MEDIAS ES
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月1日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 7 | 2012年4月30日 02:49 |
![]() |
0 | 2 | 2012年4月18日 20:29 |
![]() |
0 | 3 | 2012年4月18日 22:57 |
![]() |
0 | 2 | 2012年4月13日 21:32 |
![]() ![]() |
10 | 12 | 2012年4月11日 22:13 |
![]() |
0 | 6 | 2012年4月15日 12:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo
現在ドコモポイントが17000円分ほどあるのですが、
そろそろこの機種で機種変し、スマホデビューしようかと思っています。
遡って類似の質問を調べてみたところよくわからなかったのですが、
@家電店でドコモポイントを使い、分割での購入ができるのか
A家電店で分割購入した場合、家電店のポイントを使えるのか
B家電店(ヤマダ電気)で購入する場合、初期費用(頭金)は必要か
C当分キャリアを変えるつもりはないものの、ドコモショップor家電店で
購入するのでは、結局どちらがお財布に優しいか。
以上です。
もしおわかりになる方がいらっしゃればご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点

1.可能
2.不可能
3.ヤマダ電機でも店舗次第
4.支払う額はほとんど変わらないけど、一括なら家電店のポイント付くからお得かな。後は頭金次第?
書込番号:14450986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合は家電量販店で一括で購入しました。
オプション加入(直ぐに解約してもOK)を条件に頭金無し。店のポイントも付きました。
DSより有利な場合が多いのでは?
書込番号:14451842
1点

質問の答えはお二方が答えてくれていますので、その通りかと思います。
注意点としては家電量販店では設定は有料になりますので、基本的にはご自身でする事になります。
購入したあとでDSに行けば教えてもらえるかとは思いますが。
購入してまずする事はGoogleアカウントを登録しないといけませんので、
○○○○@gmail.com
パスワード
○の部分とパスワードは事前に考えて置かないといけません。
アカウントをお持ちであれば大丈夫ですが。
あとは電話帳の移行や、今お使いの携帯でおサイフ機能を使っていたり、iモードで有料コンテンツに入っていれば移行などもあるかと思いますので、機種変更時にiモードは解約しない方がいいかと。
SPモード+iモードを契約してもISPセット割で315円とかわりませんので。
完全に移行が終わってから解約はされた方がいいですよ。
書込番号:14452920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日、家電店へ実機を見に行ったら、あいにくピンクがなかったので、
今日は買わずに帰ってきました。
うみのねこさん、
早速回答下さいまして、ありがとうございます。
分からなかった点を全てクリアにしていただき
ありがとうございました。
家電店のポイント、一括購入の場合は付くとのことで、
一括購入を検討してみます。
800v6さん、
回答ありがとうございます。
オプションに一旦加入してもあとで解約するという方法も
あるんですね、参考になりました。
だったら家電店での購入の方がいいかもです。
とんぴちさん、
回答ありがとうございます。
家電店での設定が有料なこと、
またgmailのことなど全く頭にありませんでした。
>SPモード+iモードを契約してもISPセット割で315円とかわりませんので
↑なるほど、解約はあとでした方がよさそうですね。
盲点でした、ありがとうございます。
皆様の意見を参考に近日中にゲットしてまいりたいと
思います。
それぞれ親切な回答をありがとうございました!!
書込番号:14453299
1点

> あとは電話帳の移行や、今お使いの携帯でおサイフ機能を使っていたり、
> iモードで有料コンテンツに入っていれば移行などもあるかと思いますので、
> 機種変更時にiモードは解約しない方がいいかと。
>
注意点を幾つか。
SPモードとiモードを同時契約(iモードを契約したままSPモードを契約)すると
今までのアドレスはiモード側のままなので、
スマホでアドレスの入れ替えをする必要があるのと
iコンシェルとデータお預かりサービスへの加入が出来ません。
オプション申込が条件であれば、ちょっと問題になるかもしれません。
おススメとしては、
機種変更前に出来る事(マイメニュー内の移行確認など)はやっておき
直前におサイフケータイなどの機種変更する手続きをしてから
変更するのが良いと思います。
例えば、マイメニューやサイト(有料・無料は問わず)が
SPモードに対応していない場合など、どうしますか?
そんなの無い!となれば問題ありませんが、
どうしても継続出来なかったり、未だスマホに対応していなかったりすれば
使う度に、(同じメールアドレスもiモード機で使いたい場合は
スマホ側でアドレスを入れ替え)SIM(FOMAカード)を差し替えて
使わなくてはいけません。
さらに、スマホに戻す時にiモード機の電源を切ってから
スマホの電源を入れ、アドレスを入れ替える(戻す)間に
送信されたメールは、iモード機でしか見る事が出来ません。
(※iモード.net等を利用するのは除く)
他に、事前に準備する場合、サイトのパスワードを再確認したり、
見直しをする良い機会になると思います。
分かりにくいでしょうが、事前に準備・確認をするのは
悪い事はあまりありませんし、後からiモードを契約する事も出来ますので
(但し、iコンシェルとデータお預かりサービスを契約していると出来ませんが)
何れにせよ、事前の確認をお勧めします。
後は自由にやって下さい。^^;
nyaronenさんが納得されたのなら
同時契約をやめた方が良いとかは言いませんので。
質問の内容とは全く違いますし、
なんのこっちゃ?かも知れませんが、
不明な点などありましたら書き込んで下さい。
※文章書くの苦手です…
書込番号:14454840
2点

