MEDIAS ES のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS ES 製品画像
  • MEDIAS ES [Pink]
  • MEDIAS ES [White]
  • MEDIAS ES [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

白ロムのソフトウェア更新について

2014/06/25 15:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

スレ主 chibidaさん
クチコミ投稿数:49件


こちらの機種を白ロムで購入し格安SIMで使用しています。

使いたいアプリがandroid4.0以上にしか対応していないのでバージョンアップを
しようと思ったのですが、ビルド番号がA1001901ではなく、A1001701だったので
アップデートができませんでした。

そこでソフトウェア更新をしたところ、何度やってもサーバーの接続に
失敗しましたとなります。

ソフトウェアの更新はドコモのSIMがなくてもできるメーカーがあるようなのですが
NECの機種はドコモのSIMがないと無理でしょうか?

無理な場合、ドコモショップに行けばSIMを貸してもらえますか?
もしくはドコモのガラケーを使っている家族がいるので、そのSIMでも
大丈夫か教えて下さい。

またOSのバージョンアップにもドコモのSIMは必要かどうか教えて
もらえると助かります。

書込番号:17664626

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/06/25 15:30(1年以上前)

NECは契約SIM必要ですよ

書込番号:17664633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/06/25 18:01(1年以上前)

この機種は持ってませんが、別の機種でドコモショップにてOSアップデートをしてもらったことがあります。店頭ではなく修理センターでの預かり作業になります。SIMは不要です。
ドコモの契約があれば代替機も無料で借りられます。

以下の過去ログも参考になるでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=17167838/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000285904/SortID=15876724/

ただ、お店によって対応が異なる可能性があり、単なるOSアップデートで拒否された場合は、
N-05Dの製品アップデート情報
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/n05d/
ここを見ると
最新ビルド番号:A2005801で改善される事象が
「携帯電話(本体)とG-SHOCKをBluetooth?接続するためのペアリングに失敗する場合がある。」
とあるので、「この症状が出ている」と伝えて修理出しすればよいです。
修理センターで最新バージョンに更新されて戻ってきます。
ビルドが古くても大丈夫です。ビルド、OS全て最新になりますよ。

書込番号:17664917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件

2014/06/25 18:17(1年以上前)

こんにちは。家族がこれ使っています。

結論から申せば、
ドコモショップに持ち込んで、一通りやってもらうことをお勧めします。
ただし店舗?店員?によってはすんなり対応してくれる場合とそうでない場合があるらしいので、数店舗回ってみる必要があるかもしれません。


以下参考と言うか本題と言うか。。

ソフトウェア更新とOSバージョンアップで実行条件が違ってて、
片や前者はドコモ契約のSIMを挿して且つドコモ回線を使わないとできない、
片や後者はSIM無しでも可で、Wi-Fiでネット接続できる環境があれば本体+マイクロSDのみで、あるいはネットに繋がるPC+マイクロSDカードリーダーがあればそれを使ってもできる、
って感じです。

なお家族や知り合いがドコモユーザーなら、一時的にSIMを借りて挿し、ソフトウェア更新だけしてしまう、って方法もアリですね。
ただしSIMの形状が合えば、ですが。

書込番号:17664959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chibidaさん
クチコミ投稿数:49件

2014/06/26 10:23(1年以上前)

マグドリ00様、みーくん5963様

ご回答ありがとうございました。

早速家族のドコモのガラケーのSIMを試してみたところ、残念ながらSIMサイズが合わなかったので
ドコモショップに受け付けてもらえるか問い合わせてみます。

もしアップデートを受け付けてもらえなかった時は
マグドリ00様に教えて頂いた
「携帯電話(本体)とG-SHOCKをBluetooth?接続するためのペアリングに失敗する場合がある。」
とあるので、「この症状が出ている」と伝えて修理に出してみます。

書込番号:17667467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/06/26 12:44(1年以上前)

> 「この症状が出ている」と伝えて修理に出してみます。

白ロムに保証書はありますか?
購入後1年以内なら無償修理となります。
保証書が無かったり1年以上経過している場合は有償になるかもしれません。

私の場合はAmazonで購入した白ロムに保証書が付いてきたのでアップデートは無償でしたし代替機も借りられました。

書込番号:17667782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chibidaさん
クチコミ投稿数:49件

2014/06/26 13:21(1年以上前)

マグドリ00様

>白ロムに保証書はありますか?

