端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全608スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2012年4月13日 15:11 |
![]() |
31 | 6 | 2012年4月13日 12:49 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2012年4月13日 11:07 |
![]() |
47 | 18 | 2012年4月12日 23:18 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2012年4月12日 08:45 |
![]() |
10 | 5 | 2012年4月11日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
本機を購入したのですが、RAM 1G、ストレージ(ROM) 16Gということですが、タスクマネージャを見ると認識されている最大容量が以下のようになっています。
RAM:734MB
ROM:システムメモリ(本体) 1.97GB、ユーザーメモリ(本体)9.89GB
ROMは合計しても約4GB足りません。
SSDのように10%ぐらい少ないのはわかりますが、ちょっと少ない気がします。
皆さんはどうでしょうか?
教えていただけますと幸いです。
2点

表記のROM容量は、"最大容量"ではなく"空き
容量"ではないでしょうか?
こちらの記事でもスレ主さんと似たような容
量表示のようです。
約4GBはシステムにより予め占有済みという
ことだと思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1204/10/news109.html
>メモリの初期購入時における容量を「設定」
> →「ストレージ」で確認したところ、ユー
>ザーメモリが合計容量9.88Gバイト/空き容
>量9.70Gバイト、システムメモリの空き容量
>が1.86Gバイトだった。
書込番号:14427572 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

りゅぅちんさん
ありがとうございます。
最大容量=合計容量のことでした。
画像が出ていたのには気づきませんでした。
結構デフォルトで使われてるのですね。
書込番号:14427615
2点

消せない無駄なアプリりメモリを使いたくないですよね
要らないアプリが消せればいいのですが
何故Androidは消せない仕様になってるんですか?
書込番号:14430155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デジタルAV大好きさん
プリインストールアプリは、開発元のGoogleか、製造元、販売元との提携関係に
あるアプリまたは製造元が開発したアプリが入っているようです。
OS(システム)と同列の扱いになっているので、ユーザーが消せない様になってます。
あと、普段使わない機能で、設定でOFF設定しててもシステム的に基本プロセスが走っているアプリがいくつか存在するのも事実なので、もう少しユーザーで操作出来ると良いですね。
LOOTを取ると消せるアプリもあるようですが、脱獄は一般的にお奨め出来ません。
書込番号:14430378
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
電話帳から発信が出来ない事がたまにあり困っています。
発信ボタンを押しても何の反応もせず、発信出来ないでいる中、諦めかけたころ(3分位あと)突然電話をかけ始めるのです。
何度も発信ボタンを押していたせいもあり、発信操作がその後、勝手に繰り返されるのです。
おそらく押した数だけ発信されるらしく、慌てて電源を切って対処しています。
同じような症状が出ている方はいますでしょうか?
また対処法など分かる方がいらしたら知恵をくだされば幸いです。
書込番号:14426414 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

わたしも同じ状況ですが、修理も交換もしてくれませんでした。
「スマートフォンはそういうものだ」というふうに言われました。
症状がでたら電源を切るしかありません。
書込番号:14426558
6点

3分で調理できますさん
> 「スマートフォンはそういうものだ」というふうに言われました。
これは酷い対応ですね。
頻繁に起こるようで、お近くに別のDSがあれば行ってみてはどうでしょうか?
店舗によって対応は違いますから。
書込番号:14426864 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

以下のようなアプリで定期的にメモリ(RAM)
を解放するようにしてみてはどうでしょうか。
FMR Memory Cleaner
http://androbiz.com/tool/customize/2107.html
Fast Reboot
http://www.tabroid.jp/app/tools/2011/10/com.greatbytes.fastreboot.html
書込番号:14427132
4点

GALAXY端末はデフォルトでタスクマネージャーが付いているので(RAM)メモリ解放もアプリをインストールする必要はないですね。
書込番号:14427789
5点

以前SC-02の時に暴走と発熱が凄い時がありました。外苑前のドコモショップに行くとスマホなんてそんなものですよ。あなたのいれたアプリが干渉してるんでしょ、となんとも人を小馬鹿にした対応でしたが、同じ日に西新宿のドコモショップに行くととても丁寧な対応をしてくれました(待ち時間は相当長かったですが)。勿論、その3時間位前に別のドコモショップに持ち込んでいるという情報は向こうは簡単に分かるのでそれなりの対処になったのかもしれませんが。
書込番号:14429537
3点

