GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(5742件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全608スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップが出来ません

2012/09/06 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 taka_jtrさん
クチコミ投稿数:107件

本体からバージョンアップしようと思ったら
『更新可能な項目はありません』とメッセージが出ます
パソコンはMacなので、こういう場合は、現時点では、どうしようもないのでしょうか??

書込番号:15031035

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/06 22:21(1年以上前)

更新可能なドコモショップでの対応になるんじゃないでしょうか。
事前に確認し、持ち込んでショップのPCからアップする方法になると思います。

書込番号:15031314

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/06 23:01(1年以上前)

KiesのMac版が有ることはあるけど、保証は多分ないんじゃないかなぁ。グローバル専用?

書込番号:15031583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/06 23:31(1年以上前)

>KiesのMac版

こちらでしょうか。
http://sammyhub.com/2011/06/23/mac-kies-beta-now-supports-galaxy-tab-10-1/

ただ、ベータ版で対応端末もGalaxy Tab 10.1だけのようです。

アップルとサムスンは色々と揉めていますからね…(^_^;

書込番号:15031742

ナイスクチコミ!2


スレ主 taka_jtrさん
クチコミ投稿数:107件

2012/09/06 23:59(1年以上前)

kies mac版を試してみましたが、更新には非対応ですと、メッセージが出て
バージョンアップは出来ませんでした。

書込番号:15031852

ナイスクチコミ!2


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/09/07 10:36(1年以上前)

Wifiでのアップデートに不具合があるという報告が2chで続々と上がっており、
ドコモもそれを認識したのか、6日の夜からアップデート自体できないように
したようです。以下のURLにも文言が追加されているのでご確認下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc05d/index.html

私もWifi経由でアップデートできず、復元ポイント作ってからWinパソコンに
kiesをインストールしてアップデートを試みてますが、こちらも途中でアップ
デートが止まって通信エラーなる現象が出て昨晩はアップデートできませんで
した(-_-)

書込番号:15032977

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2012/09/07 22:52(1年以上前)

ようやく私も4.0にバージョンアップしました。いまのところ異常(?)は見つかっておりません。ものによって(たとえば、重たそうなアプリ)などはもっさり感がありますが、気にならない程度です。追伸、おびいさんの名前発見しました。お元気ですか!

書込番号:15035292

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/07 23:01(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

お久し振り(?)です。バージョンアップおめでとうございます。
最近はスレが荒らされたり色々とあって書き込むことも少なくなりました(^_^;

書込番号:15035331

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/07 23:08(1年以上前)

追記です。

ショップでのバージョンアップについてですけど、ショップのPCからアップデート出来ない場合は預かり修理によるアップデートになるそうです。

書込番号:15035357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2012/09/08 06:48(1年以上前)

そうでしたか…。どこもかしこも、『荒らし』は嫌ですね〜。引き続き宜しくお願いします(笑)。さて、ショップ預かりはそのようみたいですね。今のところ、過去の携帯は預けずに大丈夫です。また、何か発見しましたら、新しいスレ立ち上げご報告します!では。

書込番号:15036236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/08 10:58(1年以上前)

単体更新不能の案内出ましたね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc05d/

前のギャラクシーS2の更新の時は、ドコモショップでしてもらえましたけど、方針変わったのかな?

書込番号:15036953

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

アップデート後の画面キャプチャ方法

2012/09/06 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:31件

アップデートしたのですが、元々使っていた画面キャプチャソフトが使用できなくなりました。android4以降は標準で画面キャプチャ機能が備わっているとのことですが、なぜかできません。どなたか教えていただけませんでしょうか。

書込番号:15030497

ナイスクチコミ!3


返信する
LB23AI3さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/06 19:47(1年以上前)

手刀で画面を左から右になぞる方法でキャプチャできました。また、ペンのボタンを押しながらの画面長押しでもできました。

書込番号:15030544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/09/06 20:14(1年以上前)

電源ボタンと音量↓をしっかりと同じタイミングで同時長押し

書込番号:15030655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/06 20:27(1年以上前)

スレ主さん

上の方々が書きこまれている様に
Galaxy S3でのキャプチャの仕方が参照になると思います

書込番号:15030710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/06 21:54(1年以上前)

スレ主様

アップデート前も後も、電源ボタンとホームボタンの同時押しでもキャプチャー出来てます。アップデート後の方がキャプチャー直後の挙動がスムーズになりました。

書込番号:15031137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2012/09/06 23:36(1年以上前)

皆様、ありがとうございます!

