端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全608スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2012年5月1日 01:53 |
![]() |
11 | 2 | 2012年4月30日 06:29 |
![]() |
9 | 7 | 2012年4月28日 23:17 |
![]() |
3 | 3 | 2012年4月28日 20:13 |
![]() ![]() |
2 | 10 | 2012年4月28日 18:37 |
![]() |
19 | 5 | 2012年4月28日 13:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
こんばんわ。
こちらの掲示板で皆様に質問しながら、ユーザーとして少しずつ成長してきているのですが、ここらへんで、また、難問にぶつかってしまいました。
フリップ式のケースを使っており、フリップ部分が開かぬようマグネットが付いているタイプです。
Sペンを使う際に、このマグネットの磁界の影響を受ける部分が、書き込み不能になってしまいます。
ケースを外し、磁界の影響を受けなくすると、しばらくしたら書き込み可能になります。
ここで2つ質問です。
@なぜこのようなことが起こるか?
Aマグネットは、そもそも本機に悪影響を及ぼさないのか?
お分かりになる方、いらっしゃいましたら、ご教示いただければ幸いです。
1点

Sペン自体が電磁誘導式なので反応するのかも?
過去にこんな書込みあります
>Sペンで手書き入力する際の文字や線の欠落について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14420581/
マグネット使用した製品作った会社のリサーチ不足ですね^^;
書込番号:14505425
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
教えてください。
外つけの予備バッテリーとマイクロSDのおススメまたは、使っているものを教えてください。
買って、使用できないと無駄になりますので、教えていただければ、ありがたいです。
1点

microSDカードは、東芝製32GBクラス4海外パッケージ品を使用しています。
ネットで2300円程度で販売されています。
バルク品でも、東芝やSanDiskのものが品質が安定していて、オススメです。
モバイルバッテリーは、eneloop mobile booster KBC-L54Dを使用しています。
5400mAhの容量がありますので、GALAXY Noteを満充電できます。
現在は、Panasonicブランドになっていますね。
http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/lineup/mobilebooster/
書込番号:14499021
6点

以和貴さん、情報をありがとうございました。
早速、購入します。
GALAXY NOTEを先週末購入したばかりで、いろいろいじって、楽しんでます。
楽しいスマホですね。
お忙しいのに回答をありがとうございました。
書込番号:14501300
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
本日購入しました。
メール設定をしようとしたところ、spモードのアイコン・アプリ一覧など画面上にありません。マーケットで取ろうとしましたが、ダウンロードができずアンインストールはできるようです。
どなたかどこにあるか教えてください。
あとホーム画面左下の「セーフモード」の表示も消せません。
0点

ユーザーではありませんが。
ホーム画面長押し→ウィジェットの中にありませんか?
書込番号:14496337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アイコン「Appdrawer」ありませんか?
その中にあるはずですけど。
書込番号:14496372
1点

すたみなおやぢさん
探してるんですが、「Appdrawer」も無いです・・・
こんなにわかりづらいとは思わなくて、店頭で確認不足でした。
書込番号:14496437
0点

すいません、見つかりました!!
再起動したらアイコンが一気に増えました。
ご回答ありがとうございました☆
書込番号:14496472
2点

セーフモードと表示があるとのことですが、いったん電源をきって再起動してもセーフモードの表示は消えませんでしょうか?
もし、ずっと消えないのであればドコモショップに持ち込んで修理・交換してください。
書込番号:14496477
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
地元のお店でカー充電器をいろいろさがしていますが850mAhぐらいまでしかみつかりません。私はカーナビをしながら走るので、容量の少ない充電器だとバッテリーがどんどん減っていきます。カーナビを使用しながら充電できる車用の充電器ありましたら教えてください。できれば長さは1b以上あるものがよいです。よろしくお願いいたします。
0点

アンドロイダーでシガーソケットタイプでUSB2口が売ってました。
一つが2Aもう一口が1Aの高出力です。マイクロusbの巻き取り式のコードが一本付いてました。
購入して使っていますが充電が純製品より早く感じてます。
出先なので後でソースを添付しますね
書込番号:14494312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAT-MPSH01/
これどう?
フラップケース付きだと微妙ですが、ケース無しなら余裕でホールドします。
書込番号:14494324
1点

ご回答ありがとうございます。アンドロイダーで検索したら容量の大きなものがいくつかでてきました。
書込番号:14495794
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
Sc-05dのminiUIMカードをL-01dに入れて、L-01Dを使うことは出来ますか?
05に思っている機能がなくて、L-01Dを使いたいのですが……。
宜しくお願い致します。
書込番号:14472066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ですが、当然ながらサイズが違うので使えません。
確かに下記のような変換アダプタも売ってますが、あまりお勧めできません。
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%95%8F%E5%B1%8B-%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%A0%B4-%E3%80%90%E5%88%9D%E6%AE%B5%E3%80%91-MicroSIM%E2%86%92SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%EF%BC%88%E9%BB%92%EF%BC%89/dp/B003TS1FIG
もし、今後F-05Dは一切使わない、ということであれば下記の手続きをすれば、サイズを変えられます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/
両方のsimを使うということはできませんので、よく検討された方が良いと思います。
どうしても両機種を使いたいということであれば、自己責任にて変換アダプタを使用するしかないと思います。
書込番号:14472188
0点