はい、保証書はありますが店名や購入日の記載のない白紙のものでした。

ドコモショップに問い合わせたところ来店後対応できるか判断したいとのことだったので
一度行って来たいと思います。
もし無理だった場合はドコモプレミアクラブに加入している家族を同伴して再度来店しようかと
思います。






書込番号:17667880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件

2014/06/26 15:20(1年以上前)

ご参考、
以下、ショップへ行ってもし話がややこしくなりそうになったら、の入れ知恵です(笑)。

本体内ソフトウェアに起因する不具合修正のためのソフトウェア更新なのですから、有効な契約者か否かとか保証書の有無・保証期間の内外には一切関係なく、無償でやってくれるはずですよ。

ドコモのHPで見ても、ソフトウェア更新に関しては、

「機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。」
「ソフトウェアの更新を店頭にてご希望されるお客様は、弊社故障取扱窓口までご来店いただきますようお願いします。」
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/n05d/index.html ほかドコモHP内から引用)

と書いてあります。

保証書が云々で有償だとか、有効な契約が現在無いユーザーの持ち物だからできない云々とかショップ側が言うようなら、
HPに上のように書いてあって、こっちは「お願い」されて来てやったのに有償?できない?とは何事だ!って突っぱねましょう(笑)。

書込番号:17668124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chibidaさん
クチコミ投稿数:49件

2014/06/27 10:15(1年以上前)

昨日、会社帰りにドコモショップに行ってきました。

昼間に事前に問い合わせた旨を伝えたところ、すんなり対応してもらえたので肩すかしだったのですが、
OSのバージョンアップがソフトウェアを更新しないとできないと分かるとやはり難色を示されました。

そこでマグドリ00様から教えて頂いた過去ログの他の方が別の機種でドコモにメールで問い合わせた時の回答と
みーくん5963様から教えて頂いたドコモのHPの内容を告げると店長のところに相談に行ってから更新用のSIMを
出してきてくれました。

全てのソフトウェアの更新がOSのバージョンアップをしないとできないみたいで全部で1時間近くかかりましたが、
最新の状態に無料でして頂くことができました。


もし相談していなかったら断られてすごすご帰って来ていたと思うので御二方には本当に感謝しています。
ありがとうございました。

書込番号:17670972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:5件

よろしくお願いします。

LINEのお知らせランプが緑色なので、他のアプリケーションや
充電完了近くなった際に光る緑ランプとの差別化を図りたいと
アプリケーション毎に光の色を変えるアプリをインストールしました。

でも思うように色分けが反映されなかったので、アンインストールしたのですが、
それから、意味もなく緑色のランプが点滅しています。
今もぴかぴか…

なにかお知らせかな?と新着情報などが開く画面を見るのですが、
特に新着はないようです…。

せめて最初の状態に戻したいのですが、
どうすればよいでしょうか。

ちなみに、現在の本体設定は、
ディスプレイ−ランプ設定
着信ランプ…フラッシュ2・イルミネーション で、
お知らせランプのチェックは外してあります。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:16683491

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/09 10:33(1年以上前)

Nシリーズで同様の書き込みがあります。
原因が特定できているわけではありませんが、ご参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005885/SortID=16678393/

書込番号:16683631

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/10/10 20:57(1年以上前)

以和貴さん

ありがとうございます!

教えていただいたリンク先に飛んで同様の処置をしたところ
すんなり直りました。

まさかついっぷるが悪さをしていたとは…^^;;;

本当にありがとうございました!