1.手刀で左から右へなぞる
2.ホームボタンと電源ボタンの同時長押し
3.ペンでボタン押しながら画面長押し
すべてできました! 手刀は自慢できそうです。

4.電源ボタンと音量小ボタンの同時長押し
これは失敗ばかりで、一度も成功しませんでした( ; ; )

書込番号:15031759

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/09 12:23(1年以上前)

私もアップデート前までは電源ボタンとホームボタンの同時押しでスクショができていたのですが,アップデート後からはできなくなりまし。私の場合は

1.手刀で左から右へなぞる

3.ペンでボタン押しながら画面長押し

の二つだけです。

書込番号:15041603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/09 13:53(1年以上前)

ホームボタンと電源でのスクショは、長押しが必要です

試して下さいませ

書込番号:15041903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/09 14:48(1年以上前)

>@ちょこさん
>ホームボタンと電源でのスクショは、長押しが必要です

できました。アップデート前とは少し違うんですね。失礼しました。(^_^;)

書込番号:15042069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/09/10 23:00(1年以上前)

電源ボタンと音量下の同時押しはICSの仕様の様なのでできるはずだと思います。

iPhoneとかと違って、ぴったり同じタイミングで押し始めて、1秒ほど長押しでできると思いますが・・・

書込番号:15048667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/10 23:10(1年以上前)

>Ryota12228さん
>電源ボタンと音量下の同時押しはICSの仕様の様なのでできるはずだと思います。

私は何回やってもできなかったです。

書込番号:15048730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:37件

皆様、おつかれさまです。
話題のアップデートですが、私も取り急ぎ完了しました。
アップデートが本体のみだと難しく、それをDSのスタッフが理解していないなど問題はあるかと思いますが、それは置いておいて今回の質問です。

皆様はNoteを使い倒してらっしゃると思いますが、私のほうはほとんど普通に使っているのみです^^;

そこで、今回の4.0になったことで、「これをしとけ!」「これがおススメ!」といった使い方、設定などがあれば教えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15029747

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/06 17:23(1年以上前)

いらないアプリの凍結はした方が良いと思います
後は設定-開発はいじらない
理解しないでいじると挙動がおかしくなりますから ^^;

書込番号:15030031

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2012/09/10 10:48(1年以上前)

>@ちょこさん

ご回答ありがとうございます。

これまでの他のスレッドを見ていると、4.0はいろいろと問題ありそうな半面、
開発者向けのところでもいろいろ設定できそうですが、そこは触れないでいようと思います。

教えていただいた通り、必要なさそうなところは無効にしました!

書込番号:15045784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

4.0へアップしても大丈夫でしょうか?

2012/09/06 11:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:26件

以前初代XPERIAを使っていたときに、Androidのバージョンアップは二回ありましたが、アップする度に遅くなっていきました。
恐らくソフトだけアップしても、ハードが古いOS要件で構成されているため、スペックが不足している。
またハード関連のドライバの最適化も不十分だったのだろうと解釈しています。

今回の4.0も同じことが起きないか心配しています。

既にアップされた方、使用感とかどうでしょうか?
感想などお聞かせ頂ければ幸いです。

書込番号:15028920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/06 11:10(1年以上前)

RAMが1Gですから、Android2.xでは余裕でも、Android4.0では不足します。いろいろ工夫してチューンナップしないと、メモリ不足で動作が鈍く感じられるようになるでしょう。
OSはそれなりに便利になっています。速くなったという人もいますが、しょせんOSはOSです。OSを使うためにスマートフォンを使っているわけではないのですから、現状、とりたてて不満がないなら、あえてアップする必要はないです。

書込番号:15028937

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/06 11:27(1年以上前)

GALAXY S IIIもクアッドコア版はRAM1GBですし、現在殆どのAndroid4.0端末はRAMが1GBです。
ただ、気になるようでしたら暫く待ってこちらのレビューを見てからアップされても良いと思います。

書込番号:15028981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/09/06 13:03(1年以上前)

端末内のアップデート試したらアップデートに失敗したので、PCからやるかドコモに連絡みたいなエラーメッセージが表示されたので、サムスンKiesでアップデートしたら無事にアップデートできました。

アップデート後のほうが少し空きメモリーが減ったような気がします。
アプデ直後はやたら重い感じがして、アプリも以上終了したり、やめとけばよかったかとも思いましたが、
何度か再起動をしていたら、だいぶ落ち着いてきました。
(Gmailの過去の未読分のメールがまとめて通知されたりして、色々と処理が重なっていたのかもしれません)
空きメモリについては、いくつか常駐アプリを追加でいれてるので、アプデ前は200MB台が多くて、最高で400MBを少し超えるくらいでしたが、
アプデ後は100MB台〜400MBジャストくらいです。
数十MB程度は減ったような気がしますが、4.0になったことでgmailの使い勝手がよくなったり、
DTCP-IP対応になり、Twonky BeamでBDレコーダーの録画番組を再生できたり、アプデ前に期待していたことはできているので、自分的には良かったかなと思っています。(まだ様子見ですが)

