端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月23日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年1月4日 14:46 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月31日 13:31 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年12月28日 01:50 |
![]() |
2 | 5 | 2012年12月23日 18:48 |
![]() |
0 | 5 | 2012年12月2日 15:57 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年11月28日 14:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo
昨日、実施したのですがバックキーを押した際にページが何ページも戻ったりと誤作動するのですが皆さんはどうでしょうか?
私はボートブラウザを使ってるのですがブラウザ利用時が頻発します。
同じ環境の方がいましたら教えてください。
2.3の時は気になった事もなく4.0へのアップデートのせいでしょうか?
書込番号:15500876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のSH-01Dでも起きます。(同様のカキコミがあります)
4.0にした時期と現象発生時期が一致しています。
ただ、バグなのかハード的にスイッチがへたっている為なのか判りません。
個人的には力を入れて押すと起こりにくい気がしています。(気のせいかもしれませんが)
書込番号:15527331
0点

文鳥LOVEさん
返事ありがとうございます。
先日、DSで新しい端末に交換してもらってから
症状がだいぶ緩和されました。
書込番号:15569064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo
使用目的は楽天ブロードバンドLTE のSIMでデザリングが主な用途です。通勤時や外出時にニュースのチェックやワンセグ視聴もします。
SH-06D / L-01D
CPU: 1.2GHz Dual Core CPU / 1.5GHz Dual Core CPU
内蔵メモリ: ROM 8GB RAM 1GB / 1GBROM 4GB RAM 1GB
液晶画面解像度: 1280x720 / 1280x720
パネル種類: 4.5 インチNEWモバイルASV液晶 / 4.5 インチTFT液晶
データ通信: FOMAハイスピード:14Mbps / Xi(クロッシィ):75Mbps
メインカメラ画素数: 800万画素/ 810万画素
防水機能: ○ / X
ワンセグ: ○ / ○
ほぼ似たようなスペックですが、以下の点が気になります。
1.CPUのクロックの違いによる動作の違い(キビキビ、フリーズ等)
2.カメラ撮影のきれいさ(暗いところでの撮影等)
3.ワンセグの感度、録画の違い
以上の点の違いをご存知の方お教えください。
お取扱い店舗 1.5
1点

今ですと、安いL-01Dもおすすめです。
が・・・L-01Dは、1年ぐらい使っていると重くなっていったんは工場出荷の状態に戻さねばなりません。
それを我慢できるなら、L-01Dでもいいんじゃないでしょうか。
あとは操作感とデザインですかね。
書込番号:15546933
0点

>楽天ブロードバンドLTE のSIMでデザリングが
自分も「デザリング」だと勘違いしていましたが、「テザリング」ですね。
tethering:「繋ぎ止める、縛る」を意味する英語の動詞 tetherの動名詞形。
書込番号:15549657
0点

現在、Galaxy Sをi-モード解約で月1,300円で使用してます。2年以上経過してますのでXi非対応機種が少なくなっているので確保の意味合いも含めてSH-06Dに決めて新品未開封の白ロムを\16,000円で注文しました。
書込番号:15551671
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo
充電していておかしな事があり、自分の周りに『SH-06D』を使ってる人がいないのでこちらに質問させていただきました。
充電しているのにどんどんバッテリーが減っていき、いきなり100%になり充電が終了していました。
充電中は卓上ホルダにのせた状態でスリープモードになっていました。
充電中に何個かアプリが自動アップデートされたようなのですが、何個かアップデートされたくらいでこのような事にはなるのでしょうか?
『Battery Mix』と言うアプリで確認したデータですので、端末の問題ではないのかもしれないのですが…
みなさんはこのような事になった事はありますか?
分かりにくく拙い文章ですが、ご回答していただければ幸いです。
書込番号:15001548 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もSH-06Dを使用しています。
購入後2カ月程でホルダー充電時に、パイロットランプ(赤いLED)が点滅して充電出来なくなる
事がしばしば有り、2度ドコモでみてもらいましたがその時は「故障再現せず異常なし」と言う事でそのまま、帰りましたが昨夜、全く充電出来なくなり改めてドコモに持って行くと「充電ホルダー自体の故障で交換します」と言う事でした。
NOTVなど受信した時に充電が切れる(落ちる?)事が有ります。
本体の電源を切った状態で充電する時は問題なく充電出来ると思うのですが。
夜間でも電源を落とすと、不便ですよね。
後、私の物だけかも分かりませんが使用時に、本体が異常に高温になります。
Iphon等は長時間使用しても、温度上昇は無いようなので、機種固有のものなのか
個体特有のものなのかは不明ですが、私も故障では無いかと不安に思っています。
とにかく、シャープのスマホもかなり不具合は多いような感じがしますね。
回答になりませんでしたが、参考までに。
書込番号:15195786
1点

