端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月23日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 6 | 2012年5月15日 22:12 |
![]() |
4 | 1 | 2012年4月7日 19:38 |
![]() |
4 | 5 | 2012年6月12日 10:00 |
![]() |
4 | 4 | 2012年4月8日 19:16 |
![]() |
17 | 12 | 2012年5月20日 19:46 |
![]() |
1 | 3 | 2012年4月5日 14:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo

スレ主さま
一言で使い方と言っても、具体的に書き込まないと返答のしようがありませんよ。
とりあえずは、取り扱い説明書をダウンロードして頑張って下さい。
メニューに取り扱い説明書のアイコンがあります、とりあえずアイコンをタッチしてダウンロードして下さい。
書込番号:14423817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>使えない機種だった
未対応機種ってことですかね?
例えば、Yahoo!の「音声アシスト」で我慢するか、
「しゃべってコンシェル」をPC経由で野良アプリとしてインスコするか。
音声アシスト
http://v-assist.yahoo-labs.jp/
しゃべコン野良apk化(参考ページ)
http://www.lasical.com/2012/02/26/9448/
書込番号:14424259
0点


PONちゅけ様
音声アシスト、試しに使用してみたら割りと使えました、有り難うございました。
書込番号:14424401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>使えない機種だった
私も、この機種を購入しようと思い色々調べていました。
ドコモの公式サイトで対応機種の一覧が公開されています。
こちらのサイトが参考になると思います。
この中にSH-06Dが記載されていますよ。
しゃべってコンシェル対応機種
http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/shabette_concier/compatible_model/index.html
書込番号:14469768
3点

当たり前ですが使えました。
対応ですから。
書込番号:14565591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo

コンテンツマネージャーをひらいて下段にあるTV/SDvideoでみれます。
書込番号:14405592
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo

名前からしても、この機種だと思います。
この機種専用もありますね。
シャープ SH-06D NERV docomo
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000351590%23touhyou
書込番号:14403004
1点

すみません。
リンクが違ってました。
シャープ SH-06D NERV docomo
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000351590
書込番号:14403021
0点

以下の記事には、「ベースとなるモデルは AQUOS PHONE SH-06D」
との記載があります。
http://japan.internet.com/wmnews/20120314/2.html
書込番号:14405100
0点

ベース機種の選択を間違えた感じ。。。(;´Д`)
書込番号:14423557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ベース機種選択間違っている気がする…激しく同意(´・ω・`)
予約日・価格・発売日が発表されましたね。
さてさて…どこまで仕上がったのか、楽しみですね。
一応予約はしにいきますが…。
10万円だもんなぁ(´・ω・`)
カバーつけるとデザインが生かされなくて勿体無い。
でも、カバーつけないと傷つく…。
究極の選択ですね。
書込番号:14671437
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo
ソニーのBDレコーダーでおでかけ転送を試された方いましたらお教えください。
@SH-06Dで再生時にチャプタースキップは可能でしょうか。
ASH-06Dで再生時に倍速再生(1.1倍・1.2倍・1.3倍・・・)可能でしょうか。
Bレコーダーからの転送時間は、例えば1時間番組でおよそ何分でしょうか。
3点

SONYのおでかけ転送できます。
でもSH-06Dで再生時にチャプタースキップはできませんでした。早送り巻き戻しは
再生アプリの早送り押しっぱなしでくわしく何倍かはわかりませんが進みます。
前スレで簡単ですが書いていますので参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000343395/#14384320
書込番号:14395948
1点

すみません、早送りじゃなかったですね。倍速再生(1.1倍・1.2倍・1.3倍・・・)は
できませんでした。
書込番号:14395966
0点

ありがとうございます。
せめて、チャプタースキップが出来る機種が出るまで待とうかと思います。
書込番号:14401878
0点

そもそも、レコーダで記録したチャプターを引き継ぐという概念が、映像の保存形式で、あるかどうか?
ワンセグ形式の録画で、チャプターを後から打って、それがプレーヤ側で使えるか?
高画質版の録画でも同様。
書込番号:14410185
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo
今まで使っ来たガラケーがダメになり、急遽SH-06Dを2日前購入いたしました。
スマホは電池のもちが悪いと聞いていましたが余りにも電池の消費が激しいのに驚きです、
夜100%充電してスマホを使っていない状態で6時間後20%も電池を消費していました。
スマホの電池使用はこんなものなんですか?
5点

残り80%でしたら寧ろ良い方かと思いますよ!
書込番号:14386396 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

効果アリ or ナシ、と人によって見解が別れる
のですが、
一度、バッテリー切れ→電源オフの状態まで
使用してそのまま充電→満充電完了、を行っ
て様子をみてはいかがでしょうか。
書込番号:14386722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レグザホン(T-01c)は、4時間で40%まで減ったなぁ。
書込番号:14387609
0点

SH-01Dですが朝90%台です
設定次第でかなり持つようになりますけど…
逆に聞きたいのですが消費を減らす為の設定変更は何かしていますか?
書込番号:14390089
1点

