MEDIAS ES のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS ES 製品画像
  • MEDIAS ES [Pink]
  • MEDIAS ES [White]
  • MEDIAS ES [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信18

お気に入りに追加

標準

カメラとしてのN-05D

2017/04/14 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 Flickrock 
当機種
当機種
当機種
当機種



随分前に発売されたスマホですが、ちょっとした「メモ」としての画像なら十分な感じです。

wifiで動画ちょこっと見に用として、二千円で買ったのですが、カメラとしても活躍してくれそうです。

評価はイマイチのようですが、動画とLINE程度でしたら事足りるようです。



とにかく「薄い!」



書込番号:20816456

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2017/04/15 00:06(1年以上前)

フォトヒト見ましたよ(* ̄∇ ̄)ノ
最初どんなカメラ買ったんやとか思って調べました(笑)
やっぱりね〜、なにで撮ってもさ、上手い人はその人の写真になる。
機材の差を埋めるのは感性と努力かな。

書込番号:20818029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 Flickrock 

2017/04/15 14:22(1年以上前)

当機種

なむ〜



>-sukesuke-さん


恐れ入ります。 

どんなもんだろう?? って感じで、恐る恐る踏み込んでしまいました。(W)

KP ?、M3? なんて思っていたら、スマホに行ってしまうなんて・・・

相変わらずの「フラフラ人生」です。


書込番号:20819368

ナイスクチコミ!2


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 Flickrock 

2017/04/16 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



今年は寒い日が長引き、今時が、満開かも・・・。


書込番号:20822962

ナイスクチコミ!3


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 Flickrock 

2017/04/17 09:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



遠景や陰翳もそこそこかと・・・・。

あと、中古のスマホなら落としたり水没させたり・・・、で不具合が出たら躊躇い無く買い換えられます。


ところが、このスマホ、結構頑丈なんです。(w)


書込番号:20824041

ナイスクチコミ!3


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 Flickrock 

2017/04/17 09:17(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
機種不明



編集アプリが多いのも魅力的かな・・・・・?




書込番号:20824056

ナイスクチコミ!2


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 Flickrock 

2017/04/18 10:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



なかなかの『リアル感』です・・・。


書込番号:20826635

ナイスクチコミ!2


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 Flickrock 

2017/05/01 12:18(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

今が盛り

「カシオ」 凄いなぁ・・・

完全に期待『超過』です(w)

切れ味+滑らかさ



スマホが、こんなに綺麗な写りとは、・・・。 

『写り』だけでいえば、十分過ぎる感じ・・・。

書込番号:20858845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2017/05/01 19:01(1年以上前)

うんうん、スマホフォトをプリントしたことないからプリントしたときの絵の感じはわかりませんが
僕みたいにほぼスマホ、たまにPCモニターで見る人はこれだけ写れば充分です。
フラフラ人生のが楽しかったり(笑)
ってか、ルマさんスマホの単焦点でイケるんならGRとかもいいかもですよ。
ともあれ、日本の春を有り難う(^^)

書込番号:20859646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 Flickrock 

2017/05/02 09:10(1年以上前)


>-sukesuke-さん
どうも、ゴッっァンです!

> ほぼスマホ、たまにPCモニターで・・・
私のモニターは極古で、この中古スマホで見た方がずっと綺麗です。(w) スマホって優秀ですワ。

> スマホの単焦点でイケるんならGRとかも・・・
あぁ、スマホは単焦点だったのかァ! 今気付きました。(w)

スケさんのおっしゃるとおり。GR、素晴らしいなぁ〜。
私には『IXY L/L2』がお似合いだし、十分ってところです。

いっそのこと、「PENTAX KP と 単焦点」にいってしまうぉっかなーーー、なんて思っているところです。
デジカメはXZ−1とS95で、思い通りの画も撮れましたし、十分楽しんだ感があります。

書込番号:20861098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2017/05/02 19:15(1年以上前)

