MEDIAS ES のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS ES 製品画像
  • MEDIAS ES [Pink]
  • MEDIAS ES [White]
  • MEDIAS ES [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
86

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

標準ブラウザについて。

2013/01/31 07:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

Android4.0にバージョンUPしてから、読み込みは早く成ったなぁと思っていたのですが、ネットの閲覧をしている途中に、
「問題が発生したためブラウザを終了します」
と表示されてブラウザが落ちます。

以前その状態をスクリーンショットに撮り、DSに持ち込んだのですが、解決しませんでした。

使いなれたブラウザなのでなんとかしたいのですが、電源を入れ直しても変わりません。
何か良い方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いいたしますm(__)m。

書込番号:15695373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/31 07:46(1年以上前)

機種は違いますが、docomo製ブラウザは、暴遅です。
Android 4.0に上げましたが、遅さは変わりません。
キャッシュ削除・履歴の削除を、頻繁にしていますが、変わりません。
仕方がないので、Chromeを入れて、使い分けしています。

書込番号:15695409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2013/01/31 11:30(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

やはりブラウザを変更しないとダメなのでしょうか?
ドルフィンもChromeも使って見ましたが、何となく使い慣れず…止めて今に至ります。

残念です。

書込番号:15695954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/01/31 20:55(1年以上前)

ドコモ製のブラウザーってことではないですけどね。

どの機種でも標準ブラウザの強制終了はあるのでこの機種だけが悪いわけでもなさそうですね。

とりあえずAngel browserやSleipnirをお勧めします。

書込番号:15697944

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2013/01/31 21:24(1年以上前)

不要なアプリがたくさん立ち上がっていたりして、RAMの空きが少なくなっていることはないでしょうか?
私も標準のブラウザ使っていますけど、全く問題ないですよ。

書込番号:15698145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2013/02/01 10:53(1年以上前)

回答ありがとうございます。

アプリは、常に使い終わったらホームボタン長押しから終了していますし、アプリの使用履歴も消しています。

キャッシュもマメに消すようにしています。
電源の入れ直しも1日に最低でも、一回は必ずしています。

原因不明困っています。
他の機種でも同じ様な現象が出ているのなら…
ドコモもそのうち対策をしてくれる事を待つしかないのでしょうか。

書込番号:15700370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2013/02/01 21:25(1年以上前)

通常、RAMは何MB空いていますか?100MB切っているようならメモリ不足かもしれません。
終了させても、そのまま常駐するアプリもありますし、起動するときに勝手に立ち上がってくるアプリもあります。不要なアプリは徹底的にアンインストールor無効化or強制停止させて、RAMの空きを増やしてみてはどうでしょうか?

書込番号:15702454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2013/02/15 21:10(1年以上前)

昨日、違う不具合でドコモショップに行ってきました。

通話中に、相手と自分の両方に、声が途切れ途切れになるので、点検してもらい症状を見て貰いました。
症状が確認しましたので、リフレッシュ品交換か修理になると言われました。

ブラウザの事も有ったので、今回は、交換して貰いました。
リフレッシュ品てどんな感じの物なのか?
よく分からなかったのですが…

今の所、SPモードメールが一度フリーズしただけで、標準ブラウザ落ちは発生していません。

しばらく様子見てくださいと言われました。

書込番号:15769345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDのコピーについて

2013/01/30 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

今まで使っていた8GBのmicroSDから
新しく買った32GBのmicroSDに
コピーしたいと思います。

とても古〜いパソコンしか無く
しかもあまりパソコンに詳しくありませんが

N-05Dのスマホとパソコンを
直接繋いで古いカードのファイルを
パソコンにコピーしようとしましたが、
一度で全部コピー出来ませんでした。。。

パソコンの容量が
足りないのかもしれません。

仕方ないので
少しずつコピーしては
新しいカードに入れる作業を繰り返して
ある程度は新しいカードに
データを移す事が出来ました。

ただ、古いカードの上から順番に
フォルダをパソコンにコピーして
新しいカードにコピーしていったのですが
画像が2000枚のうち
1000枚しか入っていませんでした。。

分けてコピーする際の
やり方が間違っているのでしょうか?

ちなみにパソコンはネット環境には
ありません。

質問するのに慣れてなくて
説明下手ですいません。

やりたい事は
microSDカードのコピーです。

もしパソコン以外でも
コピーする事が出来るなら最高なのですが
6GB位データがあるので
無理なのかなと思いまして。。。

どなたか詳しい方
アドバイスお願いします。



書込番号:15691529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/30 12:18(1年以上前)

一番簡単なのは、docomo shopに、カード2枚を持ち込み、SD→SDのコピーをして貰う事です。
無料です。

書込番号:15691613

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/01/30 13:55(1年以上前)

ドコモショップに3件
電話してみましたが
出来ると言う所と出来ないと
言う所がありました(汗)

基本的にはデーター管理は
お客様自身でやってください!
みたいな感じでした。

一件親切な所があって
どうしてもというなら
なんとかやってみましょう(笑)
的な感じでしたので
方法が見つからないようでしたら休みの日に持って行ってみようかな
と思っています。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:15691909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Android4.0に更新して。

2012/12/23 03:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:24件

Android4.0に数ヶ月前に更新しました。
ですか、ネットサーフィン。よくブラウザで調べごとをしているとすぐに固まってしまいます。
一分ほどのフリーズが頻繁に起きます。再起動もたまにあります。
Android2.3の時はこのようなことはほとんどありませんでした。
実際、ブラウザ使用以外でも良く固まります。

Android4.0に更新した方で同じような人はいますでしょうか?
フリーズしないように、なにか解決策はありますでしょうか?

