MEDIAS ES のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS ES 製品画像
  • MEDIAS ES [Pink]
  • MEDIAS ES [White]
  • MEDIAS ES [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS ES N-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS ES」のクチコミ掲示板に
MEDIAS ESを新規書き込みMEDIAS ESをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
86

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えています

2012/03/23 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

スレ主 ryukorinさん
クチコミ投稿数:36件

現在、こちらのスマホとSONY製のSO-03Dで悩んでいます。
SONY製は重くて今こちらの軽さと薄さに惹かれています。
使うのは主に電話やメール、カメラです。ただ写真の画素数が低いので写真はきれいに写るでしょうか?

書込番号:14333958

ナイスクチコミ!0


返信する
800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/23 20:49(1年以上前)

N-05Dのカメラは、画質には定評のあるソニー製の裏面照射型CMOSセンサーを使っていて、携帯としては十分綺麗な写真が撮れると思います。まあ、さすがにソニエリのacroHDのカメラには及ばないかもしれませんが(レンズもacroの方が大きいみたいです)。
写真の画質は単純に画素数だけで決まるわけでは無く、センサーの大きさやレンズの品質などにも影響されます。あまり画素数に囚われる必要は無いと思います。ちなみにiPhone 4Sも800万画素で裏面照射型センサーを採用しています。

メディアスシリーズはカメラの起動の速さが売りですけど、この機種にする前に使っていたN-06Cと比べても更に起動が速くなっていて、とても快適です。

薄さと軽さでは圧倒的にN-05Dですね。この機種に慣れると、acroを持つとずっしりきて「おっ」となります。

書込番号:14334938

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ryukorinさん
クチコミ投稿数:36件

2012/03/23 21:02(1年以上前)

800v6さんありがとうございます。
SO-03Dは私使いこなせないような気がして・・持った感じもこちらのほうが良かったので早速購入したいと思います。
ドコモショップ、家電量販店どちらで購入するか悩みますね。

書込番号:14334998

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/23 21:22(1年以上前)

私は量販店で買いました。理由は単純に安かったからです。一括だったので量販店のポイントも付きましたし。量販店で買ってもDSで面倒みてもらえるので、問題はないです。DSで買う場合も店によって頭金が違うので、安いところを探された方が良いでしょうね。

書込番号:14335093

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryukorinさん
クチコミ投稿数:36件

2012/03/23 21:41(1年以上前)

ポイントがつくのは大きいですよね!!早速量販店行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:14335187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンロードした映画をテレビ&パソコン

2012/03/22 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

スレ主 again-rさん
クチコミ投稿数:179件

N-05Dでダウンロードした映画などを 液晶テレビ(パナソニック)&パソコンなどで観る方法はありませんか?

ディーガで録画してあったのは N-05Dで観れたのですが どうしてもその反対ができないんですが・・・・

よろしく、お願いします

書込番号:14328473

ナイスクチコミ!0


返信する
800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/23 23:05(1年以上前)

N-05DをDiXiMでサーバーにして、パナのブルーレイレコーダーBWT-2100から再生させてみましたが、画像は表示できても、動画は一覧は出ますが再生できませんでした。

また、NECのパソコン(VW770)からDLNAのアプリDiXiMを使ってN-05Dの中の動画を再生したところ、うまく再生できました。N-05Dで撮影した動画も、動画ファイルを保存したものも再生できました。

DLNA対応と言っても機能はピンキリのようで、BWT-2100をクライアントとして使う場合には動画再生に対応していないのかもしれません。

書込番号:14335745

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 again-rさん
クチコミ投稿数:179件

2012/03/24 11:32(1年以上前)

800v6さん こんにちは

パソコンでN-05Dの中の動画など再生できたとの事ですが N-05Dでダウンロードした 動画(dマーケットでvideoストアでの動画)も再生できますか?

videoストアでダンロードした映画をDixim Serverでファイルを探してもみつからなく ファイル形式が「ismv」となっていて マイクロSDに動画をコピーしてパソコンでみようとしても無理で Dixim Serverにアップロードしようとしても無理で

Dixim Serverにダンロードした映画などのアップロードの仕方 教えて下さい。
よろしくお願いします

書込番号:14337956

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/24 22:24(1年以上前)

残念ながら、dマーケットのビデオストアは契約していないので、私には分かりません。ガイドブックによると「ストリーミング形式による視聴」となっているので、DLNAでパソコンに配信するのは難しいかもしれません。
なお、アンドロイドマーケットでビデオをレンタルする場合は、「ダウンロード」で購入すると本端末で電波状態にかかわらず視聴が可能であるが、パソコンなどで視聴することはできなくなるため、パソコンなどでも視聴したいのならストリーミングの「再生」を選ぶべきとガイドブックにあります。参考まで。

書込番号:14340969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 again-rさん
クチコミ投稿数:179件

2012/03/24 22:44(1年以上前)

800v6さん こんばんは

やはり、無理なのですね。他の機種だとHDMI端子出力があるから本体で再生で出力で出せば液晶などでみれるのに N-05Dは残念です。
薄さなど他の機能はいいのですがね。

800v6さん ありがとうございました

書込番号:14341092

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/25 00:16(1年以上前)

確かに、メディアスシリーズはAV機能についてはあまり重視してないようです。この薄さでいろいろな端子を付けるのは難しいと思いますので、今後は、USB→HDMI変換ケーブルによる映像出力とか、USB経由でのワンセグ持ち出しとかに対応してくれれば良いと思います。
現状では、AV機能重視の人はacroHDがベストかな。

