102P のクチコミ掲示板

102P

  • 16GB
<
>
パナソニック 102P 製品画像
  • 102P [スカイハイブルー]
  • 102P [ブラック]
  • 102P [シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

102P のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 薄い

2012/05/22 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > 102P SoftBank

クチコミ投稿数:8件

薄いんですよね。

書込番号:14593846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

インカメラ

2012/02/13 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > 102P SoftBank

クチコミ投稿数:835件

パナはなぜインカメラをつけないのかな?ディーガと連携出来るのが魅力やのにもったいない。

書込番号:14150299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/03/12 12:36(1年以上前)

去年は、インカメラを付けてない機種は多かったですけど(むしろ主流だった気がする)。
この機種は、デザイン(とくに薄さ)追求した、ライト層向けの機種だと思うが。

あくまでデザイン重視端末で
HDMI端子もSDスロットもたまにしか使わないだろうから省いたんだろ。
まぁ有るにこしたことはないけど。

これが、ソニーみたいなガジェット・ヲタクが好むような端末を作るなら
HDMIが無いというだけで、ボロカスに叩かれるであろう。
しかしこの端末は、あくまで一般大衆向けだと思うよ
そもそもガジェットヲタクを相手に商売するほど、厄介なことはない。

ただ一つ、カメラに撮影用のフラッシュが付いてないのはどうなんだろうとw
他のメーカーはソニーの裏面照射のセンサを使ってるから暗所にも強くなってきてるが
パナはカメラブランド有るのに、スマホのカメラが微妙なんだよな。

書込番号:14277556

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

パネルについて!!

2012/02/13 17:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > 102P SoftBank

この有機ELパネルは、やっぱりサムスン製になるんですかね!?

書込番号:14148732

ナイスクチコミ!2


返信する
800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/02/14 21:27(1年以上前)

現状、パネルのシェアから考えると、サムスン製でしょうね。
パナソニックも自前の有機EL・TV発売を目指しているので、がんばって欲しいですけどね。

それにしてもこの機種のサイズは、私にとって理想的です。4.3インチの画面なのに幅が62oしかないのは良いです。持ちやすそう。薄さはメディアスには及びませんが、7ミリ台なら十分薄いです。形状もフラットな感じだし。ROMも16ギガと大きいのは良いですね。

不満ポイントはワンセグがないこと、バッテリーが小さいこと、画面が有機ELなことですね。

書込番号:14154286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/01 00:20(1年以上前)

有機ELの方がバックライトがない分だけ液晶よりも薄くできます。

薄さを追求したモデルの場合、どうしても有機EL採用になってしまうでしょうね。

有機ELを販売しているメーカーが少ないので、どこのメーカーか言わなくてもわかってしまうかもしれませんね。

書込番号:14375778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

102P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)