別機種

春のお返し〜

いやいや、KPいいっすけど…デカオモですよ。
イチガンの中ではコンパクトな部類ですけど。
僕が思うに「写真を撮りにいく!!絶対!!」ってヒトじゃないと結局ジャマになりそうな…笑
ルマさんは生活の中に上手く写真を同居させてるような気がしまして〜、僕の思い込みかもですけど。
フトコロに忍ばせれるような、もうちょい軽量コンパクトなミラーレスがあれば…
K-01の後継機があればベストなんですがね〜(^^)
Kidさんとか絶対買うやろな…笑
ペンタApsc、写りは間違いないですから
もしKP買ったらクチコミよろしくです。
相乗りします。K-70で(о´∀`о)ノ笑

書込番号:20862219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1.mediasさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/24 23:09(1年以上前)

>rumamonnさん

今更なのですがMEDIAS ESの白ロムを購入したのですが、スレ主様はどの撮影モードで写真を撮られたのでしょうか。(クイックショット、標準撮影、HDR撮影など)
あまりに綺麗に撮れているので、自分でもそれに近いものを撮りたいと思いまして……

書込番号:21304932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 Flickrock 

2017/10/26 16:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

透明感が・・・

描写力!

コレくらいで十分

軽いし扱いやすいし、スマホいいね!


>1.mediasさん

標準撮影です。 で、露出を1メモリ程度アンダーにしています。
シーン選択の風景モードも時々使っています。

いや、ホント。このスマホは良く撮れます!

書込番号:21308874

ナイスクチコミ!2


1.mediasさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/29 19:37(1年以上前)

>rumamonnさん
返信ありがとうございます。
クイックショットではなく標準撮影なのですね。サイトを見てみると標準モードだとpict magicという自動高画質化エンジンが有効になるようで、それが良いのかもしれません!
なかなかrumamonnさんのような美しい写真は撮れないかもしれませんが、頑張ってMEDIASで撮影してみます!

書込番号:21317971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 Flickrock 

2017/11/03 09:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

陰翳も良く描写されています

超リアル感

スッキリとした感じの色です



秋のカラーもなかなかいい感じです。

持ち運びが楽、撮影が楽です。

⇒ チャンスに強い!

書込番号:21328397

ナイスクチコミ!1


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 Flickrock 

2017/11/03 09:48(1年以上前)

当機種
当機種

季節外れでごめんなさい

枯れた雰囲気



『Fotor』っていうアプリでちょっとイジってみました。

編集も簡単です。

また、編集してもファイルがそんなに重く名に無い点もGood!


同じ写真ならオンボロPCで見るより、スマホで見た方がずっと綺麗ですし。
まっ、私のN-05Dだって、ド中古のオンボロですが・・・w
でも、比較的綺麗に見えます。




書込番号:21328408

ナイスクチコミ!1


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 Flickrock 

2018/01/16 18:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スーマホ!!

室内だけど・・・。 そこそこ

チョッと撮るには便利

ちょこっと撮って、「ほらっ、こんな感じ」ってLINEで送るには、重宝しています。

なんかデジカメで撮っている?? と訊かれるくらいに写ります。


書込番号:21515737

ナイスクチコミ!0


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 Flickrock 

2018/03/23 13:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今年もまた・・・

桜撮りにも最適です。






d(*^o^)g 

書込番号:21697750

ナイスクチコミ!1


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 Flickrock 

2018/04/23 23:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

電線入りでゴメンナサイ(w)

カシオ 万歳!!




 カシオのデジカメもってはいないけれど。

 このスマホで撮って見て、すごいと思う。



 カシオさん、ありがとう。



  (^^)


書込番号:21773929

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

N-05Dでのセルスタンバイ問題検証

2015/01/16 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

数日前にスレ建てたつもりが、何故か無い?ので、最初から。
以前から問題になっているセルスタンバイ問題の、N-05Dでの影響に関しての検証。

テスト環境は下記の通り。

・2台のN-05Dを用意(それぞれOSは最新、かつ、ファクトリーリセット状態)
・バッテリは2台とも新品
・SIMはヨドバシ480円SIMを2枚(一枚はSMS無し、一枚はSMSあり)
・N-05D個体差を考慮して、SIMを差し替えて都合2度検査。

6時間半ほど放置状態で「電池」項目で「画面」と「セルスタンバイ」の使用状況。
(データを記録した用紙が無いので、おぼろげに覚えている数値)