書込番号:16689590

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 いろいろな不具合、、、?

2012/09/01 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

スレ主 maaa.0321さん
クチコミ投稿数:3件

5月にメディアスを購入したのですが、購入してわずか4日で充電が出来なくなり、DSへもっていったところ、携帯の温度上昇により充電が停止したとのことで不具合ではないと言われました。
その後、
多々充電できないことはありましたが、
スマホはこういう物だと思い使っていたところ今度はカメラが起動出来ず、カメラを起動しても電源が落ちたりしました。
再びDSへもっていったところ、DSではカメラが起動できたのでアプリのせいだと言われアプリを削除した今でも起動できないことがあります。
それも我慢して使っていましたが、
最近になり、充電機を外しても充電中になったり、温度の上昇のため機能制限しますというメッセージが表示され、動きがおそくなります。酷いときは電源が落ちます。
温度が上昇しないようにと思いメールを返すだけでも、やはりメッセージがでてきます。
上昇時の温度は47度〜48度になることもあります。
また、ブラウザを接続する際もつながらないときがあり、酷いときは10分〜20分しても繋がりません。
これは不具合ですよね、、?
近くのDSへ持っていってもアプリのせいだとか言われ、充電がならないのも充電の使い方が荒い等と言われました。
ちなみに充電機はもう3度購入してます。

他のDSへ持っていくべきでしょうか、?
今は修理に出しています。
相談するのも手元に帰ってきてからいくべきですよね?

書込番号:15008401

ナイスクチコミ!2


返信する
800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/09/01 19:15(1年以上前)

maaa.0321さんの機体で起こっていると言われる不具合は、私のでは全く起こっていません。
購入当初にカメラエラーが出たことはありますが、アップデートの後は一度も発生していません。
その様な状況であるなら不具合と言うより不良品だと思います。
初期化しても問題が出るということをDSで証明すれば、普通は無償修理か交換になると思います。
DSの対応が悪いのなら、別のDSに行かれることをお勧めします。いい加減な対応をするDSがあるのは事実なので。

書込番号:15008980

ナイスクチコミ!1


スレ主 maaa.0321さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/01 19:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうなんですか、、、
携帯が戻ってきても同じ状況ならほかのDSで相談してみようとおもいます。

書込番号:15008989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 MEDIAS ES N-05D docomoの満足度1

2012/09/09 19:21(1年以上前)

はじめまして。
私も5月末に購入し、同じような症状がずっと出ていています。
不具合は書ききれないくらいたくさんありますが、一番困るのは、充電していると勝手に本体が熱くなり放電し、充電0%→電源が落ちてしまうことです。持ち出そうとする前に充電していると電池が数%しかなかったり、勝手に電源が落ちていて朝の目覚ましアラームがなりません。
何度もDSに相談し、一度修理という形でメーカーに出しましたが話になりませんでした。
結果、いまドコモのお客様相談室に直接相談し、この症状が通常ありえることなのか、私の使い方の問題なのかと見解を求めています。のらりくらりとかわそうとするお客様相談室の対応にも不満を持っているため、このまま引き下がるつもりはありません。また報告させてもらいますね。

書込番号:15043127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2012/09/15 20:11(1年以上前)

コンバンハ。
私は3月の発売同時に購入したのですが、初期不良と言われ、今5台目です。

1台目・・電波が全く入らない(DSに持ち込んで症状見たくても電波入らず
2台目・・突然、SDカードが読み込まなくなり勝手に電源off(付属のSDカード破損)
3台目・・SDカードを自分で外してもいないのに温度上昇すると「SDカードが外されました」と出る。
でも、ストレージを見ると「SDカードをマウント」がグレーになってしまって読み込むことが出来ない。
SDは、付属はオマケみたいなものなので自分で本体に合うSDを購入してくださいと言われました。

4台目・・3台目と状況は一緒であるが、それとは別に充電が突然出来なくなる。
この充電部分の状況はmaaa.0321さんと一緒ですかね?

