GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(5742件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全608スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信19

お気に入りに追加

標準

SIMカードがおかしい

2013/06/08 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:22件

去年の4ギャラクシーノートにしました。
半年たたずに充電できなくなって
その時は新しいのと交換してもらいました。

そしてまた4ヶ月後に充電できなくなったんですが、
本体に傷がついてると言われて有料修理になり
泣く泣く支払って修理しました(>_<)

傷つけた私が悪いとは思うのですが
こんなけ!?って言う傷だったのと
その数週間後にギャラクシーノートの修理が多いため
無償修理になると聞いて本当に悔しかったです(>_<)

そして最近は普通に使ってたら
「SIMカードが挿入されていません」と表示されて、
一度電源を切ってSIMカードを抜かないといけないのが
毎日続いてます(;_;)
多い時で三回ほどあります。

まだ修理に出して帰ってきて
3ヶ月たつかたたないか程度です。

この場合は無償修理の対応なるのでしょうか(;_;)
もう何回も何回も故障してて
本当にうんざりなんです(;_;)

それともしも本体に傷があれば
無償修理の対応でも、
傷があることにより対応にならなくなるのでしょうか?

もうこの携帯にお金を払いたくないんです(;_;)
乱雑に使ってたつもりもないですし、
普通に使ってるんですが…。

書込番号:16229610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/08 18:43(1年以上前)

自分は購入当初からSIMカードをみたい事が
1ヶ月に1回位有ります
(上のLTEの所が、○に斜線のマークになります、&#8709;こんな感じ)

購入して翌日にSDカードがすぐ抜けるので交換
スレ主さんと同じく充電不具合で修理(有償)

それでもたまに症状出ますが、すぐ治ります
カードを抜かなくても再起動でどうですか?

書込番号:16229785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2013/06/08 18:50(1年以上前)

再起動だけじゃ絶対治らないんです(;_;)
絶対にSIMカードを抜いて刺さないとだめで、、、。

月に数回ならまだいいのですが、
毎日それに何回も起こっていたら
SIMカードにも傷がつくし、
それになによりやっぱりおかしいですよね(;_;)

書込番号:16229813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/08 20:12(1年以上前)

私も同様の症状です。

週に数回なりまして、なったら必ずカードを抜き差ししなければなりません。

なにか解決策があるとよいのですが。


書込番号:16230052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/08 22:03(1年以上前)

絶対抜き差しは面倒くさいですね…
不具合と思いますが、その症状が数回ドコモSで再現されないと
交換は難しいと思います(経験上)

困りましたね…

書込番号:16230512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/06/08 23:28(1年以上前)

本当に嫌ですよね(>_<)

SIMカードが傷つきそうですし(;_;)

書込番号:16230943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/06/08 23:30(1年以上前)

やっぱりその状況が
現れないとダメなんですね(;_;)

最悪SIMカードが挿入されていません
って表示されてからドコモショップ
行くしかないのかな(>_<)

でもそれも無償修理になるのかわかりませんよね(;_;)

書込番号:16230951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/06/08 23:46(1年以上前)

スレ主さんは、いつも同じ店舗に、持込みでしょうか。
再三の修理に、へきえきしたでしょう。
細かな対応は、店員・店舗で、違います。
店舗を代えたらどうですか。
同機種への交換・他機種への交換も、あるかもしれません。

書込番号:16231044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/06/09 00:05(1年以上前)

同じ店舗です(>_<)

なるほど!
違う店舗に行くのもいいですね(o´ω`o)♪

もし明日違う店舗にいったけど対応が
あまり気に入らなくて、
また違う日にまたまた違う店舗に行くと、
前日に違う店舗に行ったことは知られてしまうのでしょうか?

