MEDIAS ES のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS ES 製品画像
  • MEDIAS ES [Pink]
  • MEDIAS ES [White]
  • MEDIAS ES [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

フルHD動画再生について

2012/03/23 20:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:4件

すいません、この機種を購入しようと考えているんですが動画再生の場合フルHDの動画は再生できますか?

書込番号:14334775

ナイスクチコミ!0


返信する
800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/23 22:19(1年以上前)

お答えになっているか分かりませんが、パナのブルーレイレコーダーでNHK・BSプレミアムをHXモードで録画し、DLNA(DiXiM Player)で再生することができました。BSプレミアムは確かフルハイビジョン放送で、HXモードはフルハイビジョン録画可能な規格だったと思うので、再生できたということでよろしいでしょうか?

あるいは、WEB上に公開されているフルハイビジョン動画が見れるかと言うことなのでしょうか?YouTubeでフルHDと表示されている4分間の動画をWiFiで再生してみたらできました。ただ、途中、バッファのため1回止まりました。

もちろん、N-05DのディスプレーはフルHDではなくHDなので、HD画質ということになりますが。。。

書込番号:14335416

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えています

2012/03/23 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

スレ主 ryukorinさん
クチコミ投稿数:36件

現在、こちらのスマホとSONY製のSO-03Dで悩んでいます。
SONY製は重くて今こちらの軽さと薄さに惹かれています。
使うのは主に電話やメール、カメラです。ただ写真の画素数が低いので写真はきれいに写るでしょうか?

書込番号:14333958

ナイスクチコミ!0


返信する
800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/23 20:49(1年以上前)

N-05Dのカメラは、画質には定評のあるソニー製の裏面照射型CMOSセンサーを使っていて、携帯としては十分綺麗な写真が撮れると思います。まあ、さすがにソニエリのacroHDのカメラには及ばないかもしれませんが(レンズもacroの方が大きいみたいです)。
写真の画質は単純に画素数だけで決まるわけでは無く、センサーの大きさやレンズの品質などにも影響されます。あまり画素数に囚われる必要は無いと思います。ちなみにiPhone 4Sも800万画素で裏面照射型センサーを採用しています。

メディアスシリーズはカメラの起動の速さが売りですけど、この機種にする前に使っていたN-06Cと比べても更に起動が速くなっていて、とても快適です。

薄さと軽さでは圧倒的にN-05Dですね。この機種に慣れると、acroを持つとずっしりきて「おっ」となります。

書込番号:14334938

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ryukorinさん
クチコミ投稿数:36件

2012/03/23 21:02(1年以上前)

800v6さんありがとうございます。
SO-03Dは私使いこなせないような気がして・・持った感じもこちらのほうが良かったので早速購入したいと思います。
ドコモショップ、家電量販店どちらで購入するか悩みますね。

書込番号:14334998

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/23 21:22(1年以上前)

私は量販店で買いました。理由は単純に安かったからです。一括だったので量販店のポイントも付きましたし。量販店で買ってもDSで面倒みてもらえるので、問題はないです。DSで買う場合も店によって頭金が違うので、安いところを探された方が良いでしょうね。

書込番号:14335093

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryukorinさん
クチコミ投稿数:36件

2012/03/23 21:41(1年以上前)

ポイントがつくのは大きいですよね!!早速量販店行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:14335187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

内部ストレージとは?

2012/03/11 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:458件

初歩的な質問を2点ほどお願いします。

まず1点目は
「設定」→「ストレージ」と進んだ際に、表示される「内部ストレージ」の空き容量は、4GBのROMのうちの、未使用領域のことなのでしょうか?
その場合、画像やその他ファイルの保存場所は、内部ストレージの開いている部分に設定することはできますか?
ほとんどのアプリの、保存場所がインストール時にmicroSDカード内に設定されているのですがこれは正常なのでしょうか?