充電は充電器に差し込んでいてもドンドン電池残が減っていく。
DSで確認するも減っていく為、電池の状態も確認して貰いました。
もちろん、大丈夫でした。

DSで充電方法を聞かれ、会社では卓上フォルダで、自宅ではACで・・と話したら、
開け閉めを繰り返しているうちに、コネクターが曲がってきている可能性も考えられるので
充電は卓上で・・・と言われ、あまり納得も出来なかったが、考え得る条件を潰すためにも
卓上フォルダを購入しました。

そして今、5台目に交換。
交換して貰った際にも、充電が減ってきたのですが、
「最初は本体と充電器が馴染んでないので1週間くらい見てください。
もしダメなら来店してください」と言われました。
それに、色々不具合内容が多すぎと行ってみたけど「そういう報告はないので・・」と。


そして交換から1週間−。
今、まさに充電出来ないです。確かに本体も温度上昇していますが
DSでは、上昇は問題なしと言われました。

アプリの相性もあるかと思い、少しずつ入れてみたところ「レコチョク」をインストールすると
駄目かも・・。

でも、3台目とかの時は大丈夫だったんですけどね。
絶対原因が掴めずイライラします。残金は残ってるから機種変更には手が出なくて・・。
明日もDS行きデス、、、(*_*)

書込番号:15069675

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/09/15 21:30(1年以上前)

この機種で5回も交換ですか?よっぽど運が悪いとしか思えないです。
同じDSで交換していたのなら、同じロットのものだったのかも。製造月の違う物に替えてもらってはどうでしょうか?

書込番号:15070045

ナイスクチコミ!0


スレ主 maaa.0321さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/15 21:36(1年以上前)

みなさん解答いろいろな意見ありがとうございます!
みなさんもたくさんの不具合、などあるんですね…私もほかのDSへ電話相談からしてみようと思います!
また報告などきかせていただけたら嬉しいです!

書込番号:15070084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/09/15 21:42(1年以上前)

800v6さん、、交換するに当り、在庫がなくて3店舗の本体を使用しているので、
製造ロットではないような気がします。

使い方が悪いのかも・・と半分落ち込んではいます。
またDSに行ったらなんだかクレーマーみたいに感じて・・。

でも、この機種に限らずメディアスは駄目みたいですよ。
N−07Dを購入した人も2週間で初期不良で本体交換。

なんだか薄さなどが理由で購入したけどNECにして後悔です

書込番号:15070122

ナイスクチコミ!2


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/09/16 01:36(1年以上前)

>でも、この機種に限らずメディアスは駄目みたいですよ。

そんなことはないですね。私は薄型の機種が好きなので、N-04C、N-06C、N-05Dと使ってきましたが、いずれも大きな問題はありませんでした。まあ、N-04Cは2.3へのバージョンアップ後に買ったため不具合が少なかったのかもしれませんが。N-07Dは持っていないので何とも言えません。

N-05Dはメディアスシリーズの中では特によくできていると思います。満足度平均が高いのも伊達ではないでしょう。大多数の人は大きな問題はなく使っていると思いますよ。

変なアプリを入れているとか、常駐アプリ満載で負荷を掛けすぎているとか、何か使い方に問題があるのかもしれませんね。また、SDカードは付属のものは「試供品」なので、東芝製など、信頼性の高い物に替えられた方が良いです(一流メーカーでも不良品はあるので過信は禁物ですが。)。
ロットの問題ではないかもしれませんが、今度、交換するなら、念のため製造月の違う物を探してもらってはいかがでしょうか?あるいは交換では無くメーカーに修理に出してみるとか?