使用に半年とちょっとしか経っていませんが、別で白ロムのFOMAスマホに変えようかと思っています。
これに変わる安くて良いのってありますか?

書込番号:15516877

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2012/12/23 05:37(1年以上前)

当機は持っていませんが、最初からAndroid4.0の同社製タブレットN-08Dでも同じ事態が最近頻発しています。
メインのSH-06DもAndroid4.0にアップデートしていますが、こちらではそういうことはありません。
同社製プレインストールソフトかなにかが何か悪さをしているのでしょうか。

書込番号:15516996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/12/23 10:01(1年以上前)

別の項でも投稿しましたが、私も全く同じ現象に悩まされています。2.3ではありませんでしたので、4.0の問題だと思います。どのアプリとの相性が悪いのかわかりませんが、基本的にグーグルプレイからのインストールアプリ以外ないため、段々嫌になってきます。
これならば2.3でよかったと思っています。
その上、ATOK問題も生じています。これも我慢の範囲かもしれませんが、明らかにバッテリーの持ちが悪くなっています。もちろんATOK以外にの消費アプリがあるのかもしれませんが。

書込番号:15517525

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/12/23 13:21(1年以上前)

4.0にバージョンアップすると、RAMの空きが100MBくらい減ってしまうので、アプリの使用状況によってはメモリー不足になってフリーズが頻発する可能性があります。空きメモリーはどれくらいありますか?
アローズ使っている同僚が、4.0にしたら動きがカクカクになって困っていましたが、RAMは60MBしか空きがなく、それが原因だと思い、空けるようにアドバイスしました。
ドコモショップでは100MB以上空けるように指導しているという書き込みを見たことがありますが、facebookのように90MBも占拠してしまうアプリもあるので、200MBは空けたいところです。
ちなみに私のは300〜350MB空いています。

RAMの空け方は、不要なアプリのアンインストールや無効化を徹底して行い、特にRAMに常駐するタイプのアプリは本当に必要なもののみ残して、時々しか使わない物は強制停止するといったやり方が考えられます。
プリインの無効化については、こちらのスレが参考になると思います。私も参考にしました(この通りやったわけではありませんが)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000335540/SortID=15227987/#tab

既出ですが、ATOKについては、バージョンが古いため4.0と相性が悪いようです。今のところ、アプデを待つか、製品版を入れるか、Googleを使うしかないようです。

これも既出ですが、初期化をせずにバージョンアップしているのなら、初期化で改善する可能性もあります。

書込番号:15518334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2012/12/23 13:40(1年以上前)

800v6さん、空きメモリーは554MBありました。
初期化をしないでアップデートを行ったので試しに初期化してみます。

書込番号:15518384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/12/23 13:45(1年以上前)

見るところ間違えました。
空きメモリー150MBでした。

書込番号:15518410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/12/23 18:14(1年以上前)

RAMの空きはわかりません。ただ、タスクキラーによって定期的に不要アプリが停止することになっていますし、キャッシュのクリアーも定期的に実施するアプリを入れています。
でも、相変わらずフリーズが頻発します。困ったものです。
ところで、着信音と通知音の音量を別々に設定したいのですが、何か方法はあるのでしょうか?
(着信音にあわせると、通知音が大き過ぎて困っています)

書込番号:15519387

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/12/23 22:27(1年以上前)

RAMの空きは、「設定」→「アプリ」→「実行中」で一番下に表示されています。新しいアプリを入れたときなどは、常駐していないか、時々監視した方が良いでしょう。

ホームボタンの長押しから、青い字で「実行中」と表示されているアプリを停止できますが、これと前述の「実行中」が必ずしも連動していないので、4.0のタスク管理は私もよく分からないです。これで終了させたつもりでいても、タスクキラーでは実行中になっていたり。。。
2.3の時はホームボタン長押しから「音楽」を終了させたり「ブラウザ」を閉じたりできたのですが、4.0になってできなくなり、これにはかなり不便を感じています。

私はシンプルタスクキラーという手動のタスクキラーを使っていますが、これではキル出来ないものもあり、過信は禁物です。また、自動のタスクキラーは、キルしても勝手に生き返る(いわゆるゾンビアプリ)を何度も止めてしまい、バッテリー消耗の原因になることがあるので要注意です。