SMS無し 「画面」 33% 「セルスタンバイ」55% 
SMS有り 「画面」 91% 「セルスタンバイ」2%

上記のようにSMS有無で極端な違いが数値上では出ます。
しかし面白いことに、肝心のバッテリ容量変化にはまったく違いが出ません。
有意な差がない(時折1%の差が出る程度)まま、ほぼ同じように減っていく状態。
「本当?」って思うほど、差が出ません。

そこで「グーグルナビ」稼働状態で、バッテリ消費をチェックしました。
方法は単純明快で2台のN-05Dを車に並べてマウントし、業務上の外出先までナビを稼働させた状態です。
(GPSはON、WiFiはOFF、なお外出先は道を知っているので、N-05Dの誘導では走っていません。)
実際にSIMを使った通信が走るので、SMS有無でのバッテリへの影響が見られると考えたわけです。

しかし、バッテリ消費は全く同じでした・・・。
都合3日をかけて4ルート往復で確認しましたが、結果は変わらず。
(往路と復路でSIMを入れ替えてN-05D個体差の影響を考慮)

今回の検証から考えて、N-05Dでは「セルスタンバイ問題」そのものはあるにしても、何故かソレがバッテリ異常消費には繋がっていないと言えそうです。
これならSMS代150円を余計に払わずに、SMS無し480円SIMで十分のようです。




書込番号:18376840

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

故障事例 「WiFi機能をONできない」

2014/07/21 15:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

ウチのN-05Dを修理に出しましたので、故障事例として書き込みます。
現象は「WiFi機能をON出来ない」です。
「WiFiで通信できない」ではなく、あくまでもWiFI機能そのものがONできないのです。

設定画面でWiFi機能のON/OFFが出来るわけですが、OFF状態からONに切替操作しても
暫く画面がフリーズみたいになってから自動的にOFFに戻されてしまいます。
(「WiFiをONにしています・・・」メッセージが出ているが、上の方のマークがonからoffに戻される。)

WiFiの下にあるブルートゥース機能のON/OFFは問題なく動作しますし、
この個体では他の機能(SIM認識やネット接続、お財布携帯機能など)は何も問題有りません。
全体初期化操作しても、やはりWiFi機能のみON出来ない状態です。
(注 ウチの個体はOSアップデートによりアンドロイド4になっており、ビルドも最新状態)

ドコモショップに出向き、ドコモショップから「類似事例確認」を行って貰いましたが、類似事例無しとのこと。
ショップスタッフがアレコレ試して見るも、やはりWiFi機能だけONできず。
結果、預かり修理となりました。
(修理期間見込み1週間〜2週間)
なお、製造後3年経っていませんから修理費用はこの時点でゼロ円確定です。
(注 「明らかに落とした痕がある」とか「水没させた」とかだと有償修理になるがウチは問題なし)

なんとなくWiFi制御チップが死んだのではないか?と思うのですが、現時点で詳細不明。
修理から戻ってきたら、再度書き込みます。

だけどこの手の故障時には、ドコモの機種って良いなぁと思います。
ドコモは本体だけ持っていけば、その個体の製造日からの経過日数見て保証対応してくれます。
自分が直接契約して新品購入したモノでも、中古ショップで買ってきた中古個体でも、全く関係なく対応してくれます。
実際に今回のN-05Dも中古ショップで買ってきて使っていた個体。

auやソフトバンクだと、中古で買ってきた個体は確実に有償修理。
契約して新品で購入したモノであっても、保証書だの契約書類だのと面倒くさくて、あげくに有償修理になるから。

書込番号:17755545

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/22 12:56(1年以上前)

> なお、製造後3年経っていませんから修理費用はこの時点でゼロ円確定です。

故障の際の修理代は保証書があり、かつ購入後1年以内の場合のみ無償ではなかったでしたっけ?
別の機種になりますが、F-03Dが故障しドコモショップに持ち込んだところ、「製造日から3年以内は一律5千円です」と言われましたよ。
白ロムで保証書無しです。
代替機も貸してもらえましたがレンタル代は無償でした。
ちなみに別回線でドコモの契約はあります。

ドコモショップの対応が素晴らしいのは全く同感ですが、中古品でも製造から3年以内は無償になるというのは初めて知りました。
ところで白ロムや中古品をドコモショップに修理出しする場合、ドコモの契約はなくても大丈夫なのですよね?