牛乳割が好きさん
回答頂きありがとうございます。docomoでカードの大きさを変えてもらったら、月々サポート(割引き)はなくなるのでしょうか?
プラン変更をするわけではないので、そのまま使えるのでしょうか?
書込番号:14472411
1点

L-01Dは既にお持ちなんですよね?
機種の購入を伴わないのであれば、月々サポートの条件を満してさえいれば消えないはずです。
念のため151でお聞きになったほうが良いと思います。
書込番号:14472518
0点

ミニUIMなら、位置さえ合わせれば、UIMに入れれますよ!
僕もミニUIMをデータ端末やギャラクシーなどに、いれています。
時々位置が合わずやり直すこともありますが、一度合えば使用中にずれることはありません。
ただし、シャープなどのトレイ式のUIMには使えない技ですが。
書込番号:14472877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

牛乳割が好きさん
丁寧に教えて下さりありがとうございます!
docomoで確認して、サポートがうけられないようでしたら、アダプターを考えたいと思います。
ありがとうございました。
デビルトムボーイさん
回答頂きありがとうございます!
miniでも上手くいけば…入るんでしょうか?!
本体を入手したら見てみます。
ありがとうございました。
書込番号:14472933
0点

GalaxyS2LTE,optimusLTE,L-09c,BF-01B,galaxynexusには差し込んで使ったことがあります。
UIMとminiUIMの位置をよく見てから調整すれば、大丈夫です。
トレイ式でなければよいですね!
書込番号:14473009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アダプタを使用する際は気をつけてください!
最悪だと、引っかかって出てこなくなりますので!
特にトレー式にはご注意を!
書込番号:14473227
0点

デビルトムボーイさん
丁寧に教えて下さりありがとうございます。
まだ手元にないので、わからないのですが…トレー式でないのを祈ります(^_^;)
ありがとうございます。
牛乳割が好きさん
アダプターのことなど教えて下さってありがとうございました。
トレー式の場合は諦めて同じサイズのUIMカードのスマートフォーンを探してみるか、docomoで交換をお願いしたいです。
ありがとうございました。
書込番号:14473300
0点

miniUIMからUIMへの変更は、ドコモショップに行けば12か月に1回は無料でできます。先日ドコモショップでやってもらったばかりです。これによる契約条件、サービスの変更は一切無く、そのまま引き継がれますよ。
書込番号:14482458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

aotokuchanさん
お礼が遅くなり申し訳ありません。
カードの変更件、教えて下さりありがとうございます!無事にアダプターで対応出来ました。
使いこなせるように頑張ります。
ありがとうございました。
書込番号:14495431
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
初めてスマホ使うのに、この製品はどうでしょう?
これはdocomoのサイトとか見ると他のスマホとはちょっと違うみたいですが「スマホ自体に慣れてないと使いにくい」とかあるでしょうか?
ipodは多少使った事あるんですが・・・。
今のところ、他に候補として考えてるのは
ARROWS X LTE F-05D
Xperia acro HD SO-03D
です。
0点

>「スマホ自体に慣れてないと使いにくい」とかあるでしょうか?
基本的には操作は同じですので、それほど心配はしなくてもいいかと思いますよ。
他の機種との違いは
・大きさ
・オサイフ・防水・赤外線がない
・SO-03DはXi端末ではない
大きくはこのあたりでしょうかね。
一度スレ主さんご自身でショップにて3機種を触ってみて比較するのが良いと思いますよ。
書込番号:14493950
7点

上でとんぴちさんが言われている点がOKであればとても良い選択だと思います。
アンドロイド端末で問題となるのは安定した動作です。その点サムスンの本機はお勧めです。
書込番号:14494007 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ARROWS X LTE F-05D
こんな事書くと反感買いますが、不具合が多いみたいです。←お勧めできません
Xperia acro HD SO-03D
いい機種ですが、唯一バッテリーが一体型なので交換できません。バッテリー別に買わないのであれば選択肢に入れられてもいいと思います。
Galaxynote
この大きさ5.3インチに耐えられる?普通に使えるならばいいと思います。
あと、歴代のGalaxyシリーズよりレスポンスが少し悪いです。
私的結論、ペン入力で選ぶならGalaxynote 画面の大きさだけで選ぶならGalaxySV?
4.8インチ?が近々発表5月初旬ぐらいですので、それまで待つのもいいかと思います。
書込番号:14494016
5点

回答ありがとうございます。
考えてみたら、仕事では雨や雪でも屋外作業あるので防水機能は必須かもしれません。
Xiは対応地域なので問題ないです。
ただ、今の携帯ではファーストフードのクーポンをDLしたりメール多少やり取りする程度なので、Xiである必要はなさそうだと思ってます。
もうちょっと考えてみます。
書込番号:14494308
1点

解決済ですが、失礼いたします。
> 仕事では雨や雪でも屋外作業ある
お仕事の実際の内容にもよりますが、この文言からしますと、SC-05Dはかばんなどに持って、作業中はF-06Dとかで2台持ちという手の方がいいかもしれませんね。
電話で話しながらスマホ操作するということも容易ですし。
あとはXiのdocomo携帯かけ放題の定額契約を活用するか否かになるのではないでしょうか。
書込番号:14494595
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)