書込番号:15071220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/09/17 12:46(1年以上前)

はじめまして。私も5月に購入しましたが購入してから発熱や電源が勝手に落ちている、充電されない、ブラウザに接続出来ないなど様々な現象に悩まされています。

スマホを持ったのが初めてだったのでそういうものかとも思ったのですが、今まで出来ていたエリアでのメールや電話が上手く繋がらないことも多く

修理に出したり新しいものと交換してもらっても改善されず、唯一変わったのが熱の表示が出るようになっただけ。

DSでは内部容量の使いすぎと言われましたがアプリも元々の以外ほぼいれてなくて内部ストレージ1.8Gとでています。

あとでカスタマサポートに相談したらサポートにある電話機も1.8Gと言われ容量の使いすぎではないとのこと。

節電や対策方法も聞いたのですがすでにしていることだったので私の方で出来ることは恐らくないと思いますと言われました。

ほかに例はないのか聞いてみましたが皆さんと同様そのような例はないといわれました。

今までこんなにDSに足を運んだこともないし、ぶくゆみっちさんと同じで何度も言っていると自分がクレーマーみたいな気がして、正直DSに行くのも疲れてきました。

友人とのやりとりや仕事でも使っているので値段もそれなりにしたしこれからどうしようか本当に困っています。

せっかく買ったので大事にしたい気持ちもあるのですが、ソフトウェアが更新されるのを待つべきなのか機種変更も考えた方がいいのか。

悩んでいます。

書込番号:15078264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2012/09/27 18:55(1年以上前)

はじめまして。私も3月発売後すぐ購入しましたが、
@充電が遅い(充電しながら使用していてもバッテリー容量がさがっていき0%になると電源オフされしばらく使えない&充電しない)
ASPメールが届かない(未受信メール通知有り)
B発熱により作動制限が頻繁に起こる
Cテザリングしても接続切断が頻繁に起こり使えない
DSDカードの認識不良が頻繁に起こる
E突然、再起動される(1日2回以上)
以上の不具合があり、ドコモにクレームしましたが販売店で見てもらって下さいの一点張り。
バッテリーの減りも極端に早いので、もう嫌になり機種変更しました。
現在サムスンのS3を使用(MEDIASの時に使用していたアプリをインストールして)していますが、不具合が全く無く、快適に使用してます。
今までずっとNシリーズを使ってきましたが、今回で見切りをつけました。


書込番号:15128908

ナイスクチコミ!2


puri2007さん
クチコミ投稿数:9件 MEDIAS ES N-05D docomoのオーナーMEDIAS ES N-05D docomoの満足度1

2013/08/26 21:13(1年以上前)

温度上昇のためというメッセージとともにアプリが停止します。
ドコモしょっぷでも、防水の機種はしょうがないとかいわれました。

書込番号:16510705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 MEDIAS ES N-05D docomoの満足度1

2013/08/27 00:45(1年以上前)

残念ながら、この機種はその症状がでてしまったらもう無理ですよ。
あきらめて機種変更をするべきです。

私はいつも行くショップには迷惑をかけたくなかったので、ドコモのお客様相談室と何回も話し、3回も修理という形で点検に出し、3回目は約2ヶ月間の不具合レポートを提出し改善するべき旨を提案しました。

しかし、「そのような症状は確認できませんでした」「こちらの基準で検査しています」「そのような症状の報告は一切ありません(これだけ困っている人がいるのに???)」の一点張り。どんな検査をしているのかすら何度聞いても教えてもらえませんでした。

また、客を客とも思わないお客様相談室の対応には本当に失望しました。ただの苦情処理係と思われる女性(たぶんバイトか派遣です)の応対も毎回腹が立つ言い方しかできませんし、しまいには、初期から本体に入っているアプリが何なのかを知りたいから教えてほしいという要望(アプリを削除していいか確認したいため)には「こちらでは分からないから自分でグーグルに聞いてください」との呆れる回答でした。
きちんとした返答をくれないなら代替機種のままでいいと言ってしまったら、「そういうお客様の携帯はお預かりできません」とのこと。こちらの困っていることなど一切考えてはくれません。