Sペン関係のアプリは前から使ってなかったので、アプデ後の評価もできません。すみません。

ちなみに、同じRAM1GBの機種でも実使用量に違いがあるみたいなので、参考までにソフトバンクの104SH(OS4.0)と比較してみます。

SC-05D 526MB使用中、197MB空き=合計723MB
(自分の環境ですのでアプリいっぱい常駐してます)

104SH 350MB使用中+285空き=合計635MB
(出荷時の状態に近い)

書込番号:15029282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/09/06 13:20(1年以上前)

4.0へアップデートしたら、*#2263#が反応しなくなりました。
アップデートする時、XiOffにしたままでした。

Xiに戻す為の方法を御存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:15029343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/09/06 13:36(1年以上前)

アップデートしました。ラファアさんと同様、端末からはエラーになってしまうため、PC接続でkies経由で行いました。
アップデート後、文字入力がもたつくようになりました。うーん、後悔。
ただ、電源の起動が明らかに早くなりました。以前は起動に2分以上かかっていましたが、いまは1分もかかりません。電池をしょっちゅう入れ替えるのでこれだけは快適です。

とにかくメモリ2GのGALAXY NOTE2が発売されるまで、何とかこれでがまんします。

書込番号:15029387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/06 14:41(1年以上前)

中年のリストラさん

GalaxySVと同じでは?
Android4.0なので
一度お試しください。

備忘録的blogさん

http://ameblo.jp/starrysky-droid/entry-11294789950.html

書込番号:15029558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2012/09/06 14:42(1年以上前)

同じくです。
アプリ等で設定変更を試みたのですが、
いつもLTEが使えたところでステータスバーの変更がなく少し心配です。どなたか、分かる方いらっしゃらないですかね。

書込番号:15029563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/09/06 15:15(1年以上前)

一旦応急措置程度ですが…
*#197328640#
DEBUG SCREEN
8)PHONE CONTROL
7)NETWORK CONTROL
2)BAND SELECTION
AUTOMATIC
でENDキー

の順で以前のように設定できます。
短縮キーはすみません!

書込番号:15029658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/09/06 15:57(1年以上前)

Йё`⊂らωさん、kimdongminさん、ありがとうございました。
おかげさまで、無事に復旧出来ました。

書込番号:15029778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/06 16:23(1年以上前)

タイトルとは違いますが
DS店頭でのアップデートは対応して無いとの事です
docomo wi−fiに繋いでアップデートをしてますが
ソフトウェア更新が出来ません。と出ます
サーバーが混んでいるのでしょうか

基本的に端末のみでのアップデートは不可です

wi−fi環境で有れば端末のみでのアップデートは可能です

書込番号:15029860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/06 19:13(1年以上前)

>元ベースさん

自分も横浜のDS本牧と桜木町に行って聞いてきましたがDSのにてアップグレードする事は
出来ないと言われました。wi-fi環境にてご自身でなさって下さいと。。。

ま、簡単に出来るらしいので自分でやっても良いのですけどCMで大々的に発表しておいて
アップデートはDSでは出来ません。ご自分でどうぞって言うのは少し残念な気もします

ついでに4.0搭載のNoteは出るのか?尋ねてみた所その予定は無いし、出る事はないと断言されました
アップデートしたければ自分で勝手にやってくれって事ですねwおまけにwi-fi環境で出来ない人も
続出してますし少し様子見をしてみようかな〜と思います。ドイツでは更にアップデートが開始されましたね
http://getnews.jp/archives/248692

書込番号:15030423

ナイスクチコミ!1


elioleさん
クチコミ投稿数:8件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度4

2012/09/06 22:06(1年以上前)

Android4.0にアップデートしました。
ブラウザがカクカクしているのが唯一の不満点でしたけど、
アップデートで見事に解消してます。

今はブラウザが、サクサクヌルヌルで、大満足しています。

書込番号:15031213

ナイスクチコミ!4


gongogonさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/07 14:48(1年以上前)

少し使い勝手変わって大げさに言えば新しいスマホを手に入れた時のように
色々楽しくいじってます。

書込番号:15033682

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ57

返信44

お気に入りに追加

標準

9月6日だとしたら

2012/09/04 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:36件

延び延びになっているアップデートですがもし噂の通り9月6日に決行されるとしたらdocomoからの通知などはいつになるのでしょうか?2日前の今日になっても何の音沙汰もないのでまさかまた!?と少し不安になっています.これまでのパターンなどご存じの方がいらっしゃいましたら私の不安を取り除いてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:15021943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に24件の返信があります。