書込番号:17758540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

2014/07/22 19:11(1年以上前)

???と思い、詳しい友達に聞いてみました。
(そもそもその友達に、「タダで修理して貰えるから持っていって見ろ!」と言われていた。)
なんでも2013年冬モデルから規定が変更されたらしく、
それ以前のモデル(N-05D含む)は3年保証、規定変更後のモデルは1年になったそうです。
一気に短くなってる・・・。

ただし、N-05Dであってもドコモ契約回線が無い人が持ち込んだ場合には1年保証のみだそうです。
私はドコモ回線契約者、かつ、保証外になる水没等もないため、3年保証が適用となってゼロ円とのこと。

それにしても3年から1年に変更って厳しすぎ、考えようでは新しいモデルの方が不利なのでは?と。
せめて2年にして欲しかったなぁと。
今後の機種は、中古で買ってくるときに注意しなきゃいけない。

書込番号:17759431

ナイスクチコミ!4


スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

2014/07/22 19:15(1年以上前)

書き忘れましたが、ドコモ契約者で有れば保証書は規定変更後でも必要ないそうです。
本体だけ持っていけば、勝手に保証期間を調べて対応してくれるとのこと。

ただ、ドコモ契約者以外の場合の扱いは「良く知らない」とのこと。

書込番号:17759446

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/23 12:48(1年以上前)

> なんでも2013年冬モデルから規定が変更されたらしく、
> それ以前のモデル(N-05D含む)は3年保証、規定変更後のモデルは1年になったそうです。

F-03Dは発売日が2011年11月25日、つまり2011年冬モデルなので3年保証のはず。
ただ今回の故障内容が液晶割れなのでユーザー責任と言うことで有償5千円なのかもしれません。
ドコモ契約回線あり、ユーザー責任ではない自然故障の場合は白ロムや中古品でも3年保証なのですね。
これは非常に有用な情報ありがとうございます。

> 今後の機種は、中古で買ってくるときに注意しなきゃいけない。

おっしゃる通りですね。
中古や新品白ロムを調達する場合、2013年冬以前のモデルを選択しようと思います。

書込番号:17761921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

2014/07/23 19:11(1年以上前)

先ほど、修理から「急遽」戻ってきました。
本来予定より大幅に早く戻ってきた理由は「ドコモショップで初期化したら動くようになった」為です。

聞いた限りだと、ドコモショップからメーカーに修理に送る前に、スマホとパソコンを接続して何かをするらしいのです。
(その何か?は教えて貰えなかった。)
その作業に伴う初期化で、動くようになったとのこと。
いわゆるコールドスタートレベルのコマンドを叩いたのかな?と。

今回の件でハッキリしたのは物理的な故障ではなく、何かのデータが原因の不具合だって事です。
OSアップデート前(アンドロイド2.3)時代にはWiFiを使った覚えがあり、
アップデート後(アンドロイド4)に初めてWiFiを使おうとしてNGでした。
なので、OSアップデートに絡む何かではないかと推測。

問題なのは同じ現象になったとき、スマホ上の一般的な操作では初期化が出来ないレベルの不具合って事です。
その場合にはパソコンと接続して、何かのコマンド操作で初期化してやればOKだと。
その「何か」については、詳しい方のフォローを頂けたら幸いです。

それとマグドリ00さんが有償修理5000円だったのは、まさに無償修理対象外の内容だからです。
それでも上限修理金額が5000円で済むわけで、格安と言うしか有りません。
例えば外装をボロボロにした場合の外装交換も、上手く修理扱いにすれば同じ5000円だそうです。
(注 外装交換は受けてくれるショップと受けてくれないショップが有るらしいです。)

でも規定変更後の機種では、上限金額5000円じゃ無くなっているようです。
ハッキリとは確認していませんが、1万円以上になっているようで。

とにかく今回の故障騒動で、ちょっと勉強になりました。w



書込番号:17762864

ナイスクチコミ!4


スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

2014/07/23 20:39(1年以上前)

