AQUOS PHONE SH-06D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-06D

  • 8GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-06D 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-06D [Magenta Red]
  • AQUOS PHONE SH-06D [Blue Black]
  • AQUOS PHONE SH-06D [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-06D のクチコミ掲示板

(411件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE SH-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE SH-06D」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SH-06Dを新規書き込みAQUOS PHONE SH-06Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFiがうまく接続できません。

2012/10/01 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo

クチコミ投稿数:3件

下記に似たような質問があり恐縮ですが、アドバイスを頂ければ幸甚です。
本機のWiFiのアクセスポイントとして、自宅で使用している無線LANのルーターであるソニーのPCWA-A220に接続を行うとdefaultの表示とともに一瞬接続がなされるのですが、すぐに切断されてしまいます。そしてまた接続、切断が繰り返されます。
ワイフが使っているMediasのN-07DでWiFi接続を試すとdefault表示とともに、接続されそれが保持されてWiFiが使用できます。
何故、本機ではうまくいかないのでしょうか?
いろいろ調べてみたのですが、うまくいかず困りはてております。
宜しくお願いいたします。

書込番号:15148945

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/10/20 17:20(1年以上前)

自分も、PSPvitaやエクスペリアHD等は問題無く接続出来るのに、SH-06Dnerfはwifiが使えない、というような似たような状況になりました。

ドコモショップでショップのwifiでも接続出来ない事を確認してもらった上で、修理に出したところ、問題無いが基板交換しました、という事で本日返ってきました。
早速試したところ、エクスペリアに比べるとちょっと引っかかりはありますが、wifiが使える様になっています。

どうも、この件についてはドコモ側は問題を公式に認めたくない様ですが、修理に出した方が良いと思いますよ。

書込番号:15229583

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Android4.0のアップデート後

2012/10/02 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo

スレ主 Wasyu_sさん
クチコミ投稿数:4件

アップデートファイルがシャープのサイトからダウンロードが
出来なかったのでそのままでしたが、30日にサイトが復活。
ダウンロードして4.0にアップデートしてみました。

シャープのホームページの通りにアップデートはされてはいるんですが
動きがカクカクになってしまいました(汗)
気になって本体を確認した所、RAMの全容量がアップデート前の953MB(記憶が定かでは無いですが900MBは越えてました。)から635MBに。
ダウンロードアプリを5つほどインストールしているのでRAMの空き容量が20MB〜15MB。動かせないことは無いのですが、困ってます。
どなたか同様の症状になった方はいませんか?

あまりにも気になるので、本日ドコモショップに行ってみました。
目の前でメーカーに電話して頂いたのですが、メーカーも減る可能性があるという回答だけで明確な答えは得られず。ホームページを調べてみましたが見つけられませんでしたので、情報を集めたいと思い投稿致しました。
アップデートした方お手数おかけしますが、ご協力お願い致します。m(_ _)m

書込番号:15153286

ナイスクチコミ!0


返信する
tomoharu_さん
クチコミ投稿数:6件

2012/10/03 08:44(1年以上前)

私も昨日アップデートしました。
その直後からレスポンスが悪く、電話帳を開くだけでも処理中ポップアップが5秒程度表示し、電話帳が一覧表示されます。
またインターネットのアイコンを押し、直前まで見ていた画面を開こうとすると、暗転し待ち受け画面に戻ってしまいます。

Wasyu_s様
ぜひご協力させて頂きたいのですが、RAMの全容量ってどこで確認ができるのでしょうか?
スマホの操作に慣れておらず、どこで確認できるのか調べてみたのですが、判明しませんでした。
教えて頂けると助かります。

書込番号:15154733

ナイスクチコミ!1


スレ主 Wasyu_sさん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/03 14:03(1年以上前)

tomoharu_さん、書き込みありがとうございます。
大変助かります^^

本体左のボタンを押して
「本体設定」 → 「アプリ」

で「すべて」というところが選択されているので左に若干スライドすると「実行中」というものがあります。そこでタップすると画面下にRAM容量が出てきます。全部足した数がRAMの総容量になるとドコモショップでも確認しています。
アップデート前は確かに900MBオーバーだったのですが^^;

なんか重いですよね。バグなんでしょうか…。

書込番号:15155585

ナイスクチコミ!1


tomoharu_さん
クチコミ投稿数:6件

2012/10/03 14:32(1年以上前)