クチコミ投稿数:6件

2012/09/06 14:08(1年以上前)

私も端末からのアップデートは無理でした。
原因が知りたくて、先ほどDSに持ち込んで聞いてきましたが
窓口の女の子は的はずれな回答をするばかり。
最終的にドコモの技術者がした回答は、購入後にインストールした
アプリとアップデータとの相性が悪いのが原因ではないかとの事で
した。
野良アプリなどは一切インストールしていないのに残念です。
仕方ないのでPCでのアップデートしてみます。
万が一PCを持っていない人は一体どうするのか疑問ですねぇ。
初代Xperiaの時はすんなり出来たのにgalaxynoteは何故と思うのは私だけかな?

書込番号:15029488

ナイスクチコミ!0


Sintesiさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/09/06 14:08(1年以上前)

ん~、やっぱりドコモクオリティですね。
Wifiでアップデートできないなんて、最終確認してないんでしょうね。
恐らくサーバ側設定の「wifi更新」がONになってないだけとは思いますが
これだけのことができない企業なんでしょう(´ω`)
どこまで間が抜けてるのか・・・。

書込番号:15029490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/06 14:32(1年以上前)

元ベースさん

すいません。
私も他の皆さんと同じくアップデートはスマホからでは失敗です!

仕方ないのでPCでアップデート完了しました。

めっちゃサクサクになり感動しました(*^^)v
新型OPTIMUSG買うのやめようかなw

なんかめっちゃGalaxynoteに愛着がw
当分使います^ー^

書込番号:15029539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2012/09/06 15:22(1年以上前)

皆さんもう、アップデートしたのですね。うらやましいです。今まだ職場でwifi環境もありませんので決行できずにいます。はやく帰りたいです。。。

書込番号:15029670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Sintesiさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/09/06 15:30(1年以上前)

Wifi環境はもちろん、3G環境でもアップデートできないんですね。
いい加減、ドコモにはミスを認めて欲しいものです。

書込番号:15029688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/06 15:34(1年以上前)

stpw8823さん

お早めのお帰りを♪

結構快適です^@^

書込番号:15029705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/09/06 15:43(1年以上前)

私もアップデートしました。今のところはサクサクな感じです。
アップデートで、アップデート前の設定が変わってしまったんですが、しょうがないんでしょうね。

端末のみではできなかったので、やはりPC経由で。
しかし、端末のみでできないのはマズイですね。
つい先日、某ネットショップが販売した電子リーダーのようです^^;

Android4.0になって何ができるかまだまだ試行錯誤中ですが、じっくり遊んでみようと思います。

書込番号:15029733

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/09/06 16:48(1年以上前)

アップデートしても、ストレージは、2+9GBでしょうか?
最近のものは、iPhoneみたいに内蔵ストレージ16GBで1個というものが多いですけど。

書込番号:15029930

ナイスクチコミ!0


JUN777さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/06 16:52(1年以上前)

PCでもアップデートできません。

wi-fiで出来なかったので、PCにKiesインストールして開始したのですが、3時間経過してもドロイド君の画面のまま。何もやりようが無いので、一か八かケーブルを抜いて再起動を掛けましたが、SC-05D側は旧バージョンで通常起動。とりあえずホッとしましたが。

Kies側は失敗と認識して、再チャレンジするもリカバリーモードで起動、処理してください。と言って先に進まない。一度Kiesをアンインストールして、PC上のデータをクリアして再チャレンジする所です。

しかし詰めが甘すぎる。

書込番号:15029940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/06 17:08(1年以上前)

機種不明

皆様、wi−fi環境でのアップデートが出来ません
こういう書き込み多いですね

書込番号:15029989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JUN777さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/06 17:34(1年以上前)

機種不明

この様なメッセージで何度やってもNG。結局PCでも出来ませんでした。

書込番号:15030074

ナイスクチコミ!0


JUN777さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/06 17:46(1年以上前)

↑すみません。画像小さすぎて見えませんね。
内容はPCとSC-05Dの認証が出来ませんでした。みたいなメッセージです。

書込番号:15030119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/06 20:40(1年以上前)

たしかにgoogle日本語入力の反応はモッサリですね。
他はいいのに。。

何か対策ないですかねー??