喜びもつかの間だった・・・。orz
現象再発。

ドコモショップではSIMカードは差してない状態でWiFi復旧として戻された。
その状態でドコモショップのAPに接続テストしてOK、持って帰ってきてウチのAPへの接続もOK。
よしよしと一度電源offして、SIMを差して電源ON。

・・・これで元の症状に復帰。

ってことは、SIMに問題があるのかってことに。
ウチで差しているSIMはXi契約のSIMで、データ通信専用契約で音声無しのモノ。
N-05DはXi対応じゃないが、APNを修正するだけで問題なくデータ通信可能。
だけどどう考えても、最初にSIMデータを読み込んで、それで何かが不具合になるとしか思えない。

明日、またドコモショップ行ってきます。

書込番号:17763159

ナイスクチコミ!4


スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

2014/07/24 00:14(1年以上前)

寝る時間を削って、アレコレ調査。
案外こうゆうことは楽しくて。w
で、ファクトリーリセット操作までは試してみたが症状に変化無し。

ドコモショップではパソコンと接続して何かのコマンド操作で初期化しているはずだが、
ファクトリーリセット操作より強力な初期化コマンドがあるんだろうか???

とりあえず今日は寝よう。

書込番号:17764176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/24 12:45(1年以上前)

再発とはご愁傷様です。

> 例えば外装をボロボロにした場合の外装交換も、上手く修理扱いにすれば同じ5000円だそうです。

実はF-03Dは複数台あり、保証書無し中古品は2回壊れて2回とも5千円。
1回目はMENUキーが押されたままとなり必ず「セーフモード」で起動してしまう症状です。2回目が今回の「液晶割れ」です。
半年前に購入した新品白ロムは保証書があり、「microSDカード読取不良」で修理代無償でした。
いずれも外装交換をやってもらいました。裏蓋は今使っているのもそのままつけてもらったので新品の裏蓋予備品が今回で3枚になりますw。
修理上がり品が見かけ上新品同様になるのでこれで5000円なら格安ですね。

> でも規定変更後の機種では、上限金額5000円じゃ無くなっているようです。

これは要注意ですね。
ドコモ正規店で新品を買った場合のみケータイ補償に入れると思ったので、中古や白ロムだとケータイ補償に入れないから2013年冬モデル以降の端末を狙う場合、故障時の負担は覚悟する必要がありますね。
あるいはMNP一括0円で最新機種を狙うか・・・。

書込番号:17765334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

2014/07/24 18:34(1年以上前)

ドコモショップに「戻して」来ました。w

私が掴んだ「再現手順」をドコモショップで行ったところ、100%再現できることを確認。
で、「SIM不良かも?」と言うことでSIM再発行を行い、新しいSIMで試すも現象は同じ。
N-05Dがもう一台有れば比較検証できるのに、残念ながらもう一台は無いのでそれは検証できず。

N-05DにXi契約SIM差してはダメって制限はないため、「不具合再現手順確認済み」でメーカー送りに。
さて、どうなることやら。
1〜2週間に戻ってくる予定なので、戻ってきてから続きを書きます。

書込番号:17766102

ナイスクチコミ!1


スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

2014/08/01 19:56(1年以上前)

修理から無事に戻ってきたので、まとめ直しました。


現象 「WiFi機能をON出来ない」
   「WiFiで通信できない」ではなく、あくまでもWiFi機能そのものがONできない状態。

機種  N-05D アンドロイド4.0.4の最新ビルド

詳細状況

   WiFi機能をONしようとすると、フリーズしたような状況となり、その後で自動的にOFFに戻される。
   WiFiがON出来ない以外、他の機能に問題なし。
   設定画面からの初期化操作、および、隠し操作でのファクトリーリセットでも現象改善無し。
   ドコモショップにあるパソコン(初期化アプリ入り)とUSB接続して初期化すると、WiFi機能がONするようになる。
   しかし、その状態でSIMを装着すると再びWiFiをON出来なくなる。(その手順で100%再現する)
   SIMの問題かも?とSIMを再発行して新品SIMで試しても症状変わらず。

