端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全964スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2012年7月14日 13:59 |
![]() |
0 | 4 | 2012年7月14日 13:14 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年7月11日 08:07 |
![]() ![]() |
8 | 20 | 2012年7月10日 12:28 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2012年7月9日 16:30 |
![]() |
5 | 11 | 2012年7月9日 16:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
少ない回数ですが再現できるか検証してみました。
1、誤ったローミング表示がでる(電波強度アイコンに三角形
機内モードのON,OFF操作により発生する。
電波状況に関係なく発生するが、電波状況が悪い場所(アンテナが0か1)ではかなりの確率で発生する。
またこのときNFCの初期化が終わらない現象も発生したこともある。
再起動で回復。
2、勝手にWiMAX接続になる
外出先でWiMAXをON(Wi-FiはOFF)、WiMAXをONのままWi-Fi圏内に移動、
Wi-FiをONにする。(Wi-Fi接続によりWiMAXがOFFになる)
その後手動でWi-FiをOFFにするか、Wi-Fi圏外に移動、ロック解除後に発生。
以上です。
1点

2についてはスレ主さんの操作手順なら、最終的にWiMAXが選択されてますから正常な動作ではないでしょうか。
書込番号:14791917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

aotokuchanさん
ステータス状態の補足です。
Wi-FiをONにしたときにWiMAXは切断され、WiMAXステータスはOFFになります。(添付画像:Wi-FiをON)
その後Wi-FiをOFFにすると、WIMAXステータスがONになりWiMAX接続されます。(添付画像:Wi-FilをOFF)
これが正常な動作なのでしょうか?
書込番号:14798382
0点

DoHxQさん
>Wi-FiをONにしたときにWiMAXは切断され、WiMAXステータスはOFFになります。(添付画像:Wi-FiをON)
>その後Wi-FiをOFFにすると、WIMAXステータスがONになりWiMAX接続されます。(添付画像:Wi-FilをOFF)
私はこれが普通だと思って使ってます。
書込番号:14798473
1点

2に関してはごく正常な動作ですよ。
これを勝手にWiMAXに接続してしまうと表現するのはずいぶん乱暴だと思いますよ。
1に関しては確かに機内モードからの復帰時によく出ますね。
実害はないとはいえ4.0アップデート時に修正して欲しいですね。
書込番号:14801803
1点

2に関してはWiMAXとWi-Fiは排他的利用ですのでごく普通の挙動だと思います。
つまり、WiMAXを利用中にWi-Fiエリア内でWi-FiをONにするとWi-Fiが繋がりますけど、ここでWi-FiをOFFにするとWiMAXに切り替わります。
それより私がこの端末を使っていて不具合だと思っていたのは連絡先アプリの住所表示ですね。都道府県、市区町村、番地の並びが逆さまになります。
ドコモのGALAXY S IIでも同じ様な不具合がありましたけど、その後のアップデート修正されました。
この件をauに問い合わせしても、「海外メーカーなので住所はそちらに合わせたみたいです」と取り付く島もない回答でした。
書込番号:14805703
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
スリープ状態にしておくと3G通信が勝手に消えてしまうのですが、故障でしょうか?
また、使用している途中にいきなりデータ通信がOFFになることが多々あります。
これも故障なのでしょうか?
回答お願いします。
0点

同じような事例(以下)はあるようですが、
auショップで見てもらったほうがよさそうに思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=14529847/#14529847
書込番号:14798644
0点

返信ありがとうございます。
一度ショップへ持って行ってみますね。
それと、スリープ状態の時は3G回線が入ってなくてスリープを解除した途端に入るのですが、GALAXYは
そういう仕様なんでしょうか?
書込番号:14805402
0点

そういう仕様ではなく、何らかの不具合だと思います。
書込番号:14805563
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。
この機種のテザリングを使ってipadを使いたいと思っているのですが、
wimaxでのテザリングか可能でしょうか?
前にどこかで使えないようなことが書いてありましたので・・・。
0点