Wasyu_s様

操作方法を教えて頂きありがとうございます。
確認できました。
私も Wasyu_sさんと同じで635MBでした。
ただ、アップデートする前の容量を確認してなかったので、どの程度違いがあるのか不明です…
すごく重いですね。
他のみなさんは重くなってないんでしょうか?
色々検索してみてるんですが、同じ感想の方がいないです。

書込番号:15155664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 りょうちちのブログ 

2012/10/03 23:41(1年以上前)

自分は、アップデート後で2.4G空きです。

電話帳が少し重くなったような気がしますが、その他はおおむね良好です。

マクドナルドのアプリは、起動に30秒かかっていたのが20秒に短縮しました。

ただ、電話着信時の応答ボタンが左右逆になったのか、何気に電話に出ようと
したのに切断してました。

それ以外でも、はい/いいえがアップデート前とは左右逆に配置されている
気がして、ちょっと戸惑います。

書込番号:15158086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 りょうちちのブログ 

2012/10/03 23:45(1年以上前)

ちなみに、403MB使用中で合計2.8GBです。

書込番号:15158105

ナイスクチコミ!1


スレ主 Wasyu_sさん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/04 00:11(1年以上前)

tomoharu_さん

やっぱり重さを感じるのはRAM容量が減ったことなんですねぇ…。
同様の症状だったのでやっぱり同じでしたか。
案外皆さん気付かずに使ってる可能性もありそうです。
メーカーの仕様はRAM1GBな筈なんですよねー。
また時間見てドコモショップ行ってみます。

りょうぱ4649さん

書き込みありがとうございます^^
そうですよね。細かい所。結構戸惑います(笑)
逆だったりしますよね。

で。。。問題のRAM容量ですが…
りょうぱ4646さん。それは多分ROMだと思います^^;
私もROMであれば同じ空き容量です(笑)
内部ストレージって書いてませんか?
「すべて」が選択されていると思うのでそれを左にスライドし
「実行中」を選んでみてください。RAM容量になります。
電話帳が重く感じるのであれば同じだと思うのですが…。
お手数おかけしますがよろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:15158232

ナイスクチコミ!0


tomoharu_さん
クチコミ投稿数:6件

2012/10/04 11:58(1年以上前)

他のスレに記載がありましたが、電池の消費もかなり激しいです。
詳しくないので表現が正しいか不明ですが、GIFアニメを再生すると変に点滅をしますし…
アップデートしなければ良かったなぁ。

書込番号:15159554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SH-06D docomoの満足度4

2012/10/04 12:27(1年以上前)

Wasyu_sさん

大変参考になるスレをありがとうございます。

私もアップデートの知らせが有った当日にアップデートしました。
動きのとろさ、バッテリー消費の増大、RAM低下など、皆さんと同じ症状で、後悔しました。

その後、どうにか改善できないかと、色々と試しています。

タスクマネージャーの類は、アップデート前から入れていましたので、今回の症状改善にはあまり役だってないようでした。

そんな中、RAM booster
というアプリを試したところ、多少〜大分、症状が改善されたように感じています。
playでの評価もそれほど悪くはないようです。

客観的なデータはまだ取ってませんし、完全に以前のようなサクサクにはならないので、自信を持って皆さんにオススメ、とはいきませんが、試される価値は有ると思います。

ご参考まで。

書込番号:15159650

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 りょうちちのブログ 

2012/10/04 14:30(1年以上前)

Wasyu_sさん

確認しましたら635Mでした (^_^;
もとの1GBからOSの340MBを引くと、660MBで大体あってますね。

Android 2.2では512MBのRAMで動作可能ですが、4.0でだいぶ
RAMの要求がアップしているようです。

Android 4.0が円滑に動作するためには、790MB以上のRAMが必要
・カーネルなどOSの基本要素に340MB
・アプリの起動に350MB
・ファイルのダウンロードに100MB

ちなみに、アップデート前の機種を持っている同僚のSH-06Dで
確認したら807MBで、150MB程度減っていますね。

自分はあまりアプリを入れていないので、200MB近く空きがあり
問題ないですね。


tomoharu_さん

>電池の消費もかなり激しいです。

自分の場合、チェックアプリを入れていないので定かでないですが、
体感できるような変化は無しです。

鈍いのか、ラッキーなのかはわかりませんが・・・。

書込番号:15160046 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Wasyu_sさん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/05 00:06(1年以上前)

tomoharu_さん

GIFアニメを再生すると点滅するのですか?(汗)
そっちの方は使って無いので、体感無かったです。
ただ、電池ですがこれは個体差があるのでしょうか?
私のは体感できる違いというものは無かったです。
普段の状況が状況でして朝から帰ってくるまで

