MEDIAS ES のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS ES 製品画像
  • MEDIAS ES [Pink]
  • MEDIAS ES [White]
  • MEDIAS ES [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

東京都内での在庫について

2012/04/17 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:53件

前回のアドバイスを受けて購入を決断しました。
購入しようと店舗に足を運んでみると、1カ月待ちや中には入荷未定のため予約を受け付けませんなどという店舗もあります。
今度、東京に行く用事があるので時間に余裕があれば東京で機種変更をしようと思っているのですがすぐにでも買えるのでしょうか?
教えていただければ非常に助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:14449852

ナイスクチコミ!0


返信する
800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/04/18 10:21(1年以上前)

都内に住んでいないので分からないですが、私の近所ではDSは品切れしているところが多く、量販店では色によっては在庫有りでした。
事前に電話で問い合わせをされてはどうでしょうか?都内ならたくさん量販店がありますし。

書込番号:14451845

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/04/18 20:29(1年以上前)

>800v6さん
先週の土日にかけて、DSを数店、量販店を数店行きましたが、本文に書いてある通りでうまくいきませんでした。中途半端な場所で買うよりも都会のほうが在庫は豊富なのかと思い聞いてみました。
実は、本日ダメもとでマイドコモショップのメニューから自分のマイショップにアクセスすると在庫があり、すぐに電話で問い合わせをしたら1台のみ在庫があるということで早速取り置きしてもらいました。
土曜日には取りに行く予定ですので非常に楽しみです。
質問に答えていただき誠にありがとうございました。

書込番号:14453840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳とステータスバーの設定いついて。

2012/04/15 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

スレ主 de.ja.vuさん
クチコミ投稿数:17件

皆さん、こんにちは。

昨日、SC-04Dと迷いましたがこの機種(N-05D)を購入しました。
さて、以下の2点を教えて頂ければ幸いです;

・電話帳を表示させた時に「グループ」を優先に表示する設定があるでしょうか、ガラケーでは設定で選択できたのですが。

・ステータスバーを下方向にドラッグすると状態が確認できますが、「電池残量、電波強度、Wi-Fi強度」等を表示させることは可能でしょうか。
知人のSH-02Dでは表示されています。

宜しくお願いします。

書込番号:14439679

ナイスクチコミ!0


返信する
800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/04/15 19:36(1年以上前)

標準の電話帳でメニューを弄ってみましたが、それらしいものが無いですね。。。私もやり方があるのなら知りたいです。
他の電話帳アプリを使った方が良いかもしれません。

ステータスバーは、メーカーがカスタマイズしているようなので難しいかもしれないですね。
アンドロイドアプリがあるようですが、不具合もあるみたいで、あまりお勧めできないです。
http://appllio.com/android-customize-app/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%EF%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%BC

最近、ホームアプリをNECのものからドコモパレットに変更したのですが、NECのホームはメニューボタンを押すと「アプリケーションの管理」が選択できて便利だったのですが、パレットでは出てこないので面倒くさくなりました。サードパーティーのホームアプリでは、ここをカスタマイズできるものがあるのでしょうか?
便乗質問、すみません。

書込番号:14440941

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 de.ja.vuさん
クチコミ投稿数:17件

2012/04/15 22:36(1年以上前)

800v6さん、有難うございます。

電話帳もステータスバーも現状では対応していないようですね。

両方ともアップデートを待つかサードパーティのアプリを探すしかなさそうですね、
またアップデートがされても要望が追加されるかは分かりませんが。

早々にコメント頂き有難うございました。

書込番号:14441934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件 MEDIAS ES N-05D docomoのオーナーMEDIAS ES N-05D docomoの満足度5

2012/04/18 22:57(1年以上前)

ステータスバーからでは無いですが、infowidgetというアプリでwidgetおいてます。
3G,Wifiの電波強度も、バッテリー残量もみれます。
見栄えも良く、バッテリー消費も少なくおすすめです。

書込番号:14454697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

一括購入の本体価格

2012/04/13 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:50件

この機種の一括購入時の値段はいくらくらいでしょうか。
店頭に行く時間がないため参考までに教えて下さい。

書込番号:14429238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/13 08:49(1年以上前)

店頭によっては、価額の差があると思います
40000〜50000円位で月々サポート約900円
ちなみに、当方は47000円でした。

書込番号:14429285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/04/13 21:32(1年以上前)