今のスマフォすべてに言える事ですが
お世辞にもバッテリー持ちが良いとは言えず
むしろすべて悪いと言って過言ではないでしょうね。
韓国物の1800mAなど比較的大容量でさえ持ちません!L-01D
ユーザー自身が出来る事と言えばバックで動いてる
アプリを切るとか液晶の照度を落とすとか位だし。
次期モデルでシャープもXi対応端末出すとか言う人も居ますが、それが出たら一体どれほど燃費悪いのか
…と思えてきます。
書込番号:14395480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドバイスありがとう御座います。
実際使って見ての報告ですが
りゅぅちんさん
アドバイスでやって見ましたが余り変わりませんでした。
ホットロードさん
SH-06Dにはエコ技設定が有り技ありモードを設定しています。
仕事で日中電話で使っていましたら夕方には電池が無くなりました、
夜にアプリを何個か追加して100%に充電して6時間後には65%に減っていました。
今度はエコ技設定でお助けモードでやってみます。
書込番号:14398928
2点

ラジコを1時間聞いたら15%バッテリー消費していました。「技あり」にして電話待ちだけでも8時間が限界。家を出てから仕事終わるまでバッテリー持ちません…画面オンの状態でなんらかの操作していると1時間で80%くらい消費。操作内容や使用環境にもよると思いますがあまりにもひどすぎます。放電→フル充電したところ若干もちが良くなった気もしますがなんとかならないでしょうかねぇ…
書込番号:14408213
1点

とにかくバッテリーの持ちが悪いです。
一部の機能を停止したりアプリを削除したりするのは本末転倒ですよね。
そういう多くの便利な機能を使おうと思って購入したのですから。
朝までに満充電しても夕方まで持たないのも機能の一部だったですね。
他機種、他メーカーのものってどうなんでしょう?
外部端子部、およびその蓋も作りが怪しいので、あまり外部端子を使って
の充電はしたくありませんけれど車用充電器や外部バッテリーを準備
しなければいけないと考えています。
書込番号:14408496
2点

大の激安ファンさん
やっぱり電池持ちは悪いんですね。
開発陣も、“容量よりも本体サイズを優先”
“リビングや個室に置いても格好いいデザイン”
見た眼重視なのかな〜
>多くの便利な機能を使おうと思って購入したのですから。
納得です…。
同じ容量のSH-01Dの使用で夜から何も触らず10時間放置で−10%です。
自分もSH-01Dスレで多数の情報からここまで持つようになりました。
使い始めればそれなりに減りますが1日以上持ちます。
充電はACアダプタ 03を使うと結構早く終わります(防水でタブーだとは思いますが、早いから)
書込番号:14408769
0点

私はモニター機で、どういう設定になっているのか分かりませんが、借りてきたままで、NOTTVを合計1時間程度みて放置、電池残量15%の警告が出て、いきなりシャットダウン。電源を押しても無反応(これが仕様だとすると残量が15%もあっても使えないのは酷過ぎ)、充電開始、赤ランプが消えるまで4時間かかり、その後、少しNOTTVを見ただけで、充電完了から6時間半でバッテリー残量51%。これでは殆ど使わなくても1日持ちませんね。
レンタル期間が2週間あるので、充電の度に記録を取るつもりですが、1日は持たなそうな気がします。
書込番号:14566529
0点

すごい電気喰いということでショップのデモ機を覗いて来ました。
今日の7時前で客は2名ほど居ました。
いじってる人はいないのにSH-06Dは電池マーク充電中でした。
他のデモ機種は電池マーク満タンになってました。
デモ機なので電源ケーブル繋がっててモニターは点きっぱなしです。
特にアプリが起動してる訳でもなくNOTTVは使えない状態でした。
バッテリーだけだとすぐ失くなっちゃうんでしょうね。
ご愁傷様です。
書込番号:14569412
0点

ロック外して、エコ技OFFでも比較的バッテリーのもちは良好ですよ。
もちろん、ホームも使いやすいように整理して、NOTTVの通知もOFFにし
ましたけどね。
6時間経過し残80%なら良好な方ではないでしょうか?
書込番号:14584932
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo
Wi−Fi接続設定方法について教えてください。
先日、スマホデビューし、色々わからないことがあり、苦労しながらも
慣れてきていますが、またひとつ解消できない事象が発生しました。
家でスマホを使って、ネットを見る時はWi−Fiを活用しようと考え、
フレッツの無線ルータの設定をしようとしました。
スマホ本体をWi−FiをONにし、該当ルータに記載されている
『PR・・・』から始まるルータが見えてきたので、それを選択し、
パスワードの入力する画面が出てきましたので、ルータ本体に記載されて
いる暗証キーを入力しました。
その後、『IPアドレスを取得中』⇒『接続しました』と表示されました
ので、ネットに接続しようと試みたところ、接続エラーが出てきます。
一度接続したら、もうパスワードを聞かれることなく、Wi−FiをON
にすると勝手に接続しましたと表示されるのですが、ネットへの接続は
できません。
この事象を解消したいので、お詳しい方、アドバイスのほどよろしく
お願いします。
1点

お使いの無線ルータの型番を書かないと、何とも
言えないですね。
書込番号:14384990
0点

おっしゃるとおりです。
確かPR−400から始まる型番だったと記憶しています。
書込番号:14385562
0点

私は自宅ではNECのAtermを介してWi-Fi接続しています。
無線ルーターで迷った時色々調べたのですが
確かあなたの使用してるPR-400シリーズにも
らくらく接続の機能があったように思います。
そんなAndroid用アプリが提供されてませんか?
通常接続ですと認証キー〔NEC製だと約12桁〕を
入力したら繋がるしそのままネット出来るんですけど…ただし、spモードメールはWi-Fi設定が必要です。
あとWi-Fi接続だとドコモの特定のページへは繋がりません。
確か接続されているWi-Fi項目をタップしたら196…
から始まるアドレスになっています?!
書込番号:14395595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)