端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全608スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2012年11月1日 11:38 |
![]() |
5 | 3 | 2012年10月31日 20:45 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年10月31日 18:33 |
![]() |
8 | 11 | 2012年10月31日 01:49 |
![]() ![]() |
14 | 10 | 2012年10月30日 23:51 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2012年10月30日 09:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
過去の掲示板で、答えが無かったので、質問する為に、初めて価格コムに登録しました。
不慣れですが、よろしくお願いします。
格安のデータ通信専用のmicroSimで使うために、白ロムでSC-06Dを手に入れました。
使い勝手が良かったので、2台持ちをやめて、P-03Dで使っているsimを入れて、1台持ちにしようとしたところ、microsimカードが抜けません。
ドコモショップに持ち込まないとダメかと思いつつ、あれこれ試した結果、毛抜きで取り出す事が出来ました。
皆さんは、指で簡単に取り出す事が出来ているのでしょうか?
何か、方法を御存知でしたら、教えていただきたいのですが。
過去の掲示板に書いてあった方法で、LTEは、切ってあります。
1点

訂正です。
機種番号を間違えました。SC-06DではなくSC-05Dです。
spモード、iモード 両方加入してます。
書込番号:15279837
0点

無理に引っ張るのではなくて、少し押し込めば飛び出てきませんか?
書込番号:15279862
2点

シルクボンバイエさん、有り難うございました。
引っ張ることしか考えてませんでした。
簡単に取り出せるんですね。
書込番号:15279905
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
モバイルネットワークの設定は全て自動にしています。
しかし、全くLTEに切り替わりません。
Galaxy s3ではLTEになっているにも関わらず、常にHもしくは3Gになります。この機種はLTEへ切り替わりづらい仕様なのでしょうか。
書込番号:15275309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヘケヘケさん
こんにちは。
私も数日前に手に入れて、同じ症状で困っていました。
私の場合、OS2.3の時はLTEは全く掴まなかったのですが、
OS4.0にしたら、なぜか掴むようになっていました。
まったく掴まないのならば、一度、ドコモショップに相談するのもありだと思います。
書込番号:15275470
1点


サービスモードでオートに設定したら、LTEに切り替わりました。何故このような状態になったか不明ですが、解決できました。ありがとうございました。
書込番号:15277456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
初めて投稿します。Galaxy Note (SC-05D) を使い初めて3ヶ月になります。この前バージョンアップで4.0にアップデートしまして特に不具合等はなく使用してましたが、オンラインゲーム(Yahoo!ゲームのリバーシ) ダウンロード不要でログインして遊ぶタイプのゲームです。それをやろうと思ってログインしましたが途中で必ず止まってと言うか固まった状態になりゲームが出来ません。前のバージョンの状態では問題なく出来ておりました。今、思うとバージョンアップ後、何となく少し動作が重いと言うか次のページ等に移る時など時間がかかる様になったかなと思っております。アプリは最初に入っていた物と自分で入れたアプリが8個程入れております。原因と解決方法など何でもアドバイス等ありましたら教えて下さい。症状等の説明が上手く伝える事が出来てないむね失礼致しました。宜しくお願いします。
書込番号:15276835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