最後の砦と思っていたドコモお客様相談室は「ドコモへのお客からの相談を受け付けないように隠蔽する室」でした。
当然、差額を払っていいので機種交換したいという希望も、返金してほしい希望も全く通りませんでした。

なかにはそこまで症状がひどくない当たり機種もあるようですが、
何十時間も無駄な時間を費やしました私の経験からいって、あきらめたほうがイイと思いますよ。

私は同じアプリをエルーガに取り込んで使用していますが、メディアスのような不具合は一切でていません。

書込番号:16511729

ナイスクチコミ!0


kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/30 00:13(1年以上前)

私もNECのタブレットを修理出したら(画面が左と右で色合いが違いすぎる)
顕微鏡で調べましたが、そのような不具合はありませんでした。と、戻ってきました。
なので、NECがスマホから撤退するのは当然だと思っています。

書込番号:16522784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

Wifiが使えない

2013/02/21 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:8件

最近、Wi-Fiが使えません。使えないというのは、オンができないからです。
設定からオンにしても、オンにしていますからかわらず、スワイプダウンの通知領域のトグル?を押しても色が薄水色になるだけで使えません。

思い当たるとこはしてませんが、しいていえば、
自宅のWi-Fiのアクセスポイントの設定を消したことです、

影響したんでしょうか。

Wi-Fiつかえず、不便なのです。

なにか解決策ありませんか?

書込番号:15796311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2013/02/21 15:41(1年以上前)

アクセスポイントの設定を消したら、当然使えなくなるでしょう。
AOSSなどで再設定してみては?

書込番号:15796371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/21 15:46(1年以上前)

アクセスポイントを追加しようとしましたが、オンにしないとできないみたいでした。オンできないのでダメでした。
AOSSのアプリもしましたが、設定に入る前にエラーがでます、91001

打つ手はないのでしょうか

書込番号:15796390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/21 15:53(1年以上前)

いわゆる「故障」ではないでしょうか?

書込番号:15796410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/02/21 15:59(1年以上前)

おそらく、初期化すれば大丈夫です。
再設定面倒ですが、私はやり直しました。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/704109/587764/74471315

書込番号:15796431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件

2013/02/21 19:23(1年以上前)

こんにちは。別機種N-01Dユーザながらご参考で。
ウィジェットや通知領域からではなく、設定メニューを開いてWi-Fiを直接オフ・オンする、で復活しませんか?

通知領域でオン・オフ出来ず灰色状態で固まっている時って、その切り替え処理が何らかの理由でうまく出来ずに、内部でエラーを起こしているらしいです(私の機種では日常的に起きます・・苦笑)。

当方N-01Dだとこんなとき、上記で復活します。
日常的にエラーする内部処理ってあり得ないでしょ、って、発売間もなくからドコモにもNECにも言っているのですが、いまだ改善されず、です(愚痴ってすみません)。

もしハズレでしたらごめんなさいね。

書込番号:15797164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/21 19:41(1年以上前)

これも故障なるのでしょうか。

まだ、初期化は試していませんが、
考えておきます。


設定からですが、毎回やっておりますが、だめでした。。

リセットするしかないんですかね

書込番号:15797247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/22 18:27(1年以上前)

今日、初期化してみました。(設定内より)
が、やはりWi-Fiが有効になりませんでした。

書込番号:15801320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/02/22 20:27(1年以上前)

うちの子のも同じような症状になり、ドコモショップに行きました。
でも症状の確認が出来ないので修理対象にもしてもらぇせんでした(T_T)
とりあえずセーフモードで立ち上げ直して(どうやったかは覚えていませんが(^_^;))、家に帰ったら、あれ!直った(^.^)
とりあえずあれから大丈夫なようです。
もしかしたら同じような感じでしょうかね

書込番号:15801797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/23 08:18(1年以上前)

