INFOBAR C01 のクチコミ掲示板

INFOBAR C01

<
>
シャープ INFOBAR C01 製品画像
  • INFOBAR C01 [NISHIKIGOI]
  • INFOBAR C01 [ICHIMATSU]
  • INFOBAR C01 [KIIRO]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

INFOBAR C01 のクチコミ掲示板

(308件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:INFOBAR C01 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR C01」のクチコミ掲示板に
INFOBAR C01を新規書き込みINFOBAR C01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

2/3発売?

2012/01/29 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > INFOBAR C01 au

クチコミ投稿数:81件

都内のコジマで2月3日発売って聞きました。
モックを見た感じは基本ズボンのポケットに入れる私にはちょうどサイズでした。あとは価格を見て買い替えるか考えます。
価格情報ある方よろしくお願いします。

書込番号:14083489

ナイスクチコミ!1


返信する
tohno4875さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/30 23:52(1年以上前)

有楽町のビックカメラに価格が出てました。
ちゃんと見てなかったですが、新規契約で7万円、毎月割込みで実質18000円くらいでした。
けっこう高い印象なのですが、INFOBARはこんなものなのですか?

書込番号:14089052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/31 01:36(1年以上前)

新規ですか?
そうであれば、3月には乗換の対策で、各店舗の任意で、キャッシュバックキャンペーンとかやると思いますので、そういう店で買うのも手だと思います。

書込番号:14089437

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:26件

2012/01/31 15:49(1年以上前)

 31日、『facebook』の『iida』公式頁にて…

 待望のテンキーを搭載した、進化したスマートフォン
「INFOBAR C01」。2012年2月3日(金)からの販売開始が決定いたしました!

…と掲載されました!!(^o^)

書込番号:14091074

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/31 16:06(1年以上前)

一括価格が、73680円
実質負担額が、
新規で、29280円(毎月割1850円)
機種変更で、34320円(毎月割1640円)
となるようです。

書込番号:14091114

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/04 21:17(1年以上前)

結構なお手前で、じゃなくて結構なお値段で(苦笑)
小さいものの方が高価だというイメージ復活しましたよ〜
それだけに慎重に見極めたいですね。遊びで出せる人は関係ないでしょうけど。
昔だったら買ってたかもです。今はPC価格も下落、デフレ長期化の中ですからなかなか勇気が要りますね。ただの根性なしとも言いますが。
一発で気に入った方は即購入となる一品なんだと思います。
そう考えると面白いですね〜こういう端末は。当初は何だろう、と思っていたiidaがこんなことになるとは思ってもみませんでしたよ。今のところau一筋なので良かった・・・のかな?ソフトバンクを2台目に持ったりして浮気もしたけど。

書込番号:14108264

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/04 22:32(1年以上前)

実物に触れてみて、
この機種のiida Homeのスクロールの速さと、画面の精細感、
デザインの斬新さに驚きました。

他のスマートフォンとは一線を画す、非常に個性溢れる機種だと思います。

書込番号:14108658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/08 17:26(1年以上前)

本日、ようやく少しの時間ですが実機みました。
あまり操作できなかったので操作感まではわかりませんでしたが、SCスタナーさんがおっしゃっていたイメージがよくわかりました。まず握りが細くて何とも気持ちが良い。A01と見比べると良く見えてしまう不思議。これもINFOBARの特徴なのか?と驚きを隠せませんでした。
そして画面は小さくなりましたがとても見やすい印象で逆に高精度に見えるのでは?と感じました。あとは操作に慣れることができるかどうかが重要な端末だと感じました。
またやっぱりA01よりもさらに5,000円高い価格設定はどうにも解せないです(苦笑)
デザイン料かしら?でもこれは売れるんじゃないのかな?と感じました。私は防水機能さえ付いていれば機種変したかもですが、どうしてもiidaは防水をつけませんね。機能重視でないからとはいえもう少し考えてくれても良いんじゃないの?って思いました。

書込番号:14125257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「INFOBAR C01」のクチコミ掲示板に
INFOBAR C01を新規書き込みINFOBAR C01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

INFOBAR C01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)