漠然に言えば、バージョン違いによる何らかの不整合でしょうね。
初期化、そこまで行かなくても追加、更新アプリのアプリキャッシュ、データを削除した上にアンインストール、再インストールとかでしょうか。
(極力キャッシュ^データは削除してアプリのバックアップは使わない)
なお、改行の無い質問への回答は、スルー多数で激減すると思います。
書込番号:15276922
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
この機種を昨日購入し、モバイル通信をオフにして使用していたハズなのですが、いつのまにかオンになっており、困っております。
購入時にモバイル通信を切るようにいったのですが、店員のミスで切り忘れ初期設定を行ったため、大量のパケットがかかったのですが、その分はバックしてくれるそうなので、まぁいいとして、現在パケ漏れがでていそうで、困っています。
wi-fi環境のみの使用なので、パケ漏れが起こると料金的に非常にツライです。
前にIS01を使用していた時にはそのようなことはなく、対処法がわからずにいます。
現時点で(店員のミスも含め)8000円分近くパケット代がかかっているようです。
早急に対処したいのですが、なにかわかりますでしょうか。
やったことは、グーグルのアカウントの登録。サムスンの登録。あとは、既存のアプリのアンインストールです。後は、電池の持ちが悪いとのことなので、スマホの節電というアプリをいれました。そのほかには、グーグル日本語入力、ライン、loolout,
backlightfilterをインストールしました。なにか問題のある作業が合ったでしょうか?
あ、あとは最初に表示されたソフトのアップデートを行いました。
説明不足の部分があればご連絡ください。
あ、追加で質問なのですが、仮に今日から適応でパケホーダイにしたらどうなるでしょうか?
今の8000円に、プラスされ、パケホーダイの料金がかかることになるのでしょうか?
拙い説明で申し訳ありませんが、お答えいただければ幸いです。
0点

追記です。
モバイルネットワークからデータ通信のチェックをはずしても、一度画面がスリープになると、すぐにチェックが入ってしまうようです。
あ、先ほどは記載し忘れましたが、bettery defenderというアプリも入っています。
起動させてるのは、先ほどのスマホの節電というアプリです。
書込番号:15265470
0点

APNを書き換えれば良いのではないでしょうか。
書込番号:15265528
1点

PONちゅけさん
さっそくお答えありがとうございます。
APNというのを調べてはみたのですが、設定の仕方がよくわからず、自分には少し高度で理解できませんでした。
せっかくアドバイスいただいたのに、活かせず申し訳ありません。。
書込番号:15265572
0点

データ通信が勝手にONされる件、
一旦Airplaneモードにした上でWiFiのみONにすれば解決しないでしょうか?
書込番号:15266050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種の所有者ではないため若干違うかもしれません。
GalaxyS2 4.0.3で説明しますと、
設定→データ使用量のその他→モバイルネットワーク→
APN→SPモード→APN→spmode.ne.jpになっていますので
「spmode.ne.jp1」とか簡単に戻せるように書き換えるだけです。
書込番号:15266843
1点

スマホの節電アプリはデータ通信のオンオフを制御するアプリなので、
Wi-Fi専用で使用したいなら、制御する通信の設定で、3Gをオフにするとよいと思います。
書込番号:15266983
1点

怪しいアプリを全てアンインストールして様子見ながら、順に入れなおしてみたら。節電アプリは通信を時間や状態で制御するとか聞きましたが・・・?
書込番号:15267012
1点

みなさん、ご返信ありがとうございます。
お昼に覗いたらたくさんのコメントがあり、うれしく思います。
こうたの親父さん
Airplaneモードとwi-fiをオンにすることは同居が可能なんですね。
てっきりできないものと思っていました。
さっそく試してみました。
ありがとうございます。
meribさん
確かに現時点だけでの対処ではそれでもいいのですが、電話番号も使用したいのでその方法は考えておりません。アドバイスありがとうございます。
ラファアさん
まさにその症状だったようです!
こんな基本的なことだったんですね。
3Gをオフにしたらスリープ後も勝手にモバイル通信がオンにされることがなくなりました。
ありがとうございます。
PONちゅけさん
なるほど、、3G回線にアクセスしようとした時に、アクセス先を別の場所に変えてしまう方法なんですね。今回は上記のラファアさんの方法で解決したので、もし、今後も漏れるようなことがあれば、試してみたいと思います。
丁寧にありがとうございます。
春三番さん
アドバイスありがとうございます。
現在漏れているかはわかりませんが、ラファアさんのおっしゃったことが勝手にオンになる原因だったようです。
今後不明なことがあった場合は、そのようにしようと思います。
みなさま、こんな初歩的な質問にお付き合いいただき、ありがとうございました。
書込番号:15267176
1点

