GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のクチコミ掲示板

(7083件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全964スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信12

お気に入りに追加

標準

64GBのmicroSDカードが使えるらしいです

2012/02/02 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

かしでんぶろぐ【速報】au GALAXY SII WiMAX ISW11SCで64GBのMicroSDが使えるらしい
http://blog.livedoor.jp/kashikoi_denwa/archives/2691603.html

だれか他に試してみた方はいらっしゃいますか?
本当に使えるようなら買いたいのですが、価格が高いので躊躇してます。
あと、本当ならiPod持ち歩かずにこっちに音楽を入れたいのですが、音質はどうなんでしょう?

書込番号:14100724

ナイスクチコミ!3


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/03 00:36(1年以上前)

メーカーが保証もしないことを誰かに人柱になって試して欲しいと言うことですか?

書込番号:14101177

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/03 01:44(1年以上前)

自分では試していないですが、そのまま入れても認識しなかったけどBUFFALOのDisk Formatterを使ったら認識した、なんていうのもどこかで見ましたね。

音質はどうでしょう。
少なくとも手持ちのWalkman Aシリーズと比べれば音質はやはり落ちます。
透明感がなくちょっと篭った感じですね。
専用機と比べるのが間違っているんでしょうけど。

ただ、比べてみましたがdocomo S2よりは良くなってますね。



書込番号:14101368

ナイスクチコミ!1


YASHEYさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/03 02:44(1年以上前)

WMAのロスレスが使えなかったし、正直微妙でした。
やはり音楽はウォークマンですね。

書込番号:14101454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/03 06:01(1年以上前)

ドコモのGalaxy S2(SC-02C)では、
サンディスク製microSDXCの64GBが使えたようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251258/SortID=14069881/#14069881

書込番号:14101603

ナイスクチコミ!3


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4999件Goodアンサー獲得:562件

2012/02/03 08:09(1年以上前)

GALAXYだから、10ギガ超のユーザーメモリーがある(SDカード同然に動く。)ので、そんなにデカイディスクが、必要になるのかなとも思いますが?

あまりデカイSdカードは、イカレタ時の痛手も大きいですし。

書込番号:14101788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/02/03 21:56(1年以上前)

>おびいさん

いえ、使えたという声がこのブログでしか聞かれなかったので、本当に使えるのか疑問に思って聞いてみただけです。

音質についてはやはり微妙なんですね。
素直にウォークマン等で聞いていた方がよさそうですね。

書込番号:14104202

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/03 22:35(1年以上前)

>使えたという声がこのブログでしか聞かれなかったので、本当に使えるのか疑問に思って聞いてみただけです。

で、ご自身では試さず、誰かに試して欲しかったと言うことですか。
なるほど、了解いたしました。

書込番号:14104360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/04 07:58(1年以上前)

「試してくれませんか?」ではなく、「試した人いませんか?」と聞いてるんですよ。言葉の理解力がない上に意地悪な方いますね。見ていてカッコ悪いなぁ…。

書込番号:14105483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/04 09:10(1年以上前)

>使えたという声がこのブログでしか聞かれなかったので

これだけの情報、しかもブログの内容も信憑性がない伝聞でしかない内容を真に受けて聞く方も聞く方ですと思っただけですよ。
ブログ主が実際に使って読み書き共に問題ないと言っているのでしたらまだしもね。
メディアも安いわけではないですし、況してやメーカーが推奨しているものでもない。
ロングタイムレポートかどうかも分からない。

書込番号:14105653

ナイスクチコミ!0


kenderさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/04 14:09(1年以上前)

おびい>
信憑性がない。だから試した人が居たら情報欲しいんでしょ。

書込番号:14106589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/04 21:08(1年以上前)

たしかにexfatではなくFAT32で無理矢理フォーマットすれば使えるかもしれませんが、
かなり問題があるしメーカーも認めてないし
下手したら壊れることも有りますし保証もききません。
本体まで道ずれにすることもあるので(無限ループ)
やめておいた方がいいと思いますよ。
今は内蔵メモリも多いしクラウドの時代なのでそんなに要らないと思うのですが?

書込番号:14108229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/02/04 21:16(1年以上前)

確かに時代は確実にクラウドでしょうが、それでもキャリアの高額なパケット代をすべてのユーザーが受け入れてるわけではありません。
ネットに繋がっていなくても利用できるのはありがたい。
内蔵でも1TBぐらいあればと思う今日この頃。

書込番号:14108258

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音の出力

2012/01/22 01:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 ganen#さん
クチコミ投稿数:5件

イヤホンを着けているのに着信音が本体からも出ます。
イヤホンからも聞こえるのでイヤホン自体は壊れていません。
なぜだかわかる方いますか?
また、どうすれば出力をイヤホンだけにできますか?

