MEDIAS ES のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS ES 製品画像
  • MEDIAS ES [Pink]
  • MEDIAS ES [White]
  • MEDIAS ES [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ATOK

2012/12/02 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

スレ主 kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件

娘のスマホ、バッテリーMixで見るとプリインのATOKがバッテリー消消費に貢献しているので、以前にこちらで載っていた、アプリ一覧から

無効化 → データ消去 → 有効化

をやろうと思ったのに、寝ぼけて強制停止をしてしまってました(-o-;)
朝、娘から日本語入力出来ないと言われて気付いた始末…(._.)

取り合えずお試し版を入れ、出掛けて行きましたが、初期化すれば元に戻りますか?
または、他にやり方があれば教えてくださいm(__)m

書込番号:15421765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/02 14:44(1年以上前)

いくつか方法はありますが、「設定」→「言語と入力」→「デフォルト」で、ATOKを選択すれば使用できると思います。

書込番号:15421881

ナイスクチコミ!0


kanj4xさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/02 15:36(1年以上前)

以前、以下のような手順で回避できると投稿をした者です。

> 1. 本体設定→アプリ→ATOKの「無効にする」。
> 2. 同画面の「データを消去」を実行。
> 3. 端末を再起動。
> 4. 本体設定→アプリ→ATOKの「有効にする」。
> 5. 端末を再起動。

しかし、設定直後は暴走が止まりましたが、しばらくしたら、やはりATOKは暴走していました。

よって、有効な方法ではなかったです。
すみません、勇み足でした。

私は諦めて、googleを使用しています。

書込番号:15422058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件

2012/12/02 15:47(1年以上前)

以和貴さん、デフォルト設定しても、ATOKの左側のチェックボックスが出てこないんですよね…。右側の変なマークを押すと、入力方式とか色々出てきますが…???
再起動しても、spモードやGoogle検索ではアルファベットのキーボードみたいのしか出てこないんです…。

Kanj4xさん、時間経つと効果なしでしたか。仕方ないんですね…。

人のをいじくるものではないですね(^o^;)

書込番号:15422102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2012/12/02 15:57(1年以上前)

私のN-07Dでも、プリインストールATOKは文字入力後
使用していない時でも裏で動いています。CPU負荷が5%増えます。

この裏稼働ATOKを停止するには、再起動やkanj4xさんのご提案の方法
または[言語と入力]の[デフォルト]を押して、ATOK以外
(英語 androidoキーボード)に一時的に切替、再度ATOKに戻すことで
この負荷分が0%になります。

ちなみに有料ATOKと同じと思われますATOKお試し版を試用したところ
裏稼働はありませんでした。

書込番号:15422135

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/02 16:05(1年以上前)

kykrnymdさん

>デフォルト設定しても、ATOKの左側のチェックボックスが出てこないんですよね…。

ATOKはプリインのIMEなので、チェックを入れたり、外したりすることはできないので、それでいいと思いますよ。
念のため、kanj4xさんのレスの『4. 本体設定→アプリ→ATOKの「有効にする」。』を確認してください。

書込番号:15422178

ナイスクチコミ!0


スレ主 kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件

2012/12/02 16:07(1年以上前)

あと二日さん、私も仕事で出てしまい手元に本体がないので、帰宅したらやってみますが、英語 Androidキーボードにはなってるようですが、ATOKには戻らなかったです(設定出来ない)。

書込番号:15422187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件

2012/12/02 16:17(1年以上前)

以和貴さん

今、手元にないのですが、データ消去してませんが、有効にするにはしてみました。
最後に確認したときは、強制停止・無効化のボタンも生きてました。
元に戻ったと思い再起動してメールを打ってみようとしたら、キーボードしか出て来なかった状態です。
明日、帰宅したら、もう一度よく確認してみます。

書込番号:15422218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2012/12/02 16:18(1年以上前)

デフォルトの字自体をタップすれば[入力方法の選択]に
ならないですかね。

ところでATOKが有効であるにもかかわらず、強制停止を押したことで
使用不可の状態ならば、再起動することでATOKを認識してくれると
思います。たぶん・・・

書込番号:15422222

ナイスクチコミ!0


スレ主 kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件

2012/12/02 16:42(1年以上前)

あと二日さん

再起動は4回…いや5回位やったかな?ダメでしたね。バッテリーは抜き差ししてないです。

明日、また試してみます!