こんにちは。
私は、iPad(3)で試してみましたが、
ちゃんと接続出来ましたよ。
大丈夫だと思います。
書込番号:14770718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここで言うのも何ですが、
新しいiPadすごくいいですよ!
GALAXYのテザリングがあれば、
外でも使用出来るので、ホント便利です(^_^)/
書込番号:14770873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テザリングあれば光ファイバー要らないですよ
書込番号:14785910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 新しいiPadすごくいいですよ! 
全く同感です! ホントに良いですよ、お薦めです。
出来ればauからも出して欲しいですよね。
書込番号:14791944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
GALAXY Wimaxを使用してまだ3ヶ月ですが、不具合が頻繁に発生して昨日(4/6)に充電しながらテザリングを
していました。
途中、充電していないことに気づいて充電させていたのですが、2時間充電しても残量が減り続けていたので
5%あたりになってから電源長押し(8秒)で再起動させました。
その後、起動画面のアニメーションが1時間以上待っても終わらず。。。
電池抜き、ICカード抜きをしましたが起動しなくなりました。
(これまでの不具合、対応内容)
発売して次の日(1/21)に機種変(IS03)をしてすぐに初期不良(画面乱れ、熱暴走)になり新品交換
2月
・NFC初期化失敗でICカード交換
3月
・動画撮影時に10秒ほどでノイズ発生(声がかすれて聞き取れないくらい)
・auマーケット接続不可及び強制終了
・携帯アップデートでサーバーエラー
・カメラ起動不良などで新品交換。
4月6日から7日現在
・充電不良後、起動不可
本日au ショップに行って相談するつもりです。
2点

NFC初期化失敗については本体側でなくアプリの問題のようです。
アプリのレビューを見ても同様の不具合を訴えている方もいますし、実際私も経験しています。
充電不良について、充電器はどの様なものをお使いでしょうか?
書込番号:14404465
1点

回答ありがとうございます。
ACアダプタは、複数使っています。
不具合が起きたACアダプタは、700mAでした。
起動画面で、ボリュームボタンを押すと音が出るのは確認できましたが、ホーム画面になることは、ありませんでした。
何度も新品交換をしてもらってるので、これ以上クレームを
言うと目をつけられそうで怖いです(>_<)
書込番号:14405782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみませんお聞きしたいのですが3回新品交換されているとゆうことですが、AUの規則で新品交換は1回までと言われませんでしたか?
3回交換して駄目なら消費者センターに相談したら良いですよ。
それで3回も交換したのに直らないのなら何故直らないかAUに質問して分からないと言われたら交換以外の対応もしてもらうように出来ると思いますよ。
書込番号:14407910
1点

>AUの規則で新品交換は1回までと言われませんでしたか?
一部店舗や系列代理店などでその様な無意味な規則を宣っていますけど、店舗によりけりですよ。
その様なことを言われたら、何も言わず店を変えて下さい。
au側には不具合が確認出来て、外装に目立った傷もなく、水没マークにも反応がなく、購入後90日以内なら新品交換対応と言う規定があるだけです。
書込番号:14409267
1点

GTAVCDRIVERさん、横から失礼致します。
おびいさん、以前お世話になった、どじぽんです。
以前、auのサポートへ電話して、90日間の初期不良の場合、交換になる事を伝えたんですが、「どなたが?、そんな事は有りません。」等を言われました。
なんだか、auのサポート体制の酷さに、嫌気がさしているんですが、 GTAVCDRIVERさんも、言っても、はぐらかされませんかね?
不具合が多くて、利用出来ない=消費者には不利益になりますが、それでも請求は来るのはどうおかと思うんですよね。
いくら、新しい機種だからとか言われても、ちゃんと検証して販売しているわけですし、携帯しか持っていなかった場合、連絡出来るものが、携帯のみになってしまって、ライフラインの1部が使えなくて、何か有っても保証はされなく、結局泣き寝入りですからね。
契約したら、料金を払うのは仕方ないですが、使えないのに、料金を払うのはどうなんでしょうかね?
本当にauの対応の悪さに、嫌になってきます。
自分も、交換してもらいましたが、なんだか変な症状が続いていて・・・でも、サポートへ電話する気にもならなくなってます。
書込番号:14412021
1点