書込番号:16231134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/06/09 00:28(1年以上前)

ただ相談されただけでは、記録に残らないと、思います。
問題は今の、現状の打開です。
細か事を考えて、行動を起こさないと、今のままですよ。
店舗に知り合いを作ると、後々いいと、言う人がいます。
自分的には、かわりませんね。
具合の説明を、イチから説明するか、今日の具合だけ、説明するだけの、違いですね。
去年、Googleの同期が出来ず、持ち込んだら、店舗の同機種では、同じアカウントで、症状が出なかったので、即効で交換になりましたよ。
スレ主さんとは、違いますね、対応が。

書込番号:16231246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/06/09 01:24(1年以上前)

そうなんですね。


確かに行かないとどうしようもないですよね(;_;)
ただまた変にケチつけられて
有料ですと言われるのが嫌で(>_<)


そもそも今回無償修理してる
って言うのは、どんな場合とかって
決まってるんですかね(;_;)

書込番号:16231436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/06/09 01:35(1年以上前)

若干、店員不信になっていますね。
店員といい関係に、なる必要はありません。
docomo shopなんて、あっちこっちにありますから。
保証中で、自分に落ち度が無い、落とす・外圧・水濡れが、無いのに、有料・無料があったら、不信に思っても、仕方が無いです。
人によっては、初対面の人に、言いたい事が言えない人も、いますから。

書込番号:16231469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/06/09 09:05(1年以上前)

以前、この機種でSPモードメールだけ使えないことがありました。(インターネット接続、通話は問題なし)
結果的にSIMの不良でSIMのみ交換してもらったのですが、再現するのであればDSでSIM交換を交渉してみては?

書込番号:16232051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/06/09 10:13(1年以上前)

2回目の有料修理が本体に傷がいってて
だったんですが、
本体の右上のアンテナの所に少しの
擦り傷がいってたんです(>_<)

で、この傷をつけた時に衝撃が走って
今になって充電できなくなった可能性もある
とか言われてしまって。
普段乱雑にも使わないし、
カバーしているけどアンテナの部分はカバーがないから
こんな少しの傷がつくのも仕方ないと
物凄く抗議したんですが、
やっぱり傷をつけたことに変わりはなくて
ダメだったんです(>_<)

もうショップ行ったとき
在庫ないから違う機種にしてくれるとか
言われたいです(>_<)
本当に使えない(;_;)

書込番号:16232263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/06/09 10:15(1年以上前)

SIMカードを交換と言うのは、
無料交換でしたか(;_;)?

書込番号:16232272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/06/09 14:41(1年以上前)

SIMを交換して様子を見てくれとのことだったので無料でした。

書込番号:16233054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/09 18:46(1年以上前)

違う店舗に行きましょう!
できれば、大きな店舗です。
私も店舗を使い分けてます。
安売りする店舗、サポートがいい店舗、新機種が早く展示される店舗。
DSはすべて代理店ですので、系列によってさまざまです。

書込番号:16233839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryujuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/14 01:48(1年以上前)

SIMカードだけじゃなく、バッテリーや本体が熱をもってませんか?

私のnoteは、充電不良で無償修理に出して、Android4.0になって戻ってきて、SIMカードを認識しなくなるとき(発熱時)があります。

書込番号:16249900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


氷呪さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/21 20:41(1年以上前)

私はGalaxyNoteが数ヶ月で調子が悪くなるので、その度に交換してもらってました。
たしか3回以上交換しましたが、何れも無料でした。

SIMカードは普通に交換しようとすると手数料を取られますが、故障扱いでの交換なら無料でした。
私はSIMカードは2回ぐらい交換しました。

GalaxyNoteは何かとトラブルの多い端末ですね。

書込番号:16279926

ナイスクチコミ!1


ryujuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/28 16:45(1年以上前)

microUSB端子の不良で充電が出来なくなって、無償で修理になりましたが、android4.0 になって戻って来てから、(発熱によるものと思われる)SIM未挿入表示するようになりました。
馴染みのドコモショップに持ち込み、症状を伝え、発熱対策でアルミテープを二重三重に折り曲げ、カバー内側とシェルカバー内側に貼っていることを確認してもらって、SIM不良の可能性もあるようだから、SIM交換をしてもらえるよう伝えました。

普段から、馴染みのドコモショップの店員に、スマホの機種の違いや、料金プランの活用の仕方を教えたりしていることもあるからかもしれませんが、すんなりと交換してもらえました(無料で)。