書込番号:15422336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件

2012/12/03 20:51(1年以上前)

機種不明

以和貴さん
kanj4xさん
あと二日さん

昨日バッテリー無くなったまま12時間放置。
その後フル充電してからATOKお試し版をアンインストールし、再起動。
言語と入力からデフォルトをタップし、メール作成してみたら元にに戻ってました(^o^)
Google検索も文字入力できました。

何故昨日の朝、入力出来なかったのか原因不明ですが、解決出来たのでよかったです!

しかし、今バッテリーMixで確認すると、ドロイドマークの
service:decoe(com.atok.mobile.im.n05d.service:)
と言うのが76.96%でトップの座に…。これ何でしょうか?アプリ一覧にもないのですが(@_@;)

書込番号:15428136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kanj4xさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/03 21:45(1年以上前)

初期化→4.0インストールでATOKがおとなしくなるという報告もありましたが、実際のところどうなんでしょう…。
年末年始休暇の、仕事に差し障りがない期間に試してみようかな、と思っている次第です。

やはり、GoogleよりATOKの方が使い慣れているんで、何とか正常に機能させたいですよ。

書込番号:15428495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/12/04 21:18(1年以上前)

私は、初期化→4.0→初期化して使っていますが、プリインのATOKがバッテリーを喰ってました。
今は製品版に替えて、快適です。

ただ、プリインATOKのせいでバッテリーの保ちは悪くなりましたが、使い物にならないほど酷かった訳ではありません。N-07DがアプデでATOKのバージョンアップがされたようなので、もう少し待つのもありかも。

書込番号:15432999

ナイスクチコミ!0


スレ主 kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件

2012/12/04 22:02(1年以上前)

Kanj4xさん、800v6さん

アプデは初期化しないでやったのが原因でしょうかね…?
取り合えず、ATOKも落ち着いてるようなので、あと1年半は頑張って使ってもらいます。

皆さん、ありがとうございました(^-^)/

書込番号:15433290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/12/12 22:03(1年以上前)

私はジェスチャー入力を使っているので、今まで気付かなかったのですが、T9は製品版では使えないようですね。
T9を試してみようと思ったら、選択肢にありませんでした。T9派の方は、アプデを待つしかないようです。

書込番号:15470396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワンセグアンテナが・・・

2012/11/03 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

GW前に使い始めて、約半年。
ワンセグを頻繁に使っています。
先日、ワンセグアンテナを引き出す部分がとれてしまいました(;;)

もちろん、無料修理の対象だろうとドコモに行ったら、
修理代金を請求されました・・・
通常使用の範囲を超えてるって判断なのでしょうか?
でも、アンテナが折れるならともかく、引き出す部分なんて
通常使用意外に使いようがないんですが?!

一年も使っていない製品の破損に気が悪くなっていた上に
有償修理・・・
気分が落ち込んでしまって(;;)

みなさんのご意見をお伺いしたくて投稿しました。
みなさんのワンセグアンテナは無事ですか?

書込番号:15289138

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/04 17:50(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000901/SortID=6519564/#6530745

書込番号:15294469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/11/14 20:46(1年以上前)

ありがとうございます。
結局、粘りましたが、有償修理になってしていました。

書込番号:15340524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/03 20:53(1年以上前)

しっかりと口コミに目を通す前に、私も先ほどアンテナの投稿をしてしまいました。その気分が落ち込む感じが、とてもよく分かります。私も使い始めて7ヶ月目にアンテナの先端部分が取れました。しかも、相談に行ったショップでも目の前で、店員さんがアンテナを引き出す時にポロッと取れたんです。私だけではないような気がして、修理せずに帰宅しました。モヤモヤとした気持ち悪さのある修理ですよね。

