端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全608スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 8 | 2012年9月9日 18:54 |
![]() |
17 | 6 | 2012年9月8日 23:12 |
![]() |
4 | 3 | 2012年9月8日 22:58 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年9月10日 10:48 |
![]() |
10 | 6 | 2012年9月8日 02:36 |
![]() |
31 | 26 | 2012年9月10日 08:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
Android4にバージョンアップ後に、ペンポインターの設定が増えていますが、これ自体はとても嬉しいのですが、それとは別にSペンを画面から話した時に丸いものが画面に残るようになりました。最初はこのようなものは出なかったのですが、いろいろ試しているうちになぜか出てしまうようになってしまったのですが、これを出ないようにする設定をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。Webなどで調べてみのですがわかりませんでした。
1点

ペンではなく指を離したときのことですが、
「設定」→「開発者向けオプション」→「タッチを表示」
にチェックが入っていれば外してみてください。
書込番号:15039754
1点

ありがとうございます。
チェックは入っていなかったですが、念の為に付けて外してとやってみましたが、ダメでした。
ちなみに、ペンポインターのチェックを外しても、ペンポインターは消えてもこの丸は消えませんでした。。。
書込番号:15039791
1点

七うみさん
端末の再起動は試されましたでしょうか。
書込番号:15039935
0点

ありがとうございます。
何度か試してみましたが特に変わりませんでした。
今、気がついたのですが、Sペンでの操作(スクリーンキャプチャーやページ戻り、メニュー表示)などが、できなくなっていました。
画面から離すときに、丸が出る場所でクリックされたような動きをしています。
書込番号:15039993
0点

私の持っているノートで試してみましたが
そう言う症状は出ていないです
Sペンで無く指でも同じ症状が出るのでしょうか?
症状が出ないならSペンが不良と言う事もありますね
書込番号:15040894
0点

Sペンでは、ホームボタンの両側にある「メニュー」や「戻る」のキーの操作は、以前(Android2.3)からできませんが、スクリーンキャプチャーができないのはおかしいですね。
バッテリーとSIMを抜いて、5分以上放置してから戻しても改善しないでしょうか。
最終的には、端末を初期化しても改善しないなら、ドコモショップへ相談された方がいいと思います。
書込番号:15041490
0点

@ちょこさん
お返事ありがとうございます。
指ではでないです。Sペン使用したときだけでる状態です。
使用してないときは、画面上にずっとこの丸が残った状態になります。
書込番号:15042968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以和貴さん
お返事ありがとうございます。
Android2.3の時も、Sペンのボタンを押しながら左にスワイプすると戻る、同じく下から上にスワイプするとメニュー表示する昨日はありました。
バージョンアップ後も最初は出来ていたのですが、この症状がでてからは、ペンを離したときに変な動きをして、機能しないようなそんな感じです。
バッテリーとSIMを抜くのは試してないので、試してみることにします。
駄目ならdocomoショップですね。
書込番号:15043004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
メニューボタ ン→設定→画面→アニメーション表示
に、画面のアニメーションを実施するかしないかの設定が2.3の時はあったのですが、4.0から無くなったのでしょうか?
書込番号:15038826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定-開発者向けオプション-ウインドウアニメ と トランジションアニメで同様のことが出来ると思います
ただ間違ったオプションを指定すると思わぬ不具合を引き起こしますのでご注意下さい
書込番号:15038889
4点

今回,しばらく様子見するつもりでしたが,思い切って4.0へアップデートしてみました。特に不具合もなく,全体的には動作も軽くなってよくなったような気がしています。
私もスレ主さん同様にアニメーションの設定をオフとしたいと思っていましたが,その場所が「開発者向けオプション」にあるので,何となく設定を変更するのがよくないような気がして躊躇しています。アニメーションの設定くらいなら大丈夫なものでしょうか。
書込番号:15038931
2点

元々このオプションは非力なCPUを搭載した端末用に用意されていたと思っています
今のCPUではほとんど動作は変わらない様な気がしますが変わりますか?
ご心配ならスケールを0.5倍位で設定してみると良いかも知れません
同じ表示オプションでGPUレンタリング使用は不具合を起こすアプリケーションが多いです
書込番号:15038971
3点