書込番号:16304920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

bモバイルのスマホ電話SIMに関して

2013/06/04 08:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 miponさん
クチコミ投稿数:82件

現在iijのSIMを利用しています。通話機能が欲しくて、bモバイルのスマホ電話SIMに替えようかと考えています。3GとLTEの2種類があるのですが、3GとLTEでは、スピードが全く違うのでしょうか?(3Gしか使ったことがないのでわかりません)。迷っている理由は、3Gの場合、無料通話分が付いているのですが、LTEにはありません。スマホ電話SIMを使っている方、経験を教えていただけると助かります。

書込番号:16213524

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 miponさん
クチコミ投稿数:82件

2013/06/07 11:47(1年以上前)

この機種は、LTEしか選択できないことがわかりました。

書込番号:16225012

ナイスクチコミ!0


スレ主 miponさん
クチコミ投稿数:82件

2013/06/07 11:48(1年以上前)

閲覧いただきましてありがとうございました。

書込番号:16225015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フラッシュライトが・・・

2013/05/25 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 Tom's 36さん
クチコミ投稿数:47件

SC-05Dをdocomo palette uiの環境で使用中です。
ポケットの入れているときに熱いなと取り出してみたらフラッシュライトが付きっぱなしになっていました。
どこか押してしまったのでしょうか?
どのアクションでフラッシュライトがつくのでしょうか?

書込番号:16175132

ナイスクチコミ!4


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/25 15:41(1年以上前)

ホーム画面に「トーチライト」のウィジェットを置いていませんか。
あるいは、「設定」→「ユーザー補助」→「視覚」「補助ライト」の項目で「トーチライト」が設定されていませんか。

書込番号:16175279

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Tom's 36さん
クチコミ投稿数:47件

2013/05/25 18:58(1年以上前)

以和貴さん

早速のお返事ありがとうございます。
ご指摘のところを確認しましたが、ホームにウィジェットもなく設定画面でトーチの設定もしていませんでした。

書込番号:16175888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

修理不能と言われて・・・

2013/05/19 07:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:8件

買って半年。ある日充電が上手くいかなくなりついに充電が出来なくなり、ドコモショップに修理をお願いしたところ、「漏水反応があるので充電部分のみの修理は出来ない。買い換えてください」と言われました。そのときは納得し、本体は正常なので電池を直接充電することで使おうかと思って考えたのですが、この機種は充電部分の初期不良が多いことを知り、だんだんだまされた気がしてきました。
再度ドコモショップに行き、初期不良の可能性、有料での修理、充電部品のみの修理などについてお願いしたところ、表題の「修理が不能であることを確認しました」との書面回答で完全に拒絶され途方にくれています。
充電以外はまったく正常なだけに買い換える気にもなれません。何か良いお知恵はないかと、投稿させていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:16149455

ナイスクチコミ!3


返信する
hiro7270さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2013/05/19 08:20(1年以上前)

水没反応があると全てが水による・・
になってしまうようですね。反応が出る事の心当たりはあるのですか?

書込番号:16149521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/19 08:20(1年以上前)

ケータイお届け補償に加入されていないのですか?
ドコモは水濡れした端末は保証外だから修理を受け付けないです

充電については、バッテリー単独で充電できる充電器を購入すれば良いと思います

書込番号:16149522

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2013/05/19 13:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

hiro7270さん
蓋を開け内部にそのような反応があったらしいです。
外部には反応が無かったので、あるとすれば結露なのかな?と思っています。

@ちょこさん
お届け補償は未加入です。
「修理を受け付けない」というのが携帯界の常識なのかなと思い始めました。
現状ではバッテリー充電器で対応することになりそうです。

書込番号:16150651

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/19 16:00(1年以上前)

胸のポケットに入れた時に汗が付着したとか、
鞄の中にペットボトルと一緒に入れていて
その水滴が付着したとか、水没の原因は
色々と考えられます。

充電部分の不良と水没反応の因果関係は不明ですが
水没反応の受付履歴が残っていると厄介ですね。
普通は「外装交換」だけで直りそうな話です。
ダメもとですが、ドコモショップで
「傷が気になるので外装交換してください。」
と言ってみてはどうでしょうか?