回答ありがとうございます!返信、遅れてしまって申し訳ありません(>_<) なるほどー(*_*) やはりシャープ製は不具合が多いですよね(泣) 待ち受けだけでもぐんぐん電池が減ってきますし・・・ この機種を選んでしまった自分が悪いのですが・・・あと、1〜2年、頑張ってこの機種と付き合ってこうと思います!(笑) ご回答、ありがとうございました!
書込番号:15538165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo
SO-01bからSH-06Dに電話帳を移そうとした所、SDカードでの移行はうまくいかず、結果PCにSO-01bでバックアップしたファイルをgoogleアドレス帳にインポートし、SH-06Dでgoog
leアカウントと同期させて何とか移行出来たものの、文字化けで誰の番号かさっぱり判らない状態です。
PCからgoogleアドレス帳を編集して何とか解消できたと思いきや…発着信履歴の表示で文字化けしている状態です。
言い忘れてましたが、DSに行っても電話帳の移行が出来なかったので、上記のように自分で対処しています。
SH-06Dはandroid4.04update済みです。
同じような症状が出て解決された方がいましたら、アドバイスお願いします。
書込番号:15466275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

googleアカウントを経由したやり方ではないのですが、ドコモバックアップのアプリを使って移行するのが一番確実かと思います。
まずSH-01Dでドコモバックアップアプリ→microSDカードへ保存→バックアップで電話帳を保存
そのmicroSDカードをSH-06Dに挿入
SH-06Dでドコモバックアップアプリ→microSDカードへ保存→復元
で出来たと思います。だいぶ前に151で聞きながらやったので、手順が違っていたらすみません。ドコモの電話帳前提で書かせていただきました。違う電話帳アプリをご使用などで出来なかったり、うまく出来ないようでしたら151で聞いてみてください。
書込番号:15468501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投すみません。SDカードは試されたのですね。何故か返信するクチコミを参照が見られず、筋違いのレスになってしまいました。
他に私が今までやった事があるのは、赤外線で全件送信と受信、お預かりセンターからインポートです。お預かりセンターを利用の場合は、SH-06Dの方の電話帳を空っぽにしておかないと、文字化けした電話帳データがお預かりセンターに上がってしまう事もありますのでご注意ください。
書込番号:15468527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あじりんさん
早々回答頂き有り難うございます。
質問投稿から色々試してみて、どうもSO-01b側でバックアップした連絡先の文字コードと半角フリガナに問題がありそうです。
結果、SO-01bの前に使っていたガラケーの連絡先をSDカードからコピーしてSH-06Dにインポートしたところ、文字化けなど何の問題もなく使える様になりました。
機種やキャリアが違っても、連絡先に使う文字コードや、ふりがなをカタカナにするかひらがなにするか統一出来ないのでしかね。
ちなみにSO-01bの連絡先はutf-8、フリガナは半角です。
書込番号:15482183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無事に移行出来たとの事、良かったですね。そして私もふりがなは統一してほしいと思います。
書込番号:15490470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo
20代も後半でスマートフォン初心者です(汗)
皆さんのスレを拝見しましたが、
購入したばかりで、何から設定したらいいか迷っています。
昨日購入後に、ドコモショップにて電話帳をガラケーから移しましたが、
どういうわけか使用中のGmailの連絡先を片っ端から移したようで、
なんだかごちゃごちゃになってしまいました。
まずは、androidのバージョンを2.3から4.0にするのがいいのでしょうか?
ソフトウェアアップデートをしないとできないというエラーが出ましたが、
サーバーエラーで失敗続きです。
これはandroidのバージョンとは違いますよね。
使用している方おられましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
0点

まずソフトウェア更新をして下さい。
そのあとメジャーアップデートすると
Android4.0になります
メジャーアップデートの場合Wi-Fiでスマホで直接かパソコンでの更新かになります
セキュリティソフトも必要ですね
書込番号:15410974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