書込番号:15428152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

照度センサーが・・・

2012/11/12 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:325件

照度センサーがおかしいような気がします。

照度センサーを指などで塞いで真っ暗にすると、照度ゼロを示しますし、直射日光下ではフルスケールを示しているように見えます。
しかし、薄暗い状態の時、たまにフルスケールを示したり、正常値に戻ったりすことがあります。
バックライト輝度を自動にしていると、暗い環境なのに突然バックライトが最大にまで明るくなったり、もとに戻ったりすることがあります。

異常な照度値が出るのは、かなり薄暗く、かなり狭い照度範囲なようで任意に再現できなくてショップの人も理解してくれません。

みなさんの端末では、そのようなことはありませんか?
ちなみにOSアップデートしてますが、それ以前から症状が出ていたような気がします。

書込番号:15331059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4.0にして不具合はありますか?

2012/10/18 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:25件

こんにちは。
昨夜、嫁のN-05Dを4.0にバージョンアップしましたが、今朝になってSPモードのメール文章を作成するも消えてしまう不具合?が起きてしまいます。
初期化は行わず本体のみのwi-fiでバージョンアップしたのですが何か改善方法はありますか?

また、こんな不具合が出たけど、こうやったら直ったよーなど寄せていただけたら参考になると思います。

初歩的な質問かもしれませんが御教授お願いします。

書込番号:15219665

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/10/18 15:03(1年以上前)

私も初期化せずにWi-Fiでメジャーアップデートをしました。
私の場合は、マチキャラが準備中・・・になってしまって表示されないや、アストロファイルマネージャーやmusic.jp着信plusなどが開けなくなりました。
けれど、初期化は避けたかったので、そういったアプリをアインストールして再インストールするとすべて改善されて問題なく使えるようになりました。
SPモードメールについては、不具合は出ていません。
以前より快適に使えるようになったくらいです。

書込番号:15220618

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2012/10/18 15:38(1年以上前)

私のも4.0アップデート後SPモードメールが不具合出てます。。
毎回ではありませんが、文章入力後に決定ボタンを押すとしばらく固まった後
見事に文章が消えてしまい、また最初から入力し直し。
これの繰り返しです。

あきらめて、簡単に挨拶程度の文章を入力して決定ボタンを押したところ
送れましたが。。

改善してもらいたいですね。

書込番号:15220726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/18 15:49(1年以上前)

同じ症状です。
私の場合は動きの多いデコメがはいると本文が消えてしまうようです。(いままでのOS2.3の時には問題なく送れてました)
文章のみもしくはシンプルなデコメ添付メールは送信可能です。

受信メールに関しても本文が開けず、受診一覧に戻ってしまう場合があります。
おそらく送られてくる本文のデコメに問題があるのでしょう。
いずれにしても非常に困っています。
早急な対応お願いしたいですね!!

書込番号:15220756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/10/18 16:30(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございます。
やっぱり何かしらの不具合が出ているんですね。
仕事が終わって帰ったら、挙動確認して来てみます。

書込番号:15220867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 MEDIAS ES N-05D docomoのオーナーMEDIAS ES N-05D docomoの満足度5

2012/10/18 17:38(1年以上前)

私はアップデートしたらマチキャラが処理中のままだったり、LINEのアプリが開けないなどの、不具合がありました。初期化して再度インストールしたら、正常に戻りました。

書込番号:15221100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/18 20:38(1年以上前)

ダメもとでSPモードアプリを一度アンインストールして再インストールしてみました。
すると。。少なくもと作成時点での画面落ちはなくなりました!
受信メールのエラーについては現在確認中です。
みなさんも一度試してみてください。

書込番号:15221863

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2012/10/18 21:06(1年以上前)