書込番号:16151017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/19 18:47(1年以上前)

そもそも修理不可と判断された端末で外装交換を受付するのでしょうか?

たあみさんはある程度の確信が有って書き込みされているんですよね?
受け付けてもらった例を知っている等
もし無いのならスレ主さんを混乱させるだけの可能性が有りますので一応確認です

書込番号:16151661

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/19 19:33(1年以上前)

@ちょこさん

外装交換は何度もしたことがあります。
ただし、水没反応が出ているものを
持ち込んだことはありません。

「ドコモ 外装交換 水没」でググってみたら
水没反応があっても受け付けてもらった事例が
あったので書きました。

外装交換も「修理」ですから、水没反応があると
受け付けてもらえない可能性が高いです。
それが「ダメもと」と書いた理由です。

書込番号:16151827

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/19 19:35(1年以上前)

だめもととは

「ダメでもともと」の略で「無理を承知でやってみる」という行為や「無理を承知でやってみて、出来ればいい」という微かな願望を意味する。

書込番号:16151832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/05/19 21:12(1年以上前)

たあみさん
個人的には内部の水没反応にも程度があると思うのですが・・・
今回内部を空けた時点で修理不能と判断され返却されました。因果関係の有無についてもドコモの言いなりですので厳しい担当者に当たったのかなと思っています。
また、藁にすがる思いで質問させていただいてますので、「ダメもと」を認識した上で参考にさせていただきます。

@ちょこさん
お気遣いありがとうございます。修理不可=修理出来ない、ではなく、修理不可=修理を受け付けない、というところが本質のような気がします。

書込番号:16152242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/19 21:33(1年以上前)

自分は昨年10月頃に充電不具合発生でした
接点復活剤を差込口に少し吹きましたが、結果変わらず

そしてドコモショップへ持っていって修理しました
その際、濡れの反応が有ったので5000円での修理でした(中身全部交換)
接点復活剤が原因で濡れ反応したと思います

その際のショップの店長の対応にはガッカリしました
それからすぐにノートの充電不具合多発と有りました

携帯サービスに入って無かったので修理が出来ないのでしょうか?
新品を買う必要は無いと思います
違うドコモショップで相談すると違った対応も有るかもですよ

因みに、携帯サービス入っていると修理で5000円以上は取られません
殆ど新品の状態に成ります(オーバーホール的な)

書込番号:16152348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/05/20 21:17(1年以上前)

元ベースさん

濡れの反応があったけど携帯サービスに入っていたためか、5000円で修理が可能だったのですね。大変うらやましいです。不具合状況が同じなので私の機器も修理は可能と思われますが、修理金額が高額になるのでドコモは説明を端折って「修理不能」という回答をした、という気がしてきました。しかし、充電不具合についてはネットを見ている限りではリコール対象のような・・・
違うドコモショップの件ですが、機種SNにて修理履歴登録がされるので一度出た結論は覆らないと言われました。
普段は良い対応なのに、こういう時に限ってガッカリ対応なのは守りに入るからなんでしょうかね。自分でも気をつけたいです。

書込番号:16156210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/21 08:20(1年以上前)

マックスACDさん
〉修理履歴登録がされるので一度出た結論は覆らないと言われました

なるほど、こんなの有るんですね…

〉守りに入る

大手のメーカーですからね、扱う個数が桁違いですから
しかしながら、ドコモの対応、スマホに対しての扱い
残念ですよ
ドコモのアプリで使えるやつ殆ど無いですし

4.0からのSDカードバックアップなんて
自分のは使えなかったですよ(サービスで確認済み)

ショップで修理・初期化でこのアプリ使われましたが
いつも電話帳が300件少なくて、その度に苦労しました

書込番号:16157871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/21 10:15(1年以上前)

microUSB端子の不具合は、SC-05Dだけではないので
この端子の規格自体に欠陥があるのかもしれません。

それにしても、SC-05Dでは不具合が多いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=15177788/

私は現在、SC-05Dを2台所有していて故障はないのですが
予防措置として「対策基板」に交換してもらいたいです。

書込番号:16158173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/05/23 21:57(1年以上前)

