Disney Mobile F-08D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年2月22日発売
- 4.3インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Disney Mobile on docomo F-08D絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2012年12月30日 18:35 |
![]() |
1 | 5 | 2012年12月27日 06:32 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年12月23日 09:31 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年12月14日 02:20 |
![]() |
3 | 6 | 2012年12月14日 20:08 |
![]() |
0 | 1 | 2012年12月14日 02:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
受信メールをグループ別に振り分けしようと、フォルダを作成したのですが、全て受信フォルダに入ってしまい、振り分け出来ていません。設定方法は、受信フォルダから新しいフォルダを作成し、グループ別に名前をつけて、振り分けするに設定しています。一応取説などで調べてみたのですが、詳しく書いておらず...設定方法が違うのでしょうか?、
0点

フォルダを長押しして振り分け設定をしてから設定をしても出来なかったですかね?私はそれでフォルダ別にメールが分けられてますが…。
書込番号:15542754
1点

電話帳ではグループ分けがしてあるですよね。
メールの振り分け設定については、次を参考に再度設定してみては如何でしょうか。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/sort/
書込番号:15543394
1点

まめしばさん、以和貴さん、回答ありがとうございました。
教えていただいた通りにしてみると、できました!(^^)!
書込番号:15548170
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
通話専用で使用しているEMOBILE S42HWの調子が悪く機種変更を検討していたのですがEMOBILEでの機種変更が高くどうしようかと考えていた所、この機種がdocomoの機種変更一括4800円(ポイント使用で0円、オプション一切無し)だった為、購入しました。
※機種変更に使用した回線は父親用でファミ割MAX以外、iモードも契約していません。
SIMロック解除(解除料3,150円)をdocomoショップで行い使用。
書き込みの評判はイマイチですが、通信はWi-Fiのみで殆ど使用いないので通話専用機としてはS42HWより良い感じです。
因みにAndroid4.0にアップデートすることによりSMSもメールも使用可能で快適です。(バージョンアップ前はSMS受信しか出来ませんでした。)
データ通信OFFにて使用の為、テザリングは試していないのですが色々調べてみるとバージョンアップにて可能になったとの情報もあったのでいずれ試してみようと思います。
EMOBILEでの使用を考えている方は機種代金もお手頃になってきているので狙い目ではないでしょうか?
EMOBILEでの機種変更はアシストなし購入だったのに解除料(機種代+9,975円)が必要と言われ悩んでいたのでdocomo回線を持っている方は機種変更で安価に使用可能かと思います。
0点

因みにオプション山盛りで家族セット割りで2台以上機種変更なら一括0円のお店も増えてますね。
あと、忘れてましたが機種変更手数料2,100円掛かります。
書込番号:15531325
0点

Android4.0.3アップデート後のテザリングも可能でした。
※長時間試してないのですが、一応OKみたいです。アップデート前は試していないので。。。わかりません。
一応、今のところEMOBILEのメール、SMS、テザリング全てアップデート後には可能のようですね。
書込番号:15531724
0点

はじめまして、tigakuugaと言います。
iモード契約していないとの事ですが、ディズニーマーケットやディズニーシネマ・Dlifeの利用はできるのでしょうか?
出来るのであれば、biglobeの3Gで使いたいと思っているので、教えて頂けませんか?
書込番号:15533535
1点

tigakuugaさんへ
ディズニーマーケットやディズニーシネマ・Dlifeの利用に関してはdocomoのSIM使用時にしか利用不可みたいです。
docomoのSIMを挿してWi-Fi接続での契約は可能でしたがEMOBILEのSIMでは3G・Wi-Fi共に不可でした。
契約後もEMOBILEのSIMを挿すとサービス全般利用出来ません。
docomoのSIMを利用してWi-Fiでiモード・SPモード契約無しでディズニーシネマ・Dlife出来るのかは不明です。
※機種変で使用した回線とは別のメインの回線(SPモード契約有り)SIMで登録しました。
書込番号:15533975
0点

