端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月23日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo

スレ主さま
一言で使い方と言っても、具体的に書き込まないと返答のしようがありませんよ。
とりあえずは、取り扱い説明書をダウンロードして頑張って下さい。
メニューに取り扱い説明書のアイコンがあります、とりあえずアイコンをタッチしてダウンロードして下さい。
書込番号:14423817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>使えない機種だった
未対応機種ってことですかね?
例えば、Yahoo!の「音声アシスト」で我慢するか、
「しゃべってコンシェル」をPC経由で野良アプリとしてインスコするか。
音声アシスト
http://v-assist.yahoo-labs.jp/
しゃべコン野良apk化(参考ページ)
http://www.lasical.com/2012/02/26/9448/
書込番号:14424259
0点


PONちゅけ様
音声アシスト、試しに使用してみたら割りと使えました、有り難うございました。
書込番号:14424401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>使えない機種だった
私も、この機種を購入しようと思い色々調べていました。
ドコモの公式サイトで対応機種の一覧が公開されています。
こちらのサイトが参考になると思います。
この中にSH-06Dが記載されていますよ。
しゃべってコンシェル対応機種
http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/shabette_concier/compatible_model/index.html
書込番号:14469768
3点

当たり前ですが使えました。
対応ですから。
書込番号:14565591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo
こちらの機種の購入を考えています。
今日 店頭で触ってみたんですが 現在スマホではないので、使い方が分かりませんでした。。
毎日 動画を撮って20秒ほど(1000KB以内)にして家族に送っています。
家族割ですが、以前受けた説明では1000KB以上は有料になるとのことだったので・・・
そこで教えて欲しいのですが、アプリ等をダウンロードしなくても 携帯に入っているソフトで 動画撮影の画質を落として撮影→編集→20秒くらいに切り取れるものでしょうか?
スマホにしたら もちろんパケホにしますが、家族はパケホに入っていないので もし編集できなくて 大容量の動画になった時の料金が怖いのです。
おそらく高画質では 再生できないかもしれないくらい古い機種ですし・・・
スマホについては 全くの無知なので 教えてください。
よろしくお願いします。
1点

送り先の家族の方が再生できるかどうかは別にして、ファミリー割引でしたら
添付ファイルのサイズにかかわらず、iモード側はすべて無料のようです。
(送信のSPモード側は有料ですが、パケホなので問題ないはずです)
2009年度のお客様満足度の向上やCSRなどの取組みについて
「ファミリー割引」/「オフィス割引」グループ内iモード®メール無料の対象拡大
「ファミリー割引」/「オフィス割引」グループ内のiモードメールについて、これまで無料の対象外としていた大容量の動画など(添付画像、デコメール®含む)の添付メールについても無料とし、サービス内容の充実を図ります。
実施時期 : 2009年5月1日(金曜)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090428_00.html
書込番号:14473748
2点

ありがとうございます。
大容量でも送れるようになっているんですね。
ただ、毎日子供の成長を1000kb以内の動画で4通ずつ送っているんですが、保存するマイクロSDなどない古い機種(本体のみに保存)で おそらく大容量を送ってしまうとダウンロードして一度見ただけですぐに上書きされてしまう可能性があると思うんです。
すみませんが どなたか画質を落として動画の編集をされた方はいらっしゃいませんか?
もし編集ができない場合は しばらく今の携帯を使うしかないと思っています・・・・
書込番号:14477126
0点

以前の携帯電話は一回充電すれば 7日から10日はもちましたが
機種変更で
SH−06D にしました
この機種のバッテリーの使用時間が短いです
私が努力していること
1、同期をOFF
2、GPSをOFF
3、省電力モード最大 お助けモード
4、各アプリを1つ1つチェックして
自動で更新をOFF
5、表示画面の明るさを一番暗くしている
ここまでやっても電池は24時間持ちません
この為、必ず1日1回は充電をする事に
なります
予備電池を一個ドコモで購入しました
本体に1個入っていますので
合計2個の電池
もし、災害が起き停電に成り
充電出来なくなった場合は
私は 二日間しか持ちませんね
こんなに電池の消耗が激しいとは
おもいませんでした。
とても残念で仕方ありません。
内蔵バッテリータイプ 大容量の3000mah以上の
バッテリーの発売を待ちますかね・・・・
そうなると 裏側が大きく成るが
問題なし
厚みも2倍位になりますが問題なし
重さも重くなりますが問題なし
卓上ホルダーが使えなくなりますが
卓上ホルダーの使用率は 0%なので問題なし
使用時間が増えてほしいです。
書込番号:14491927
0点