対応がおざなりなショップでは交渉するだけ時間の無駄です。
さっさとそのショップを出て違うショップに向かう方が精神衛生上、宜しいかと思います。
書込番号:14429978
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
購入検討中ですが、お持ちの方に聞きたいです。ブルーレイレコーダーのハードディスクに録画した映像をUSBもしくはmicroSDに移して、SC-05Dで再生して見れますでしょうか?簡易な内容で申し訳ございませんが、ご教授宜しくお願い致します。また再生出来る他の方法がありましたら教えてくれませんか?
1点

そのレコーダーの圧縮形式によりますね
純正プレーヤー又はアプリがその形式に対応してるかどうかですね
書込番号:14427454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デジタル放送の番組転送の事ならば、出来ません。過去の書き込みを読み返してみてください。
書込番号:14427522 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご回答有り難うございます。
DSに行って実機をいじってみたいと思います。
書込番号:14429656
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
Sペンで書く文字がなかなか綺麗に書けないのを不思議に思い調べたところ、ペン先と実際に描画される位置が微妙にずれてる事に気付きました。
X座標は合ってますが、Y座標がメッシュのひと目盛り近く上にズレていました。
修正出来ないものかとあれこれ設定を調べていますが見つけられません。皆さんのNoteでは如何でしょうか?
書込番号:14416831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

韓国のサムスンのホームページへのお問い合わせ掲示板を検索した結果。。
”ギャラクシーノートのSペンの設定上の問題に対して。。
(例:画面の自動回転OFF状態で横線を書くと一ポイント下から線が描ける症状について。。)
次期バージョン(ソフトアップグレード)で修正の予定。
だが、具体的な予定日やバージョンに対する情報は知られてない。
Sペンの座標の誤差がどうしても目立つ場合はサービスを受けて
エンジニアーのケアーを受けた方がいい。”
と言われてます。
多分、スレ主の言うこと以外にも小さな不具合があるでしょう。
なので、今のところではエンジニアーからの調整を頼んだ方がよさそうですね。
次期バージョンではアプリレベルで座標の修正が出来たらいいですね。
書込番号:14416921
6点

ドコモ版なので、韓国のサポートを請うよりもドコモに要望した方が確実でしょうね。
書込番号:14417158
5点

書き込みに誤解を招いたそうで申し訳ありません。
まぁ、日本から韓国のサムスンに直接何とかしてほしいとは出来ませんよね?笑
今のところはドコモを通じてエンジニアーに相談するしかありませんという意味でした。
ただ、Sペンやそのあたりの調整はやはり、メーカーの問題だし。。。
韓国の方でも同じ不具合を抱えてる人があるらしいし。。。
それに対して韓国のサムスンも分かってるので、
彼らからハードウェアレベルからでもOSレベルからでも修正版が出るでしょう。
という現状を書いたものです。
でも、ドコモからのも100%の策だとはいえないので。。。
やはり。。サムスンからソフトアップデートが行われないと。。とも思ってます。
改めて、誤解を招いた書き込み申し訳ありませんでした。
書込番号:14417208
6点

日本のキャリア・メーカのスタンスはお二方のおっしゃる通りで、不具合はキャリア、せいぜい使い方がメーカですが、「物は言い様」で、まずはキャリアに申し出て、話にならない場合はメーカに情報として上げて見るという手があるとは思います。
(auのソニエリでは効果がありました)
書込番号:14417380
3点

auでは可能かもしれないですけど、ドコモはほぼ不可ですね。
ドコモで販売されている端末はメーカーはどこであれ、全てOEM供給による「ドコモ製」と言う認識です。
書込番号:14417446
4点

上記については、F-06Bを使用していた時に度重なる不具合があり、ダメ元でメーカー宛にメールした際の回答です。
書込番号:14417455
3点

更に追記で。
ドコモの端末はサムスンやソニー(エリクソン)と言った一部のメーカーを除いて、端末外装にメーカー名のロゴを記載させていないのも、上記の内容からです。
書込番号:14417487
2点

メールではコピペの「マニュアル対応」ですからダメです。
「物は言い様」電話でマニュアルを崩すのです。
(電話対応をとことん拒絶する楽天の裏?みたいなものです)
書込番号:14417519
3点