パケホは生涯その月に一度だけ遡り適用することが可能です。
パケットフラットにすれば、8000円が5400円になるでしょう。
通信しない、電話着信しないならシムを抜く。
キャリアメール使わないならSPmodeはずす。
上記に該当するなら、節電は、使わないときに機内モードにする。
これでパケ漏れはしないでしょう。
あとは、シュッパっと アプリを入れて3Gを強制オフに。
書込番号:15267439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

柴崎やん〜♪さん
ご返信ありがとうございます。
知りたかったことにお答えいただきありがとうございます。
一回だけならさかのぼってパケ放題適応ができるという有益な情報、大変感謝しています。
みなさま
とても素早くお返事いただけて、感謝しております。
グッドアンサーは知りたかったことにズバっとお答えいただいた方を選ばせていただきました。
またなにかあった際はよろしくお願い致します。
書込番号:15274659
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
GALAXY NoteかGALAXY Note2かどちらがいいでしょうか?
現在、アイフォン4Sを使ってますが大画面でSペン入力のGALAXY Noteが気になってます。
auからMNPか新規での加入を検討中です。
主に、ウェブ観覧なのですが機能に、雲泥の差がなければコスト重視でいきたいです。
費用がどれくらいかかるのかもわからないので教えていただきたいです?
0点

Note1の海外版はかなりぬるぬる動くそうですが。
国内版は、海外版に比べかなりのスペックダウンをしているため。
かなりもっさりしています。
挙句、ドコモの要らないソフトが大量にプリインストールされているため、かなりひどいことになっています。
それも大画面で、Android端末としては非常に優秀ですが。
JB搭載で、スペック的にも最先端のNote2と比べると雲泥の差と言っていいと思います。
せめて国際版のスペックで、ドコモの要らないプリインストールさえなければ、もう1、2年は戦えると思うのですが。
ドコモ版は結構イラッと来ることがあります。
書込番号:15263403
3点

ご返信ありがとうございます。
なるほど、国際版と国内版にはスペックの差があるのですか。
それは、GALAXY Note2にもいえることでしょうか?
また、ドコモのソフトウェアはアンインストールできないでしょうか?
ウェブ観覧がサクサクできるといいんですが・・・。
書込番号:15263517
1点

Note2では同じCPUとGPUです。
ただ、ドコモのプリインストールは外せません。
Galaxy S3で話題になっていますが、ドコモの電話帳がかなりの悪さをしているようです。S3のBBSを確認してい見てください。
それ以外にも、オートGPSなど様々な使いもしないドコモのいらないものが勝手に動いています。
サクサクというくらいには、国内版のNote1でも動きますが、国際版ではヌルヌルというレベルだそうで。
また、厄介なことに国内版のNote1の4.04には大きなバグがあるようです。
今のところGPSで東西が逆になる。
日本語入力が遅くなる。
といった弱点があります。
そのくせ、毎日4.04にバージョンアップしろと催促していきます(後回しにするというのは最大で1日という選択肢しかありませんので、毎日いってきます)。
Note1自体は非常に優れた端末ですが、ドコモがかなり台無しにしてしまっています。
僕は迷った末、ドコモ版を買いましたが、国際版にしておけばよかったと少し後悔しています。
Note2では、CPU、GPUは国際版と共通ですが。
ドコモによってかなり色々なものが追加されているので。
とはいえ、少なくとも国内版だけを前提にするなら、Note2が無難ではないでしょうか。
書込番号:15263580
5点

Extreme24さんへ
今日、大阪のドコモ新商品内覧会に行って来ました。
私は現在Galaxynote使っているのですが、雲泥の差でGalaxynoteUがサクサクです。
いろんな機能試しましたが、Galaxynoteと違い、もたつくことは有りませんでした。
初代Galaxynoteは良い機種ですが、強くGalaxynoteUをお勧めいたします。
QuadCore RAMが2GBはかなりレスポンスに貢献していると思います。
それと、Android4.1なので安定して使えます。
私はNexus7持ってるんですが、Android4.1はかなり良いです。
auからならMNPがいいと思います。
会社の同僚が、SoftBankのiPhoneからMNPしてちょっと前のスマホ買って使っていますが、
月々のキャッシュバックが多くて嬉しい悲鳴らしいですw←うらやますいw
月々サポートやら、MNPの恩恵で毎月利用料支払い300円ぐらいらしいです。
その人は、タブレットもタダで貰えて使用料なしです。
他社からなら、MNPがベストだと思います。
書込番号:15265709
1点