書込番号:14052298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/01/24 00:24(1年以上前)

同じ症状なのかわかりませんが、
自分も似たような症状が発生しました。

イヤホンの相性が悪いのか?
純正のものではないといけないのか?
などといろいろ勘ぐって、調べたました。

その結果

自分の場合は簡単な答えでした。

イヤホンの金属部分が、見えてませんか??

この機種のイヤホンジャックは
個体差があるのかも知れませんが
少しかたいようで、
思ってるより、
しっかり押し込まないとだめなようです。

カチッと音がするとこまで、
はめ込んだら、問題なく使えました。

自分と違う症状だったら申し訳ないです。。

書込番号:14060653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ganen#さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/03 20:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ちゃんとイヤホンは最後まで差し込んでつけているのですがね…汗
未だ原因わからずです汗

書込番号:14103882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/02/03 22:20(1年以上前)

着信音はマナーモードで無い限りスピーカーから出ます。

書込番号:14104301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ganen#さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/04 20:20(1年以上前)

返答ありがとうございました。
そうだったんですね汗
auにといあわせても仕様だと言われました。

書込番号:14107995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケースに入れた状態での通話終了について

2012/02/04 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:3件
当機種

こんにちは。

先日手帳タイプのスマホカバーを購入し、セットして使っているのですが、電話の際、発信した直後から通話中も、操作が出来なくなってしまいます。(サイドの+-でボリュームは調整出来ます。)

タップしても長押ししても画面が真っ暗で、通話の相手が電話を切ってくれればいいのですが、留守電に発信した時など数字を押す事も出来ず、非常に困ります。

どうしようかとケースから半分ほど出した所で、画面が明るくなり、
操作出来るようになりました。

しかしケースに収納するとまた操作出来ません。
何度か試しましたが、同じ症状なので、ケースに入れている事が原因なのでしょうが、他の操作は問題なく出来ています。

どこか特定の部分を触っていないと駄目だとかありますか?
落とした時に、壊れると嫌なので、裸では持ちたくないのですが、シリコンケースやハードケースでもこのような症状になるのでしょうか?

ご存知の方、ご教授いただければ幸いです。
長文、失礼しました。

書込番号:14105886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/04 10:48(1年以上前)

ディスプレイ上部の近接センサーを覆うと画面がOFFになります。
残念ながらそのケースだと微妙に近接センサーを覆ってしまいがちになるので、画面がOFFになってしまうのでしょう。
通話時はケースから外して使った方が良いでしょうね。

書込番号:14105945

Goodアンサーナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/02/04 10:52(1年以上前)

機種不明

写真借りました。

そのケースが原因と言えば原因でしょうね。
どうしても、ケースを付けたいなら、センサー部分に大きめの穴が空いてる物を探さないと駄目かも。

書込番号:14105963

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/04 10:54(1年以上前)

因みに私はレイアウト製のラバーコーティング・シェルジャケットと言うハードケースを使っていますけど、その様なことにはなりませんよ。
http://ray-out.co.jp/products/isw11scc3/

書込番号:14105970

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/02/04 12:29(1年以上前)

おびい様

こんにちは。
お返事ありがとうございます。

近接センサーを覆ってしまっていたのですね。
だからケースから出すと操作出来たのですね。

教えていただいたケース、素敵ですね(^-^)
センサーを覆うこともないようですし、購入を検討します。

ご親切にありがとうございましたm(_ _)m


armati様

こんにちは。
お返事ありがとうございます。

センサー部分がどこなのか、とてもわかりやすくて参考になりました。

これから別のケースを探す時は、センサー部分が広くあいているものを使います。

ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m


おびい様、armati様、教えていただいて、本当にありがとうございました!

書込番号:14106297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/04 14:51(1年以上前)

機種不明

2 が近接センサーですから

せっかくのお気に入りの綺麗なピンクカラーのケースをボツにするのはもったいないですし、
たぶん微妙に被ってるだけかと思いますから、ご自身でちょっとだけハサミを入れるなりの加工をされて
みてはいかがでしょうか?

書込番号:14106740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/02/04 16:45(1年以上前)

ソニフェチ様

こんにちは。
お返事ありがとうございます。

はい、とても気に入っているケースなので、ハサミ入れてみます。

画像でセンサーの位置がよくわかりました。
ご丁寧にありがとうございました!m(_ _)m

書込番号:14107097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンタイムアウトの件

2012/02/03 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スクリーンタイムアウトで自動消灯の時間を設定でき「30秒」とかはわかるのですが、1mや2mというのはどういう意味ですか?