>crymax2012さん
会社に近いショップで相談したときは、門前払い同然の対応で話もろくに聞かないところだったのですが、サポートに電話してからの交渉で、なんとかこのギャラクシーに交換してもらえました。
ですが、1ヶ月ごとに不具合が発生してショップに通う事が以前より多くなって、酷くなっています。
ですが、おびいさんの言うとおり、ショップによっては、対応が早く良いところもありました。
そのお掛けで3回も交換してもらえたと思います。
でも、顔を覚えられたのか、店員によっては、どうしたいんですかと逆に問いただされてショップに相談することが怖くなっています。
>おびいさん
最初ショップに相談したときは90日まで交換可能とは、聞いていません。
3回目の交換の時の動作確認時に動画を撮ると雑音が酷いと訴えたのですが、これ以上は、修理になると言って聞きませんでした。
>とじんぼさん
おなじ思いをしている人がいて、ちょっと安心しました。
最近の不具合は、本当に悪くて地下鉄から地上に出ても電波がたたず、禁止マークのまま再起動しないと回復しなかったときもありました。
その数日後に、件名のとおりの症状となって他にも困っている人がいるのではと、思い書き込みをしました。
皆さんへ
色々コメントを下さってありがとうございます。
今は、なんとか復旧して使えるようになりました。
その方法ですが、自力でシステムメモリをリセットして起動出来るようになりました。
ギャラクシーのセーフモードの、起動方法を探しましたが三ヶ所のボタン同時押しでシステムメモリをリセットして起動に成功しましたのでご報告させていただきます。
(手順)
電源オフのまま電源ボタン+音量アップ+センターボタンを同時押し→起動メニューからシステムリセット(英語表記)を選択(他にメニューあり)し再起動
出荷当時の状態に戻りましたが、なんとか使えるようになりました。
この方法は、たまたま操作をしていて見つけたので、もし操作をするときは、自己責任でしてください。
ここまで不具合が出る人は少ないますが、動作が不安定で同じようなことが起きたら試してみるのも良いかもしれません。
ありがとうございました。
書込番号:14412560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>GTAVCDRIVERさん
>最初ショップに相談したときは90日まで交換可能とは、聞いていません。
私は以前auユーザーだった時にauショップでそう言われました。
今回、再度auに戻ってきて、GALAXY SII WiMAXの初期不良でauショップに相談した際に「お客様はこの端末を購入されてまだ90日経っていないので、新品交換可能ですけど、どうしますか?」と言われました。
ただ、ショップによって対応が徹底していないのはドコモも同じですよ。
新品交換を提案するところ、絶対に新品交換を認めず修理対応以外は認めないところ、バラバラです。
後者の場合、議論するだけ無駄なので店舗を変えた方が得策です。
得てして、そう言った店舗の方が今後の対応も丁寧です。
こればかりは仕方ないですけど運ですね。
書込番号:14415166
0点

>おびいさん
そうなんですか、どのキャリアも同じ対応になるんですね。
私の場合ショップの対応が良かったのて、安心は、しています。
件名の不具合が出たときは、どうしようかと悩みましたが事故解決できて何とか使えるまでになりました。
その後は、特に不具合はないのですが、一つだけまだ解決していない不具合があります。
新品交換して動作確認時に、確認した不具合なのですが、それは、動画撮影で雑音がひどいと言うことです。
内蔵メモリに保存しても外部に保存しても10秒程度録画して再生すると、声がかすれて聞き取れないくらいノイズが出ます。
おびいさんや、他の使用している方で症状がでている人は、いらっしゃいますか?
書込番号:14417513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は動画を撮らないので何とも言えないんですけど、この端末はステレオ録音用にマイクが2ヶ所あります。一つは通話用マイクと、もう一つはイヤホンジャックの横です。
どちらかを手で塞いでいるってことはないですよね?
書込番号:14417677
0点

>どじぼんさん
お気持ちは理解できます。
しかし、通信会社と契約した以上そう言ったことも認めたと言うことになります。
端末の不具合では私も過去にauやドコモなどで散々酷い目に遭いました。
が、これは致し方のないことです。
書込番号:14417969
0点