改めてSC-05Dの充電不良故障クチコミや「修理不能」で検索してみましたが、皆さんは有償無償に拘らなければ修理が完了されているみたいですね。羨ましいです。

先日、ドコモさんと押し問答の末に修理見積書の提出を約束させました。(けど提出されない気もします)
まだ回答はありませんが、相変わらずの根拠の無い拒否または個人的に交渉に疲れて諦めた場合は、次の不幸な方の小さな武器として、提出された書類、音声交渉記録等をアップするかもしれません。

書込番号:16168624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/23 22:12(1年以上前)

ダメ元で別のドコモショップへ行くのが一番かと思います。
人が変われば対応も変わりますよ。

書込番号:16168714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2013/05/25 23:48(1年以上前)

私も別のDOCOMOショップへ行くことをお勧めします。
この端末ではないですが、前にガラケーのボタンが割れたときに、はじめに行った店舗は有償修理と判断されました。
しかし、別の店舗に行ったら、すぐに交換してくれました。

DOCOMOショップも系列もいろいろです。
よって、サポートも大きく違います。利用者のことを考えてくれるショップを見つけて、Myショップも変更しましょう。

書込番号:16177217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/05/26 14:13(1年以上前)

モバギ太郎さん
ゆうゆう2009さん
別のドコモショップに行くというアドバイスありがとうございます。
時間が出来たらいわゆる直営店にいってみようと思います。しかし、ショップでは修理受付するのですが、実修理をするドコモモバイルの地域テクノセンターで拒否されますので、別の管轄地域で依頼する必要がありそうです。修理履歴が全国でデータベース化されていればさらに可能性が下がりそうですが。

ドコモショップと話し合いをまとめますと、
1.修理不能と説明したが、高額になるから実質不能との意味である。見積もりの為には再度機器の提出が必要だが、過去の経験から新規購入したほうが安いだろうとのこと。
2.テクノセンターでは、機器が稼働しているか否か、錆と充電不良の因果関係の証明、いわゆる初期不良問題、などの以前に、錆が認められた時点で修理不能と判断する。(水濡れ反応程度や錆の大小・因果関係に関わらず)とのこと
3.技術基準上、一部分の部品交換は行わない。とのこと
4.見積書以外は証明書類の提出を行わないし、テクノセンターの連絡先は教えられない。

確認結果書にて水濡れ反応状況や錆を見ましたが、水濡れは反応シールの周辺がピンク、錆は0.5mm程度です。たぶん、充電不良が無ければ見過ごされている程度と思います。

話し合いを通じてドコモショップもテクノセンターの意見には逆らえないようなので諦めさせていただきます。
皆様、貴重なご意見、アドバイスありがとうございました。

書込番号:16179343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/26 21:00(1年以上前)

マックスACDさん

すいません、因みに修理費のおおよその金額は解りますか?
そして、note1の新品は現在どの位なのでしょうか?

最終的に新品購入しか無くて、修理費との差額が少なければ
書き込みをみる限り仕方ないと思って来ました

次からは携帯サービスに入れば良いと思いますが

書込番号:16180797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/05/26 22:22(1年以上前)

元ベースさん

話の流れ的にですが、新品と同額の7万位というニュアンスでしたが、オークションで新品が2万程度ですので、深く確認しませんでした。

私は次に買うとしたら携帯サービスより、防水優先にします(笑)

書込番号:16181246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/27 06:51(1年以上前)

修理費で7万ですか?!なら新品なり、中古を買うしか無い金額ですね…

書込番号:16182222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/06/06 11:51(1年以上前)

同じくSC-05Dの充電不具合。買って半年もたたないうちに充電ができなくなりました。ドコモショップに不具合を申し出ましたが「水濡れのため無償修理はできません、ただし5000円で修理可能です。」と言われました。

保証期間中の通常の使用の範囲内なのに無償修理不可とは。さらにこの期に及んで金もうけをするか?とイラッときましたが、個人で対抗しても勝てるわけなく泣き寝入り状態です。