原因 内部のWiFiチップ(SIM認識やブルートゥース等機能もパック???)の異常。
   中途半端にチップが壊れていたらしく、表面的にWiFi機能に問題が出た形。

対策 基盤交換 (ついでに防水キャップ類も新品交換された)

修理費用 無料
   ドコモスマホ契約者&無償修理対象の故障内容なら、2013年冬モデル以前のモデルは3年無償修理保証。
   有償修理対象の故障や破損でも、上限自己負担は5000円。
   ドコモで新品買った場合でも、中古屋で白ROM買った場合でも関係なし。
   (今回のN-05Dも中古ショップで買った白ROM)
   保証書等の書類も必要なく、現物の製造年月日などからドコモが勝手に保証期間を調べてくれる。

   なお、2103年冬モデルから保証規定が大幅に変わっていて、保証期間が1年に短縮。orz
   しかも有償修理の場合、上限自己負担が2万円超えているそうで・・・要注意です。


とにかく無事に、ウチのN-05Dは何も問題なく使えるようになりました。
修理費用無料って有り難いなぁと。
N-05Dが3年過ぎたら、次はN-06Eにしようかな?
アレは2013年夏モデルだから、3年保証機種なので。

書込番号:17791946

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アブデ来てますね

2012/11/09 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:39件

メールの不具合修正だとか。

書込番号:15315877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/11/09 21:40(1年以上前)

プリインATOKのバッテリー消費問題は解決したんでしょうかね?
私は製品版ATOKを買ったのでもう関係ないですが、「電話」がバッテリーを喰うようになった現象が治まるか確認しようと思います。
カメラの起動が若干速くなった気がしますが、気のせいかな。。。

書込番号:15317673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/11/10 10:34(1年以上前)

アップしました
でも何が変わったのか分かりません
メールよりも、通知音と着信音の音量を
別々に設定できるように
してほしいものです

書込番号:15319867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

4.0へのアップはいつ頃でしょうかね。

2012/06/29 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:178件

4.0へのアップデート早くしてほしいですね。
少しは使えるものになるといいんですが。
ソニーのタブレットを4.0にしたら格段に良くなったので期待してます。

書込番号:14740895

ナイスクチコミ!1


返信する
800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/06/29 21:26(1年以上前)

明後日はもう7月ですね。
7月以降としかアナウンスしていないので、どうでしょうね。

ただ、4.0にバージョンアップすると、RAMの使用量がかなり増えると言う話も聞きますし、バグの枯れた2.3も捨てがたいものがあります。より快適になればよいですが。

やはり、初期化してバージョンアップした方がトラブルは少ないんでしょうね。ちょっと面倒かな。

書込番号:14741241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/02 12:53(1年以上前)

なんか、8月以降になったようです。

書込番号:14753089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/07/02 21:53(1年以上前)

2.3でも別に困っていないので、バージョンアップでトラブルの出ない様、じっくりやって欲しいです。

書込番号:14754825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2012/07/03 08:45(1年以上前)

反応が悪かったり、アプリ起動しようとしたら落ちてバッテリー外さなくちゃいけなくなったり、いざ使おうと思ったらアプリが起動しなかったり、とか、少なくとも私はとても困ってます。
その度に、「ああ、スマホになんかするんじゃなかった。」と後悔してしまいます。
アップデートでiphone並に安定してくれないかな、と思ってます。

書込番号:14756480

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/07/03 20:59(1年以上前)

私のは安定してますけどね。アップデートはされたんですよね?
設定とかアプリを見直された方が良いかもしれません。

書込番号:14758993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS ES N-05D docomoのオーナーMEDIAS ES N-05D docomoの満足度5

2012/07/17 15:03(1年以上前)

自分も4.0のアップデートに期待しています。
それによりブラウザのスクロール等が滑らかになればいいなと思っています。
あとはOSとは直接は関係ないですが、ワンセグ録画ができるようになって欲しい。
心配なのは本体がより熱を持つようにならないかが心配。

書込番号:14819753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/23 15:28(1年以上前)

