Disney Mobile F-08D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年2月22日発売
- 4.3インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Disney Mobile on docomo F-08D絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全168スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年1月15日 22:52 |
![]() |
2 | 4 | 2013年1月13日 23:04 |
![]() ![]() |
6 | 12 | 2013年2月7日 23:05 |
![]() |
3 | 3 | 2012年12月30日 18:35 |
![]() |
0 | 1 | 2012年12月14日 02:30 |
![]() |
1 | 4 | 2012年12月23日 08:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
カメラの動画ですが、撮影して再生してみると映像と音が、ずれて再生されます。腹話術のいっこく堂になっています。同じ現象の人いらっしゃいますか?
また、対象方法ありますか?
OSは、2.3です。4.0にしたら、直りますか。
宜しくお願いします。
書込番号:15622086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


SCスタナーさん、アドバイス有り難うございます。
早速試してみました。見事!ビンゴ!
本当にありがとうございました。
書込番号:15624559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
妻がDlifeにはまっておりまして、入手を検討しております。
そこで、現在見られる番組名を調べておりますが、なかなか発見できません。
下記サイトの「フラッシュフォワード」はDlifeのオンエアはすでに終わっており、
Disney Mobile上でも新番組になっていると思われます。
詳細はアプリのスケジュールを見ろとのことで、入手に踏み切れずにおります(苦笑)
http://d.disneymobile.jp/content/video/index.php
つきましてのお願いなのですが、現在見られる番組名を教えて頂けると大変嬉しく存じます。
上記サイトと現在の番組名から、今後の番組を類推したいなぁと考えております。
先輩ユーザーの皆さま、よろしくお願いします。
0点

1月10日更新でブラザー&シスターズシーズン4 クリミナル・マインド2
デスパレートな妻たち2 ダーティーセクシーマネー1 ゴースト天国からのささやき4
グレイズ・アナトミー2 カイルXY1 LOST1 跳べ!ロックガールズ2
メル&ジョー好きなのはあなたでしょう?2 リベンジ(幕開け 告知)
アグリー・ベティ2 です。(番組名に間違いがあったらごめんなさい)
字幕だけだったり 吹き替えだけだったり 両方見れる番組もあります。
私の場合 ほぼDlifeを見るためだけに購入したので。。。
昼休や 待ち時間に見ることができるので 重宝しています。
書込番号:15612830
2点

ありがとうございます!
リベンジも配信中なんですね。
リベンジの新作前に復習してみたくなってきました(笑)
本当にありがとうございます。
書込番号:15613015
0点

すみません。
リベンジについては シーズン1を期間限定でDVD発売前に配信して 今は告知のみなんですよ。
紛らわしくてごめんなさい。
書込番号:15614143
0点

ご丁寧にありがとうございます。
リベンジの第一話が「幕開け」で第四話が「告白」でした。
ひやこさんは確かに「告知」と書かれていて、私の早とちりでした。
告白と告知を見誤って、配信中かと勝手に勘違いを(苦笑)
とは言っても、リベンジの告知情報が聞けて良かったです。
本当にありがとうございました!
書込番号:15614609
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
娘のF-08DにIIJ mioのsimカードを使っているのですが、ソフトウェア更新をしようとすると「サーバへの接続に失敗しました。再度更新を実行してください。」と表示されて更新できません。
3GでもWi-Fiでもできません。
通話は050Plusを使っていますが、普段は通話も支障なくできますし、メールもブラウジングも問題ありません。
この機種は、MVNOのsimカードではソフトウェア更新はできないものなのでしょうか。
もしかして、私が知らないだけで、そんなの常識だったりするのでしょうか。
IIJ mioのsimカードでソフトウェア更新ができるのかどうか、また、もしできるのならば、何か特別な対処が必要なのか、できないときの原因としてどんなことがあるのか、などその辺の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

もし、お時間があるならdocomoショップに行ってみてはいかがでしょうか?
docomoショップに持って行くとやってもらえます。店舗によってやってくれないところもあるようなので、その場合は何店舗かまわってみてください。
書込番号:15551274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
そのアップデートについてNTTdocomoが提供している場合は、MVNOでのアップデートはできないようです。
もしお持ちでしたらNTTdocomoのSIMに差し替えれば可能かと思います。
OSアップデートなどでGoogleが提供する場合はできると思います。
書込番号:15551302
1点

Ryota12228さん
早速のアドバイスありがとうございます。
やっぱりそれが一番確実ですよね。
とは思っていたのですが、docomoのsimカードを使っているわけではないので気が引けていました。
書込番号:15551309
0点

新しいフォルダ(9)さん
やっぱりMVNOのカードではできそうにないんですね。
わかりました。
ありがとうございました。
書込番号:15551339
1点

自分は、SO-03DにEMOBILEのSIMで、使っています。
自分の環境では、ビルド番号のUpdateや、Android 4.0へのUpdateは、出来ましたが、その後、不具合が出て来ました。
docomo shopで、docomoアプリのUpdateをして貰い、改善されました。
SPモードを契約していないと、docomoアプリのUpdateは、出来ない事が、今回わかりました。
書込番号:15551490
1点

MiEVさん
やっぱりdocomoショップにお願いするのが無難ということですね。
ありがとうございます。
書込番号:15551755
0点

保証中であれば、購入者に関係なく、Update作業は、無料ですから、早めに行かれた方が、いいですよ。
書込番号:15551765
0点

MiEVさん
わかりました。
レスが遅くなってすみません。
今しらべたら元日もdocomoショップは営業中ということなので行ってきます。
書込番号:15553588
0点