@ちょこさん
回答ありがとうございます。
そんな所に設定項目が移動していたのですね。気づきませんでした。
2.3の時は、OFFにしていたほうが気持ち速く感じていたのと、なんとなく画面の切り替わりがニュルッとするのが好みではないので、OFFにしたいと思っていました。
モバギ太郎さん
私は、試しにOFFにしてみます。
書込番号:15039012
3点

私もOFFにしてみました。非常に快適になりました。特に何もなければこのままにしておくつもりです。
書込番号:15039453
2点

>設定-開発者向けオプション-ウインドウアニメ と トランジションアニメで同様のことが出来ると思います
あら、こんなところにあったんですね〜
私はわざわざ「Spare Parts Plus! (no ads)」ってアプリで、
「ウィンドウアニメーション」と「アニメーション遷移」どちらも Off ってたのが、
今回の 4.0アップグレードで勝手に Normal になってたので Off に設定し直したんですけど。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.droidgram.spareparts
書込番号:15039647
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
android2.3の時には、静的IPアドレスを指定してWi-Fiに接続していました。
バージョンアップして4.0になると、静的IPアドレスの設定項目自体が見あたりません。
ドコモから4.0用のマニュアルをダウンロードして検索しても見あたりません。。
どなたか、静的IPアドレスの指定方法ご存じないですか?
0点

Wifiの設定で拡張オプションを表示にチェック
IP設定画面が出るので静的を選択(デフォルトはDHCP)で出来ませんか?
既に接続されているのなら接続されているSSIDをクリック長押しで
「ネットワーク設定を変更」から入れます
書込番号:15038860
2点

↑クリック長押しでは無く タップ長押しですね 訂正いたします
書込番号:15038945
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
教えて下さい。
メール受信時に画像が添付されている際、添付ファイルのところを見ないと写真の添付に気づかないのですが…
今まで使っていたガラケー?では受信時に自然と表示されていたのですが、そういう形にはできないのでしょうか?
初心者なため、的外れな質問であれば申し訳ないのですが教えて下さい。
書込番号:15037618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながら、現状のspモードメールアプリでは、できません。
次のスレッドも参考までにご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14015303/
書込番号:15037815
1点

埋め込み画像と添付ファイルの区別が無いのはほんと不便ですよね。
SPモードメールではデコメ絵文字と同じように、相手側にデコメとして写真を貼り付けてもらうしか自動表示する方法は無いと思います。
また、添付画像もデコメも一同に添付ファイルとして名前が並んでしまうので、
たまに画像添付されてもデコメに紛れて見落としてしまうんですよね。。
SPモードメール以外にもdocomoが提供している「CommuniCase」というメールアプリがあります。
こちらの場合は、添付ファイルの画像については自動表示してくれますし、
添付ファイルも簡単に見分ける事が出来ますので、
写メを多用するのであれば、一度こちらを入れて使ってみる事をオススメします。
書込番号:15045783
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
昨日、無事PCよりアップデート。
そしたら、SDカードが延々とスキャン中になり、使用不可に。
Batteryを抜いて、5分待って再起動してもダメ。
写真ギャラリー見られない。
音楽聞けない。
カメラは立ちあがって5秒でアプリ終了。
(保存先設定をSDカードにしてあるからかな?)
他に、同じ症状が出ている方おられますか。
1点

違うSDに変えてみたらどうでしょうか?
他機種ですがSDとの相性があるようです。
基本ソフトが更新されているので上記が考えられるかも。
違ってたらスイマセン。
書込番号:15034904
1点

まだ、違うSDには変えていませんが、現在使用しているSDカードは、
サムソン正規品(パッケージ品)の32GBを使用しています。
同じ会社のものでNGだったら、余計に腹立たしいのですが・・・。
帰宅してみたら、試してみます。
書込番号:15035014
1点

私もSDがらみでダメになりました。
ギャラリーで削除操作するとフリーズしてしまい強制終了してしまいます。
アップデートしなきゃ良かった。
書込番号:15035172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も以前、galaxyS2の時にSDカードいれたままアップデートしたらだめになりました。。
パソコンで確認すると生きてたのでデータはどうにかなりましたが、、。
書込番号:15035474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めてまして。自分もアップデートは失敗だったかな?って思いましたが、ドコモの安心スキャンを止めたら、嘘の様に変な起動が止まりました。カメラが使えないやらメールが打てないやらで大変でしたが、一度お試し下さい。
書込番号:15035953 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

