端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全964スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 11 | 2012年7月3日 12:34 |
![]() ![]() |
13 | 5 | 2012年7月3日 09:01 |
![]() |
4 | 4 | 2012年7月2日 20:21 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年7月2日 00:35 |
![]() |
39 | 48 | 2012年7月1日 23:14 |
![]() |
1 | 3 | 2012年7月1日 21:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
さきほど、google+のアップデートをしていたところ、突然ブート音とともに電源が落ち、そのまま電源が切れたままでした。電源ボタンを長押しして通常起動しようとしたところ、ブートアニメの「S」の字の白いまま、もう一度ブート音のところから音はなくSを再度表示するようになり、その後Sが光ったり白になったりを繰り返してはいるのですが、これ以降起動しなくなりました。
心当たりがまったくありません。ちなみに、SIMは別のフィーチャーフォンでデータ通信できていることは確認済みです。
いったい何が原因でしょうか?やはりauショップに持っていったほうがいいですかね?
それと、root などの改造行為はしておりません。
書込番号:14744971 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

気になったのでただ今アップデートしてみましたが、私の場合はパッケージファイルが無効でインストール出来ませんでした。
アプリの評価コメントにも同様の症状の方が多いようです。
しかしアプリが原因だとして修正バッチを当てようにも立ちあがらないならどうしようもないですから、初期化覚悟でショップに持ち込むしかないのではないでしょうか?
書込番号:14745089 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すばやい回答ありがとうございます。すでに事例はあるのでしょうか?過去スレを探しましたが、なかなか思い当たるものがなく...
セーフモードというものも起動しないので、やはりショップに持ち込んでみようと思います。
5月末のアップデート済みで、熱も結構すごかったので、それらも関係しているのかもしれません。
書込番号:14745110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>すでに事例はあ るのでしょうか?過去スレを探しましたが、
解りづらかったですね、失礼しました。
Googleplayのアプリのコメントですが、スレ主さんと同様の不具合ではなく、バッチ無効の症状のほうが他機種使用者も含めて多いようです。
書込番号:14745360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、そういうことでしたか!
結局、サポートセンターに問い合わせたところ、ロック画面までいかないのならどうしようもないので、新品と交換とただ言われました。データの入れ直しなど面倒です!
書込番号:14745521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もその症状ありました
新品に交換してもらえるならまだいい方ですよ
私は修理出したのに再発しました
再発なのにまたしてもauは修理しかできないと一点張りでした
書込番号:14745631 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じ症状の方がいらっしゃったのですか、自分だけかなと思っていたのでちょっと安心。
修理しかしてもらえなかったのですか。やはり担当にもよるのでしょうか?しかし、新品と交換としか言われずに、たんたんと語られたのであまりイイ気分はしませんでした。アプリなどのデータも全部消えてしまうので困ります。
書込番号:14745663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今現在「Google+」のアップデートは停止されている(更新出来るがインストールが出来ない)ようですね。
他の端末でも出ているようです。
書込番号:14745835
0点

もう交換が決まっているようですが、試しにアンドロイドの定番の処置として、電池を一度外してから再起動されたら如何でしょうか?
書込番号:14747732
0点

他のISW11SCユーザーの方でも、Google+更新中に再起動がかかった方がいたようです。しかし、それ以降起動しなくなってしまうというのはこれと直接関係があるのかはまったく不明です。
再起動は何度も繰り返しました。電源をきれないので、仕方なく電池を外して、と。
書込番号:14748405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も起動しなくなりました。
2月末に購入して、4月の終盤でした。
朝の5時頃、メールの着信音がして間が覚めました。
スマホをフリックすると、パツッと音がして画面真っ暗になってあらゆる操作を受け付けなくなりました。
電池を入れ替えても何してもダメ。
安心ケータイサポートプラスで交換しました。
現在、同様の不具合は有りませんが、たまに電話が着信しなくなります。
リブートすると治ります…困ってますがめったに再現しないので修理に出すか迷うところ。
書込番号:14757129
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
SoftBankの iPhone4から機種変予定なんです、ギャラクシー3が 欲しいのですが、ドコモだと本体は凄く安いが、通話プランが 選べず、結果 毎月高くなるためauにしたいんですが、auギャラクシー3の発売状況を知りたいのですが。宜しくお願いします。
書込番号:14755153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

勝手な私の予想ですが多分秋くらいになるとおもいますね
ギャラクシーs2もdocomo版から半年遅れて出ましたからまたそうかなと思っています
まだなにもじょうもうありませんし
書込番号:14755602 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「秋冬はガツンと行く」らしいです。
http://www.rbbtoday.com/article/2012/05/16/89354.html
まさかシェアを落とす様なガツンではないでしょう。
書込番号:14755733
2点