>おびいさん
はい、マイクの穴を塞ぐようなことはしていません。
横向きの状態で上の方と下の方をつかんで撮影しています。
因みに、microSDは、クラス4の16GBを使用しています。
ですが、内蔵メモリでも再現しているので問題ないと考えています。
書込番号:14418488
0点

3回交換して駄目なら消費者センターか総務省に相談されたらどうでしょうか?
自分も不具合が直らないので相談しましたところ交換しても直りませんといわれてもおかしいので先ずは、修理に出し戻ってきても直らなければ、消費者センターのほうでauに契約不履行で話をつけてくれるみたいです。
書込番号:14418858
0点

>GTAVCDRIVERさん
静かな部屋で動画を撮ってみました。
やっぱり問題ないですね。
屋外では風切り音や筐体とケースの擦れる音などで雑音を拾ったりします。
そう言った音では無いですか?
書込番号:14419189
0点

>crymax2012 さん
消費者センターと総務省ですか?
一人のために動いてくれるとは思えません。
数百人、数千人規模ならまだわかるのですが、そこまで勇気がありません。
>おびいさん
試していただいてありがとうございます。
むしろ静かな部屋の方が目立ってノイズが聞こえるはずなのですが。。。
この件でauショップに訴えても修理対応になるの一点張りでした。
ここにサンプルをアップしますので是非確認してみてください。
3月に交換して直後に確認してもすぐにノイズがひどいと訴えたほどはっきりとわかると思います。
書込番号:14419912
0点

すいませんけど、私にはノイズという程の音を聞き取ることが出来ませんでした。
書込番号:14420130
0点

音量を大きくして聞きましたけど、ノイズが酷いと思えるほどの雑音は感じませんでした。
これぐらいでダメなら専用機レベルの水準でしょうから携帯に求めるのは非常に酷だと思います。
書込番号:14420183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確認していただいてありがとうございます。
最初のざーという音の後に急に音が小さくなっているのはわかりませんでしたか?
この時に言葉を話すと掠れてしまって何を言っているかわからないくらいになるんですが。。。
これが普通なのでしょうか?
以前使用していたIS03ではそんな事は一切無かったのですが、
フルハイビジョン画質から画質を落としても全然変わらないんです。
書込番号:14420271
0点

>GTAVCDRIVERさん
申し訳ないですけど、PCとスマートフォンの両方からアップされた動画を確認してみましたけど、ノイズと言う程のものは聞き取れませんでした。
確かにかなり音量を上げてみると「サー」と言った音はかすかに聞き取れますけど、スマートフォンでこれ以上の無音状態を維持するのは難しいでしょう。
屋外での雑踏や風切り音では聞き取れないレベルですよ。
このレベルで不具合と言っても店舗で確認するのも容易ではないと思います。
書込番号:14420398
0点

>おびいさん
>>このレベルで不具合と言っても店舗で確認するのも容易ではないと思います。
会社近くにauショップで新品交換直後に動画を撮り、その場で確認してもらって雑音を
認めてもらましたが、すぐに修理扱いになると判断されて、諦めていましたが、
子供の動画などを撮って再生する度に我慢できなくなってきたので、
今週末にでも、ショップに相談します。
書込番号:14421453
0点

今回の不具合について
動画撮影後15秒程度でノイズが入ってしまう事象について、samsungからauサポートせんた正式に
回答を頂きました。
原因は、マイク感度が良すぎる為。。。だそうです。
ハードの問題だそうで、ファームやソフトウェアのアップの対応出来ない為、仕様になるそうです。
些細な事かもしれませんが、動画メインで使用していた自分にとっては、
我慢できない事でした。
サポートからは、別機種への交換を提案されたので、交換をしたいと思います。
書込番号:14788400
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
こんにちは、
題名の通りISW11SC に他のキャリアのsimカードを入れて使い可能ですか?
現在はソフトバンクの黒simカード使っているので。
宜しくお願いします。
書込番号:14784485 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通信方式が違うので無理です。
書込番号:14784544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

