドバシカメラなら見本として中身を出して展示してくれていたりしますよ。
書込番号:14136190
0点

ハードタイプでしたらauオンラインショップで様々なデザインのカバーが買えますよ。
http://aubg.auone.jp/s/designcover?affid=pc0190
書込番号:14136216
1点

私はこのケースをつかってます。
SGP CASE:NEO HYBRID
http://item.rakuten.co.jp/ororashop/10000790/
量販店では今のところ見た事無いですが、
楽天ショップやヤフーショッピングで取り扱ってます。
ネット販売なので実際に触れないのは難点ですが
自分的には一般的に売られているものより断然格好いいし満足してます。
良かったら楽天の方に詳しいレビューも書いてますので参考にして下さい。
レビューにも書きましたが、ちょっと滑りやすいのと
Goldを選んだ為、フレームの色ハゲが心配なぐらいです。
でもカバーじゃないように感じるぐらいフィットしてます。
また、このショップに他にも格好いいケースがいっぱいありますよ。
参考にして下さい。
書込番号:14136416
1点

↑ それ、二色組み合わせカラーなんですね。
イエローとか、アクアブルーとか、斬新ですね。
書込番号:14137265
1点

私は大きい画面も保護できるものが良いと思い、手帳タイプのケースを
下記のサイトで買いました。
http://list.gmarket.co.jp/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=405107592
韓国から国際郵便で送られてきたため、届くまで1週間ほどかかりました。
本体850円+送料150円=1000円 とかなり安く、少し心配しましたが、
質感もほどほどで、問題なく使えています。
書込番号:14137542
1点

本革のお好きな方であれば,SGPの以下のも,なかなかいいです。
http://list.gmarket.co.jp/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=405096305#customerTabWrap1
値がちょっと張りますが,割に軽く,革の手触りも上々で,高級感があります。上蓋がついているので,全面を覆いたい人にはいいですね。そこのレビューでも触れましたが,上部の左右の角も革で覆ってもらったら,防護上良かったのですが……。落とさないように注意しないといけませんが。
書込番号:14137652
1点

>レンジャーナリストさん
そうですね、二色組み合わせで、
二重構造になってます。
楽天のレビューにも書いてますが
メリットとして、他のケースだと電源やボリュームがケースに埋もれて
使いにくくなりますが、このケースはいったん樹脂製のカバーをつけて
その上にプラスチックのカラーフレームを付ける形になっているので
スイッチ部分の樹脂がケースより、若干出っ張り操作性が失われません。
ま〜逆に埋もれたほうがポケットやカバンの中で押されなくて良いという考えも有りますが。。。私は瞬時の操作感を優先してますので良かったです。
書込番号:14138411
1点

私もNil50さんと同じで、「SGP CASE:NEO HYBRID」のイエローを使っています。
画面の保護に「GALSS ZONE」という防弾ガラス(?)のイエローを合わせて使ってみました。
不思議と色が合うので、まるでソフトバンクのSTAR7のような感覚です。
お勧めの組み合わせです。GALASSZONEは光沢感に優れています。無造作にポケットに入れて使っていますが、今のところ、ケース、保護シートともに一切傷は目視で確認できません。(ただし、プレクサスも併用しています)
でも、ひとつ難点があって、GALASSZONEは液晶部分には糊がついていない関係で、本体液晶画面との間に少し隙間ができるらしく、たわんでいます。電話として使うときにも、動画再生時にも気になることはほとんどありませんが、個人差があると思います。
私はG9を発売日から使ってきましたが、今回の春モデルでAUからいわゆる携帯が出なかったのをきっかけに本機に機種変更しました。電話機は人前で使うものなので、デザインにもこだわりたいと思っていますが、このケースと保護シートの組み合わせは、なかなか良いのではないかと思っています。また、グローバル機の良いところは、国産の携帯端末に比べると、ケースのデザインの選べる幅が多いのも大変うれしいところだと思っています。
長文失礼しました。
書込番号:14139279
1点

シリコンタイプは、見た目、「白」綺麗です。
シリコンの一番の売りは、衝撃吸収力です。
是非参考に。
書込番号:14139315
1点

お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
本日、ヨドバシに行ってみました。
見本が吊るされており、参考になりました。
「とりあえず」ハードタイプのラバーコーティングにしようかなと思います。
手帳タイプもかっこいいですね。
通販なので日数がかかるため、つなぎにハードタイプを購入しようと思います。
手帳タイプは、使い心地的にはいかがなものでしょうか?
ふたの開閉がめんどくさい、画面が保護されている、たて開き、横開き、等々使ってみないとわからないですが、もしよろしければご感想をお願いします。
書込番号:14144763
1点

手帳タイプは通話時にあまりスマートではないのでご留意を。
書込番号:14169685
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
WiMaxの電波の特性上、屋内ではめっぽう弱いということは定説です。
窓際の感度の良いところを探すしか手はないかも?
書込番号:14099401
2点

wimax リフレクタ
で、ヤフーやグーグルで検索してみて下さい。
金属製のボールをパラボラとして使って、
感度を稼ぐアイデアが見つかります。
書込番号:14100413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
この掲示板に書き込んでいる機器と回線は?
固定回線があるなら、無線親機を設置して
WiFi利用の検討を
書込番号:14100443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

我が家も室内では全くダメです。
ただ、自宅では無線LANで接続しているので問題ないですね。
書込番号:14100486
3点

皆様ご回答ありがとうございます。
ISW11SCを購入しました。
室内ではeo光で接続してるのですが
ワイマックスで接続してコスト削減を狙ってました。
もう少し速度がでればeo光を廃止しようと思ってます。
現状 室内では 0.5Mbps〜1Mbps です。
金属ボールやアルミの皿など効果があるようですね。
書込番号:14100619
2点

eo光でしたら、こちらのキャンペーンを利用するとお得になると思いますよ。
「auスマートバリュー」
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/smartvalue/index.html?bid=we_mobile_top_0001
書込番号:14103754
3点


JAWS3さん
この機器は携帯からの電波を強くするだけで、WiMAXの受信感度は変わらないのですか?
書込番号:14144735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つまりその製品はスマフォを感度のよい窓際に置きUSBテザリングで家中に電波を飛ばすと言う製品ですね。
書込番号:14145602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご紹介したクチコミですが、EVO WiMAXでの動作報告です。
ISW11SCでの動作は不明です。(近日テスト予定なので、確認後情報を載せます。)
洸55さん、WiMAXの感度は変わりませんが、電波状況の良い場所(窓際など)を選んで使えますので、速度アップが見込めます。
かっちゃんですさん、その通りです。
WiFiのチップや電波強度が変わりますので、(EVO等と相性の悪い)iPhoneやiPod touchなどとの相性が良くなり、テザリングの速度アップが見込めます。
Windows7との相性が悪いとの報告もありますが、チップ(及びそのドライバ)により状況は違うでしょうね。
同じPlanexのUSB無線LANアダプタを使えばうまく行きそうな気がします。
私自身の目的はMacintoshとの接続です。(USBテザリングのドライバがないため)
書込番号:14147348
0点

動作報告です。
ISW11SC+MZK-MR150で問題なく動作しました。
ありがたいのは、やや遅めとは言え、使用中に充電されていくことです。
(空っぽから2.5時間ほどで満充電になりそうです。)
7時間ほどずっとUSBテザリング状態にしていましたが、30度を上回ることもありませんでした。
(周囲温度は15度くらい?)
書込番号:14169263
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)