Disney Mobile F-08D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年2月22日発売
- 4.3インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 6 | 2012年9月11日 00:27 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年9月10日 22:39 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年9月9日 20:02 |
![]() |
5 | 1 | 2012年9月8日 10:36 |
![]() |
2 | 3 | 2012年9月8日 02:18 |
![]() |
3 | 6 | 2012年9月6日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
過去レスなど拝見させて頂きましたが、全くの初心者のため
専門用語など 検索して見ていっても分からずにいます。
重複する質問になってしまうかと思います、申し訳ありません。
SDカード2GBのものを使っていたのですが
残りわずかになったようで、音楽やデコメがDLできなくなりました。
ESファイルエクスプローラのアプリで、必要のないデコメや写真、音楽、アプリを
削除したのですが、それでも残り2パーセント→5パーセントにしか増えません。
(残りのパーセントは、ZDboxで見ています。
端末の、設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→SDカード上という所は1.6GB空きとなっています)
マイクロSDの容量が大きなものを購入しようかと思い、データをUSBカードリーダーでPCに移そうと思いましたが、写真しかデータが移動できませんでした。
ESファイルエクスプローラで簡単にデータの移動ができるという書き込みも見たのですが
その手順等もよくわかりません
端末の、設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→SDカード上という所は1.6GB
と記載があり、容量もまだ残っているのでは…?と疑問があります。
説明が下手で申し訳ありません><教えてください
1点

SDカード(microSDカード)の空き容量が少なくなっているのではなく、内蔵ストレージの空き容量が少なくなっているのではないでしょうか。
通常、ダウンロードしたファイルは、内蔵ストレージに保存されます。
ご存じかと思いますが、内蔵ストレージのフォルダは“mnt/sdcard”
SDカード(microSDカード)のフォルダは “mnt/sdcard/external_sd”になります。
因みに、内蔵ストレージとSDカード(microSDカード)の空き容量は、「設定」→「ストレージ」で確認できますので、ご覧ください。
また、ZDBoxでの本体容量とはシステムメモリのことで、SDカードとはmicroSDカードではなく、内蔵ストレージのことだと思います。
書込番号:15042507
1点

以和貴様ご返信ありがとうございます!
教えていただいたように、ストレージを確認したら
内臓ストレージ 空き177MB
SDカード 空き1.59GB
とあり、内蔵ストレージが圧迫されていたようです。
必死にSDカードに移動したアプリを消しても 変化が見られないわけですね;;
SDカードを抜いた状態で音楽アプリを起動させても、曲の名前は書いてあっても
音源がみつからないという案内文が出ていたため、カードの方に落とされていると
思っていました。
○ZDboxで、SDカードに移せるアプリは全部移す、
○ゴミ箱にたまっていたメールを削除する、
○不必要なアプリを減らす
この他に、内蔵ストレージの空きを作る方法がありますか?
また、できる限りSDカード(32Gを購入後)に移したいと思っているのですが
ダウンロードした音楽や絵文字等は、SDカードに移せないのでしょうか?
ESファイルエクスプローラーのアプリで、フォルダごと内臓ストレージからSDカードに移す事は
可能なのでしょうか?
書込番号:15042977
0点

yun_nさん こんばんは
>SDカードを抜いた状態で音楽アプリを起動させても、曲の名前は書いてあっても
音源がみつからないという案内文が出ていた…
音源が見つからないのなら、音楽はmicroSDカードにダウンロードされているかも知れません。
>この他に、内蔵ストレージの空きを作る方法がありますか?
ZDBoxを使用して、キャッシュを削除してください。
>また、できる限りSDカード(32Gを購入後)に移したいと思っているのですが
>ダウンロードした音楽や絵文字等は、SDカードに移せないのでしょうか?
>ESファイルエクスプローラーのアプリで、フォルダごと内臓ストレージからSDカードに移す事は
可能なのでしょうか?
フォルダをコピーすることは可能です。
ただし、絵文字は移動できると思いますが、音楽については、有料サイトからダウンロードしたものは著作権が紐付いているため、移動やコピーを行うと再生できなくなる可能性があります。
詳しくは、ダウンロードしたサイトをご覧ください。
書込番号:15044172
1点

以和貴様 返信ありがとうございます!
フォルダごと、SDカードに移す方法を調べるのですが
ぜんぜん分からずにいます><
PCと携帯をUSBでつないでみたのですが、
マイコンピューターを開いても、からっぽのリムーバブルディスクになってしまいます。
携帯での操作ではESファイルエクスプローラーでフォルダを出し、
その後どうしたら良いのか分からず、ただ使わないと思われる写真や絵文字、音楽を消すことくらいしかできません;;
まだ数ヶ月のスマホがすでに圧迫状態をなんとか脱出したいです><
書込番号:15047945
0点

