GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(5742件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全608スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 RAMステータス

2012/07/14 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 Claris-01Cさん
クチコミ投稿数:56件

RAMマネージャーのメモリ消去をして、だいたい、400ちょい位で使っていますが、アプリ入れ過ぎでしょうか?

書込番号:14803728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/16 21:36(1年以上前)

入れ過ぎという程ではないと思いますし、
購入直後と比べて、操作感にあまり変わりないようでしたら問題ないと思います。

初期の状態では、以下ぐらいのようです。
設定→アプリケーション→実行中のアプリケーションでRAM空き容量を確認した画面
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1204/10/l_st_sc05d-17.jpg

書込番号:14817016

ナイスクチコミ!1


スレ主 Claris-01Cさん
クチコミ投稿数:56件

2012/07/17 19:07(1年以上前)

SCスタナーさん、
返信、ありがとうございます。

タスクマネージャーで見れる、RAM使用量?と設定>アプリケーションから見れる値が違いますね。

FLASHをバージョンアップしてから??
毎日のように、決まったサイトでフリーズします。
auのバナーで表示するまで、LOADINGとでます。
ICSのアップグレードで直ることを期待しています。

追伸、せっかくリンク書いてもらいましたが、見れませんでした。

皆さんは、フリーズしませんか?

書込番号:14820440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/17 19:15(1年以上前)

リンクを貼りなおします。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/10/news109.html

書込番号:14820480

ナイスクチコミ!1


スレ主 Claris-01Cさん
クチコミ投稿数:56件

2012/07/19 06:13(1年以上前)

SCスタナーさん、
リンク、ありがとうございました。

Flashをインストールし直しても、同じでした。

バッテリーを一旦外すのは、何か効果有るんでしょうか?

書込番号:14826645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/19 07:21(1年以上前)

症状に拠ってはバッテリー脱着が効く場合もあると思いますが、
FLASH Playerのアップデートのアンインストールを行っても症状が変わらない
ということでしたら、別のブラウザアプリを試してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://appllio.com/android-tool-ranking/20120302-1725-Browser-Application

書込番号:14826754

ナイスクチコミ!1


スレ主 Claris-01Cさん
クチコミ投稿数:56件

2012/07/23 19:44(1年以上前)

SCスタナーさん、
リンク、ありがとうございました。

ブラウザって、こんなに有るんですね。


バッテリーは、外しても同じでした。

ブラウザを、FLASHの使える、Firefoxに替えました。
以降、フリーズしません。
サイトか、ブラウザに問題が有るのかな?

ありがとうございました。

もし、Firefox以外にFLASH対応のブラウザが有りましたら、お教えください。

書込番号:14846811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/23 19:58(1年以上前)


スレ主 Claris-01Cさん
クチコミ投稿数:56件

2012/07/26 08:03(1年以上前)

SCスタナーさん、

色々ありがとうございます。

検討してみます。

書込番号:14858021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの音量レベルが合わない

2012/07/13 03:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 hypermiraさん
クチコミ投稿数:57件

GALAXY Note で再生した音楽を、自宅のアンプとスピーカーで聴こうと、
ロジクール ワイヤレススピーカーアダプター(下記リンク)を購入しました。

http://www.logicool.co.jp/ja-jp/speakers-audio/home-pc-speakers/8087

今日届いたので、さっそくペアリングしたところ、音が聞こえない・・・。
でもかすかに何か聞こえるので、Noteのメディア音量をMAXまで上げ、
アンプの音量も「かなり」上げたところ、なんとか普通に聞こえるレベルになりました。
(音割れはしてません)

でもこれでは、アンプの方も、Noteの方も、今回のBluetoothのアダプターを
使用しないときは、音量が大きすぎてびっくりしてしまいます。

なんとかボリュームレベルを合わせる方法ってないのでしょうか?

