端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全608スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2012年4月24日 09:01 |
![]() |
2 | 4 | 2012年4月22日 22:00 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年4月22日 15:12 |
![]() |
9 | 5 | 2012年4月22日 12:23 |
![]() |
5 | 6 | 2012年9月18日 09:30 |
![]() |
20 | 8 | 2012年4月21日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
ネットで調べたところワコム付属ペン、パナノート・シンクパット付属ペンが使えることが
分かりましたが、3−4千円します。安くてNOTEで使用できる代替ペンをご紹介ください。
一番いいのはグリップが付いていて黒ボールペンが付いていると良いのですが。
また海外の代替品もお値段が高いようです。
1点


レノボのペン、さっきamazonから届いたばかりで今使っています!
普通のペンサイズなのでかなり使いやすいです。
消しゴム機能が結構便利です。
気になるのはsペンでもそうでしたが プラスチックのペン先で
ガラス面にカツカツと書きますので、紙に書くよりもツルツルっと
滑ってしまうところです。
もちろん保護シートは貼っているのですが、もう少しふかふかとした
厚みのある保護シートがもしあるならば、かなり紙に書いている感じに近づくと思います。
そんな保護シートご存知の方、ぜひ教えて下さい!
また好みではあると思いますが、デザインがちょっとイマイチ。
もっとオシャレだったり、ステキなデザインのペンがでないかなぁ。
と、言いながらもこの文章はほとんどマイク認識で書きました!!
本末転倒!!
すみません:::
書込番号:14470663 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
現在NEXUSを所有、通話のみ契約。
SIMカードは2年経過し、NEXUSへ変更しましたが、
画面が大きいSC-05Dの白ロムを購入し音声通話と手帳として使いたい。
あいっパさんが投稿していますが、再度確認したいと思います。
・simカードのmicro化 (ドコモショップにおいて無料ですか)
・SC-05Dの設定:LTE無効化
・SC-05Dの設定:ネットワーク設定で再起動。(パッケット通信のことですね)
音声通話は問題ないのでしょうか。縛りは要求されるでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

>・simカードのmicro化 (ドコモショップにおいて無料ですか)
12ヶ月に1回に限り無料です。
>・SC-05Dの設定:LTE無効化
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14408263/#14409659
音声通話専用なら、LTEは関係ないと思います。
>・SC-05Dの設定:ネットワーク設定で再起動。(パッケット通信のことですね)
何のことか分かりません。
音声通話のみの契約なので、パケット通信は関係ないと思いますが…
>音声通話は問題ないのでしょうか。縛りは要求されるでしょうか。
音声通話は問題なくできます。
白ロムなので、縛りは関係ありません。
書込番号:14468182
1点

スレ主さん
Xiにねんにされてるので気になるのかと判断しましたが、通話プランを変えなければ端末は何でも大丈夫ですよ。
ただ、この端末を耳に当てて「もしもし」はちょっと勇気いりますね。
あとは、以和貴さんの説明で良いかと。
書込番号:14469849
1点

通話のみの契約だけではなくSPモードも契約されているんではないですか?
SPモード又はmoperaを契約しないとパケット通信は出来ません。
縛りは白ロムなので前機種(NEXUS)の縛りがあればそれが継続されると思います。
書込番号:14471566
0点

皆さん親切な書き込みありがとうございます。
使用条件は通話のみ、パケットは契約していません。
長年PDAを使っていて、このNoteの画面の綺麗さに見とれていました。
5月までにnetで買うことを決めました。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:14472604
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
買いたいけどガラケーの機能がついてないので、なかなか一歩を踏み出せません((T_T))
iモード契約しとけばノートのカードをガラケーに入れてお財布携帯が使えると聞きました。
ノートのカードで、お財布携帯だけじゃなく携帯としてつかえるのでしょうか?
使えるなら近々買いに行きたいと思います。
0点

miniUIM用の携帯電話なら問題ありません。
書込番号:14468173
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
なぜか取扱説明書がダウンロードできません。サムスンアカウントでサインアップで新規登録も4回以上タップしないで。。。と表示されその後ダウンロードできません。すでにアカウントしたところで登録しようとしてもメールアドレス・パスワードが違いますと表示されます。トリセツダウンロード皆様はできましたか?ドコモに電話しましたが色々電話で話しながら手順通りにおこなってもできませんでした。担当者は日本製ではないのでサムスンのホームページに問題があるのではないでしょうかと打ち切られました。どなたかダウンロードできる方法をご教授願います。
2点

私も同じに数回ダウロードのボタンを押してもダウロード出来ない状況が続きましたが昨日やったらできました。
??ですが再トライではどうですか?
出来たときの手順は、覚えていないのでお役には立てませんが。(駄目だと思ってやっていたので)
書込番号:14467836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サムスンのホームページは、アクセスがあまりよくありません。
ヒルウッドさんが仰るように、時間を置いてから試してみてください。
また、パスワードなどにスペースが自動で入っていたり、リターンキーを押しているということはありませんか。
なお、eトリセツではありませんが、取扱説明書はドコモのサイトからもPDF版がダウンロードできます。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sc05d/SC-05D_J_OP_All.pdf
書込番号:14468300
2点