セーフモードでどんのことしたのでしょうか。
セーフモードで起動してみましたが、改善されませんでした。。。

こういうのは保証が聞くんですかね。

書込番号:15804108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/23 22:15(1年以上前)

そうですかダメですか(T_T)
うちのは大丈夫だったみたいなんで、もしかしたらと思ったんですが...
セーフモードにして、特に何かしたわけではないと思いますよ(^_^;)

書込番号:15807793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lucky37さん
クチコミ投稿数:10件

2013/07/14 11:48(1年以上前)

私も全く同じ症状になりました。
DS2件回って初期化2回、その他色々試した結果、本体交換になりました。
たまにwifi復活するのが余計に面倒くさいんですよね。

書込番号:16364120

ナイスクチコミ!1


Kureo777さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件 MEDIAS ES N-05D docomoのオーナーMEDIAS ES N-05D docomoの満足度3

2013/07/22 23:01(1年以上前)

僕も同じ症状になり、DSで初期化しましたが改善せず、一週間の入院の末、基盤交換で戻ってきました。
「本来ならお客様の問題なので、有料なんですが無料で結構です」なんて都合のいいことを言われましたが、まあ治ったのでよしとします。
ただ、液晶カバーが外されて、元に戻しますからと言われたのに、外れたままで返って来て、「外したんなら書いてあるはずですけど、書いてないので預かってません」なんて言われてました。
こっちはわざわざ外して修理になんて出さんわ( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:16393636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo Palette UIの強制終了などの現象

2013/07/09 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:2件

はじめて投稿させていただきます。
私はドコモのN-05Dを使用してます。

しかし半年ほど前から頻繁にdocomo Palette UIやアプリが突然強制終了になったり
充電満タンなのにいきなり電源が落ちたり、数分で本体が異常に熱くなったり
本体自体フリーズしてしまって電源ボタン押しても操作できなくなったりしてしまいます。
結局フリーズしたときは電池パックを抜かないと操作も再起動もできない状態です。

このような現象は同じ機種を持っている方でもなりますか?
またこれは故障なんでしょうか・・?
ご意見お願いします><

書込番号:16347953

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2013/07/09 17:00(1年以上前)

1.空きメモリ(RAM)が少なくなっている。→ キャッシュ、システムゴミのクリアや使用していないアプリのアンインストール
2.初期化(工場出荷時の状態)して再現するか確認する。
3.simカードの故障の可能性 → DSでSIMカードを交換してもらう。
4.本体の故障の可能性 → 購入後1年未満ならリフレッシュ品と交換してもらう。

おそらく購入時の時より空きメモリが少なくなってるのではないでしょうか? 最低でも100MB空きがないと、動作が安定せず、フリーズしたり再起動したりします。

書込番号:16348027

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/07/10 07:02(1年以上前)

アキラ爺さんさん

返信ありがとうございます!
たぶんメモリーが少ないんだと思いますが・・・。
いらないアプリをアンインストールしてもまだいまいちみたいなので
一度ショップに持って行ってみようと思います^^

ありがとうございました。

書込番号:16350189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画

2013/04/20 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:50件 MEDIAS ES N-05D docomoのオーナーMEDIAS ES N-05D docomoの満足度5

ここ数カ月、プリインのカメラアプリを使用して、動画を撮っていますが、前までは無かったのに、最近は音が割れ、所々音が切れているように思います。音量とかは以前と変えてないし、せっかく甥っ子のかわいい動画を撮っているのに音声がガタガタで残念です。何か改善する方法はありませんか?

書込番号:16038496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/23 00:31(1年以上前)

microSDカードを替えてみてはどうでしょうか。

書込番号:16048405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 MEDIAS ES N-05D docomoのオーナーMEDIAS ES N-05D docomoの満足度5

2013/04/23 16:49(1年以上前)

ありがとうございます。SDカードが悪いなんておもいませんでした。

書込番号:16050268

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS ES
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS ES

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)