SAMSUNG製のBluetoothのイヤホンもペアリングしているのですが、
こっちはなんの設定もしなくても、ちょうどいい音量だったのですが、
こういうのって相性なんでしょうか?

書込番号:14800017

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/13 08:40(1年以上前)

ロジクール ワイヤレススピーカーアダプターは使用したことがなく、憶測にすぎませんが、抵抗入りのケーブルで接続していませんか。
同梱ケーブル(RCA-3.5mm変換オーディオ ケーブル)を使用しても同じ状態でしょうか。
(同梱ケーブルで接続していたら、すみません。)

書込番号:14800435

ナイスクチコミ!2


スレ主 hypermiraさん
クチコミ投稿数:57件

2012/07/13 09:35(1年以上前)

レスありがとうございます。
同梱ケーブル(RCA-3.5mm変換オーディオ ケーブル)を使用しています。

その後、自宅に余っていた、両端がRCAの赤白のケーブルでも試してみましたが、
やはり同じ結果でした。

ちなみに、ふと思いつき、前述のSAMSUNG製のBluetoothのイヤホンの受信
コネクタ部が、ステレオミニジャックの出力になっていたので、Bluetoothイヤホン
の受信部とアンプをつないで、試してみたところ、なんとロジクールのときと同じ
音量レベルでした。

なので、Bluetoothには問題はなさそうです。

これはどうしようもないでしょうかね??
ちなみに、PCの音声出力も、今回のアンプにつないでいますが、そっちの音量は、
ちょうど良い感じなので、なぜこういうことが起こるのか良くわかりません。

書込番号:14800582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

2台目としてのベストプランとは?

2012/07/11 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:67件

先月この機種をMNPで購入したのですが、さらに新規契約で購入しようと考え中。
MNP一括0円のチラシがあちらこちらで見られる機種となりましたが、以下の計算で間違ってないでしょうか?

1台目現在は通話プラン。(780円+315円+2100円+5円-3255円) → 5円/月
2台目は新規で通信プランで契約。(Xi割で3980円+315円+5円-2520円) → 1780円/月 合計1785円/月

これ以外に2台目の事務手数料と新規機種代が別途かかりますが。

それよりも1台目を通信プランに変更して(Xi割で3980円+315円+5円-3225円) → 1075円/月
2台目新規は通話プランで(780円+315円+2100円+5円-2520円) → 680円/月 合計1755円/月 少し安くなった??

2台目新規で安くて月々割も多く、上記よりも月々維持費の安くなるプランを皆様お教えください!
スマホ、タブレット問わず今月契約の2台持ちのベストプラン探索しています。

書込番号:14795340

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/12 19:45(1年以上前)

一台目を、通信専用に変えると、
月サポート 終わりませんか?あと解約金が発生
しないんですかね?二台目を、通信専用
Xi 割プランで、二台持ちで良いと思いますよ!

書込番号:14798345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2012/07/12 21:01(1年以上前)

今までのこちらの口コミからすると、月々サポートは継続できる、違約金も発生しない。とのこと。
また、他の口コミみると、ガラケーのBナンバー取得(2つ目の電話番号)により、一度他社へMNPを行い、
その後またドコモへMNPする技がのってましたが、副回線でもMNPできるの?他社へのMNPも機種代一括0円なら
いいかも。MNPではデータプランで契約できないので一度音声契約してからプラン変更するしかない模様。
あってますかね?

書込番号:14798670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/12 21:38(1年以上前)

そんな技あるんですね!
疑問に思ったのが、今のスマホの契約が、その月々サポートの値段になっている契約な訳で、
それを変更してしまう 今のスマホを、通信専用に
してしまうと、月サポートが無くなってしまうのでは、て考えたんですけど?また解約金が、
発生してしまうのでは?て思ったので!
ただ一台目をそのままで、二台目を通信専用なら
その計算で良いと思いますよ!