希望さん
ありがとうございます。
安心スキャンをアンインストールしたら、なんとなく良くなりました。
DOCOMO提供のアプリなのに、相性って変ですよね。
書込番号:15036013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
4.0にアップデート前は普通に使えていたのですが、アップデート後からナビが使えなくなりました。
Googleマップやその他のマップでも、向きが正しく表示されません。
GPS Status等のコンパスが表示されるアプリでは正しい方角になります。
試しに再起動や初期化などを何度も試しましたが同じでした。
また、設定 → 画面 にある水平調整では青い球が反応するのですが、
ジャイロスコープの調整では何も反応せず、何度調整しても同じです。
皆様は、これらは正しく動作されてますでしょうか。
アップデートの不具合なのか故障なのかがまだ判断出来ないので、ご意見をお聞かせください。
2点

自分のもジャイロスコープの調整ができません。不具合?
書込番号:15033816 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アップデート後も水平調整、ジャイロスコープの調整ですが今までどうりに出来ましたよ。
私は、使用頻度が極端に少ないですからアプリ等は、購入時のままの状態です。
書込番号:15033847
4点

返信ありがとうございます。
>ぎでさん
同じ症状の方がいて安心しました。
少なくとも自分の個体の故障ではなさそうですね。
>fw51b/wさん
使えている方もいらっしゃるのですね。
と言うことは、インストールされたアプリや設定に問題がある可能性もあるのですかね。
ちなみに、マップを表示した時の矢印は正しい方向を指してますでしょうか。
書込番号:15033892
0点

自分の場合、Googleマップ上、東と西が逆に表示されているようです。
正常に表示されている方がいるとなると何かの設定でしょうか?
書込番号:15034068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

恥ずかしながら今回初めてマップのアプリを使ってみました。
自分のいる位置で矢印がくるくる回ったり落ち着きのない動きです。
今までがこうだったのかどうか残念ながらわかりません。
アップデート前には、ブラウザの強制終了など無かったのですが初めて強制終了になりました。
書込番号:15034227
2点

>ぎでさん
やはり同じ症状のようですね。
自分は、マップと星座表というアプリで正しい方角を示さないのでコンパスを疑ったのですが、
コンパスのみを表示出来るアプリを2、3試すといずれも正しい方角を指します。
ジャイロセンサーが調整出来ない事と直接関係があるのかはまだわかりませんが、
とりあえずは様子を見るしかなさそうですね。
書込番号:15034238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Fw51b/wさん
ジャイロセンサーの調整が出来てもやはりそうなりますか。
そうなると、故障ではなくアップデートの不具合の可能性が高いですね。
お二方とも検証までしていただき、ありがとうございました。
書込番号:15034262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もおかしくなります。
他にもおかしくなった人はいるのかな?
今日Docomoショップに行ったところ4.0の端末が無く確認ができませんでした。
元のバージョンに戻すこともできずただアップデートを待つしか方法がありません。
因みにWifiでアップデートをしました。Docomoの人に聞いたところ10人に1人の割合でアップデートに成功すると言っていました。
書込番号:15034426
1点

wiーfi環境でのアップデート成功したんですね!
自分は何回やってもダメです
10分の1とは…
因みに自分は1回目の端末のみのアップデートは成功してます
更新押すと、更新情報は有りませんと出ます
Gマップは普通に使えます(まだ2.3ですが)
ただ、Twitterのアプリでセキュリティー警告が出る様に成りました
何故何でしょうかね??
自分も早く4.0のサクサクを体験したいのですが…
書込番号:15034511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当機を所持していないので、詳細は、わかりませんが、
GoogleMapアプリの更新、(あるいは、アップデートのアンインストールで)解消しないでしょうか?
書込番号:15034589
1点

今試しました。私の端末はナビもマップも正常に使えました。
ちなみにマップ関係のアプリはプリインストールの
物だけです。
書込番号:15034641
1点

さっきアップデート完了しました。
早速「マップ」を試してみましたら方角全然ダメです。
まるで端末の上下を誤認してるような動きです。
こりゃ酷いです。
書込番号:15034703
1点