水濡れに関しても私は水に落としてはいません。おそらく汗か、バッテリーが濡れていて水濡れチェックのシールが変色したのだと思います。ショップ側は細かく調べもせず、シールが濡れているから水濡れ事故だと、頭から決めつけてきます。修理の専門家ならスマホのあけて中の部品を見てもらえば、水に落としたかどうかわかるでしょ?と言ってもわけのわからない返答でごまかされます。

まあスマホはまだまだ不具合が多いから、ドコモもサムスンもいちいち保証してられないのもわかりますが…ごちゃごちゃ言っても何も変わらないので消費者センターに相談します。同じ不具合の方々も消費者センターにどんどん相談しましょう。

書込番号:16221594

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2013/06/29 12:24(1年以上前)

元ベースさん
修理費の見積もり依頼をしたところ、55,094円とのことです。大変短い有効期限が商品の性質を物語ってます。

Vぴーぽーさん
消費者センターに相談するというアドバイスが琴線に触れましたので、必要な証拠書類を収集することにしました。見積書もその一環です。
そもそも腐食は存在するのか?から始まって、それがあると何故全損扱いになるのか?初期不良では無いと言い切る根拠etcを口頭以外で説明されることを目標とします。

書込番号:16307949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2015/11/12 03:37(1年以上前)

スマートマックスならば直ると思います! 
ホームページhttp://www.smart-max.jp/

書込番号:19309682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:12件

初心者で何もわからず困っています。
このsimを挿入してからインターネット接続できません。
b−モバイルのときは接続できました。
OCNのテクニカルサポートにも問い合わせましたが
APNの設定を間違えていなければ後は分からないと言われ
困っています。(登録書のとおり入力しています)
何か方法がないか皆様のお知恵をお貸しください。
sc-05dはデフォルトのままで、Androidバージョンは2.3.6
です。
よろしくお願いします。

書込番号:16138981

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/16 12:33(1年以上前)

登録してあるAPNを一度削除して登録しなおして見たら如何ですか?
結構ケアレスミスが有りますので 例 sを5と打ったり Zを2と打ったり

http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d-lte980/setup/galaxynote/

書込番号:16139129

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/05/16 12:43(1年以上前)

今一度、全ての設定を見直しましょう。
大文字小文字、全角半角、スペース等々。
私も経験ありますが、
意外と「正しい」という先入観が解決の邪魔をする場合がありますので。。。

書込番号:16139168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/05/16 13:23(1年以上前)

@ちょこさん、1985bkoさん返信ありがとうございます。
ご指摘のとおり再度、前回APNを削除して新規に入れ
直しましたが、接続できませんでした・・・
アンテナは3本になったり4本になったりしていますので
電波は捕まえているみたいです。

書込番号:16139281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/16 13:54(1年以上前)

おかしいですね

一応確認ですが
名前 mobile entry-d-lte980(何でもよい)
APN lte-d.ocn.ne.jp
ユーザー名 申し込みの際に表示される[認証ID] OOOOO@XXXXXと表示されるが@以下入力不要
パスワード 申し込みの際に表示される[パスワード]
認証タイプ CHAP/PAP

入力後メニューで保存

APN一覧でOCNを選択

間違いは無いでしょうか?

書込番号:16139362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/05/16 14:23(1年以上前)

もう一度確認しましたが・・・
間違いありませんでした。
契約内容を書面で確認し(すべてふり仮名付です)
読み上げながら一文字ずつ確認し間違えありません。
sc-05dの故障でしょうか?
困りました・・・

書込番号:16139420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/16 14:28(1年以上前)

先程記入した

>ユーザー名 申し込みの際に表示される[認証ID] OOOOO@XXXXXと表示されるが@以下入力不要

ここは大丈夫ですか?