書込番号:14798853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護フィルム

2012/07/10 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 むぅ☆さん
クチコミ投稿数:17件

背面パネルを黒に変更したのですが、
それにあわせて前面の枠の色も白から黒に
変更したくなりました。

以前にネットで、枠の部分に色が付いている
液晶保護フィルムを見かけたような気がするんですが
いま、探しても見つかりません。

どなたかご存知無いでしょうか?

書込番号:14790672

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/07/10 23:17(1年以上前)

これですか?
http://m.shopping.yahoo.co.jp/item/i-markets/mozen-fm-sc-05d/

書込番号:14790854 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 むぅ☆さん
クチコミ投稿数:17件

2012/07/10 23:41(1年以上前)

ラファアさんへ
 以前に見かけたのは、まさにそれでした。
 ただ、黒は売り切れみたいですね。

徘徊していたら、以下の商品を見つけました。
黒なら、これでもいいのかも。

GALAXY Note(SC-05D)用 NEO Glass

書込番号:14791016

ナイスクチコミ!1


スレ主 むぅ☆さん
クチコミ投稿数:17件

2012/07/17 22:33(1年以上前)




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

ドコモで

2012/07/09 14:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:266件

先日、こちらで質問させてもらって、今日、母をつれてドコモショップに行きました。母のらくらくスマートフォンはまだ、予約も発売日も未定ですといわれ、とりあえず、この機種でXiの使い放題の事をきいたところ、僕の家、及び、このドコモショップ辺りも、まだカバーしてないそうです。そうなると、FOMAの回線を使うことになるそうです。どれくらい出るか聞いたところ、7メガぐらいと言われました。その速度がピンときません。あと、ギャラクシーノートだち月々2年で3980円のXi使い放題と315円と本体代が200円弱ぐらいと言われました。今日はらくらくスマートフォンも予約できなかったし、Xiがカバーしてないのが微妙だったので、契約はやめました。光は今月いっぱいで解約したので、どうするか悩んでいます。7メガも、どのくらいなんでしょうか?iphoneのアプリとかダウンロードできるくらいでしょうか?YouTubeも見れるくらいですか?よろしくお願いします。

書込番号:14784532

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/07/09 16:48(1年以上前)

FOMA受信時最大7.2Mbpsが常に出るのはあり得ないけど、不便は無いと思います。

というより、オカンのケータイを利用して、強引にテザ機にもっていきたいのでしょうが無理があります。

家のネットを節約したいなら、ドコモなんて割高な回線使わないで、普通に光からADSLにダウングレードしたほうが、オサイフに優しいのでは。

Yahoo!BBのキャンペンなら理論値12M月額1889円+6か月無料で2年縛りです。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/campaign/vp6free/

書込番号:14784881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/09 20:19(1年以上前)

実用速度として7Mも出ないと思います。良くて3Mぐらいでしょう。
Xiのアンテナが建てばもっと出るとは思いますが・・。

ところで、Xi契約になると、いずれは使い放題ではなくなります。
そこが光とは決定的に異なります。また、光電話も使用できなくなります。

Xiで家のネットを全部賄うのは結構難しいと思います。

書込番号:14785627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件

2012/07/10 17:25(1年以上前)

そうですか?光電話は、なくなっても、それほど困りません。家では、固定電話はほとんど使っていませんので。Xiの範囲をネットで住所で調べたところ、九月にはカバーできるみたいです。それでも不安なので、後輩にギャラクシーS3持っているのがいて、デザリングをしてもらって速度を調べようと思ったところ、後輩はXiの定額なのですが、デザリングすると、すごく高くなるかもと心配していたので出来ませんでした。どうなんでしょうか?あと、昨日、弟のFOMAの携帯が壊れたらしく、スマホにかえるらしく、Xiにすれば、弟にもう一台を契約してもらえば、2980円で使い放題を二年間はできそうです。ちなみに、このプランでデザリングはできるのでしょうか?ドコモは初めてで、よくわかりません。よろしくお願いします。あと、半径500m以内にドコモショップがあります。Xiは当然、ドコモショップにアンテナがたつんでしょうか?