chu-ta-roさん、
御礼が遅くなり申し訳ありません!
ご返信ありがとうございます。
この度無事にこの機種のピンクへ機種変更することができました。
chu-ta-roさんのアドバイス通り、
直前におさいふケータイの移行をし、
マイメニューの移行の確認も事前にしました。
とってもスムーズに機種変更できたのも
手順を教えていただいたおかげです。
この度は有益な情報をありがとうございました!!
書込番号:14500752
0点

あ、いかいえ
わざわざ、すいません…
nyaronenさんのスマートホンライフが
少しでもスムースにスタート出来たなら
良かったです。
あとが、大変かも知れませんが^^;
楽しく、便利に使って行けるように祈って(?)ます。
書込番号:14501125
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo
前回のアドバイスを受けて購入を決断しました。
購入しようと店舗に足を運んでみると、1カ月待ちや中には入荷未定のため予約を受け付けませんなどという店舗もあります。
今度、東京に行く用事があるので時間に余裕があれば東京で機種変更をしようと思っているのですがすぐにでも買えるのでしょうか?
教えていただければ非常に助かります。
よろしくお願いします。
0点

都内に住んでいないので分からないですが、私の近所ではDSは品切れしているところが多く、量販店では色によっては在庫有りでした。
事前に電話で問い合わせをされてはどうでしょうか?都内ならたくさん量販店がありますし。
書込番号:14451845
0点

>800v6さん
先週の土日にかけて、DSを数店、量販店を数店行きましたが、本文に書いてある通りでうまくいきませんでした。中途半端な場所で買うよりも都会のほうが在庫は豊富なのかと思い聞いてみました。
実は、本日ダメもとでマイドコモショップのメニューから自分のマイショップにアクセスすると在庫があり、すぐに電話で問い合わせをしたら1台のみ在庫があるということで早速取り置きしてもらいました。
土曜日には取りに行く予定ですので非常に楽しみです。
質問に答えていただき誠にありがとうございました。
書込番号:14453840
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo
皆さん、こんにちは。
昨日、SC-04Dと迷いましたがこの機種(N-05D)を購入しました。
さて、以下の2点を教えて頂ければ幸いです;
・電話帳を表示させた時に「グループ」を優先に表示する設定があるでしょうか、ガラケーでは設定で選択できたのですが。
・ステータスバーを下方向にドラッグすると状態が確認できますが、「電池残量、電波強度、Wi-Fi強度」等を表示させることは可能でしょうか。
知人のSH-02Dでは表示されています。
宜しくお願いします。
0点

標準の電話帳でメニューを弄ってみましたが、それらしいものが無いですね。。。私もやり方があるのなら知りたいです。
他の電話帳アプリを使った方が良いかもしれません。
ステータスバーは、メーカーがカスタマイズしているようなので難しいかもしれないですね。
アンドロイドアプリがあるようですが、不具合もあるみたいで、あまりお勧めできないです。
http://appllio.com/android-customize-app/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%EF%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%BC
最近、ホームアプリをNECのものからドコモパレットに変更したのですが、NECのホームはメニューボタンを押すと「アプリケーションの管理」が選択できて便利だったのですが、パレットでは出てこないので面倒くさくなりました。サードパーティーのホームアプリでは、ここをカスタマイズできるものがあるのでしょうか?
便乗質問、すみません。
書込番号:14440941
0点

800v6さん、有難うございます。
電話帳もステータスバーも現状では対応していないようですね。
両方ともアップデートを待つかサードパーティのアプリを探すしかなさそうですね、
またアップデートがされても要望が追加されるかは分かりませんが。
早々にコメント頂き有難うございました。
書込番号:14441934
0点

ステータスバーからでは無いですが、infowidgetというアプリでwidgetおいてます。
3G,Wifiの電波強度も、バッテリー残量もみれます。
見栄えも良く、バッテリー消費も少なくおすすめです。
書込番号:14454697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