皆さんアドバイス有り難う御座います。
青松さんへ
既知の問題点だったんですね。もうすぐICSへの変更とSpenアプリのグレードアップがあるようですから、それによって修正されることを期待してみます。
因みに私のNoteはグローバル版ですから直接サムスン言わないと駄目ですね。
書込番号:14417520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに、別カテゴリの商品で日本サムスンのマニュアルを潰し中です。
書込番号:14417530
1点

>aotokuchanさん
失礼いたしました。aotokuchanさんはグローバルモデル版でしたね(^_^;
上記の私の書き込みは無視して下さい。
書込番号:14417557
3点

おびいさんへ
いいえ無視しませんよ。
おびいさんの書き込みはいつも大変参考になり注目していますからね。有り難う御座います。
書込番号:14423569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>aotokuchanさん
お見逃しを(笑)。
GALAXY Noteに魅力を感じていましたけどGALAXY S IIIの最新情報を見て、そちらに完全に心を奪われました(^_^;
http://juggly.cn/archives/57630.html
http://www.datacider.com/23059.php
書込番号:14423707
1点

おびいさんが貼ってくれたリンク先・・・
「ギャラクシー」ではなく「ギャラックス」になっているのは何故でしょう(笑)
書込番号:14424211
1点


フェイクのうちなのか?おびいさんの最初のリンク画像の横太りが気になります。。。
書込番号:14425988
1点


Galaxy S3本当に楽しみですね。
でも私の新しい物好きも、4月からは年金生活者の身ですからちょっと自制しないといけませんね。そう言いつつもグローバル版Noteだけでは我慢できず、ドコモ版Galaxy Noteもとうとう買ってしまいました。これで白と黒の2色が揃いました。
書込番号:14428211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
白ロムで購入して使用を検討しているものです。
白ロムを購入して使用されている方に質問です。
ヤフオクかムスビーで買おうかと考えているのですが、どちらがおすすめでしょか?
また、他のおすすめショップがあれば教えてください
書込番号:14417802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヤフオクがベストだと思います。
書込番号:14418655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日、ヤフオクで詐欺に合いました。
店頭で買うのが安全です。
オークションは基本的に自己責任です。
私は二度と利用しません。
書込番号:14420832
3点

ありがとうございます。もう少し下がってから白ロムを入手しようとおもいます。
いまだにヤフオクでも詐欺があるとは驚きでした。貴重な意見ありがとうございます。
書込番号:14425280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
SC-05DのマイクロSIMを市販のアダプターを使いガラケーに挿し、iモードSPモード同時契約で
普通に使用できるでしょうか?勿論自己責任ですが。ドコモの最新モデルでマイクロSIMを
使うスマートフォンで、できるのを確認しましたが、このSC-05Dで実際に使用できた方、
ご報告・レポートよろしくおねがいいたします。
1点

試してませんがアダプター使えば問題無。昨日同じことを量販携帯ショップで聞きました。
書込番号:14421450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通信については問題ありませんが、アダプターを付けてSIMスロットを入ると、携帯電話の機種によっては、取り出せなくなったり、取り出しが固くて苦労する場合があります。
私の経験上は、SIMをトレイに載せてスロットに入れるタイプは要注意です。
書込番号:14421498
3点

お二人ありがとうございます。また以和貴さんにお聞きしますが、どのタイプの
アダプターが良いのでしょうか?恐縮ですがもし解れば、お教えください。
後確認ですが勿論iモードサイトも観覧可能ですよね。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14421700
1点

たけのぶさん こんにちは
>どのタイプのアダプターが良いのでしょうか?
私も一種類しか使用したことがないので、どれがいいのかは分かりません。
因みに、私は「PDA工房」のmicroSIMアダプターを使用しています。
なお、microSIMアダプターを使用して、取り出せなくなった方は沢山いますので、くれぐれもご注意ください。
>後確認ですが勿論iモードサイトも観覧可能ですよね。
iモードの契約をしていれば、大丈夫です。
書込番号:14421892
2点

Amazonのレビューに集約されている様に思います。
(自己責任・玄人志向=SIMカードやMicroSDの金メッキを指の腹で触っても気にしない様な方は使わない方が良い?)
アダプタの相対的な厚さ、裏面支持フィルム等の脱落防止構造があるか、取り出しツールがあるか否かなどがポイントかと。
個人的には未使用ですが、Cmzwtを購入していて使用しようと考えています。
書込番号:14422206
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)