ドコモの割賦価格は47,880円になりますね。
DSであればここに頭金がかかることになりますが、この価格は店舗によって異なります。

大手家電量販店などであれば頭金のない場合やオプション加入で値引きされる場合もあります。

月々サポートは1,470円/月なので、最大24ヶ月で35,280円の値引きとなります。

端末を24ヶ月使用すれば、

47,880円‐35,280円=実質12,600円

となりますね。

書込番号:14431798

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

N−05Dでは、DLNAを使って地デジ等のデジタル放送番組が持ち出せるとされているのですが、取説にもガイドブックにも詳しい記述が無いためやり方が分からず、色々調べていました。

すると、このようなリストを見つけました。
http://www.n-keitai.com/guide/faq/dlna_n-05d.html
NECのパソコンと、日立の録画テレビでどうやら番組持ち出しができそうです。

私のパソコンはVALUESTAR Wなので、これは対応しているのではないかと思い、試してみました。このパソコンには、プリインストールでDixiMが入っていますので、サーバーとして立ち上げ、N−05DでもDixiMをプレイヤーとして立ち上げてみました。
すると、パソコンの中の地デジ録画番組がN−05Dにリストアップされ、タップするとストリーミング再生できました。リストにあるとおりDRモード以外のHD、SDの録画番組が再生できました。
しかしながら、端末に番組をダウンロードする方法が分かりません。パソコン側、端末側両方のメニューを色々確認したのですが、できませんでした。

仕方が無いので、NECのサポセンに電話で問い合わせをしました。結論としては、@端末側のDixiMについては特別な設定は要らないANECのパソコンで対応しているのは、今年の2月以降に発売されたモデルのみ、ということで、夏モデルの私のパソコンでは、持ち出しには対応していないことが分かり、ガッカリしました。パソコンのアプリのアップデートがあれば対応できる可能性はあるとのことでしたが、その有無も含め、今のところ何とも言えないということでした。

どなたか、NECの最新のパソコン又は日立の録画TVをお持ちで、番組持ち出しに成功された方はおられるでしょうか?

なお、ARROWSのDixiMでは、レグザサーバーの番組持ち出しができたという記事がありました。
http://ascii.jp/elem/000/000/681/681877/
N−05Dでもリストに載っていない機種で、番組持ち出しができる可能性があります。成功された方はおられますでしょうか?

N−05Dはワンセグ持ち出しには対応していませんが、HD、SDの高画質持ち出しができるのは魅力的です。今、レグザサーバーの購入を検討しているので、対応していれば嬉しいですけどね。

書込番号:14423609

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラウザが異常に遅いです

2012/04/11 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:5件

スマホ初心者です。

ブラウザボタンを押し、ネットが立ち上がるまでものすごく遅いです。
(40〜50秒位かかります)

立ち上がってからは、他のページは普通に開きます。
(決して早くはありませんが)

自宅にWi-fiはないので、Wi-fi設定はしていません。

アプリはゲームを3つ程、あとは最低限必要なメールアプリ(ドコモショップで初期設定の分)などを利用してます。

何か改善法?設定?などありますでしょうか?
とにかく立ち上がるまでが遅すぎてイライラしています(涙)

分かる方、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:14422438

ナイスクチコミ!0


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/04/11 16:15(1年以上前)

端末の設定→ストレージで、SDカードの空き容量と内部ストレージの空き容量は何GBになってますか?

書込番号:14422463

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/04/11 16:17(1年以上前)

すみません!スレ違いです!

書込番号:14422469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/11 16:22(1年以上前)

40秒もはかかりませんが、私の端末でも最近ブラウザ起動から最初のページを読み込み始めるまでが15秒〜20秒くらいかかるようになりました。
開いたページからリンクをたどるのに関してはスムーズに読み込んでいます。が、ひとたびブラウザを終了させると、また最初のページの読み込みには時間がかかりますねぇ。

以前はもっとスムーズに読み込みしていたような気がするのですがねぇ・・・

ちなみにWi-Fi環境でも同じでした。
なにが原因なんでしょう?

書込番号:14422493

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/04/11 16:32(1年以上前)

間違いついでに…。
ブラウザの設定から、キャッシュのクリア、履歴のクリアはされてみましたか?