ESファイルエクスプローラーでのフォルダのコピー方法を説明します。
“/mnt/sdcard/”の下のコピーしたいフォルダを長押しして、「コピー」をタップします。
(ただし、“mnt/sdcard/external_sd”はmicroSDカードなので、ここではコピーの対象にしないでください。)
次に“mnt/sdcard/external_sd”を長押して、「貼り付け」をタップします。
これで、フォルダのコピーができます。
なお、上記はコピー方法の一例なので、他にも画面上部のアイコンを使用してコピーする方法もあります。
例えば、複数のフォルダをコピーする場合は、
「上部のアイコンの「選択」をタップ」→「コピーしたいフォルダをタップ」→「上部のアイコンの「コピー」をタップ」→「“mnt/sdcard/external_sd”のフォルダをタップ」→「 上部のアイコンの「貼り付け」をタップ」
で、コピーができます。
次にパソコンとUSB接続して、フォルダを内蔵ストレージにフォルダをmicroSDカードにコピーする方法について説明します。
「端末とパソコンをUSBケーブルで接続」→「MENUキー」→「通知」→「USB接続」→「USBストレージをONにする」→「OK」
これで内蔵ストレージとmicroSDカードの2つのフォルダがパソコン上に表示されるはずです。
あとは、パソコンにファイルエクスプローラーなどで、内蔵ストレージのフォルダをmicroSDカードへドラッグ&ドロップします。
書込番号:15048627
1点

以和貴様 毎回とても丁寧で分かりやすい回答をありがとうございます!
教えて頂いたように、PCでのデータ移動をやってみました
できました;; 嬉しいですー!!
明日、ESファイルエクスプローラーで挑戦してみたいと思います。
以和貴様のように、詳しければもっとスマホを楽しめるのになーと思います。
私も、使いこなして楽しめるように こちらで勉強させてもらいます!
何度も、質問だらけの私にお付き合い下さり 本当にありがとうございました!!
書込番号:15049125
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
シムズで遊びたいのですが、インストールできても、その後アプリを起動すると、『メモリ不足です、SDカードを挿入するか、カード内に空きスペースを作ってください』と出て遊べません。
SDは16GBで、最近買ったばかりで、空き容量も14GBあります。
なのに、プレイできないという事はこの機種ではシムズフリープレイは遊べないという事でしょうか?
書込番号:15031968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

内部ストレージの空き容量が少なくなっているようでしたら、
キャッシュやアプリの削除などしてみてはどうでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000337821/SortID=14403830/#14403830
書込番号:15035994
0点

参考になれば。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000337821/SortID=14992690/
何故かLOSTファイルとかいうものがたまってました。全て削除しましたがその他の機能に問題は出てません。使い易いアプリです。
書込番号:15048499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
この携帯を買ってからだいぶ経ちます。以前からずっとサイレントモードにしているのですが最近マナーモードに勝手に変わってしまい、とても困ってます。お使いになってる皆様も同じ用なことはございますでしょうか?
書込番号:14914380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あたしもなりました!
ドコモショップで相性の悪いアプリがあると勝手に変えちゃうらしいです!着うた系のアプリの可能性があると聴きアンインストールしたら直りました!
書込番号:15043332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
標準でインストールされている、
Disneyマーケットアプリについて、教えてください。
(直接、アプリ元に問い合わせればいいものか思案していまして
先に、こちらでうかがわせてください。)
スマホを開くたびに、何かしの3G通信があり
気になったため、通信チェッカーを導入したところ
開くたびに3K〜5Kバイト単位でDisneyマーケットが通信していることが判明
開いて、閉じてを繰り返せば、その分通信がどんどん嵩むことになります。
(ちなみに、OSサービスとやらは、開かずとも1時間に1度数Kバイトの通信をしているようです・・・これも止めたい)
いったい、何を通信する必要があるのか・・・
止めたいと思っても特にそれを設定する画面が見当たりません
アンインストールもできず困っています
開くたびの通信の止め方
アンインストールの仕方
アンインストールの影響
再インストール方法
知ってる方がいらっしゃいましたら
ご教示ください・・・
パケホーダイ2の2000円内で動きたいと思っているのに
勝手な通信のせいで超えてしまいそうです。
すごく困っています
1点