店頭によっては、価額の差があると思います
40000〜50000円位で月々サポート約900円
ちなみに、当方は47000円でした。
書込番号:14429285
0点

ドコモの割賦価格は47,880円になりますね。
DSであればここに頭金がかかることになりますが、この価格は店舗によって異なります。
大手家電量販店などであれば頭金のない場合やオプション加入で値引きされる場合もあります。
月々サポートは1,470円/月なので、最大24ヶ月で35,280円の値引きとなります。
端末を24ヶ月使用すれば、
47,880円‐35,280円=実質12,600円
となりますね。
書込番号:14431798
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo
スマホ初心者です。
ブラウザボタンを押し、ネットが立ち上がるまでものすごく遅いです。
(40〜50秒位かかります)
立ち上がってからは、他のページは普通に開きます。
(決して早くはありませんが)
自宅にWi-fiはないので、Wi-fi設定はしていません。
アプリはゲームを3つ程、あとは最低限必要なメールアプリ(ドコモショップで初期設定の分)などを利用してます。
何か改善法?設定?などありますでしょうか?
とにかく立ち上がるまでが遅すぎてイライラしています(涙)
分かる方、よろしくお願いしますm(__)m
0点

端末の設定→ストレージで、SDカードの空き容量と内部ストレージの空き容量は何GBになってますか?
書込番号:14422463
0点

40秒もはかかりませんが、私の端末でも最近ブラウザ起動から最初のページを読み込み始めるまでが15秒〜20秒くらいかかるようになりました。
開いたページからリンクをたどるのに関してはスムーズに読み込んでいます。が、ひとたびブラウザを終了させると、また最初のページの読み込みには時間がかかりますねぇ。
以前はもっとスムーズに読み込みしていたような気がするのですがねぇ・・・
ちなみにWi-Fi環境でも同じでした。
なにが原因なんでしょう?
書込番号:14422493
0点

間違いついでに…。
ブラウザの設定から、キャッシュのクリア、履歴のクリアはされてみましたか?
書込番号:14422526
1点

ブラウザを立ち上げた状態でキャッシュを消去してみて下さい。
スマートフォン左下の三マークをタップ→その他→設定→キャッシュを消去
自分は閲覧履歴とCookieもたまに消去してます(速度に影響があるかは分かりません)
書込番号:14422536
1点

LISXILEさんと書き込みがダブりました。
すみません。
書込番号:14422551
1点

>LISXILEさん
>ハル1024さん
ありがとうございます。
ご指摘頂いたように、キャッシュ削除、履歴削除をしましたら、驚くように改善されました(・^-^・)
ちなみに、キャッシュとは何なのでしょうか?
キャッシュや観覧履歴などを定期的に削除した方が良いということなのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんm(__)m
書込番号:14422665
0点

>hachimitsu832さん
他の方が指摘頂いた様にキャッシュの削除などをしましたら、読み込みが早くなりましたm(__)m
それでもまた遅いようでしたら、他に問題があるのかも知れませんね・・・(><)
私もしばらく様子を見たいと思います。
書込番号:14422683
2点

ホントですね。
キャッシュを削除するとは・・基本的なことでしたね。
ありがとうございました。
読み込み時の速度を早くしたり通信データ量を削減するために一度読み込んだページのデータなどを手元に保存したものをキャッシュと言います。
早くするために保存したデータですが、こいつがたまに悪さするんですね。
書込番号:14422752
1点

>hachimitsu832さん
ありがとうございますm(__)m
大変勉強になりました。
これで様子を見たいと思います(・^-^・)
書込番号:14422789
1点

ハル1024さん
>ナイス!です!笑
スレ主さん
>ネットで検索するとわかるのですが、今回は添付しておきます。
「キャッシュは、ブラウザやマーケット、マップなど一度アクセスして見たページを再度アクセスして見る際に一時ファイル保存して、高速で表示させて快適にAndroid(アンドロイド)を使うための機能です。
ですがこのキャッシュ、そのまま何もしないでほっておくとAndroid(アンドロイド)端末内にどんどんたまってきて、容量が圧迫されたりAndroid(アンドロイド)の動きが悪くなったりします。」
ですから、ブラウザだけでなく他のアプリでもキャッシュはたまります。
1Tap clenerやアプリケーションキャッシュクリーナー等のアプリを使われるのをお薦めしますよ。
書込番号:14422790
3点

>LISXILEさん
分かりやすい説明ありがとうございますm(__)m
大変勉強になりました!
書込番号:14423964
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo
ここ最近、グーグルを自動同期するとエラーメッセージが出ます。
Googleサービスフレームワーク(com.google.process.gapps)が予期せず停止しました。
やり直してください
↑ このメッセージが毎回出るようになりました。
再起動しても同期するとメッセージは出ます。しかし、メールは受信します。
何かのアプリが悪さしているのか、それとも、対処方法があるのか?
どなたかご存知の方いましたら教えて下さい。
ちなみに、同期は通常は自動同期にしていません。
0点