書込番号:14103097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2012/02/03 17:10(1年以上前)

一分二分の意味です。

書込番号:14103205 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/03 19:37(1年以上前)

>1mや2mというのはどういう意味ですか?

1minute、2minutesの略ですけどそんな表示ありますか?

書込番号:14103663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/04 06:40(1年以上前)

そうですよね。

1m、2mとあったので1メーター以上離れたら消灯するのかと思っていました。

とほほ。

書込番号:14105366

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/04 08:57(1年以上前)

>1m、2mとあったので

先にも書き込みましたけどどこにそんな表示がありますか?

書込番号:14105627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/04 09:12(1年以上前)


>先にも書き込みましたけどどこにそんな表示がありますか?

標準メニューの4画面目の上段にwi-fiやwimax、GPS等のワンタッチボタンがありますが、そのなかに「スクリーンタイムアウト」の項目があります。

書込番号:14105661

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/04 09:25(1年以上前)

機種不明

設定→画面→スクリーンタイムアウト画面です

こちらではないんですか?

書込番号:14105695

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/02/04 09:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

スレ主さんが言うてるのはこのウィジェットの事かな?

書込番号:14105702

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/04 09:36(1年以上前)

>armatiさん

なるほど、電源管理のウイジェットでしたか。
ありがとうございます。

書込番号:14105721

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/04 09:50(1年以上前)

>armatiさん

余談ですけど、その「S」の画像、私も持っています(^_^;

書込番号:14105765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/02/04 10:51(1年以上前)

その壁紙は何処でダウンロードされました?
私も欲しいです!

書込番号:14105958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/04 11:20(1年以上前)

機種不明

どこで落としたのか忘れましたけど、一応貼っておきますね。

書込番号:14106056

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/02/04 11:41(1年以上前)

sparkle5628さん
あの壁紙を何処で落としたかもう覚えていません(GalaxySUを手に入れる前から持ってました)
ですのでおびいさんが貼ったデータを落として、使ってください。m(._.)m

おびいさん
あの壁紙は何処で落としたか私も覚えていません(苦笑

書込番号:14106128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/02/04 12:56(1年以上前)

画像ありがとうございました!!

書込番号:14106386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

対応エリア

2012/02/02 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:2件

公式サイトに周波数の違いで一部利用できないエリアがあると書いてありますが、いかがでしょう?
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw11sc/index.html

書込番号:14100789

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/02 23:38(1年以上前)

私は遭遇したことはないですね。
尤も、今後は新しい周波数帯のエリアが標準になるんですけどね。

書込番号:14100923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/03 01:03(1年以上前)

エリアマップ見ろって書いてあんだろ。

書込番号:14101254

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/03 01:47(1年以上前)

>東男と京女さん

それはWiMAX対応エリアですよね?
スレ主さんが仰っているのは新周波数対応エリアのことですね。

書込番号:14101372

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2189件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/03 02:22(1年以上前)

そうですね。恐らく800NHz帯のことでしょうね。
日本だけ周波数は同じですが規格が異なる方式を使っていたのでグローバル端末が使えなかったわけですが今年7月にはいわゆる新800NHz帯だけになりグロスマと共通になります。地デジ放送への切り替えによってようやくこのあたりの混み合った周波数帯が整理できるようになった、ということです。そしてようやくソフトバンクにもこの周波数帯が与えられることになる、という状況です。
そして今は着々と新800MHz帯に切り替え進行中であり、すでに昨年春にEVOなど新800MHz帯しか使えない端末を販売していることからもあまり気にせず使えると思います。かなり田舎とか山奥とか特別な事情がない限り。気になる場合はエリアマップがあるのでそれを見ればよいでしょう。auショップにも一時置かれていましたが、確認する必要があるでしょうね。

書込番号:14101426

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/04 11:53(1年以上前)

こちらを参照のこと

http://www.au.kddi.com/service_area/riyoufuka/index.html

書込番号:14106173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源を切った状態での充電について

2012/02/03 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

クチコミ投稿数:3件

先日Galaxyを購入しました
電源を落とした状態で充電をしたところ電源をつけようとするとバッテリーの画像が表示され電源がつきません

充電をやめて電源をつけることは可能なのですが、これは仕様ですか?

書込番号:14103769

ナイスクチコミ!0


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/02/03 20:23(1年以上前)

>電源を落とした状態で充電をしたところ電源をつけようとするとバッテリーの画像が表示され電源がつきません
その状態でもう一度電源ボタン長押しすると、電源が入ると思います(今さっき試してみた)
まだ試してないなら、試してみては如何ですか?

書込番号:14103819

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY SII WiMAX」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAXを新規書き込みGALAXY SII WiMAXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)