モバイルデータ通信をオフにしてください。OSを含め、3G経由のデータ通信を完全にシャットアウトします。Android2.3だと、設定>無線とネットワーク>モバイルネットワーク>データ通信、と、たどるんじゃなかったですかね。この場合、当然、WiFiがなければネットを見ることもメールを受信することも不可能になります。通話は可能です。SPメールの受信通知だけは行われます。
必要に応じてデータ通信のオンオフを切り替えるには、「シュパッと」のようなアプリを使えば簡単です。
Disneyマーケットについては、IDや機種確認のための3G通信が必要なのかも知れません。その場合は、3Gデータ通信をオフにしたら使えなくなるはずです。
書込番号:15036864
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
はじめまして。2週間ほど前にFOMAからディズニーモバイルに機種変しました。
ソフトバンクのディズニーモバイルも使っていたのですが、その時にはなかった
不具合にとても心配な毎日です。
主人に容量の多いSDカードに写真や音楽をいれてもらったのですが
ギャラリーに全部表示される時とされない時があり困っています。
SDカードの容量もまだ空きもたくさんあるのに、メディアプレイヤーを立ち上げると
「起動に必要な情報がSDカードに書き込みできません。SDカードに空き領域を作成してください」
と表示されます。
アプリケーションを管理して内部ストレージの表示は「374MB使用中 636MB空き」
ストレージの設定を見ると 内蔵ストレージの空き容量が0.00Bになっています。
端末自体の問題なのか、SDカード自体が悪いのか教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
1点

システムメモリの項目で空き容量が少なくなっているようでしたら、おそらく
本体の内部ストレージの空き容量を増やす必要があると思いますので、
アプリをSDカードに移動させたり、アプリのキャッシュを消去してみてはどうでしょうか。
書込番号:14664803
0点

〉SCスタナーさん
ご回答ありがとうございます。
色々アプリケーション整理してるんですが、なかなかうまくいきません。
SDカードももう少し様子を見てみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14666209
0点




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
機種変更を検討しています。
私が今使っているのはSH-01Dで、まだ1年経っていないですけれど家族のスマホデビューに合わせてキャンペーンに乗っかって替えてしまおうかと思っているところです。
今回は、デザインがカワイイものにしたいと思いまして、この機種が候補のひとつです。
そこでお聞きしたいのですが、
@通話発信、着信の際の画面デザインはディズニー仕様でしょうか?
A本体に伝言メモ(簡易留守録)はついていますか?
お答えいただけると嬉しいです。
F-08DとF-09Dのどちらかにしたいと思っていますが、
F-08DはCPUがデユアルコアだけれどOSが2.3
F-09DはOSが4.0だけれどCPUがシングルコアで本体容量も少ないと話題に上っているので
迷うところです。いくらデザインで選ぶとは言ってもあまりにも・・というのはさすがに勇気がないので(笑)
よろしくお願い致します。
1点

F-08Dの発信画面は普通のものです。したがって着信もおそらくそうでしょう。伝言メモ機能はあります。
デュアルコアが必要かは、使い方・慣れ次第です。F-09Dはシングルコアといっても動作クロックは1.5Ghzで、1.2GhzのF-08Dより上。しかも、画面の解像度が低いですから、体感上、差を感じる場面はたいしてないでしょう。その分、画面当たりの情報量は下がりますが、発熱やバッテリの保ちという点では有利です。
Android2.3か4.0かも使い方次第ですが、OSをいじることが好きなマニアでなければ、ほとんど関係ありません。4.0はRAMをたくさん使いますから、むしろ2.3のF-08Dの方が、面倒なチューニングをしなくてもサクサク動く可能性があります。
F-09DのROM2Gはかなり少なめです。アプリをちょっと入れると、足りなくなる可能性はあります。SDカードに移すなど、運用を工夫する必要が出てくるかも知れません。
スペック的には、SH-01DとF-08Dはほとんど同じです。したがってSH-01Dで問題なければ、似たような感覚で使える可能性は高いです。他方、F-09Dは、ちょっと速くなるかも知れませんが、解像度は下がり、ROMが少なく、RAMは足りなくなります。
書込番号:14982118
1点