ちょっと探してみましたが、携帯での動画編集はあまり見当たりませんでした。
PCにUSBで接続し、PCで編集して書き戻すほうが早そうですよ。
iPhoneなら、簡単に編集できそうですが・・・。
書込番号:14492512
0点

ありがとうございました♪
やはり無理そうなんですね。。。
もうしばらく現在の携帯でがまんします!
調べてくださってありがとうございました!
書込番号:14496550
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo
友人がこの機種を使っていて困っていることがあるので、質問させて下さい。
いつもはBluetoothで音楽を聴いているのですが、電池が切れたためイヤホンに切り替えて聴いて
いたのですが、マナーモードにしているとメールの着信音イヤホンからが聞こえてきません。
どこを設定すればイヤホンからメール着信音が聞こえるようになりますでしょうか?
おわかりになる方、いらっしゃいましたら教えてください。
1点

docomoスマフォの仕様のようです。
(au Xperiaでは大丈夫でしたが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14424382/
書込番号:14444200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仕様のようです。
マナーモード解除すればイヤホンから着信音が聞こえてますよ。
書込番号:14448093
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo
ソニーのBDレコーダーでおでかけ転送を試された方いましたらお教えください。
@SH-06Dで再生時にチャプタースキップは可能でしょうか。
ASH-06Dで再生時に倍速再生(1.1倍・1.2倍・1.3倍・・・)可能でしょうか。
Bレコーダーからの転送時間は、例えば1時間番組でおよそ何分でしょうか。
3点

SONYのおでかけ転送できます。
でもSH-06Dで再生時にチャプタースキップはできませんでした。早送り巻き戻しは
再生アプリの早送り押しっぱなしでくわしく何倍かはわかりませんが進みます。
前スレで簡単ですが書いていますので参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000343395/#14384320
書込番号:14395948
1点

すみません、早送りじゃなかったですね。倍速再生(1.1倍・1.2倍・1.3倍・・・)は
できませんでした。
書込番号:14395966
0点

ありがとうございます。
せめて、チャプタースキップが出来る機種が出るまで待とうかと思います。
書込番号:14401878
0点

そもそも、レコーダで記録したチャプターを引き継ぐという概念が、映像の保存形式で、あるかどうか?
ワンセグ形式の録画で、チャプターを後から打って、それがプレーヤ側で使えるか?
高画質版の録画でも同様。
書込番号:14410185
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo

コンテンツマネージャーをひらいて下段にあるTV/SDvideoでみれます。
書込番号:14405592
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo

対応すると思いますよ。
その機能は、サーバー内で処理をするので
処理が集中するのを防ぐために、
発表当初は徐々に対象機種を増やしていくみたいです。
最初は皆さんいろいろ試したくなりますが、一度遊べば後は落ち着きますからね。
書込番号:14333722
0点

私は3月21日に購入しました。
それで、23日には「しゃべってコンシェル」をダウンロードして、実際に使う事が出来たのです。
ところが、購入して間もないのに23日の夕方にはフリーズしてしまって全く動かなくなりドコモショップで同じ機種の新しいスマホに交換して頂きました。
今月になってもう一度「しゃべってコンシェル」をダウンロードしようと思ったら、この機種には対応していませんと出ました。
ドコモのコールセンターにも電話しましたが、逆になぜダウンロードできたのか不思議だと言われてしまいました。
最新機種だから、しゃべってコンシェルも使えると思っていたのに・・・とても残念です。
早く使えるようにして頂きたいですね。
書込番号:14390273
0点

yumi5さん
たぶんおそらく原因はわかりませんがなしかしらの影響でSH-06Dではなくしゃべってコンシェル対応機種と認識されダウンロードでき交換したときに正常になったのではないでしょうか?
むしろ最初に買われたのがおかしかったのではないでしょうか?
最新機種だからといって関係ないですからね。
書込番号:14393636
0点

かっちゃんですさん、ありがとうございます。
スマホデビューしたばかりで色々試してみたいと思っていたのですが、しゃべってコンシェルが利用できるようになるまで気長に待ちます。
書込番号:14398050
0点

僕は発売日当日にかってDLしてみたのですが普通にできました^^
返信遅れてすいません^^;
書込番号:14400981
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)