皆さん、貴重な情報、ご意見ありがとうございます。
うちのN-05Dは、やはりspモードメールの不具合は変わらず。てつエモン11さんの仰るとおりデコメが関係している可能性がありますね。
デコメを使わず送信したら、消える事なく送信出来ました。

Spモードメールのアンインストールは、まだ試していませんが、やってみようかと思います。

書込番号:15221988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/10/18 21:37(1年以上前)

2ちゃんねるの書き込みを見ていましたが、アプリが使えなくなってインストールし直したとか、ATOKが暴走したという不具合が報告されていました。
ただ、初期化をすれば解決をしているため、大きな問題ではないと思いました。
私も、今度の休日にバージョンアップすることにしました。

念のため、初期化→バージョンアップ→初期化→再設定の手順で行う予定です。
パソコンでもOSを変えるときは初期化してクリーンインストールしていますし、上書きして不具合の不安を抱えたまま使うよりも、ちょっと面倒でも初期化した方が良いと考えます。
メーカーも初期化を推奨した方が良いと思いますけどね。

書込番号:15222202

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2012/10/18 23:24(1年以上前)

コルトモさん、800v6さん、貴重な情報ありがとうございます。
やはり、初期化しないと動作安定しない・・?ということでしょうか?

書込番号:15222850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/19 00:51(1年以上前)

初期化しなくても問題なく使えている人もいるでしょうけど、全てのアプリを全ての組み合わせで検証するなんて、何処のメーカーも不可能ですから、不具合が嫌なら初期化した方が良いでしょうね。

書込番号:15223260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/10/19 15:23(1年以上前)

私の携帯も不具合が出ました...

新しいデコメを使うと本文が消えてしまうみたいです。プレインストールされているデコメを使う分には大丈夫みたいですよ。少し前にドコモから配信されたデコメを使うと確実に消えます。

書込番号:15225045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/10/19 20:30(1年以上前)

教えてください
初期化ってどうやるのでしょうか?

書込番号:15226040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/10/19 22:30(1年以上前)

初期化は、2.3の場合は、設定→バックアップと復元→データの初期化です。
購入したときと同じ状態に戻ってしまうので、1からやり直しになります。設定とか忘れそうなものはメモしておいた方が良いでしょう。
グーグルアカウントを変更しなければ、アプリはマーケットにインストール履歴が残っているので、それを元に再インストールできます。購入したアプリも無料で再インストールできます。
メールはGメールは消えませんが、SPモードメールは消えてしまうので、SDカードにバックアップしておいた方が良いでしょう。SDカードのデータも消去して真っ白の状態にするのであれば、パソコンにSDのデータをコピーしておいた方が良いですね。
なお、FLASHがマーケットから再インストールできなくなったという話を聞きましたが、使うのであればAppMonster等でバックアップしておいた方が良いと思います。

書込番号:15226633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/10/19 22:41(1年以上前)

私立宇宙軍さん>やはり初期化が一番的確ですかね・・(>_<)
出来れば初期化せずにどうにかしたかったのですが・・・(>_<)

ひろひろにゃんさん>うちのも使えるデコメと使えないのが、あるみたいです(>_<)
早くどうにかしてくれませんかね・・

VR325さん>設定→バックアップとリセット→データの初期化です。
バックアップをとっておかないとデータが消えてしまうので必要な物はバックアップをとってから
行ってください。

書込番号:15226684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/10/19 22:54(1年以上前)

800V6さん>的確なフォローありがとうございます。2.3と4.0では初期化の表現が違うのですね、気が付きませんでした。

書込番号:15226750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2012/10/20 07:15(1年以上前)

ありがとうございます
とりあえずそのままアップして、トライしてみます
しかし簡単にアップできないんですね
トホホ…

書込番号:15227755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/10/21 21:13(1年以上前)

昨日、嫁のN-05Dのアップデートを行い、今、大変険悪です。
まず、SPモードメールですが、メールが開けなくなり、メールを選択すると、受信箱に戻ってしまいます。
また、本体が異常に熱くなり、電池の減りが早くなっています。また、スクロールの反応が鈍く、動作全体が鈍くなっています。アイコンも前の方が好みでした。
あす、ドコモショップに行ってきます。

書込番号:15234890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/10/22 00:02(1年以上前)

てつエモン21さん>spモードメールのアンインストールで、ある程度改善されたんですか(^^)
うちのも、やってみたいのですが今までの受信メールとか消えてしまいますか?