書込番号:14789153

ナイスクチコミ!0


discobさん
クチコミ投稿数:92件

2012/07/10 18:34(1年以上前)

光を解約したいとの事ですが、Xiは10月から7G規制があるので無理がありませんか?

やはり皆さんのおっしゃる通り、家庭用の固定回線は作っておいた方がいいですよ。

書込番号:14789387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2012/07/11 08:51(1年以上前)

そうですか。知らなかったです。光は解約手続きしてしまったし。ギャラクシーノートは使いたいけど、Xiが10月から規制がかかるのなら、難しいですね。でも、2980円のフラット二年は使い放題ではない感じがしますね。みんな騙されそうですね。そうなると、WIMAXかAUぐらいしか、安くて速度のはやいのもないんでしょうか?ちょっと、ドコモのXiに憧れていたのですが,ショックです。よろしくお願いします。

書込番号:14792056

ナイスクチコミ!1


くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/11 19:11(1年以上前)

安く持ちたいならfomaガラケーとnoteの二台持ちかな。
やり方は店員に聞くかドコモのホームページみてください。

あと、androidではiphoneのアプリはダウンロードできません。OSが違いますから。
もちろんandroid版とios版の両方を提供しているアプリもある。

書込番号:14793908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/11 19:17(1年以上前)


補足

可能かどうかでいえば、フラット二年間2980円は可能。

書込番号:14793936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/11 22:30(1年以上前)

自宅のインターネットを家族の一人が受け持つという使い方は基本的に
うまく行かないと思います。もちろん、独居なら問題ありませんが。

自宅ネット用のスマホが持ち出されたら使えないワケです。

書込番号:14794906

ナイスクチコミ!0


LB23AI3さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/12 02:05(1年以上前)

自宅にネット回線が無いとなると、wi-fi接続でドコモの通信量を全く節約できなくなってしまいますので、すぐに制限値(10月から)に達してしまいます。その結果、自宅のネット環境がとても不便に感じてしまうと予想されます。ですから、自宅には、他の方が紹介されたような安い回線をひいておくことをオススメします。

また、後輩の言っているテザリングをすると高くなる、ということですが、データプランで契約していなければ高くなってしまいますので控えてあげて下さいね。

最後に、契約で後悔してしまうととても痛い目に合いますので、面倒でも自分でしっかりとホームページ見るなり店員に聞くなりして完全に理解してから契約することを推奨します。

書込番号:14795808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動します?

2012/07/09 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 いか介さん
クチコミ投稿数:23件

S2から乗り換えて、1ヶ月半あまり、S2では頻発した無意識の再起動に出会う事はないような気がしておりましたが、とうとう昨晩一回発生したみたいです。
連続稼働記録は600時間くらいでした。
皆さんはいかがですか?

書込番号:14784227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/09 13:38(1年以上前)

もう3ヶ月以上は連続稼働中ですが、一度も勝手に再起動なんかしたことないですね。

個体差でしょうか。

書込番号:14784338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/09 20:21(1年以上前)

再起動したという判定は、PIMのパスワードを求められたのでしょうか?

アプリの再起動ならしょっちゅうですね。これが結構不便だな。

書込番号:14785633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2012/07/10 18:10(1年以上前)

私はごく稀に再起動がありますね〜!その時はなぜか、「SIMカードが取り外すことができました」と案内が出ますね。

書込番号:14789291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 いか介さん
クチコミ投稿数:23件

2012/07/10 21:29(1年以上前)

再起動する意見ありがとうございます。なにかしら、アプリの影響とは思いますが、S2のときは、みなさんwifiの影響が強いって話でしたが、何故か起きますよね。私は、それがアンドロイドだと思います。早くICSにアップデートしてもらいたいですね。安定してくれるかな?と期待しています。

書込番号:14790145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)