アンドロイド端末とgoogleの相性によって出ることがあるようです。
というか端末のホームアプリとgoogleの相性なのか、ホームアプリを変更すると出なくなったという意見が多いですね。
ほとんどの端末の純正ホームは重い上に不安定ですので、ホームを定番アプリに変更してみてはいかがでしょうか。
お薦めはLauncherPro ADWLuancher GoLuancherEX ZeamLuancherあたりでしょうか
書込番号:14421670
0点

PCが近くにあるなら
事前に
・念のために、スマートフォンに登録してある連絡先のバックアップをとっておく
・スマートフォンの設定…自動同期をOFFにしておく
●PC側WEBサイトでgmail連絡先をすべて削除
↓削除後
●スマーフォンの設定…自動同期をONにする
↓これで同期中アイコンが上の通知バーに表示されないようでしたら
(●Google連絡先。手動で同期を行う)
エラー通知なく同期できませんかね?
スマートフォンのみ
事前に
・スマートフォンに登録してある連絡先のバックアップをとっておく
・スマートフォンの設定…自動同期をOFFにしておく
●スマートフォンに登録してある連絡先をすべて削除
↓削除後
●自動同期をONにする
↓これで同期中アイコンが上の通知バーに表示されないようでしたら
(●Google連絡先。手動で同期を行う)
エラー通知なく同期できませんかね?
※同期に成功したが、PCのWEB上のほうがデータが古い場合
引き続き
●自動同期ONのまま、スマートフォンの連絡先をすべて削除する
↓削除後、数分間経ってから
●バックアップしてある連絡先をスマートフォンにインポートする
書込番号:14421749
0点

回答ありがとうございます。
缶コーヒー大好きさん、せっかく回答を頂いたのにチンプンカンプンで・・。
申し訳ないのですが、
もう一度、教えて頂いても宜しいですか?
スマートフォンのみでる場合、どうやってバックアップを取れば良いのですか?
通常の電話帳とgoogleの電話帳って保存場所が違うのでしょうか?
現在、会社のメールを自宅のPCにてg-mailで見ていまして、
それが携帯に転送されているのが現状です。
それと、同期した今までのメールは削除されてしまうのですか?
大切なメールが入ってるのですが・・。
書込番号:14422224
0点

説明下手でスミマセン
先に結論を書いておくと、
「Googleアカウントに紐付けられている連絡先を削除する」これを行いたかった
逃げの回答になってしまいますが、ショップで
●電話帳のバックアップをとりたい→そのあとで保存してある電話帳のデータを削除したい→そのあとでPCのgoogleサーバーに保存してある連絡データと同期したい
と相談されてみては?
大切なデータなので慎重を期するという意味で、そのほうが確実な気がします。
一応、、、
この機種を使っていないですが、削除するまでの過程
docomo謹製の電話帳アプリでは
電話帳アプリを開く
↓
メニューキーを押す
↓
「その他」を選択
↓
「インポート/エクスポート」を選択
↓
「SDカードにエクスポートを選択」
残念ながら私が使ってる機種(SO-02D)では、この状態でエラーがでるので、これ以上説明することは出来ません。スミマセン
この機種をお使いの方で説明してくれる方、フォロお願いします。
バックアップが無事完了してしまえば、
あとは、アプリケーションの管理(設定→アプリケーション)
↓「すべて」を選択
電話帳アプリを見つけてクリック
※類似したアプリが複数表示されていると思いますが、「電話帳」表記のみ
↓
「データを消去」をクリックし、消去する
↓
自動同期をONにする
今回のエラーはgmail(メール)の同期ミスの関与は薄いと思います。
お力になれず申し訳ないです
書込番号:14422742
0点

缶コーヒー大好きさん、丁寧に有難うございます。
詳しかったので、同機種をお持ちかと思ってしまいました^m^
説明が下手ではありません!!
私の理解力のなさで、繰り返しの説明になってしまいスミマセンでした。
ショップに相談するのは、実機状態を見て頂けるので、
まだスマートフォン使用歴の古い私には一番良い選択だと思いました。
本当に有難うございました <m(__)m>
書込番号:14423319
0点

最終的には、ドコモに行く前に解決出来ました。
スマートフォンで連絡先の同期を解除し、アドレスのPC上のGmailで連絡先の
グループ設定がおかしくなっていたようで、作り直したら大丈夫になりました。
色々丁寧に教えてくださり、有難うございました。
書込番号:14439441
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)