書込番号:16139433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/05/16 15:07(1年以上前)

認証ID(ユーザー名)を@以下省略で再設定しましたが
接続できませんでした。

書込番号:16139510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/05/16 15:26(1年以上前)

まさか、データ通信を、OFFにしていませんよね。

書込番号:16139568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/05/16 15:30(1年以上前)

アンテナマークの3本とか、4本って、縦棒の事ですか。
それは、音声のアンテナレベルです。

書込番号:16139579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/16 15:32(1年以上前)

MiEVさん

アンテナピクトは音声だけで無くデータ通信のみでもSIMと端末によっては立ちます
OCNとノートの組み合わせの場合データ通信が出来なくても立ちます

書込番号:16139588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/05/16 15:37(1年以上前)

@ちょこさん、こんにちわ。
早いですね、返信が。(笑)
アンテナマークの件、わかりました。

書込番号:16139598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/05/16 16:01(1年以上前)

MiEVさんこんにちは。
@ちょこさんならびに皆様にお手間取らせます。
データ通信は有効になっています。
他にLTE端末があればSIMのテストもできるのですが・・・
手持ちにはガラケーしかありません。

書込番号:16139656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/16 16:51(1年以上前)

うーん何でしょうね

下記の事は実施済みですか?
1度電源を切る
SIMの抜き挿しして バッテリーを外ししばらく放置
その後電源を入れ通信確認して見てください

書込番号:16139763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/05/16 18:13(1年以上前)

SIMの抜き差しは行いましたがバッテリーをはずして
しばらく放置はまだです。
今からやって見ます。
10分くらいの放置でいいでしょうか?

書込番号:16139966

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/16 18:18(1年以上前)

OSのバージョンが関係あるのかな?
SC-05Dは、4.0では動作確認しているみたいですが…。

動作確認済みデータ端末
http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d-lte980/datacard/

書込番号:16139982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/05/16 18:27(1年以上前)

たあみさんこんばんは。
OSは過去スレによれば2.3.6でもOKのようです。
かえって4.0は具合が悪いような書き込みがあったと思います。

書込番号:16140011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/16 21:46(1年以上前)

まもなく定年さん

バッテリーを抜くのは10分ぐらいで十分と思います
後出来ることと言えば面倒ですがバックアップを取って初期化です

一度考えて見てください

書込番号:16140743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/05/17 20:05(1年以上前)

こんばんは、@ちょこさん

返信が遅れ申し訳ありません。
自宅のパソコンしかネットにアクセスできないので
仕事から帰って書き込んでいます。

やはり初期化でしょうか・・・
ここで質問する前に初期化を考え色々検索しましたが
私にはちょっとハードルが高そうで諦めました。

ドコモショップで初期化することは可能でしょうか?
本機は白ロム(新品)を通販で昨年6月に購入しました。

dsが不可能であれば私のような初心者でも可能な
初期化の方法があればお教えください。

よろしくお願いします。

書込番号:16143889

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/17 20:57(1年以上前)

初期化じたいは簡単です。
DSへ行っても同じことをすると思います。

設定→バックアップとリセット→データの初期化

問題はバックアップです。
電話帳は下記の「電話帳を移し替える」を参照していただき
microSDカードへエクスポートしてデータを保存します。
端末のデータ初期化後は逆にmicroSDカードからインポートします。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/smart_phone/sc05d/

その他、サムスンの「kies」を使って、USBケーブル経由で
パソコンへバックアップをすることも出来ます。
http://www.samsung.com/jp/support/usefulsoftware/KIES/JSP

電話帳については上記のとおりですが
画像や音楽などのデータもあるのでしたら
後者の「kies」を使ったほうがよいと思います。

書込番号:16144099

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/17 21:08(1年以上前)

初期化する前に、ドコモショップで
SIMカードを借りて、SIMスロットが
正常かどうかを確認したほうが
よさそうですね。

書込番号:16144158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/17 21:21(1年以上前)

まもなく定年さん

初期化自体はたあみさんが書かれているような手順で問題ないと思います
但し初めての初期化となると中々大変と思います
なのでDSの方にヘルプを求めるのが良いと思います(白ロムでも問題は無いので安心してお近くのDSへ行って下さい)
インストールしたアプリはGoogle Playで管理されておりますので難しくは無いです
無事に使える様になる事を願っております

>たあみさん
データ通信は出来なくてもアンテナピクトは立っていますのでSIMスロットの可能性は非常に低いと思います
SIMスロットが破損している場合はSIMの存在を検知する事が出来ずSIM無し表示になると思いますが 如何考えますか?