出るとしたらauがLTEサービスを開始する時でしょうね。
書込番号:14756232
2点

海外でCDMA方式のS3が存在していますのでauのLTEに合わせて発売されると思います。
書込番号:14756405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アメリカのVerizon版GALAXY S IIIが7月9日に出荷という情報もありますので、可能性はありますけど、この端末はLTE端末なので今auから出すのは時期尚早でしょうね。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/06/verizonltegalaxy-s-iii79.html
書込番号:14756523
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
立て続けに質問すいません><
スマートフォンの電源をオフ(画面の表示をOFF)にしてもバッテリーは消費しますでしょうか?
昨日の夜にバッテリーの残量を見たら80%位でしたが、朝起きたらバッテリーの残量が少し減ってました。
0点

画面表示がオフになっていても、スリープ状態になっていても、最低限の回路は生きてますので、電力消費はあります。そうでないと、ボタン一つですぐに起動はしない。
書込番号:14751210
2点

電池が減っている時に再起動させるとよくわかりますかが、起動時にかなり消費するみたいです。短い間ならスリープがいいかもです。
書込番号:14751573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマフォ持つのは初ですか?
ならいいんですが、スマフォは使ってない時でも同期をしていたり、その他データ等のやり取りをしてるので、通常の携帯とは違いますよ。
書込番号:14751672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、ご回答ありがとうございます^^
スマートフォンは初なので電池の事は気になってました。
友達にも聞いたのですが、やはり使ってない時でも電池は消費してるみたいです。
書込番号:14754325
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

この端末は発売されてからずっとOSのバージョンは変わっていません。
最初から2.3.6です。
書込番号:14747366
1点

おはようございます。
この機種は発売当初からAndroid2.3.6の筈ですが、スレ主さんの機体はそうではなかったと言う事ですか?
書込番号:14747369
0点

すいません、勘違いでした(^^;)
前はARROWSを使ってましてその時は2.3.5だったんです
書込番号:14751686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
不具合発生からもうすぐ2週間がたとうとしていますが、いつになったら改善されるのでしょうか?
真剣に修理に出そうかと考えている今日この頃です。
書込番号:14632750 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>リンゴ417さん
>スマホを買ったところではないauシ ョップにいってクレームつけて、交換とかそういうの は対応してくれるのでしょうか?
可能だと思いますよ!
私も家電量販店で購入して、修理等は近所のauショップにお願いしています。
ただ、基本的に90日ルールでの交換は一回のみと聞いていますので、心に留めといてください。
またショップですが、比較的繁盛している店舗に行かれる方が宜しいかと思います。
初期ロットでの不具合も懸念されますので、出来れば最新ロットの個体に交換したい所です。
そう考えると繁盛している店舗がいいと思いました。
(商品の出入りが頻繁ですからね)
まぁ、交換してくれるか不明なので、後はリンゴ417さんの頑張り次第ですかね♪
キレずに笑顔で交渉しましょう(^_^)ノ
これが「即交換」の近道です(^^)v
書込番号:14681911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。キレるとただのクレーマーみたいに思われると思うので。
とりあえず、1週間経ったら戻ってくると思うので、様子みてみようと思います。
書込番号:14681949
0点

>リンゴ417さん
そうですね♪
出来れば、今度こそ治って欲しいですね(^_^;)
書込番号:14681962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前回の修理から約三週間が過ぎました!
自分の手元に戻ってきてから2日間は「WiMAX+テザリング+充電」において問題なく動作しておりましたが、今日、久々に同じことをしてみたところ約20分後に充電停止となってしまいました(T_T)
また再発......orz
これ以外の機能については問題ないのに、残念な思いです。
さぁ、どうしよ?
とりあえず157に連絡しときます。
書込番号:14728018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カフェのおやじさん
大変ですね。
自分も昨日157に電話しました。そして無償機種変更をしろってねばってみたら、明日電話しますとのことでした。なので今日電話が来ると思います!
カフェのおやじさんも交換や無償機種変更を電話で言ってみてはどうでしょうか?
こんなアホ機種使ってられませんよ・・・
書込番号:14743315
1点

私もたった今157に電話し無償機種変更をお願いしました。今日か明日中には電話をするとのことです。皆さんが、無事に無償機種変更できることを祈ります。できることなら、ISW13HTに変更したいです。リンゴ417さんはどういった不具合だったのですか?
書込番号:14743379
0点

>田中ジョンさん
自分はフリーズが毎日3回以上起きる 発熱 画面をタッチしても反応しなくなる時があるです。
自分はAndroidはとりあえずってことで、iphone4sの白を買おうと思います
書込番号:14743471
0点