確認して頂きありがとうございました。
docomoとの契約回線でないと、駄目なんですね(>_<)
ディズニーとして使えないのであれば、他の機種も検討してみます。
書込番号:15534711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
初めてのスマホで2月にこの機種を買いました。
ボタンの不具合と電源がいきなり落ちることが頻繁にあり、今までに2回ほど交換して頂きました。
最近アップデートしたのですが、電池のもちが今まで以上に悪い。
batterymixを入れてますが、ここ最近毎日60%で<電池がありません。シャットダウンします。」となります。
その旨をドコモショップの店員に言ったところ、電池は98%正常です。
初期化するか、新しい機種に変えるか、修理出しますか?と聞かれました。
もう何度も初期化してます。
新しい機種にするにも、修理出すにも5千円かかるそうです。(既に2回交換しているので)
こちらとしては初期化ばかりしているため、携帯としての役割が全くできてなく、ただのおもちゃです。
機種変更するにも、残金が3万残っているので金銭的にキツいです。
中古でブックオフとかで機種だけ購入したほうが良いでしょうか。
何か良い方法はありますか?
書込番号:15513120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当に不具合ばかりの携帯ですよね。
お気持ちお察し致します。
二回目だから5000円かかるとか
ありえないと思います。
違うわDSに持って行ってみては?
書込番号:15517423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
元からあるウィジェットの時計についているアラーム機能はウィジェットからしか起動出来ないのでしょうか?
どうにか他の所から起動はできないですか?
アラーム機能的に気に入って使っているのですが、時計自体のデザインはシンプルすぎる為、時計は違うのをダウンロードして使っています。
なので、ホーム画面に2つウィジェットの時計があります・・・
電池節約の為にも、時計はひとつにしたいのですが、無理ですかね?
書込番号:15475670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はウィジェットは使わず、スマートアラームFreeというのを、入れています。
画面ロック時にしか、ウィジェットの時計は見ません。
時計だけ見たい時は、NHKの時計を画面一杯にして、見ています。
使い分けています。
ウィジェット時計2つだと、場所を取ると思います。
書込番号:15475759
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
6月に購入、9月にメーカーに修理に出しました。
不具合の内容は
「着信音量0」のアイコンが何の設定もしていないのに出てしまうこと。
「着信音量0」アイコンが出ているにも関わらず、着信音はなること。
通話中に切れてしまうこと。
が主な症状でした。
結果「異常は認められませんが、メーカーのご厚意により基盤を取り替えました」とのこと。
が、その後1週間でまた同様の不具合。
結局、新しいものに交換&不具合のものを初期化しない状態での特別調査に出しました。
待つこと2か月弱。
昨日やっと特別調査の結果報告がありました。
「スマホ自体に不具合は認められず、なおかつアプリとの相性についても特定はできず、これと言った対策方法も見つかりません」と言う、なんとも納得できない回答。
しかし「こちらからのご提案として本来はないことなのですが、ほかの機種をお使いいただくことが可能であれば、それについては全面的にご協力します」と機種変更の提案がありました。
どの程度の機種に変更していただけるのかはわかりませんが、この際ほかの機種にした方が良いのか悩んでいるところです。
最新機種に変更してもらえるなら、変えちゃったほうがいいのかなぁ。
機種変更するとしたら、どの機種がいいのか…すごく悩みます。
機種変更をしてくれるというのは、DOCOMOの対応としては最大限に努力してくれたということになるんですかね。
長文で失礼しました。
0点

ドコモというよりドコモショップの対応でしょう。どの機種が交換対象かはショップに確認された方がいいと思います。F-08Dと金額の差が大きければ差額は負担になるかもしれませんし。
どれがいいかはご自身の使い方になってくるので、これもご自身で考えた方がいいかと。F-08Dで使っていて今後も使いたい機能はどれかとか、逆に富士通製はこりごりとか、不具合のクチコミが少ない機種とか、何を優先するかで自ずと機種は絞られると思います。なお、Xi機種になると月々の料金コースも変わってくるので、その辺も考慮したらいかがでしょうか。
私は逆にF-03Dからこちらの機種に変えてもらいました。メモリ不足が問題の機種でしたが富士通製を使いたかったので。バッテリーの消耗が激しい以外は問題なく使えてます。
書込番号:15469203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あじりんさん
私もこの機種が結構気に入っているので、問題なく使えているあじりんさんが羨ましいです。
今まではシャープ製の携帯を使って来ていたので、そちらに機種変するか考えています。
Xi対応の物に変えてもらえるならいいのですが…。
とりあえずはドコモショップに行って、相談&実機を見ることにします。
返信ありがとうございました。
書込番号:15469606
0点