2点目は
PCとUSBケーブルを介して、接続した場合に通知領域に「USB接続」と表示されます。
この段階では「カードリーダーモード」になっているのですが、PC側で「コンピュータ」内に表示されている「リムーバブル ディスク」をダブルクリックしても「リムーバブル ディスクにディスクを挿入してください」と表示され開くことができません。
次に、「USB接続」を「USB PC Link」に変えて「OK」をタップすると、「コンピュータ」内に表示されていた「リムーバブル ディスク」が表示されなくなります。
その際、通知領域に表示されている「切断確認」で「USB PC Link」との接続を切断すると、再び通知領域に「USB接続」と表示されます(設定は「USB PC Link」のまま)。
この時、再び「コンピュータ」内に「リムーバブル ディスク」が表示されますが、先ほど同様に開くことができません。
次に、「USB接続」を「カードリーダーモード」に変えて「OK」をタップ後、「コンピュータ」内の「リムーバブル ディスク」をダブルクリックすると、ここで初めてmicroSDカード内のファイルやフォルダが見えるようになります。
長くなりましたが、簡単に言うと「カードリーダーモード」で接続した場合に、すぐPCでmicroSDカード内を確認できてもよさそうですが、何か設定に不備があるのでしょうか?

以上2点、片方づつでもいいので回答お願いします。

書込番号:14275800

ナイスクチコミ!0


返信する
800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/12 22:34(1年以上前)

>初歩的な質問を2点ほどお願いします。

あまり初歩的なご質問ではないので、分かる範囲で。。。

>表示される「内部ストレージ」の空き容量は、4GBのROMのうちの、未使用領域のことなのでしょうか?

そのお考え方で良いかと思います。表示されていない部分はシステムとかプリインアプリとかの、ユーザーがいじれない部分かと。
パソコンで言うと内蔵ハードディスクでシステムの入っているドライブ(C:)にあたると思います。

>その場合、画像やその他ファイルの保存場所は、内部ストレージの開いている部分に設定することはできますか?

よく分かりませんが、エクスプローラーで見れないので、多分無理ではないかと。そもそも、アプリを入れる領域なので、データを入れて容量を圧迫しても良いことはないと思います。SPモードメールアプリは、ここにメールを保存してしまう仕様なので、良く、メールを削除せず放置して、内部ストレージが少なくなって不具合が出ている方がいるようです。私はとんでもない糞仕様だと思います。
通常のアプリは、余裕のあるSDに保存する仕様になっているのだと考えています。
なお、N-04Dみたいに内部ストレージが16Gもある機種がありますが、これらもアプリを入れられる領域はこの機種と同じで、残りはSDの替わりに使うようです。パソコンで言うと内蔵ハードディスクの(D:)ドライブですね。SDはパソコンで言うと外付けハードディスクですね。

>PCとUSBケーブルを介して、接続した場合

私の場合、パソコンとUSB接続してカードリーダーモードをONにすると、パソコンのエクスプローラー等でSDを見ることができます。PC Linkは使ったことが無いので分かりませんが、カードリーダーモードのみでファイルのコピーとか簡単にできるので、不自由はしていません。ほぼ満足!さんのは、なぜできないんでしょうね?ケーブルが充電専用とかあるのかな??

私もあまり専門的な事は分からないので、詳しい方がおられたら、補足・修正をお願いします。

書込番号:14280119

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件

2012/03/12 23:57(1年以上前)

800v6さん、大変わかりやすい回答ありがとうございました。

私は普段、GalaxyS2を使用しており、ROMが16GBあります。
つまりN-04Dと同様の構造ということで、microSD内しか操作できない、MEDIAS ESのようなROMの少ない端末との違いも含めて良く理解できました。
また、spモードメールの糞仕様(笑)もよくわかりました。

「カードリーダーモード」の件に関しては、私の使用法が間違っていないことが分かり、すっきりしました。
接続ケーブルの問題なのかもしれませんね。

今後もよろしくお願いいたします。

書込番号:14280770

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/23 21:36(1年以上前)

前に、内部ストレージにデータは保存できないのではないかと書きましたが、ガイドブックを読んでいたら、カメラアプリにより動画撮影をする場合、「本体メモリにもSDにも保存できる」と書かれていました。私の認識不足だったようで、申し訳ありません。
でも、具体的な方法については一切記述が無く、アプリを起動して色々メニューをいじっても、それらしいメニューはありませんでした。うーん。いまいち役に立たないガイドブックですね。。。

でも、内部ストレージにはデータは保存しない方が良いという考えは変わりません。

書込番号:14335168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

勝手に再起動

2012/03/22 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:123件 MEDIAS ES N-05D docomoのオーナーMEDIAS ES N-05D docomoの満足度5

使用し始めて2週間ほどですが、最近勝手に再起動するようになりました。
ロック画面で解除しようとした時や卓上ホルダで充電を開始した時などに再起動が起きたります。
タスクマネージャでアプリ終了させてますし、メモリキャッシュのクリアも行なっています。
皆さんのはどうなのでしょうか?

