INFOBAR C01 のクチコミ掲示板

INFOBAR C01

<
>
シャープ INFOBAR C01 製品画像
  • INFOBAR C01 [NISHIKIGOI]
  • INFOBAR C01 [ICHIMATSU]
  • INFOBAR C01 [KIIRO]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

INFOBAR C01 のクチコミ掲示板

(308件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > INFOBAR C01 au

スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件

発売後、すぐにバージョンアップするかは…。
時期不明ですが、4.0へアップできる用意中らしい。

Android 4.0へのバージョンアップについては、INFOBAR A01とともに「対応する方向で調整中」(KDDI担当者)とのこと。(ケータイWATCH参照)

書込番号:14034679

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 INFOBAR C01 auの満足度5

2012/06/09 21:43(1年以上前)

このアップデートの話は結局どうなったのでしょう?
今日auショップの店員は「ハードウエア的に無理」と言っていました。
まぁauショップ店員の言う事ですからあてにはなりませんが…

書込番号:14661210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

「INFOBAR」の「比較写真」

2012/01/22 01:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > INFOBAR C01 au

クチコミ投稿数:31件
機種不明

前回

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251737/SortID=13049186/


と同様に「原宿KDDIスタジオ」にて

「INFOBAR」「INFOBAR 2」「INFOBAR A01」「INFOBAR C01」の「比較写真」を撮ってきました。


ご参考まで♪

http://minkara.carview.co.jp/userid/565333/blog/25224690/

書込番号:14052254

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:26件

2012/01/22 11:32(1年以上前)

 【INFOBAR C01】の右隣、次のINFOBARが、
どの様な“カタチ”(単に外見と云う事のみでは無く)で登場するのか…
“INFOBARらしいスマートフォン”か?“スマートフォンらしいINFOBAR”か?
                                         …楽しみです(^_^)!!

書込番号:14053382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2012/01/24 09:12(1年以上前)

機種不明

テンキーが嫌だったので改造してみた。

メニューバーは上下に調整できる仕様。

書込番号:14061475

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:26件

2012/01/24 18:08(1年以上前)

〉mesopotaiaさん 
    なかなか面白い発想ですね(^o^)!
【INFOBAR C01】の発売と期間がほぼ同時発売であれば、
mesopotaiaさんのアイディアを取り入れた“全面タッチパネル版【INFOBAR ?01】”は、
             選択肢が増える意味からも私的には“有り”だと思います(^_^)!

 只、“INFOBARフリーク”と称される方々の中には、
「マルチカラーのタイル(テン)キーこそが“INFOBARらしさ”!!」
と公言されている方も少なくはない事(寧ろ殆ど?)と………
スマートフォンとしての使い勝手を考慮した場合、
横幅が狭過ぎて、Webサイト閲覧がしにくい等の不満が表面化して仕舞う………
等の理由で私が前記した…
“INFOBARらしいスマートフォン”“スマートフォンらしいINFOBAR”
…のどちらにも属さない“中途半端な機種”として位置付けられて、
               商品化の難しいアイディアとも想えます……………(-。-)

書込番号:14062955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/24 19:15(1年以上前)

全面タッチパネルだけどINFOBARらしさを残すためテンキー部分は色も含めて固定
できればエンター&十字キーも追加でもちろん固定
これなら決定キーがあちこちに移動することもなくフリック入力も可能

…個人的にはこれが理想なんですけどね(^_^;)

書込番号:14063188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


WiseFoolさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/26 15:00(1年以上前)

機種不明

テンキー操作

現在、「htc EVO WiMAX ISW11HT」+「X-RAY」なんだけど「X-RAY」を「C01」に変えようと思ってます。スマホを1年使ってみて、PC用画面を表示するには画面が小さいし、スマホ用画面は、昔からタッチパネルやマウスパッドなどを腫れ物に触るみたいに触るので、意図しないところでタップしてしまうのがほんとに苦手で、ネット小説を読む時は、携帯電話用画面を良く見てるんですが、携帯電話用画面は、タップもできますが、テンキー操作が、メインなので、テンキーだけ欲しいって、思ってたので「スマホ+テンキーのみ」のこれは、個人的には、完璧です。

書込番号:14070482

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

INFOBAR C01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)