☆ミント☆さん
こんなに早くレスをいただけてありがとうございます。
手順わかりました。
ネットを見ると、ドコモHPにソフトウェア更新のことありました。
お手数かけて申し訳ない。
ソフトウェアアップデートは以前できません。失敗します。
これはwi-fiではできないということでしょうか?
それと、モバイルバッテリーを価格コムで調べましたが、
相性があるようですね。何かお勧めってありますか?
気になって仕方ないのは今充電をはじめて、4時間ぐらい経つんですが、
どうも80パーセントぐらいで充電が進んでない気がして。
すみません。続きはまた明日やってみます。
書込番号:15411032
0点

ソフトウェア更新は3Gの時だけしか出来ないようです。
パケホーダイの契約がない場合はドコモショップにお願いすると更新してくれるみたいですよ。
ただショップによってサービスが多少違いますので
事前確認することとパケホーダイ契約してないことを必ず伝える事をオススメします。
充電時間が長い、完全充電出来ないのはACアダプタのアンペアの数値が低い為です。
FOMAのアダプタで変換ケーブル使って充電してるんでしょうか?
出力アンペアが700mA未満だったりしませんか?
相性としては変換ケーブルの相性と出力アンペアが問題です。
5Vで700mA以上なら大丈夫だと思います
できれば1A以上あるといいですね
私はAmazonで販売しているANKERを使っています。
評価がいいし安くてデザインもシンプルで蓄電量も多いです。
書込番号:15411273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

☆ミント☆さん
ありがとうございます。
ソフトウェアの更新3G経由で無事できました。
その後のandroidのバージョンも4.0に更新できました。
ACアダプタ確認しました。
600mAでした。通常のドコモ純正アダプタでも700mAですので、
少し少ないですね。
モバイルバッテリー、アマゾンで見ました。
たくさんあるようですね。お勧めのankerもかなりよさげです。
cheeroというものと悩んでいますが、日本製より海外製のほうが人気があるとは。
日本製はどうしても高いんですかね。
スマホですが、まだsh-06Dを使いこなせていません。
ネット、メール中心でTV系は全く見ていません。
それでも、ここ数日、一日バッテリーが持たないのが難点です。
なんとか、スマホの消費電力を下げるようしたいんですが、
お勧めの方法とかありますでしょうか?
現在では、画面輝度を押さえて使用しています。
書込番号:15421586
0点

無事4.0になってよかったですね。
4.0ではプリインのアプリを無効にすることが出来ます
プリインのアプリは消すことは出来ませんが
無効化することにより起動させなく出来ます。
アプリは勝手に通信したり
動作したりしています。
動作しているアプリを減らせば
バッテリーの消費量も減ります
同期をOFFするとアプリは通信出来なくなるものが
多いです。
lineやsp モードメールは同期をOFFにしていても
通知と着信はありますがGmail は受信されません。
GPSをOFFにするのも節電になりますが
Googleナビの位置検索に時間がかかるので
使い勝手が悪くなります
同期をOFF
不要なアプリを無効化
GPSをOFF
エコ技設定をうまく利用するのも効果あると思います。
書込番号:15422138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo
こちらに機種を購入を検討していますが、エクスぺリアなどについています標準のSIPアカウント(インターネット通話)設定項目はあるでしょうか?
電池の持ちがイマイチという書き込みが多いのでアプリ入れるより標準の方が持ちが良いように思いまして質問させて頂きました。
お使いの方宜しくお願いいたします。
0点

SIPアカウントは設定できます。
ちなみに私のAndroidのバージョンは4.0.4です。
私の携帯の充電間隔は、1〜2日に1回のペースです。
1日の使用内容は次の通り
・2時間程度音楽を聴く
・30分ぐらい動画を見る
・メールを少々する
・電話は10分程度
wifi、gps、3G等は必要な時だけ繋いで、基本的に切っています。
電池の持ちはあまり良いとは思いませんが、最悪では無いと思っています。
書込番号:15403097
0点

まのじさんコメントありがとうございます。
sip設定できるのですね〜^^うれしいです。
皆さんの書き込みを見ていると電池が最悪や購入して失敗との声がありましたが設定自体ではそれなりに持つようですね〜安心しました。
早速購入し、大事にかわいがってあげようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15403177
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)