・wi-fi、bluetoothなどは全く使用しない。
・画面明るさはオート。
・同期ON
・マナーモード
・エコモードは無し。(通常モード使用)

(気を付けてること)

・使い終わったら必ずアプリを全部終了させる。
・電源ボタンで即画面消し。

大体、21時帰宅ですが電池は77%〜63%です。まぁ…使用時間が計5分〜30分程度
です。平日は2日持つかな?って感じです。休日は1日持ちません。
参考になれば^^
アップデートで私もちょっと後悔してます^^;

Pyonta-Usagiさん

書き込みありがとうございます。大変助かります^^
RAM boosterですか。試してみます♪
こちらこそ参考になるレスありがとうございます!
感謝です♪

りょうぱ4649さん

調べてくださったのですね。ありがとうございます!^^
そして、Android4.0の要求RAMって方向の発想は無かったです。
大変参考になります♪
調べてみたら確かにそうです。りょうぱ4649さんの計算通り大体あってます。
そうなると…いよいよもって、初期のXPパソコン(メモリ512MB搭載)の様な
感覚なんだということがわかりました。
Androidで使ってるメモリ領域を引いた容量が表示されることもお陰様で理解できました(笑) すっごいスッキリしました。感謝です♪



書き込みしてくださった皆様へ

ご協力本当にありがとうございました!m(_ _)m
アップデート直後は失敗した!と思い青くなっていましたが、皆様のおかげで失敗してないこと、体感、改善策など参考になる情報まで頂けました。本当にありがとうございます♪そして、私の感想としてはこのスマホとの付き合い方なのかな?という感想を持ちました。私の方でも何かいい使い方があったらまた書き込みたいと思います。今後も情報交換を出来たらと思います。よろしくお願い致します。m(*_ _)m ペコリ

書込番号:15162285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SH-06D docomoの満足度4

2012/10/20 12:48(1年以上前)

先日、RAM boosterで少し改善した、と報告致しました。
が、その後、色々ありまして、結果、現在は新品と即時修理交換となり、非常に快調になりましたので報告します。

以降に事の顛末を記載しておきますので、ご興味の方は一読下さい。


9月25日、携帯本体よりアップデート実行し、正常終了と表示されました。
アップデート後より、メモリ減少、操作スピード低下、バッテリー減少等々の不具合がでました。
ユーティリティアプリにて不具合は大分改善しましたが、時折、ホームボタンのアイコン描出が遅くなるなど、完全ではありませんでした。

10月12日頃、アップデート後も使用できたカメラアプリが起動しないことに気づきました。
端末オールリセットを行いましたが、この点については改善されませんでした。
但し、メモリ関係に関してはリセットで解消されたような印象でした。

昨日ドコモショップでの点検で、
1 SH-06Dのアップデートは、ドコモショップへの連絡では10/23開始の予定で実際と食い違っていること
2 アップデート後のビルド番号がドコモ想定のものと違っていたこと
3 ダウングレードは出来ないこと
などから修理は難しいと判断され、即時交換となりました。

交換後の機種のandroidバージョンは4.0.4、ビルド番号は想定通りの02.00.02(端末情報にあります)で想定どおりだそうです。
交換後、これまでの不具合は一切無く、非常に快適な状態です。


原因については、もしかしたらビルド番号が食い違っていること、もしくは、正常終了と出たとしてもアップデートが完全ではなかった、かもしれないということでドコモの方も不明のようでした。

残念ながら具合の悪かった機種のビルド番号を控えるのを忘れてしまったのですが(最後が4だったような???)、不具合の有る方は一度チェックされた方が良いように思います。

ご参考まで。

書込番号:15228721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo

クチコミ投稿数:6件

最近いきなりSPモードメールにて名前が表示されずにアドレスが表示されるようになりました。今まではSPモードメールの受信ボックスに入るたびにパスワードを入力するようになっていたのですがいきなりそれもなくなってしまいました。この二つは同時期なので関連があるかもしれません。念のためSpモードメールもアップデートしSPモードメール内の設定から電話帳登録名表示にもチェックを入れてあることを確認しました。新規メールを作成するときに宛先の欄に名前を入力するとアドレスが出てくる機能もありますがそれも機能しなくなりました。どなたかこの症状の解決方法をご存じではないでしょうか。