書込番号:15235789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/10/22 00:15(1年以上前)

スイマセン、てつエモン11さんでした。
失礼しました。

書込番号:15235845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/10/22 00:35(1年以上前)

Takeshi.02さん>初期化せずにアップデートしたのでしょうか?うちのN-05Dもspモードメールの不具合は変わらずありますがデコメを使用しなければ送信出来ているので、とりあえず様子見です。
発熱に関しては今の所、大丈夫のようです。ドコモショップに行っての対応情報いただけたら嬉しいです。

書込番号:15235925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

バックライトのちらつき

2012/11/08 04:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

OSを4.0にupしてから、ブラウザでインターネット中にページ移動する際、バックライトが一瞬だけ暗くなるようになりました。
up後何度か初期化し、ecoモードは全てoff、画面の明るさ設定は最大輝度固定にし、標準ブラウザを初めいくつかのブラウザを試してみましたが、ブラウザを問わず現象が発生します。
どうやら通信中にこの現象が発生するらしいのですが、同様の症状が出る方いらっしゃいますか?
対処法をご存知の方がいらっしゃればご教示いただければ思います。

書込番号:15310389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS ES N-05D docomoのオーナーMEDIAS ES N-05D docomoの満足度4

2012/11/08 20:57(1年以上前)

バックライト半分?ではなりませんが、
試しに最大輝度にしたら同様の症状になりました。
購入時(2.3?)の事は、最大輝度にした事がないのでわかりません。

書込番号:15313140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/11/08 23:32(1年以上前)

同じ症状です。
OSを4.0にup後ブラウザでページ読込時、バックライトが一瞬暗くなり不快感があります。
初期化してみましたが、変化ありません。
照度を暗くしてると気になりにくいですが、昼間の屋外では画面が見えにくく困ってます。
2.3の時は快適だったので残念です。
カメラも瞬撮じゃなくなったかな・・・。

書込番号:15314045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

RAMについて

2012/11/07 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:20件

使用しだしてから3ヶ月程度たちます。

この機種は1GのRAMのはずなんですが、
設定→アプリケーション→実行中のサービスを見てみると
下側にRAMの使用中と空きの数値が出てくるんですが
合計しても627MBにしかなりません。

ちなみに、アプリ InfoWidgetで、RAMの使用中と全体を見てみても
466/782MBの表示になっています。
これは、1G機能していないって事でしょうか?

どこかで、ドコモショップにためし操作できるように置いてるものは
この程度のRAMと書いてあった気がします。

ひょっとしたら、その商品が流れてきたのでしょうか?

皆さんはどのように表示されていますか?

書込番号:15309052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/11/07 21:48(1年以上前)

1GBっていうのは厳密にいうと1000MB使えるって意味ではないですし、システムファイルも占有しますから表示としては合っていると思います。
製品として1GBのRAMが載っていないということはあり得ないです。

書込番号:15309069

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/07 21:53(1年以上前)

600から700MBが正常ですよ。

書込番号:15309110 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/11/07 22:10(1年以上前)

これで正常なんですね。

最近、nexus7を購入して同じように実行中を見てみると
合計974MBと表示されていたので・・・・。

アプリでも974MBと表示されています。

要は、ほかに占用されているからって事ですね。

書込番号:15309225

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/07 22:24(1年以上前)

VRAM(ビデオメモリ)を別途確保しているためのようです。
(参考)
http://ameblo.jp/closest/entry-10840350014.html
http://yaplog.jp/tom-and-kery/archive/48

書込番号:15309317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/11/08 21:44(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

これで安心して使用できます。

書込番号:15313409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS ES
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS ES

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)