SC-02C(GalaxyS2)とN-05Dを併用しています。
SC-02Cは4.0にバージョンアップして使用していますが、ブラウザのスクロールや
Twitterで、2.3では見られなかったカクツキが出るようになりました。
一瞬止まって、その後ダーッと流れてしまうアレです(笑)

端末はリリース時のOSに合わせて最適化されている筈なので、2.3以上の安定性は
望めないと思います。
OSバージョンアップがリリースされても、ある程度のリスクを負う覚悟がなければ
暫くは様子を見られた方がいいと思います。
夢のない話ですみません。

書込番号:14845798

ナイスクチコミ!3


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/07/23 21:11(1年以上前)

GalaxyS2は不具合でバージョンアップ中止してますからね。一度バージョンアップすると元には戻せないし、私もしばらく様子見しようと思います。

ただ、N-04Cが2.2から2.3にバージョンアップしたときは、見違えるほど良くなりましたから、期待も無いわけではありません。4.0ではプリインアプリを無効化できるのは良いですね。

NECの技術者がインタビューで、2.3から4.0へのバージョンアップは、2.2から2.3へのバージョンアップよりは簡単だと言っていたので、信じたい気持ちもありますが。(笑)

書込番号:14847276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2012/07/24 12:05(1年以上前)

もうすぐ8月になりますね。
8月にアップデートという情報が確かな情報ならまもなくですねー。

書込番号:14850090

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/08/01 20:50(1年以上前)

auのacroHDが4.0にバージョンアップしましたが、なんか、微妙なコメントが多いですね。。。

書込番号:14884394

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/08/15 00:00(1年以上前)

Adobe Flash Playerの提供が終わってしまいましたね。
4.1では動作保証できないのでアンインストールを推奨しているようですが、この機種は4.0にバージョンアップなので、引き続き使えるってことなんですかね?
でも、初期化すると消えてしまい、GooglePlayから再インストールすることは、もうできないとのことなので、バージョンアップするときに初期化してクリーンインストールする場合は、アプリのバックアップを取っておく必要があるのかな?

書込番号:14935942

ナイスクチコミ!1


meeee!さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/22 22:55(1年以上前)

アップデートはいつなんだ!!!
7月以降って言って、8月終わってしまうぞ!!!!
案内が遅い!!!!!!

書込番号:14969143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2012/10/10 13:10(1年以上前)

さては、もうやる気ないな・・・。

書込番号:15185360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/10/11 15:30(1年以上前)

OSバージョンアップの最新情報が書かれていますよ♪

前の情報も当たっていたので、間違いなのではないでしょうか☆

http://tabroid.info/?p=294

書込番号:15190083

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/10/11 21:03(1年以上前)

来週予定ですか。。。
まだバージョンアップしていない機種がたくさんあるので、どうなんでしょうね。

バージョンアップ来ても、私はしばらく様子見します。とても調子が良いので、あまり気乗りがしません。GALAXYみたいになったら嫌だし。

書込番号:15191164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2012/10/12 09:26(1年以上前)

おぉ、もうすぐではないですか。
楽しみですが、所詮アンドロイドあんまり変わんないのかなー、なんて思ってます。

書込番号:15193254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート来てますね

2012/08/06 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/n05d/index.html#p02
<改善される事象>
・壁紙設定の際、ギャラリーにてサムネイルが表示されない場合がある。
・microSDXCカードを差し込むと、microSDXCカード内のデータが破損される。
<ご注意>
・ソフトウェアアップデートを実施しても、microSDXCカードはご利用いただけません。

しかし、サポートしてないのにmicroSDXCカードを突っ込んだ人がいるってことですね。(^^;)
4.0にバージョンアップするときは、対応して欲しいですね。

前回は処理速度が上がったけど、今回は何があるのかな?

書込番号:14903524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/06 20:29(1年以上前)

このタイミングでアップデートってことは、4.0へのバージョンアップはまだ先ってことですかね。
GALAXYでコケだから、慎重になっているのかも。

書込番号:14903717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

2012/08/09 09:52(1年以上前)

アプデ後は、今のところ何も変化は見られません。
まあ、問題があったわけではないからいいんですが。

書込番号:14913445

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

MEDIAS ES
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS ES

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)