気になったので、持って散歩に出てみました。
まったく問題なく、誤差もなくトレースしてくれます。
じっと立っているときは変な向きになっていることがありますが、
それは他の端末でもそうです。
二、三歩でも歩けば、正しい向きになります。
ちなみに、動作検証用として会社で借りたデモ機ですので、
デフォルトのままで、ほぼ何も入っていない新品に近い状態で、
ICSへのアップデートを行いました。
書込番号:15034807
1点

訂正。
マップの矢印が確かに泳いでます。
ナビは正常なのでアプリの問題ではないでしょうか?
とりあえずマーケットでアプリの評価に改善要求書きこみました。
皆さんもお暇なら不具合報告してみては?
書込番号:15035012
0点

>>gongogonさん
Yahooの地図等を使って試してみましたが、やはり東と西が逆になってしまっています。
アプリの問題では無いと思えます。
書込番号:15035281
1点

ゲッ!確かに。
先走った。ヤフーロコも駄目ですね。
ただ私はナビは問題ないので個体差ありそうですね。
原因は分からないけど取りあえず今のところ不便はないので静観します。
早く改善されると良いですね。
書込番号:15035742
1点

度々すみません。
何故か直りました。
GPS使いそうなアプリをアンインストールしながら
原因探そうと思いましたが一番最初にゴルフナビアンインストールして
起動したら直ってました。
グーグルもヤフーも正常です。
その後ゴルフナビ再インストールしましたが
マップは正常です。
ゴルフナビをいじったせいかどうかは分かりませんが
今はマップは全く問題ないです。
一時的かもしれないけど。
書込番号:15035815
2点

GoogleマップでGPSをONにすると正しく動くことが確認できました。ただ、3Gのみだとメチャメチャですね(T_T)
因みに皆様は、アップデート後、初期化とかされましたか!?
書込番号:15037034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バージョン4.0にアップデートしたときに、前のバージョンでインストールされていたソフトが関係していてだめになってるのかな?
リセットまたはアンインストールしてみようっと
書込番号:15037120
0点

>元ベースさん
>ただ、Twitterのアプリでセキュリティー警告が出る様に成りました
4.0になるとセキュリティが強固になったのか、色々とアラートが出るようになりますよ。
GPSをONにする度「ユーザーの同意」を求められますし、ポップアップブロックはデフォルトでONになってます(ブラウザ→設定→高度な設定→ポップアップをブロック)し、チェックを外して開こうとすると必ずアラートが出て同意を求められます。
書込番号:15037182
2点

私は、3Gで失敗後初期化してPCでアップデートしました。
GPSはまだ試してません(^-^;
後でチャレンジします。
ただ、本体の動画&画像が全部消えました(T-T)
書込番号:15037210
1点

みなさん、こんにちは。
私も4.0アップ後、端末リセットもしましたが、Mapの方角がおかしいですね。
水平にしたまま、ぐるっと右に回してみると、Map上の矢印が反対に回ります。(左回り)
ジャイロセンサー調整の時も、端末をいくら動かしても全く動きません。
なんともよくわからない現象ですね。。。
書込番号:15037279
2点

再起動後に改めて水平調整、ジャイロスコープの調整を行いました。
すると水平調整は、出来ましたがジャイロスコープの調整が出来なくなっていました。
しばらくマップは、使わないほうがいいんでしょうね。
ジャイロスコープの調整が出来なくて他に影響が出てくるんでしょうか?
この機種独自の機能が使えなくなるとか、、、。
書込番号:15037812
1点

う〜ん,これは修正アップデート待つしかないですね。
書込番号:15038578
1点

GPSとジャイロセンサーと磁気センサーは別物です。
ダイヤルから *#0*# で、各種テスト画面に入れますが、
Magnetic sensorの生データーの時点で東西が反転しています。
海外ではそのような報告は上がってないみたいなので、docomoの仕業ですかね。
さんざん待たされたうえに、残念な仕上がりです。
書込番号:15045022
1点

まだICSにアップデートはしていませんが、ナビが使えない(方角不一致)とは
ちょっと残念な結果ですね。特にNoteは画面が大きいので地図が見やすく、
徒歩や自転車での長距離移動では重宝しています。
早い段階で、本体からのアップデート、方角不一致などの修正版が出ることを
期待してます。
※しかし、ドコモはアップデートするたびに大きな不具合を起こしますよね。
もっとしっかり確認して欲しいものです。
書込番号:15045429
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)