他の機種でも質問が出ていましたが、4.0では着信音と通知音の音量を別々に変えることは出来ないようです。面倒ですが、音量の異なるMP3ファイルを作って、それぞれを着信音と通知音に設定するしかないでしょう。

書込番号:15520564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2012/12/25 16:58(1年以上前)

800v6さま、ありがとうございます。
でもとほほ・・・です。せめてフリーズさえなければ、と思います。

書込番号:15528255

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/12/27 00:08(1年以上前)

初代ギャラノートを4.0にしたらフリーズしまくりで困った方が取られた対策をまとめてあります。
http://www.teradas.net/archives/6675/

これは?と思うものもありますが、参考まで。自己責任でお願いします。

書込番号:15534149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MEDIASのアンテナについて

2012/12/03 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。とても小さな質問なのですが、どなたか、アンテナ先端部分(引き出し用)のプラスチック部分が取れてしまった方はいませんでしょうか?

実は、この先端部分が取れてしまった翌々日に相談に行った携帯電話ショップの店舗用のMEDIASでも、店員さんがアンテナを出す時に、ポロッとこのアンテナの先端部分が取れてしまったんです。

今まで何台かテレビアンテナ付き携帯電話を使用してきましたが、一度も取れた事がない部分だっただけに、数日後で二度も同じ現象を目にしてしまったら、なんだか自分だけではないような気がして、、、 とても小さな部品ですが、質問をしてみたくなり今回この口コミを利用しました。もし、どなたか、同じ故障を経験された方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:15428026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 MEDIAS ES N-05D docomoのオーナーMEDIAS ES N-05D docomoの満足度4

2012/12/23 13:35(1年以上前)

私も同じ故障(破損)です。

破損した当時は瞬間接着剤を使って一晩中安静にさせといて、そしたら付きました。

しかし二週間ほどしたらまた取れてしまいまして・・・

今確認したところ「木材用」の瞬間接着剤でした^^;

素材に合った瞬間接着剤ならおそらく大丈夫なのではないでしょうか。

現在はアンテナの先の部分が取れたままの状態で使用しています。

おそらくない状態でもテレビは見れると思います。

ドコモショップには行ってませんし、これを直すために行く予定もありません。



書込番号:15518368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/24 22:10(1年以上前)

ご回答をありがとうございました。先程送った返信がアップロードされていないようなので、もう一度送ります。

ここへ投稿をしてからも、MEDIASのアンテナの先端部について検索をしていたのですが、私の少し前に投稿をされた方以外にヒットする事はなく、諦めていたところへの返信、嬉しかったです。納得できないモヤモヤした気持ちが消えました。私も接着剤を使って先端部を付けてみたいと思います。もちろんプラスチック用を使います(^_^)b ありがとうございました。

書込番号:15525345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着うたについて

2012/12/14 05:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:2件

着うたをダウンロードすると、優先的にSDカードに保存されてるみたいなのですが、端末本体に移動するにはUSB接続でPCじゃないとダメなのでしょうか?
それ以外の方法はありませんか?

初歩的な質問かもしれませんが、どなたかお願いします。

書込番号:15475901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS ES N-05D docomoのオーナーMEDIAS ES N-05D docomoの満足度4

2012/12/15 17:52(1年以上前)

この機種は、本体ではなくSDに保存しか出来ないはずです。
よってPCから行ってもSDに保存されます。

書込番号:15482547

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/12/15 20:26(1年以上前)

SDカードにしか保存ができない機種だったのですね。知りませんでした…
親切に教えて頂きありがとうございました。

書込番号:15483226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワンセグアンテナが・・・

2012/11/03 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

GW前に使い始めて、約半年。
ワンセグを頻繁に使っています。
先日、ワンセグアンテナを引き出す部分がとれてしまいました(;;)

もちろん、無料修理の対象だろうとドコモに行ったら、
修理代金を請求されました・・・
通常使用の範囲を超えてるって判断なのでしょうか?
でも、アンテナが折れるならともかく、引き出す部分なんて
通常使用意外に使いようがないんですが?!

一年も使っていない製品の破損に気が悪くなっていた上に
有償修理・・・
気分が落ち込んでしまって(;;)

みなさんのご意見をお伺いしたくて投稿しました。
みなさんのワンセグアンテナは無事ですか?

書込番号:15289138

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/04 17:50(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000901/SortID=6519564/#6530745

書込番号:15294469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/11/14 20:46(1年以上前)

ありがとうございます。
結局、粘りましたが、有償修理になってしていました。

書込番号:15340524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/03 20:53(1年以上前)

しっかりと口コミに目を通す前に、私も先ほどアンテナの投稿をしてしまいました。その気分が落ち込む感じが、とてもよく分かります。私も使い始めて7ヶ月目にアンテナの先端部分が取れました。しかも、相談に行ったショップでも目の前で、店員さんがアンテナを引き出す時にポロッと取れたんです。私だけではないような気がして、修理せずに帰宅しました。モヤモヤとした気持ち悪さのある修理ですよね。

書込番号:15428152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS ES
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS ES

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)