書込番号:15030761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/09/06 20:59(1年以上前)

先程ようやく帰宅。
さっそくと思ったのですが、まさかのPCにkiesがインストールできないという状態で奮闘中。pc側の不具合と思いますので何とかしたいと思います。
今だ2、3です。

書込番号:15030834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/06 21:36(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc05d/index.html

※ 端末本体(Wi-Fi)でOSバージョンアップを実施すると、エラーメッセージが表示され正常に更新できない事象が確認されたため、端末本体(Wi-Fi)でのOSバージョンアップを一時中断します。
※ パソコン接続によるOSバージョンアップは、更新可能なため継続して提供します。

以上の文言が追記されましたね。

現状、Wi-Fi環境下での本体でのアップデートは出来ないようです。

書込番号:15031042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2012/09/06 22:07(1年以上前)

アップデート完了しました!
ホーム画面とかけっこう初期に戻ってて設定しなければいけないんですね。まだ動きの違いは体感できませんが少しずついじってみたいと思います。

書込番号:15031222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/06 23:05(1年以上前)

stpw8823さん

Android4.0おめでとうございます(^O^)

書込番号:15031613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/09/06 23:25(1年以上前)

ありがとうございます↑

書込番号:15031714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/07 02:14(1年以上前)

>LB23AI3さん

Flash Playerに関してはドコモの「dメニュー」から普通に落とせますよ。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120702_01.html

書込番号:15032165

ナイスクチコミ!2


LB23AI3さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/07 12:33(1年以上前)

おびいさん

そうなんですね。知らなかったです。
まぁ、どちらでもできるってことで覚えておきます。

書込番号:15033279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 SPA02さん
クチコミ投稿数:7件

通話とメールでiモードケータイと、GALAXY Tab SC-01C(タブ)の2台持ちで使用しています。タブは、マップ(ナビ的に)とブログ閲覧に使用するのがメインで、情報検索などでPC向けサイトを閲覧することも時々はあります。

タブの方をこのGALAXY Note SC-05D(ノート)に買い替えようかと考えています。ノートの場合、こういった使用方法で、レビューなどで言われている「バッテリーが持たない」「ブラウザが頻繁に落ちる」というのは当てはまるのでしょうか?

バッテリーは、バリバリ使えば減るのは仕方ありませんが、ブラウザが落ちるのは困ります。最近のブログは、スマホ専用のものが用意されていることが多いので、大丈夫ではないかな?と。またタブではマップがよく固まるのですが、ノートの場合こちらの点はどうでしょう?

どうかよろしくお願いします。

書込番号:15019734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/04 09:02(1年以上前)

Android 4.0になってから、聞かれた方がいいのでは…環境変わりますし(^^)

書込番号:15020218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/09/04 10:34(1年以上前)

マップやブラウザが落ちるのはメモリ不足が原因の場合が多いと思います。
SC-01CはRAMが512MBですが、SC-05Dは1GBなので落ちる頻度は減ると思います。
自分はSC-05Dで、マップはたまにしか使ってませんが、マップアプリが異常終了したことはないです。
ブラウザが落ちるのは経験あります。
絶対落ちないという意味ではなくて、頻度が減るという意味では期待できると思います。

安定感重視ならRAMが2GBのSC-06D(S3)が期待できますが、タブの代わりということで、画面サイズを気にされてると思うので、同じくRAM2GBのNote2が良いのかもしれませんが、まだ発売されてませんから、今すぐということならSC-05Dは良い選択だと思います。

書込番号:15020466

ナイスクチコミ!6


スレ主 SPA02さん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/04 23:59(1年以上前)

早速のご教授ありがとうございます。

TO Claris-01Cさん

おっしゃるとおりですね。言われてみれば、私もタブで2.2→2.3(合ってますよね?)のマイナーですら、固まりやすくなったのを思い出しました。

ノート2は「未定」ですが、4.0は間もなくの予定ですしね。


TO ラファアさん

RAMについて、やはりそうなのですね。私もタブでは、頻繁にタスクマネージャーでRAMを解放させたり、それでもダメなら再起動させていましたら、マップが固まることは、かなり減りましたから。

また、逆にブラウザで落ちることは経験していないので、私の使い方なら多分大丈夫と考えて良さそうですね。絶対では無いでしょうけど。

あと、言葉足らずですみません。おっしゃるとおりで、老眼と常時携帯のジレンマでノートが最右翼なのですが、ノートがコスト的に入手しやすくなったこと、かつ「イマドコかんたんサーチ」に対応した機種に早めに取り替えたいということなどで、今回のご相談になりました。


お二人のアドバイスに従い、4.0を待ってから再確認し、最終的に決定したいと思います。今回は貴重なご意見、本当にありがとうございました。

書込番号:15023513

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)