端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全964スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2013年7月10日 04:26 |
![]() |
1 | 5 | 2013年7月5日 11:45 |
![]() |
8 | 6 | 2013年6月30日 20:05 |
![]() ![]() |
13 | 10 | 2013年6月25日 23:52 |
![]() |
2 | 0 | 2013年6月23日 00:49 |
![]() |
4 | 4 | 2013年6月20日 06:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
洗濯機が「ガラガラ鳴る」と思ったら・・・・S2がドラムの中にありました。
乾かしても電源が入らず、どうしようもありませんでした。
保険に入っているので「5000円で同一機種交換」という手もあったのですが、良いきっかけだと思ったので、HTL21にしてしまいました。
その日の晩、何気にS2の電源を長押ししたら・・・何と電源が入ってしまいサクサク動き出しました。
Wi-Fiでネットは出来る状態なのですが、アラームなど音が鳴らない状態です。(起動音などは鳴ってます)
これはSIMロックを解除すれば鳴るようになるのでしょうか?S2の時計アラーム機能って何気に高機能なので使えたら使うたいと思っているのですが・・・・
1点

SIMロック解除と、音は何が、関係あるのでしょうか。
WiFiでの使用か、アラーム以外は、価値が無いですね、auですから。
書込番号:16205137
1点

単に浸水してスピーカーが壊れただけでしょう。
完全に水が抜ければ直る可能性は0では無いでしょうけどね。
水分が抜ければ機能を取り戻すというケースは良くありますが、だいたいが時間が経つと内部が錆びて結局ご臨終が関の山ですね。
どのみちLTEのSIMカードはアダプター付けても使えませんよ。
この機種の最大かつ唯一と言って良い利点は+WiMAXなので、それが出来ない以上大して流用価値も無いですね。
書込番号:16205192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「音」とSIMロックは無関係なんですね。なるほど。
なんで起動音が鳴ってその他の音は鳴らないんだろう・・・不思議です。
書込番号:16207979
0点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
つれのスマホなんですが。android4.0です。
電話帳移行時、SDカードに書いたデータが読み込めずエラー。
カメラ画像データが書き込めない。
他には、ブックマークしていないページを新たにブックマーク登録しようとすると
既に登録されていますといわれる。
たぶんバグだねって答えておいたけど、修理でなおりますでしょうか。
同じような体験されたかかたおりませんか。
ちなみに当方のISW11SCには、こんな症状はおきません。
0点

症状追加です。
他のスマホに比べてダウンロードの時間かかりませんか。
私感ですがフラッシュの書き込み速度が遅いような気がします。
書込番号:15697444
1点

残念ながら、とうとう私の機体にも異変が・・・
NETが突然つながらなくなります。
yahooに接続しようとすると水色のバーが途中でとまります。GOOGLEでも同じ。
WiFi ON/OFF 繰り返してもだめ。なぜかau ONEへつなぎにいきます。
この現象は前にあったような。
当方WiMAX & 白ロムISW11SHで運用していまして、電波が届き難いところでこうなると
本体フリーズ。私もフリーズ W
帰宅して電池を外して再起動、すると見事に復旧しました。
もうちょっとで修理に出すところでした。
電源入れなおしても復旧しないのね、リセット操作も簡単に出来ないとだめなのかしらね。
まぁ電池外して復旧って良くあることなのかしらね。
ちなみに防水仕様とかで電池が交換できないスマホのハードリセットってどうやるんでしょう。
書込番号:15720385
0点

まぁ色々と問題のある期待ですな。
docomoのGALA TAB SC-01Cが良品(あたり)だった所為で、GALAXYファンになった
つもりでいましたが・・・
この機体も大当たりですな。機体毎に症状が違い、ネットに書き込む事が山盛りに。
もうちょうっとデバックしといて下さいな。
やっぱ auはiPhone以外買っちゃだめでしょうか。
今回の症状は、電源OFF処理が途中で止まります。
初めは普通に落ちていましたが、下の戻るキーとか左右の白い表示がついたまま。
にてフリーズ。更に長押ししてバイブとともにシャットダウン。
二回長押ししないと落ちなくなった、これって仕様でしたっけ。
いやぁ、出来の悪い機体ですな。このこ。
書込番号:15759415
0点

修理に出したら直ったって、話を聞きました。
期間は10日程度。
メーカー側の作業はソフトの再インストール。
その後HWの異常なし。SDカードアクセス正常。
ってきりHWの問題かと思っていたのですが、OSですか???
アップデートするより、再インストールで軽くなったって事。
ネットのアクセスも早くなったそうです。
つれは、まぁ直ったからいいか。って言ってますけど。
相も変わらず、解せませんな。
基板交換は無し、ソフトの再インストールで正常復帰と。
結果オーライなんかな。
書込番号:15964845
0点