あっ、もちろんMNPの費用もドコモショップが出してくれたらしいです♪
書込番号:15265722
1点

yjtkさん、Йё`⊂らωさんご返信ありがとうございました。
お二人の意見を参考にしてGalaxynoteUにすることにしました。
本日、予約してまいりました。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:15267805
1点

yjtkさん
GPSは逆になりませんよ
逆になるのは電子コンパス(磁気センサー)の向きです
つまり移動中の三角形のマークは正しい方向を示す。停止すると180°逆になるです。
書込番号:15271900
1点

yjtkさん、今日購入したばかりですが、
ソフトウェアのアップグレードは、設定で止められませんか?
設定−>端末情報−>ソフトウェア更新で、
自動更新のチェックをはずす
プッシュメッセージのチェックをはずす
で回避できると思っていたのですが。
あと、個人的には、3G Off の Wi-Fi 運用するので、
Wi-Fi のみのチェックはしたままです。
(On でも Off でも関係ないですが)
私も、できることなら、4.0 にはしたくないですね。
不安定で遅くなりそうです。
一度アップデートしてしまうと、通常は戻せないので、
あと2年間 2.3 でいきます。
書込番号:15274119
0点

日本の技術も落ちたもんだ!さん
一度、更新通知が出てしまうと、あとから通知しないにしても何度でも通知が出ます。
書込番号:15274157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もこれで何も通知が来ませんよ。
設定−>端末情報−>ソフトウェア更新で、
自動更新のチェックをはずす
プッシュメッセージのチェックをはずす
せっかくドコモのお姉さんが2.3の端末に交換してくれたので意地でもこのまま使います。(笑)
書込番号:15274258
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
はじめまして。
質問させて頂きます。
ギャラクシーノート4.0へアップデートしてから画像や音楽が倍に増えることがあります。
倍に増えたファイルは表示、再生は出来ません。
毎回消すのも大変なので対象方などありますでしょうか??
書込番号:15236514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


4.0へのアップデートでの不具合でしたら、面倒とは思いますが、一度初期化して設定しなおしたほうが良いと思います。
自分も色々と不都合ありましたが、初期化してだいぶ快適になりました。(マップ上での電子コンパスの方向だけは直ってないですが)
端末設定→バックアップとリセット→工場出荷状態に初期化
(データのバックアップと自動復元はチェックオフ)
書込番号:15237462
0点

アナキンJ2さん
現在ギャラクシーS2を使用してますが、まったく同じ状況になります。
ICSにアップデート後に初期化しましたがそれでも直りませんでした…
別の不具合がありましてドコモショップで準備品と交換してもらいましたが交換後もやはり直らず…
この状況になるたびに面倒ですが私はSDの問題なのかなと諦めました(>_<)
書込番号:15237980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラファアさんありがとうございます。
以前に初期j化したのてすがダメでした。
ご丁寧にありがとうございます。
書込番号:15239788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

逆ヒンジさんありがとうございます。
交換してダメだったんですね。
それだとアップデートで対応してくれるといいんですけど・・・
書込番号:15239800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、
ファイル増殖のバグは発売当時からICSを積んでるN-07D(MEDIAS X)でも起こっていましたが、アップデートで改善しました。
気長にアップデートを待つかメーカーに直接報告しておけばいいかと・・・
書込番号:15256195
0点

yuumoonさんありがとうございます。
そうなんですね。
気長に改善されるまで待つことにします。
書込番号:15270954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)