P577Ph2mさま
教えてくださってありがとうございます。
SH-01Dの電話発着信の画面が「ドロイドくん」?だったかな…。好みではないキャラが表示されているもので気になりました。
アンテプリマの方はかわいいテディベアなので。
見えるのはほんとにわずかなタイミングですけれど(笑)
現在使用中の機種との比較もしていただけてのアドバイス嬉しいです。
今の本体空き容量は645MB、SD1.57GBです。
アプリもいくつか入れてますが、受信、保存メールが多いんです。音楽は聴かないし、写真などもどちらかといえば少なめな方なのかな。SDカードは購入時についていたものをそのまま使っています。
文字入力やネット閲覧のスピードが遅いのはストレスになるかなぁ、と思いますが本体容量が少なくて気にしながら使うのもしんどそうですねぇ…。
書込番号:14982669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あしぶえさん
こんにちは。
電話の発信画面ですが、ドロイドくんではなくてミッキーのシルエットですよ。
私もドロイドくんの発信画面がイヤでイヤで…。
この携帯は不具合が多くて、もう結構嫌気がさしてるんですが、電話の発信画面は気に入ってます。
逆に他の携帯でも探したらテディベアとかあるんですね!
着信画面は、いつもかかってきてる相手の確認
のみで、画面をきちんと見たことはなかったです。
なので、わかりません…すみません。
あと、この機種って4.0にバージョンアップする予定じゃなかったでしたっけ???
違ったらごめんなさい。
書込番号:14983670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

成真樹さま
OSアップデートの予定なのですね!
教えていただいたので調べてみたところ確かにそのようです。
これから購入した場合はもうアップデートのみのものになるのでしょうか。
SH-01Dを使う前はiPhoneを使用しており、不具合、使い勝手の悪さに相当悩まされました。
2年縛りが解けるまで我慢して使い続けましたが途中OSのアップデートをしたところ、ただでさえ
不具合が多かったのに動きが信じられないくらい遅くなり、その時点で見限りました(笑)
データも相当ダメになりましたし。
OSのアップデート・・と聞くとそのときのことを思い出します。
ところで、発信画面があの「ドロイドくん」じゃないそうで(^^)
何だかホッとしました。あれ、どうしても好きになれなくって・・。充電ケーブル刺しても出てくるし、選べるならまだしも端末を購入してかなりがっかりしたポイントのひとつでした。
まぁ、機能には何ら関係がないので単純に気分の問題ですけれど。
ただ、SHはデザイン的な遊びの部分は皆無なのでシンプルな分飽きてきた感もあるんです。
スマホ自体に飽きてきたのかもしれませんけど・・。
ちなみに、アンテプリマの方についてはそういった部分はとても凝っていてかわいいです。
サイズは小さめで個人的には好感が持てますが、ちょっと厚みがあるのでその点は新しい端末っぽくないような気もします。置くだけ充電にも対応しているので魅力はあるんですけど。
現状、ディズニーの方に傾きかけています(^^)
書込番号:14984208
0点

F-08D、F-09Dともに使いました(F-08DからF-09Dの機種変)。
もともとヘビーユーザーでなく、アプリもそんなにDLしないので
容量にはあまりこだわりがなく、両方ともRAMが1GBあるから
いいや〜、程度でした。
どちらも、メール、インターネット、たまにちょっとゲームをする分には
容量的には全く困りません。
画像の解像度も直接比べなければそんなに差もわからないだろう、
という感じでしたので、その辺の比較はできないので単純に
かわいらしさや使いやすさの比較になりますが。。。
既出ですが、F-08Dの発着信画面はミッキーのシルエット、F-09Dはテディベアです。
F-08Dにはディズニーのデコメがあり、F-09Dにはワイヤーバッグ等アンテプリマの
デコメがプリインされています。
F-08Dはディズニーのコンテンツが全て無料です。
他機種からだと有料DLになりますのでディズニーのものをいろいろDL
したい場合はF-08Dの方が断然お得になります。
F-09Dはタッチペンがついていて写真に文字を書いたりスタンプを押したりして
デコれる機能があります。
あたしは機種変したのは、もともと手が小さいのでF-08Dは大きすぎて
持ちづらかったのが1番の理由です。
手にしっくりこないのでいつか落としてしまうんじゃないかといつも
気にしながら使うのがとてもストレスになってしまいました。
その点F-09Dは小さいですし丸みもあるので手になじみ使いやすいです。
厚みはそんなに気になりません。
小さなことですが毎日持ち歩くものなので大事なことかも?です。
購入前に実物を実際手に持っていろいろ触ってみることをオススメします。
書込番号:14985626
1点

皆さまありがとうございました。
なかなか家族との予定が合わなくてショップに行けず日にちが経ってしまいました。
今週末にでも機種変更してくるつもりです。
どちらにするか迷いましたが、メモリ不足はメールをものすごく使う私には致命的かと思い、
ディズニーモバイルにしようと思っています。
spメールアプリがSDカードに保存出来るのであれば全く問題なくアンテプリマにしたのですが・・。
この度はありがとうございました。
書込番号:15031060
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)