書込番号:14330974

ナイスクチコミ!2


返信する
Farronさん
クチコミ投稿数:5件 MEDIAS ES N-05D docomoのオーナーMEDIAS ES N-05D docomoの満足度4

2012/03/23 06:19(1年以上前)

わたしはキャッシュとかあまりよくわかっていないので消していないタイプです。
わたしの場合はアプリの起動や卓上での充電、ロック解除などでは再起動が起こったことはないですね・・・。

ですが、ホントにな〜んもないときに再起動してますね^^;
携帯を触っているわけじゃなくて、料理してるときとか、テレビ見てるときにイキナリ再起動の音がしてビックリすることがあります(A;´・ω・)

この再起動はなんなんでしょうねぇ・・・
まぁ不便も実害もないのでホッて置いてます。

書込番号:14332068

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/23 10:33(1年以上前)

私のは、今のところ勝手に再起動したことはないです。実行中のアプリをマメにチェックしているので、再起動していれば直ぐ分かるはずですが。

スマートフォンに再起動はつきものですが、あまり頻度が高くて困るようならDSに行かれた方が良いでしょう。

本体に問題が無くても、SDカードやSIMの不具合・接触不良だとか、特定のアプリによる悪影響、メモリーの使いすぎ等で起きることがあります。この機種はメモリーには余裕があるので、よほど常駐アプリをたくさん入れたりしなければ不足はしないとは思いますけど、不要なものはなるべく入れないに越したことはありません。
なお、付属のSDは試供品であまり品質は良くない様なので、とりあえず信頼できるメーカーのものに取り替えてみられてはどうでしょうか?

書込番号:14332639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラウザのブックマークについて

2012/03/21 02:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

スレ主 sky999さん
クチコミ投稿数:1件

ブラウザのブックマークって、フォルダ作って振り分けたりして管理出来ないんですか?
一覧で出てきて使いにくいんですが・・・
管理方法ってあるんでしょうか。

書込番号:14322026

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/03/21 02:52(1年以上前)

プリインストールされてる標準ブラウザは
ブックマークのフォルダ管理には現状対応
していません。
(サムスンのGALAXY SU等では可能のよう
ですが)

マーケット(Google Playストア)にある
ブラウザアプリならほぼ全てフォルダ分け
が可能ですので、そちらをお薦めします。

書込番号:14322107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/22 06:12(1年以上前)

以下も参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14324406/#14324406

書込番号:14327078

ナイスクチコミ!0


Farronさん
クチコミ投稿数:5件 MEDIAS ES N-05D docomoのオーナーMEDIAS ES N-05D docomoの満足度4

2012/03/23 06:16(1年以上前)

ご質問の解答になってないかもですが
わたしは、デスクトップ(ホーム画面?)にフォルダ作れるので、そこにショートカットを作って入れて管理してます(A;´・ω・)

もしよければ^^;

書込番号:14332060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳のお気に入りについて

2012/03/22 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

スレ主 セインBさん
クチコミ投稿数:8件

一旦電話をかけたりすると、お気に入りに登録されてしまいます。それほど重要でないのに履歴に残るのは不便です。長押ししても電話帳からの削除はありますがお気に入り(履歴と同じくかってに)からの削除の方法がわかりません。どなたか知っている方がいらっしゃいましたらご教授ください。

書込番号:14328279

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/22 13:28(1年以上前)

アプリの「履歴消しゴム」を使用すると、簡単に消せるかもしれません。
他機種ですが、同じようなスレがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13896315/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13866722/

書込番号:14328389

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 セインBさん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/22 14:31(1年以上前)

履歴消しゴムで消せました。ありがとうございました。
最初からお気に入りに手動で登録できるといいのにね。

書込番号:14328585

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

MEDIAS ES
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS ES

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)