リンゴ417さん、田中ジョンさん、こんにちわ!
私も157に電話しまくりですよ(^_^;)
ところで、別スレで同じ不具合に対して書込中なんですが、爆熱に至る原因が何となく解ったかもしれません。詳しくはhttp://s.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=14729186/をみてください。
そして、この事を先日お客様センターの上席より上の方に話をしまして、現在調査をしてもらっています。
早ければ今日にも連絡あるんぢゃないかな?
私も無償機種交換を考えましたが、気に入っている端末なんで、もう少し足掻いてみようかと思っています(笑)
どうもダメな子程、可愛がる性分みたいで(笑)
書込番号:14743519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カフェのおやじさん
スレ拝見しました。言われてみれば確かに原因はそこにあるかも知れませんね。私の家では窓際に端末をおいてやっとWiMAXが入るかはいらないかぐらいなのでそれは十分に考えられると思います。とはいえ、不具合を認めないし、修正アップデートを出さないことに腹が立ちます。Samsungは大好きですが、auは大嫌いです。私は特別機種変更がもう少しでできそうなので、この機種とはおさらばすることになりそうです。今度GALAXYを買うときはドコモで買うことでしょう。二度とauでは買いません。
書込番号:14743548
1点

カフェのおやじさん 田中ジョンさん
無償機種変更できるようになりました!!!iphone4sを検討していたのですが、無理とのことだったので自分もisw13htを買おうと思います。
さっそく行ってきます!!!!!
書込番号:14743581
0点

リンゴ417さんおめでとうございます。やはり、iPhoneにはできなかったのですね。iPhoneは他とはシステムが違うみたいで無理だったようです。たった今連絡が来たのですか?あとでhtc jのレビューお願いします。
書込番号:14743589
0点

>あとでhtc jのレビューお願いします。
HTC Jの板に行って下さいね。
書込番号:14743673
0点

>リンゴ417さん
先ずは特例機種変おめでとうございます♪
GALAXY WiMAXユーザーが減るのは少し寂しいですが理由が理由ですからね(^_^;)
HTCjなら問題ないでしょ♪
別スレでの爆熱の原因については、「自分なりに確証を得れたかな?」って程度の事でね(^_^;)
かと言って、修正アップデート等で治る見込みも少ないように思っています(>_<)
改良型の基板交換なら治るだろうけど......どうだか?
いづれにせよ、ちゃんとした対応が出来るまでに2ヶ月は掛かるように思います。
それまで、私の忍耐が持てばいいのだけど(笑)
書込番号:14743678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんありがとうございます!!
在庫があるといいのですが・・・購入しましたら、レビューしますね!!
書込番号:14744277
0点

>カフェのおやじさん 田中ジョンさん
レビュー書きました!!
書込番号:14748955
0点

昨日か今日中に電話をするといったのにもかかわらず電話がかかって来ませんでした。結局自分から電話し、無事ISW13HTに機種変が決定しました。今、GALAXYは修理に出しているので戻り次第機種変ということになりました。改めてauのずさんな体制を感じました。
書込番号:14750153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>田中ジョンさん
auはダメですね。電話がかかってきたときも、「しょーがねーから無償機種変更してやるよ(怒)」
って感じでした。
まぁ、できたのでうれしいですけど
無償機種変更って言ってましたけど、ちょっとお金が要りました。電話で聞いたと思いますが、GALAXYよりも高い値段の端末にする場合はその差の分料金がかかります。たとえば、GALAXY50000円 HTC J50200円だったとしたら200円は支払です。
これを聞いてドキっとしたんですけど、実際は220円でした。よかった〜〜〜
田中ジョンさんは何色を購入予定ですか?
書込番号:14750653
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
昨日買ったばかりなのですが、QRコードを認証させるにはどうしたらよいのでしょうか?
カメラでQRコードを撮影しても認識してくれません。何か設定があるのでしょうか?
初心者なので誰か教えてください。
0点

QRコードの読み取りには、次のようなアプリを試してみて下さい。
【QRコードスキャナー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.zxing.client.android&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5nb29nbGUuenhpbmcuY2xpZW50LmFuZHJvaWQiXQ..
【QR Droid】
https://play.google.com/store/apps/details?id=la.droid.qr&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImxhLmRyb2lkLnFyIl0.
書込番号:14749267
1点

以和貴さん
こんにちわ^^返信ありがとうございます^^
早速アプリをダウンロードしたら、QRコードアプリが見つかり、早速インストールしたら、見事に読み取れました^^
ありがとうございました^^
書込番号:14749418
0点

iPhone4Sで、何度やってもQRが読み取れないので、Appleに持ち込んだら、初期不良でした。こういうことも、ままあります。
書込番号:14750551
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)