何度試してもできないのでアカウントサインアップできないので取り替えてもらうしかないですかね。(泣)
書込番号:14468524
1点

上の方が書かれていますが、たんなるログインミスでは?
ドコモショップで交換と判断されたならそれがいいと思いますが。
書込番号:14469859
1点

ひかわしたさん
キーボードは「Samsung日本語キーパッド」でログインされているのでしょうか。
単なる思い付きですが、キーボードを「Samsung keypad(日本語不可)」に変更してログインしてみては如何でしょうか。
書込番号:14469891
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

できません。
spモードメールやGmailなどのマルチアカウントに対応した「CommuniCase」が4月23日(月)にリリースされるようです。
このアプリに期待したいですね。
http://www.datacider.com/23797.php
書込番号:14466327
4点

かなり期間をおいての遅レスですが、メールについてのグループ、個別の着信音変更は出来ませんが、電話については電話帳で出来る個別着信音以外に「GroupRingtone」というアプリを入れれば可能です。
私も初代XPERIA時代から鳴り分けをガラケーのようにしたくて色々試し、当初は電話帳に鳴り分けがなかったので「mujic.jp」のソフトでの設定で鳴り分けを実現。MEDIAS WP時代にやっと電話帳に鳴り分けが登場。
その後グループでの着信音の設定が出来ないかと探し、「GroupRingtone」を見つけました。
もし良ければ、ご検討ください。
書込番号:14603841
0点

すみません質問なのですが、CommuniCaseではフォルダごとの鳴り分けは出来るようになったのでしょうか?
書込番号:15077384
0点

残念ですが、CommuniCaseも着信音の鳴り分けは一切できません。
CommuniCaseには、spモードメールアプリのような振り分けフォルダは存在しないので、フィルタのことだと思いますが…
書込番号:15077474
0点

以和貴さん、情報ありがとうございました。
Google Playのレスを観ていたらSPモードメールよりいいような書き込みばかりで期待していたのですが。
なんとフォルダ分けできないとか、根本的にダメでした。
なんかドコモの技術力のなさに幻滅です。
書込番号:15083158
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
ショップで数回さわりに行きほぼこれにするのは決まったのですが、
クロッシーで7Gを超えると遅くなるとのことでその7Gが
いったいどのくらいになるのか知りたくて書き込みさせていたたきました。
今月のfomaの携帯の明細では3800000(380万)パケット
使用となっています。
動画もたまにみますが、毎日というわけでもなく、メインは
オークション、blogとSNSです。
2点

K…キロ、千
M…メガ、千×千
G…ギガ、千×千×千
書込番号:14465666
3点

ご利用のスタイルでは、ほぼ問題ないと思います。
380万パケットは7GBの一割にも達していません。
他社サイトですが1GBでどの位使えるかを説明したページがあります。
その7倍使えますのでご参考まで。
http://www.bmobile.ne.jp/1gb/about_1gb.html
書込番号:14465772 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1パケット=128バイト
1KB(キロバイト)=1,024バイト=8パケット
1MB(メガバイト)=1,024KB=8,192パケット
1GB(ギガバイト)=1,024MB=8,388,608パケット
7GB=58,720,256パケット 約5872万パケット
書込番号:14465837
8点

影響するなら、ざっくり「動画」関連でしょう。
(2層DVD1枚分とか)
書込番号:14466138
0点

本当に7GB制限docomoは予告通り開始するんでしょうか?
もし、するんだったら私は確実に該当します。
beeTVの映画などダウンロードして見てるんですが、一本約1.2GBぐらいあります。
特に無理やり使ってませんが、もうすでに8.5GBぐらいです。
動画約7本で超えてしまいます(T_T)
他社も制限かけるのかなぁ?
書込番号:14466401
1点

動画を見たりしなければ大丈夫でしょ。
10月からは128kbpsに制限された人たちからの不満爆発する様子が楽しみでしかたないです。
購入時にリッチコンテンツを利用するときはwifiでするように促してないから帯域制限がらみのスレが乱立すると思いますよ。
制限なしで使いたいならwimax一択です。
書込番号:14466494
0点

3Gはともかく、クロッシイは如何でしょうか?HD動画を試しに再生してみてサクサクダウンロード出来てるみたいなら気をつけた方がいいですよ。ただ、動画再生はみんなが思ってるほどいつ何時でもまともに見れる状況じゃ無いので今のところはそんなに心配することはないと思います。ただし、2年間の間にインフラ整備の方が進むためにサクサクダウンロード出来る状況になったらよう注意です。
書込番号:14466802
2点

みなさんありがとうございました。
本日shopでも7GByteの件いろいろと
伺い相当な動画を落とす人以外は関係しなしとの話でした。
書込番号:14467377
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)