つれのISW11SCですが。
再度SDカードにアクセスできませんとの症状が。
googleリンクのアドレス帳が二重となり、同じ方のアドレスが二つ。
これはソフトのバグですな。
電話帳取り出せず、修理にも出せないっていっとるけど、
アンドロイド版で無く、昔のケーブル接続して取り出して頂戴なと。
何が悪いのか分かりませんな。
結論として、iPhone5にかえるか、docomoにするかですかしらね。
おいらの手には負えませんです。
書込番号:16331699
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
ISW11SCをver4.04で使用しています。
購入して1年数ヶ月ですが、近ごろ勝手に電源が切れてしまう現象に悩まされます。
充電は十分にあるので、バッテリー切れではないです。
特に、電源が落ちる前と今では何も設定やアプリなど変更していません。
電源が落ちる際「バッテリーが外されました」などというメッセージが来て
落ちてしまったので、それが原因だと考えているのですが、どうでしょうか?
本体が悪いのでしょうか?電池パックが悪いのでしょうか?
それによっては修理の方に関わってくるので・・・
よろしくお願いします。
2点

電池パックを一旦取り外し、
取り付けなおしてみてはどうでしょうか。
書込番号:16309929
1点

電池パックを替えてみたほうがよいかもしれません。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005314/SortID=15050183/#15050183
書込番号:16311426
1点

純正のバッテリーにされたほうが
無難(不具合は起こりにくい)と思います。
書込番号:16312715
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
昨日から画面に英語?が出て再起動しても消えないんですが原因わかるかたいらっしゃいますか?
一応確認はしたんですが類似した、質問があったらごめんなさい
書込番号:16295081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それは、設定の開発者向けオプションで、CPU使用状況を表示にチェックが入ってしまっているのでしょう
書込番号:16295188
2点

「設定」→「開発者向けオプション」→「CPU使用状況を表示」にチェックが入っていませんか。
チェックを外してみて下さい。
書込番号:16295208
1点

こう言う質問が出る度に思うのですが何故理解できていない開発者向けオプションをいじるのでしょうか?
いじるのは勝手ですが何をしたか覚えているべき何ではないでしょうか?
書込番号:16295286
0点

すみません、わざわざ記載しませんでしたが私のじゃないのでどうしてその辺触ったのかわかりません
私は自分がわからないことは基本的に触らないので
書込番号:16295693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まいぱさん
ご回答頂きありがとうございます、確認させます!
書込番号:16295703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以和貴さん
詳しく回答頂きありがとうございます!確認させます。
書込番号:16295722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いままても色々あったんですが自分がわからないことはどうしても教えられないのでとても助かりました(^-^)
ありがとうございました(^^)
書込番号:16295760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なぜか、原因か、わかりませんが、わたしも、知らないうちに、さわってしまってかどうか、なんじゃこれ、という経験があります。(^^♪
書込番号:16295847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
一時間ほど前に充電器を本体にさして暫く経つと、
・『充電が途切れて直ぐにまた充電が始まる』が連続で何度も繰り返す
・『運転モードが勝手に起動しては、直ぐに切れる』が連続で何度も繰り返す
・充電器を外しているのに、充電中の表記が出る。などの症状が起きました。
ところが、再起動して再び充電器をさすと症状は起きませんでした……が、10分程経つと先程記載した症状が起き始めました。
そして更に再起動すると、今はバッテリーのアイコンがずっと点滅しています(充電器をさしても反応なし)
いろんなケーブルを試して同じ症状が起きているので、充電器そのものに問題は無いと思います。
また、最初に再起動した際に直ぐに充電器をさし、接続部分を軽く色んな方向にも動かしてみましたが、その時は症状は起きませんでした。
実は一週間前にも同じ症状が起き、その際は再起動も試さずに(確実にコネクタの故障と思い込んでいた為)入っていたサービスを利用して無料交換しました(もう回数制限が来てしまったので今回は無理でしょうが……)
修理に出すしか無いのでしょうか?ショップが開くまでまだ何時間もありますし……自力で解決する方法は無いでしょうか?お力を貸してください(;_;)
書込番号:16284877 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

充電が遅くて、消耗が早いとなるとどちらの問題としても考えられますね。
消耗が早いのは、電池がヘタれてるのが原因かと思います。
充電が遅いのが購入時からでしたら、充電器の問題かと思います。
毎度のことですが、充電器の出力は何A(mA)となっているでしょうか?
この2つが考えられますね。
まあ実際に見たわけではないのでわかりませんが、2番めの充電器の出力は調べてみてみるといいかと思います。
書込番号:16255973
0点

私もです
午前0時間から、0%の状態から充電したのに、朝6時に起きて確認すると80までしか充電できていません。
最近このようなことが毎回あるので修理に出したら、正常に充電されています。問題ありません。の回答だけでした。
アプリは不要なのはダウンロードしてませんし、修理前と同じのしか使ってません。同期もオフにしていますし、無駄なものは極力減らしています。
今まで何回か不具合で修理出してきましたが、auって完全に故障していなければ修理されないんだなって思いました。
他の充電器で試しても充電が遅いのに異常ありませんはないでしょう。
こちとらバッテリーミックスでちゃんと証拠を見せたのにショップ定員もまるで他人事かスマホ自体理解してない感じの人ばかり。
ドコモに替えようかなぁ。
書込番号:16263885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
電池の容量は1850mah、充電器は850mahですね。
書込番号:16268914
1点

充電器が正規のものなら、auサポートに電話してからショップに行ったほうがいいです。
書込番号:16274143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)