自宅から一番近いdocomoショップに行ってきました。
結果からいうと、ソフトウェア更新はできませんでした。
やっぱりdocomoのsimカードを使わなければ無理とのこと。
今回の私のような相談はあまりないのか、店員さんもすぐには回答できず、ショップの奥にいったん下がってしばらく調べてからの回答でした。
その店員さんの説明では、docomoショップではレンタルスマホのサービス等はやっていないので、こういう時に使えるsimカードも特には用意していなくて、どこのdocomoショップに行っても残念ながらできませんとのことでした。
そして、やっぱりdocomoのsimカードを使っている人から借りてやればできますよとのことで、それを奨められました。
せっかく期待して行ったのに、ちょっとがっかりしましたが、新しいフォルダ(9)さんが言っておられたとおり、docomoのsimカードに差し替えればできるということは明確になったので、知り合いから借りてやってみようと思います。
書込番号:15562290
0点

行かれたdocomo shopが、間違いでしたね。
保証中なら、店舗で問題なく、Updateをやって貰えます。
今回の事案は、行かれた店舗では、やられた事が無かったので、そのような対応になったと思います。
端末を購入された時なども、店舗のSIMで、動作確認を取ります。
SIMが無いわけありませんよ。
あまりに、無知な店員が多い所に、行ってしまわれたのでしょう。
保証とは、何も部品的な故障・交換だけでなく、ソフト関連も含まれます。
もう一度行かれるか、店舗を代えましょう。
書込番号:15562326
0点

ちなみに、今年の春、SIMロック解除の時も、その店では、初めてでした。
Android 4.0にUpdateしてから起こった、警告のメッセージも、知らない事が多く、店舗によっては、説明してあげないと、いけませんでした。
docomo shopといっても、対応レベルにも、差があるのも事実です。
自分は田舎にいるので、身に沁みています。
書込番号:15562345
0点

ドコモのページに、F-08Dのバージョンアップ方法が載っていますよ。
私もIIJmio契約ですが、無事にバージョンアップが出来ました。
こちらのページに、バージョンアップ方法が書かれています。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f08d/index.html
書込番号:15731945
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
受信メールをグループ別に振り分けしようと、フォルダを作成したのですが、全て受信フォルダに入ってしまい、振り分け出来ていません。設定方法は、受信フォルダから新しいフォルダを作成し、グループ別に名前をつけて、振り分けするに設定しています。一応取説などで調べてみたのですが、詳しく書いておらず...設定方法が違うのでしょうか?、
0点

フォルダを長押しして振り分け設定をしてから設定をしても出来なかったですかね?私はそれでフォルダ別にメールが分けられてますが…。
書込番号:15542754
1点

電話帳ではグループ分けがしてあるですよね。
メールの振り分け設定については、次を参考に再度設定してみては如何でしょうか。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/sort/
書込番号:15543394
1点

まめしばさん、以和貴さん、回答ありがとうございました。
教えていただいた通りにしてみると、できました!(^^)!
書込番号:15548170
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
バージョンアップしてからメールと電話の着信音を設定してなかったのでしようとしたら音楽を編集した着信音用の音楽がどこにも表示されないんです(*_*;
音楽の編集アプリから見るとちゃんとあるんですがどうしらいいですか?
本体バージョンアップ前は設定のところから編集したものもリストに出ていてその他の音楽は表示されてなかったんですがアルバム、アーティスト、着信音の項目があってフルの音楽と元々入ってる着信音しか表示されません。
どなたかわかる方いらしたら教えてください。
書込番号:15457204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリのversion upされましたか、OSのversion upに、アプリは古いままでは、ないでしょうか。
書込番号:15475766
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
バージョンアップした後、付属の2GのmcSDカードを32Gに入れ替えたのですが、LINEの無料クーポンが「SDカードの容量不足のためダウンロードできません」と表示されます。
その他にも、Evrnote、うつして翻訳などアプリ自体はインストール出来るのですが、アプリを開いて操作すると、同じ内容が表示されます。
SDカードの空き容量は29G以上あります。
ちなみに、SDカードの入れ替えはDSでしてもらいました。
何が原因なのでしょうか?
0点

う〜ん、状況があまり分からないので、対処の使用がありません
アプリの再インストールと再起動をしてみては?
書込番号:15450010
1点

内蔵ストレージの容量不足になっていないかも、確認されては如何でしょうか。
「設定」→「ストレージ」で確認できると思います。
書込番号:15450066
0点

この機種は、T-01Dと兄弟機種なので
同じ話だと思います。
アプリがSDカードと表示しているのは、本当は、内蔵ストレージとかユーザメモリと呼ぶ、本体内部のメモリ領域の事と思います。
ユーザメモリが有り、それが2ギガ程度と小さい機種なので容量不足になっていると思われるので、手作業でユーザメモリ内の画像などをSDカードに退避させるなどが、必要かと思われマス。
書込番号:15450469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MicroSDHCカードについてですが、私の知り合いでも似たような現象が発生しています。
バージョンアップと共にGigastoneの32GBのものに変えたのですが、ファイルの書き込み等の操作(動画撮影等)の時にメモリが不足していますというメッセージが表示されました。
メモリの状態を確認しようと思い、設定→ストレージで確認してみたところ、「メモリは空です」という内容のメッセージが表示されていました。
そのときストレージのアンマウントも試しましたが、アンマウント状態にはならず端末を再起動してようやく認識されました。原因は確かではありませんが、もしかしたら相性が悪いのかと思いましたので、別のメーカーのMicroSDHCカードを購入し試してみようかとおもいます。
書込番号:15517268
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)