書込番号:16144216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/17 21:56(1年以上前)

@ちょこさん

SIMカードスロットが完全に壊れていたら、
確かに「SIM未挿入」表示が出ますね。

他のSIMカードを借りて認識するようだと、
OCNのSIMカードに不具合原因が絞れるので、
確認はしたほうがよいと思います。


まもなく定年さん

ちょっと脱線しますが、Android4.0.4へ
アップデートはしないのですか?
4.0.4の修正の更新があってからは
割と安定していますよ。

SC-05D 更新情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc05d/

書込番号:16144392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/05/17 23:00(1年以上前)

ローミング設定をオンにしたら何か変化はありますか?

書込番号:16144713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/05/19 12:31(1年以上前)

aotokuchanさん
ローミング設定では何も変化がありませんでした。

たあみさん
OSのバージョンアップもKiesから行おうと思いましたが
私の端末はUPデートに対応していないと表示されだめでした。

@ちょこさん
これからDSへ行ってきます。
初期化は自分でもできますがOSの事も気になるので色々相談してきます。
今日中に結果報告します。

書込番号:16150376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/05/19 16:55(1年以上前)

皆様有難うございました。

DSにて初期化してきました。
相変わらずOSのアップデートは出来ませんが
暫く2.3.6で不自由ないので我慢します。

ご指導有難うございました。

書込番号:16151219

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/19 18:38(1年以上前)

別機種

> 相変わらずOSのアップデートは出来ませんが

Wi-Fiの環境の下で、

設定→端末情報→ソフトウェア更新

で出来ませんか?

書込番号:16151629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/19 18:43(1年以上前)

初期化して接続出来ましたか?
そこが気が掛かりです。。。

書込番号:16151649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/05/19 19:21(1年以上前)

皆さんこんばんは。

初期化後もアップデートは出来ません。
DSでは初期化後もOSアップデートできなければ
無料修理で対応しますと言われたので一安心です。

書込番号:16151785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/05/19 19:27(1年以上前)

追伸

@ちょこさん
ご心配かけました、初期化後は
問題なく接続できました。

OSのアプデはパソコン使用でKiesでも不可能
Wi-Fi環境でも不可能でした。

書込番号:16151806

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/19 21:29(1年以上前)

白ロムで購入されたということですが
Android OSがアップデートできないのは、
前所有者が「root化」したからかもしれません。
現状のままでも不具合がなければ問題ありませんが
将来、Android4.1へアップデートする際は
「純正ROM」へ戻さなければいけないかもしれません。
仮にroot化(改造)していると、DSでは対応不可
のはずですが、「無料修理で対応します」
と言っているので、別の原因かもしれません。

※私の勝手な推測です


とりあえずは、接続が出来るようになって良かったです。

書込番号:16152320

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/19 22:15(1年以上前)

「新品」というのを見落としていました。
新品なら、root化はないです。
上の書き込みは取り消します。
大変失礼しました。

書込番号:16152579

ナイスクチコミ!0


BRAVIA88さん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/04 15:55(1年以上前)

同じ機種でつながりません。
LTEを諦めて3G設定にすればつながります。
ただし遅いです(あたりまえか)

カスタマーサポートもギブアップで端末を疑ってくれとのことです

書込番号:16436004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デフォのホーム画面で

2013/05/10 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:255件

デフォルトのホーム画面で伺いたいのですが。
ホームで一番最下段に
ダイヤル、SPモードメール、Sメモ、ブラウザ、アプリ
と並んでいる物を入れ替えたりや消したりはは出来ないのでしょうか?
出来るならやり方教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16116787

ナイスクチコミ!0


返信する
JTNさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/10 13:35(1年以上前)

アプリボタンを押した後、編集で変えられます。

書込番号:16116820

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/10 13:38(1年以上前)

次のスレッドをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14404733/

書込番号:16116825

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件

2013/05/10 14:11(1年以上前)

JTNさん、以和貴さん、ありがとうございます。
無事できました。

書込番号:16116898

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)