この機種は姉のなのですが私もギャラクシーを使っていますのでandroid操作のことはわかります

書込番号:14608714

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/05/27 00:24(1年以上前)

確証はないんですが、一度SPモードメールアプリのアップデートのアンインストールを行ってみてはどうでしょうか?もし実行されるなら念のためにメールのバックアップもとっておいて。

それでも改善されないならSPモードメールアプリ側に問題があるかもしれません、過去に電話帳登録表示にしてるのにアドレス表示するといった内容を幾つか見た事があります、私自身XPERIAacroHDユーザーでこの現象を自分の目で見た事がないので何とも言えませんが。

もし的外れな内容でしたら御容赦下さい、バックアップを取って、アップデートのアンインストールを実行して改善しなくても実害はないかと思います、頼りないレスで重ね重ね申し訳ないです。

書込番号:14609295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/27 06:33(1年以上前)

設定→位置情報とセキュリティ→ロック設定→電話帳制限
がオンになっている、ということでもないのでしょうか。

書込番号:14609831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/31 16:12(1年以上前)

私も悩みましたが、以下の方法で解決できました。

1)spモードメールを起動→[メール設定]→[表示]

2)[電話帳登録名送信]の部分にチェックをいれる

これで、宛先欄に【送信先名+アドレス】が一緒に表示されるようになります。

書込番号:15003694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー

2012/08/27 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo

クチコミ投稿数:4件

100%充電して電源をoffにし、翌朝onにすると、起動終了時点で88%になっています。
起動するのに12%も消費してしまうものでしょうか?
主な設定は、アカウント同期なし、技ありモード、gps停止、画面の明るさ最低レベル、鮮やか表示オフ、ペールビューonです。
nottvは興味ないので、早々に停止させました。アンインストールできないのが不満です。

前使っていたsh-03cは、起動直後でも100%を維持していました。
アメリカで使いたくて機種変したのですが、sh-03cのほうがバッテリーの持ちがよい気がします。

書込番号:14988317

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/08/27 21:17(1年以上前)

バッテリーの残量が誤認識されている様な症状ですね
本機をどのぐらいご使用になられているのでしょうか?

2〜3度バッテリーをフル放電 フル充電を繰り返して見て状況がどうなるか確認下さい

書込番号:14988426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/08/29 06:18(1年以上前)

>@ちょこさん

コメントありがとうございます。
1日の電源消費時間は12時間前後というところです。
現在は不要なアプリを削除または停止、エコ技お助けモードで、
100%充電後off、直後onで起動後は97%、12時間使用で69%でした。

一方、充電後、7時間offにしてonにすると、電源が入らなくて故障かと思ってしまったのですが、電池パックを入れなおしてみると「充電してください」表示が。

電源OFFにして数時間するとバッテリーがなくなってしまう?
使用開始前にフル充電してそのまま使う、ということしかないのかな、という感じです。

書込番号:14993535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/08/29 10:42(1年以上前)

勘違いしていた様なので確認ですが
スレ主さんの言う電源OFFとは電源SWを短く押した状態の画面OFF(スリープ状態)の
意味でしょうか?

そうすると 100%残量/7時間=約14%/時間の割合で減って行くと言う認識で合っていますか?
(通常は 1〜2%/時間ぐらいだと思います)

確認ですが LineとかSkypeとかはインストールされていますでしょうか?
これは待機時にバッテリーの消費を多くします

後良くある話ではドコモの電話帳がメール等の受信をトリガーとし消費する場合があります

確認する方法として バッテリーミックスをインストールして見る方法が有名です
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja

一度確認してみてください

書込番号:14994210

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/08/29 19:27(1年以上前)

機種不明

8月29日朝の状況

>電源OFFとは電源SWを短く押した状態の画面OFF(スリープ状態)の
意味でしょうか?

いえ、違います。
「電源を切る」を選び、「電源を切ります」で「OK」を選ぶと電源OFFになる認識ですが、違いますでしょうか?