私の場合、メインでシャープ製(SH-01E)を使ってます。F-08Dはサブなのでアプリも少なめにしています。問題なく使えてるのはそのせいかもしれませんね。参考までに、シャープ製も使いやすいです。
ま@ぴいさんも機種変したら、F-08Dを軽くして、時々使ったらいかがでしょうか。
富士通製でメモリが大きくなってればいいか、多分Disney mobileはこんな機会でもないと使わないだろうし、と思ってたのですが、実機見たら不覚にもときめいてしまいました(^ ^) Disneyファンではないですけど、可愛いし電話帳などこっちの方が使いやすいし、富士通製を使いたい一番の理由である辞書アプリもちゃんとあるし、私もとても気に入ってます。このまま不具合が起きない事を祈ります。
ちなみに7月製のです。
書込番号:15470776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投すみません。着信音0は私も出始めました。電話を使うと出てきます。通話に影響がなければ気にしませんが、ちょっと心配です。
書込番号:15473572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あじりんさん
同じような現象が起こっているのですね。
私も最初は神経質になり、気がつくとサイドボタンでアイコンを消していたのですが、着信音量0アイコンが出ていても着信音はなると言うことに気づいてから、そのままにしています。
まずはアイコンが出ている状態で着信音がなるかどうかを確認した方がいいと思います。
考えてみれば、何の設定もしていないのにアイコンが出るだけでも不具合なのに、着信音量0アイコンが出ているのに着信音が鳴ると言うのも不具合で、二重の不具合ですよね。
DSの方には何度も説明をし、メーカーにも言ってもらったのですが、メーカーで調査するとそう言う現象は出ないとか。
たとえ出ていたとしても、解決方法がわからないのでは対応できないということなのかも知れませんね。
機種変更については同じWithシリーズの機種番号の末尾が同じ“D”のものなら無償。
それ以外は差額を払えばOKと言うことでした。
やはりXiシリーズにしようかと考えています。
書込番号:15473626
0点

私の場合の着信音量0は、何となく原因が分かりました。ヤマハの着信音設定アプリで設定した着信音が鳴ると着信音量0アイコンが出ます。元々入ってる着信音設定で設定した着信音の時は出ません。なので、ヤマハのアプリが作動すると、標準着信音で設定した着信音が鳴らないように0になるのではないかと思います。まだヤマハに聞いていませんが、先日のアップデート以降なのと、Playストアのレビューにも書き込みがあったので、多分合ってると思います。
ま@ぴいさんの最初の投稿に「アイコンが出てても鳴る」とあったので試してみました。鳴りますが、少し音が小さい気がします。アイコンは目障りですけど問題は無いようなので、見ないようにしようと思います(^_^;
今のところ通話が切れてしまう不具合は無いので、このまま使えるよう祈ります。それにしても、本当に電池の消耗が早いですね。必ず充電出来る環境下にいる時だけ使ってます。
機種変、少し楽しみですね。それにしても、Dが付いていれば無償とはかなり好条件。今年の夏モデルなら評価も分かってるし、機能もそこそこ安定してますし、差額払って最新機種もいいですね。私なら無償でL-05Dを選ぶかな。地味ですが、満足度がiPhoneなみと聞いたことがおるので、タダなら使ってみたいです。
ちなみにシャープ製は、そもそも着信音量をサイドの音量ボタンで0する事は出来ないようなので(サイレントモードとかマナーモードはあります)、何があってもあのアイコンは見ずにすみますよ。同じヤマハの着信音設定アプリを使ってますが、アイコンそのものが無いので出ないです。
書込番号:15478379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
バージョンアップしてからメールと電話の着信音を設定してなかったのでしようとしたら音楽を編集した着信音用の音楽がどこにも表示されないんです(*_*;
音楽の編集アプリから見るとちゃんとあるんですがどうしらいいですか?
本体バージョンアップ前は設定のところから編集したものもリストに出ていてその他の音楽は表示されてなかったんですがアルバム、アーティスト、着信音の項目があってフルの音楽と元々入ってる着信音しか表示されません。
どなたかわかる方いらしたら教えてください。
書込番号:15457204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリのversion upされましたか、OSのversion upに、アプリは古いままでは、ないでしょうか。
書込番号:15475766
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)