分かりました。ありがとうございました。
書込番号:14784807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
みなさんこんにちは。
購入して約一か月、快適に使用していますが、いつのタイミングかは不明なのですが、写真のようなメールが届くようになりました。送信元は空白で、宛先は電話番号です。
socialHUBのみに表示され、eメールやSMSの受信BOXには存在していません。
内容は、写真のようなニュース速報や広告メールなど、アダルト系の物はなく、一般的な内容です。
考えられるメルマガなどは解除してみましたが相変わらず受信します。
どなたか、原因・解決方法の分かる方がいれば、アドバイスをお願いしたく。
0点

話題のスマホウィルスですかね
過去に閲覧したページの1文をあたかもメールで受信したかのように表示するとか
自分の番号で自分に自動送信するとか…
1度ウィルスチェックしてみては
http://matome.naver.jp/odai/2129490294439755901
http://antivirus.server-ing.com/2011/03/09/400/
書込番号:14238914
0点

ブランドフォードさん、こんにちは。
ウィルス対策は、下の方のリンクのアプリを入れています。
寝てる間とかに、最新のニュースなどが入ってくるので、「過去の閲覧ページ・・・」はないと思います。頻度は、一日2-3通でしょうか。同じ内容が重複したりもしています。
auショップの人に聞いたりしましたが「???」だそうです。別の店でも聞いてみようと思っていますが、この掲示板で聞いた方が早いかなと思って書き込みしてます。
書込番号:14238955
0点

もう試されてるかもしれませんが、怪しい無料アプリがあれば削除していくのも一つの手段かと…
面倒ですが、、
9日に最新版
http://octoba.net/archives/20120210-android-news-1.html
書込番号:14239104
0点

おそらく、au(one)ニュースEX だと思います。
書込番号:14239105
3点

ブランドフォードさん
ある程度、使うアプリが決まったら一度リセットしようと思っています。
ウィルス対策ソフトも別のものも試してみたいと思います。
SCスタナーさん
どうやら、ニュースEXの中の「超速報」の記事の様です。メルマガなどは登録しておらず有料会員登録もしていません。
もう少し調べてみます。
書込番号:14241379
0点

そなのアプリを開けてみましたが、設定とキャンセルとありましたが、開けて何か設定とかしましたか?
書込番号:14242861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auショップの店員がわからないと言っているのは疑問ですが
この端末を購入したときに、IS NET のコンテンツである
「au one ニュース EX」を追加されませんでしたか?
一括0円とか、キャッシュバック付きで購入した場合、
最初だけ、コンテンツの加入が必須のことがあります。
契約内容を確認して、不要のものがあれば解除しましょう。
書込番号:14243759
0点

1/8192さん、たあみ、情報ありがとうございます。
アプリ自体はありましたが、実際にインストールしたのは昨日です。SCスタナーさんの書き込みがありましたので、確認の為にインストールしました。
設定の中に「超速報の鳴動設定」はありましたが、キャンセルなどはありませんでした。機種によって違うのでしょうか?
契約内容は、auのお客様サポートはメンテナンス中で確認出来てません。近いうちに、別のショップでも相談してみようと思います。
書込番号:14246957
1点

みなさんこんにちは
結果報告だけいたします。
auショップにて結構時間をかけて調べてもらいましたが、結局原因不明でした。
超速報の配信などは「スマホには未対応」とも言われてしまいなす術なし。
試しに、Eメールのアカウントを一旦削除してみたら届かなくなりました。
一週間ほど様子を見ましたが、メールは来ていないです。
原因は分かりませんでしたが「解決済み」とさせてもらいます。
ありがとうございました。
書込番号:14301878
1点

少し時間が経ってしまっていますが、私も同様の状況です。
私も157電話しましたが全く使えない男の対応で何度も何度も説明→折り返しとやりましたが、結局何も分からず外部アプリを削除するしかないという結論。アプリを削除しても裏で発信され続けていると考えるとなんだか気持ち悪いです。
ちなみに、Eメールアカウントを解除というのは、auのEメールアカウントを解除されたという事ですか?
書込番号:14784603
0点

どうだったか記憶がないです。しかも、当機は入院中で記憶も辿れません。
auのメールではなく、office365のアカウントを削除したような…
お役に立てずに申し訳ない。
もしかしたら、オールリセットのほうがスッキリして良いかもしれません。
書込番号:14784730
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)