>LineとかSkype

いえ、導入していませんが、Skypeは導入を検討中でした。

>バッテリーミックス

導入済みですが、ご親切にありがとうございます。
ちなみに、「充電後、7時間offにしてonにすると、電源が入らなくて」というのが添付の画像です。28日の22時ごろ充電を終えて電源OFF、29日の朝、起動できず、AC電源につないだものです。夜中から朝6時までは、プロセスも動いていませんし、電源はOFFになっているはずだと思うのですが。

書込番号:14995706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/08/29 20:06(1年以上前)

ciaociao2000さん

返信ありがとうございます
その状況は明らかに異常です

DSへ端末を持ち込んで点検してもらってください
その際にバッテリーMIXの画像を見せてください
店員さんも納得すると思います

書込番号:14995880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/08/30 05:56(1年以上前)

電源が入らなかった件ですが、前日に端末を床に落としていることを思い出しました。充電中だったか、終了後だったか定かではありませんが。

で、昨日充電して7時間off、今朝電源を入れてみると、起動終了後で98%でした。この程度だと使用に支障はありません。
事象が再現しないので、端末を落としたことで電池パックの接触に問題が生じたことが原因なのではないか、というところです。

最初、起動後88%だった原因はよくわかりませんが、とりあえず、問題ない状況になりました。

いろいろありがとうございました。

書込番号:14997709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリのアップデート

2012/08/17 10:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo

クチコミ投稿数:135件

私の夫が使っているのですが、
毎日のようにアプリのアップデートありという通知が出ていて
開くと一覧みたいになってアップデートするものが上に出てくると思うんですが、
それではアップデートするものが表示されていないらしいです。
本人は全然詳しくないし、面倒なのでそのままにしていますが、
やっぱり気になるので、かわりにお聞きしています。
何か設定などあるんでしょうか。
状況説明が足りないかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:14945948

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 りょうちちのブログ 

2012/08/17 12:51(1年以上前)

「基本機能」の一覧から「Playストア」を選んで、メニューキーで
「マイアプリ」を選択しても、更新の一覧が出ないでしょうか?

電源を入れなおしてみるのもひとつの手ですが。

書込番号:14946395

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2012/08/17 23:18(1年以上前)

教えていただいたとおり見てみましたら、
手動アップデートとなって8件ほどありました。
どうやら更新の文字が更新済みと勘違いしたようです。
これで明日は通知が出ないと思います。
お騒がせしました。

そこで、ついでと言ってはなんですが、
自動更新を許可のチェックを入れるところがありますが、
それはどのように判断するものなんでしょうか。
私自身のスマホはチェックを外していました。
夫はチェックを入れていました。
こっちのほうがいいとか、
この場合はこうだとか、何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

書込番号:14948778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 りょうちちのブログ 

2012/08/27 22:40(1年以上前)

亀レスになってしまいましたが、

自動と手動ですが、自分は信頼できるアプリは自動アップデートです。

怪しそうなアプリ?は、アップデートがあっても、アプリの評価で問題
が無いことを確認し手からアップデートするようにしています。

書込番号:14988875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

??

2012/08/11 00:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo

スレ主 yamakaru26さん
クチコミ投稿数:1件


今海外に住んでいて家でwifiを使いたいのですが
パスワードを入力しスキャン中の後「切断されました」となります(泣)

パソコンは接続できたので携帯の問題なんですが。。。
ちなみにルーターの種類はmovistarです
どうすればつながるか分かる方がいらしたらお願いします。
パスワードは13桁で、何度も見直してもだめでした。

書込番号:14919887

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/08/11 01:25(1年以上前)

ルーターが、当然日本の製品では無いですよね?助言したくても、製品詳細が分からないと
辛いと思います。

国内品でも、相性問題も出る場合が有るけど、それすら判別出来ないし・・

そちらのコミュ等で調べる方が、早いかもしれませんよ。(ヒントぐらいはありそう)

書込番号:14920001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 りょうちちのブログ 

2012/08/17 13:05(1年以上前)

>パソコンは接続できたので携帯の問題なんですが。。。

一概に携帯の問題とは言い切れません。
ルータをパスワードなしに設定しても駄目でしょうか。

スペインでご使用かな?
モビスターのルータが原因かもしれませんので、メーカーの
サポートに確認すしてはいかがですか。

書込番号:14946450

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE SH-06D」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SH-06Dを新規書き込みAQUOS PHONE SH-06Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-06D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)