書込番号:14422526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/11 16:36(1年以上前)

ブラウザを立ち上げた状態でキャッシュを消去してみて下さい。

スマートフォン左下の三マークをタップ→その他→設定→キャッシュを消去

自分は閲覧履歴とCookieもたまに消去してます(速度に影響があるかは分かりません)

書込番号:14422536

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/11 16:41(1年以上前)

LISXILEさんと書き込みがダブりました。

すみません。

書込番号:14422551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/04/11 17:15(1年以上前)

>LISXILEさん
>ハル1024さん

ありがとうございます。
ご指摘頂いたように、キャッシュ削除、履歴削除をしましたら、驚くように改善されました(・^-^・)





ちなみに、キャッシュとは何なのでしょうか?
キャッシュや観覧履歴などを定期的に削除した方が良いということなのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ありませんm(__)m

書込番号:14422665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/04/11 17:19(1年以上前)

>hachimitsu832さん

他の方が指摘頂いた様にキャッシュの削除などをしましたら、読み込みが早くなりましたm(__)m

それでもまた遅いようでしたら、他に問題があるのかも知れませんね・・・(><)
私もしばらく様子を見たいと思います。

書込番号:14422683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/11 17:36(1年以上前)

ホントですね。

キャッシュを削除するとは・・基本的なことでしたね。
ありがとうございました。

読み込み時の速度を早くしたり通信データ量を削減するために一度読み込んだページのデータなどを手元に保存したものをキャッシュと言います。

早くするために保存したデータですが、こいつがたまに悪さするんですね。

書込番号:14422752

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/04/11 17:46(1年以上前)

>hachimitsu832さん

ありがとうございますm(__)m
大変勉強になりました。

これで様子を見たいと思います(・^-^・)

書込番号:14422789

ナイスクチコミ!1


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/04/11 17:47(1年以上前)

ハル1024さん
>ナイス!です!笑

スレ主さん
>ネットで検索するとわかるのですが、今回は添付しておきます。

「キャッシュは、ブラウザやマーケット、マップなど一度アクセスして見たページを再度アクセスして見る際に一時ファイル保存して、高速で表示させて快適にAndroid(アンドロイド)を使うための機能です。
ですがこのキャッシュ、そのまま何もしないでほっておくとAndroid(アンドロイド)端末内にどんどんたまってきて、容量が圧迫されたりAndroid(アンドロイド)の動きが悪くなったりします。」

ですから、ブラウザだけでなく他のアプリでもキャッシュはたまります。
1Tap clenerやアプリケーションキャッシュクリーナー等のアプリを使われるのをお薦めしますよ。

書込番号:14422790

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/04/11 22:13(1年以上前)

>LISXILEさん

分かりやすい説明ありがとうございますm(__)m
大変勉強になりました!

書込番号:14423964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カバーの装着に関して

2012/04/11 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:5件

お奨めのカバー・ケースを教えて下さい。

出来れば、カバーを付けたまま卓上ホルダーにセットして充電が出来る事です。
またシリコン以外のカバーでハードかソフトが希望です。

amazonでも調べたのですが評価がほとんど無かったので何がいいのか分からなくて。
液晶保護シートに関しても、空気の入りや張りやすさなど、お奨めがありましたら教えて下さい。

書込番号:14422084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/11 14:31(1年以上前)

ケースに関して、各社でボタンやカメラ部の切り込みデザインが若干違います。

バッファローのシリコンケース(BSMPN05DSシリーズ)は、音量&電源ボタン部もシリコンで覆われており(ケースの上から押せる)、またMEDIAS ESの薄さを生かしたデザインなのは良いのですが、本体から非常に外れやすくて駄目でした。ポケットから出し入れしただけで外れます。

卓上ホルダーでの充電となるとハードタイプに制約されるのではないでしょうか?
ray-outのハードコーティング・シェルジャケットは、プラスチックのバリなど無くて質が良かったですよ。
ただ、ハードタイプは角が露出しますので実際に保護できるのは、裏面とサイドだけでしょう。

液晶保護フィルムについて、
バッファローのスーパースムースタッチタイプBSMPN05DFTは、センサー部が楕円、スピーカー部が真円の切り抜きとなっており、また、台紙が2分割になっており位置あわせがしやすかったです。フィルム貼りにホコリは大敵ですが、ごく小さなゴミは包み込まれるような感じで気泡にはならず目立たなくなるのがGOODでした。

保護フィルムも各社でスピーカー部、近接センサー部、照度センサー部の切り抜き形状が違います。
スピーカー部とセンサー部がまとめて一つの切り抜きになっているメーカーも多いです。

書込番号:14422152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/11 16:14(1年以上前)

確かにカバー装着のまま卓上充電出来る物となれば、ハードケースになりますし家電ショップに置いている種類も少ないですね。

ネットであれば色々とありますので参考にされて下さい。
http://www.strapya.com/categories/6951_6170_6888.html


書込番号:14422455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS ES N-05D docomoのオーナーMEDIAS ES N-05D docomoの満足度5

2012/04/11 18:36(1年以上前)

私もバッファローの保護シート使ってます。ゴミがいくつか入りましたが、その度にセロテープで取り除いたので、綺麗に貼れました。

書込番号:14422974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS ES
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS ES

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)