私の場合は、写真と動画撮影は一眼デジカメ、写真と動画再生はフルHDディスプレイのパソコン、TV番組はブルーレイレコーダーとプラズマTVを使っているので、あまりスマホにAV機能は求めていないのですが、ちょっとしたときにスマホで撮影した動画を手軽にTVで見たり、外出先で持ち出し番組を見て暇つぶしをしたりできれば、なお良いですね。

書込番号:14341723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳のお気に入りについて

2012/03/22 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

スレ主 セインBさん
クチコミ投稿数:8件

一旦電話をかけたりすると、お気に入りに登録されてしまいます。それほど重要でないのに履歴に残るのは不便です。長押ししても電話帳からの削除はありますがお気に入り(履歴と同じくかってに)からの削除の方法がわかりません。どなたか知っている方がいらっしゃいましたらご教授ください。

書込番号:14328279

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/22 13:28(1年以上前)

アプリの「履歴消しゴム」を使用すると、簡単に消せるかもしれません。
他機種ですが、同じようなスレがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13896315/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13866722/

書込番号:14328389

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 セインBさん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/22 14:31(1年以上前)

履歴消しゴムで消せました。ありがとうございました。
最初からお気に入りに手動で登録できるといいのにね。

書込番号:14328585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今ならですが、SIMカードについて

2012/03/20 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:19件

こちらの機種は従来の大きさのSIMカードですか?
それともMicroSIMですか?

今更ながらの質問すみませんが、宜しくお願いいたします。

書込番号:14319471

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/20 18:55(1年以上前)

N-05Dは、microSIM(miniUIM)になります。

書込番号:14319515

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/03/20 19:15(1年以上前)

ありがとうございます。

機種変の参考にします。

書込番号:14319622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifi MACアドレスの確認方法について

2012/03/18 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

スレ主 SmileHappyさん
クチコミ投稿数:47件

アンドロイドでは通常、
本体設定→端末情報→端末の状態
にあるWi-Fi MACアドレスで機体のMACアドレスが確認できると思いますが、本機では「不明」と表示されています。

何か他の確認方法があるのでしょうか?

MACアドレスを知りたい理由は、自宅の無線LANではMACアドレスによる接続端末制限をかけているのですが、本機も接続したいためです。

よろしくお願いします。

書込番号:14307107

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/18 12:08(1年以上前)

一旦、無線LANルーターの接続制限を解除し、
N-05DをWi-Fiで接続できるようにして、Wi-Fi接続中に、
「本体設定→端末情報→端末の状態」でMACアドレスを確認し、
無線LANルーターの接続端末制限を設定する、というのはどうでしょうか。

書込番号:14307262

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/18 12:51(1年以上前)

android端末でwifiを有効化した後、端末情報にて確認することができますよ。

書込番号:14307451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nyancoroさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/18 12:56(1年以上前)

なぜ「不明」になっているんでしょうね…。
私のN-05Dは普通にWi-Fi MACアドレスは表示されてます。
一応、無線とネットワーク→Wi-Fi設定→(メニューボタン)詳細設定、
でも確認出来ますが、同じですかねぇ。

書込番号:14307473

ナイスクチコミ!1


スレ主 SmileHappyさん
クチコミ投稿数:47件

2012/03/18 14:37(1年以上前)

SCスタナーさん、なおきちパパさん、nyancoroさん

早々にありがとうございます。

教えていただいたように一旦、親機の制限解除して接続したら表示されるようになりました。

また何かあればよろしくお願いします。

書込番号:14307899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/21 02:41(1年以上前)

電池蓋あけて、Li-ion電池も取り外したら、
本体のシールに、ご丁寧にMACアドレス・・・と書かれていました(笑)

書込番号:14322091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードが「また」取り外された?

2012/03/14 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo

クチコミ投稿数:5件

N-04CからN-05Dへ、買い増し(機種変更)しました。しばらく使用していると。SDカードが取り外されたと、N-04Cでもあったメッセージが表示され、SDへのアクセスができなくなってしまうのですが、同じ経験された方はいらっしゃいますか?

おられるならバグだと思うのですが、DSにそのような障害報告はあがっていないと言われたもので、心配です。
ちなみに、SDは本当についていたものではなく、メーカーは忘れましたが32GB、クラス6のもの(たぶん)を使用しています。

書込番号:14287783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/03/14 16:40(1年以上前)

SDカードの性能はメーカーでまちまちですね。基本的には値段に比例すると思って良いと思います。

家電量販店で取り扱っているメーカーのもの(パナソニックやSundiskなどCLASS4 32GBで5000円前後〜)ではあまり不具合は聞きませんが、パソコンDIYショップ系取扱メーカーの場合、不具合をよく耳にします。

私が使っているものがまさにそれで、KINGMAX製(CLASS10 32GBで4000円前後)はいろんな機種で「認識しなくなった」というコメントを見かけました。(私も1ヶ月ほどで認識しなくなりました)

もっとも、私の場合、内容が消えてもOK、メーカーに送れば新品に交換してくれるのでKINGMAXを使ってますけど。

書込番号:14288023

Goodアンサーナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/14 22:05(1年以上前)

私もN-04Cの白ロムを2台所有しています。
いずれも23年5月製で白と黒です。
白の方にはパトリオット製クラス10・32G、黒の方には東芝製クラス4・32GのSDを入れています。
いずれもアクセス不能になったことはありませんが、白の方は、パソコンからコピーしたMP3ファイルが音楽ソフトで認識されないというトラブルが何度もありました。再起動すると認識するのですが、黒の方はそういったトラブルは全くないので、やはり、割高でも信頼の高いメーカーのものを買うべきと思いました。
まあ、これはSDの不具合と断定まではできませんが。

書込番号:14289535

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MEDIAS ES」のクチコミ掲示板に
MEDIAS ESを新規書き込みMEDIAS ESをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

MEDIAS ES
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS ES

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)