GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(5742件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全608スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ギャラクシーノートアップデート

2012/09/11 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:2件

4.0にアップデートしてから、iコンシェルのひつじのしつじが、
いなくなりました。どなたか、表示の仕方を教えてください。
お願いします。

書込番号:15049789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/09/11 08:55(1年以上前)

ホーム画面長押し→ウィジェット→マチキャラ

書込番号:15049877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/09/11 09:19(1年以上前)

Ryota12228さん。
有難うございます。じつじが登場しました。
これで、すっきりしました。御礼を申し上げます。
アップデート後、全く問題なく使用できていましたので、この事が、
気になっていました。また、お願いします。

書込番号:15049919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

アップデート後の画面キャプチャ方法

2012/09/06 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:31件

アップデートしたのですが、元々使っていた画面キャプチャソフトが使用できなくなりました。android4以降は標準で画面キャプチャ機能が備わっているとのことですが、なぜかできません。どなたか教えていただけませんでしょうか。

書込番号:15030497

ナイスクチコミ!3


返信する
LB23AI3さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/06 19:47(1年以上前)

手刀で画面を左から右になぞる方法でキャプチャできました。また、ペンのボタンを押しながらの画面長押しでもできました。

書込番号:15030544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/09/06 20:14(1年以上前)

電源ボタンと音量↓をしっかりと同じタイミングで同時長押し

書込番号:15030655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/06 20:27(1年以上前)

スレ主さん

上の方々が書きこまれている様に
Galaxy S3でのキャプチャの仕方が参照になると思います

書込番号:15030710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/06 21:54(1年以上前)

スレ主様

アップデート前も後も、電源ボタンとホームボタンの同時押しでもキャプチャー出来てます。アップデート後の方がキャプチャー直後の挙動がスムーズになりました。

書込番号:15031137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2012/09/06 23:36(1年以上前)

皆様、ありがとうございます!

1.手刀で左から右へなぞる
2.ホームボタンと電源ボタンの同時長押し
3.ペンでボタン押しながら画面長押し
すべてできました! 手刀は自慢できそうです。

4.電源ボタンと音量小ボタンの同時長押し
これは失敗ばかりで、一度も成功しませんでした( ; ; )

書込番号:15031759

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/09 12:23(1年以上前)

私もアップデート前までは電源ボタンとホームボタンの同時押しでスクショができていたのですが,アップデート後からはできなくなりまし。私の場合は

1.手刀で左から右へなぞる

3.ペンでボタン押しながら画面長押し

の二つだけです。

書込番号:15041603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/09 13:53(1年以上前)

ホームボタンと電源でのスクショは、長押しが必要です

試して下さいませ

書込番号:15041903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/09 14:48(1年以上前)

>@ちょこさん
>ホームボタンと電源でのスクショは、長押しが必要です

できました。アップデート前とは少し違うんですね。失礼しました。(^_^;)

書込番号:15042069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/09/10 23:00(1年以上前)

電源ボタンと音量下の同時押しはICSの仕様の様なのでできるはずだと思います。

iPhoneとかと違って、ぴったり同じタイミングで押し始めて、1秒ほど長押しでできると思いますが・・・

書込番号:15048667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/10 23:10(1年以上前)

>Ryota12228さん
>電源ボタンと音量下の同時押しはICSの仕様の様なのでできるはずだと思います。

私は何回やってもできなかったです。

書込番号:15048730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデートしたのですが、、

2012/09/07 11:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:5件

この度4.0にアップデートしたのですが、3gが繋がりません、また端末はドコモ版SIMフリーでソフトバンクSIMを使ってapn設定して今まで使えていました、大変申し訳ありませんがどなたか詳しい方御伝授下さい。お願いします

書込番号:15033175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/09/07 12:10(1年以上前)

アップ後にデータ通信の設定、APN設定状態はチェックなされましたか?

書込番号:15033201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2012/09/07 12:37(1年以上前)

はじめまして。

私も、ドコモではなく、bmobileを使っています。
アップデートすると、ドコモのアクセスポイントに戻ってしまうようです。

設定→その他→モバイルネットワーク→APNと進んで頂いて、
多分、今SPモードになっていると思いますので、ご自分のアクセスポイントにチェックを入れてください。
使える様になりますよ(*^^*

書込番号:15033301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/07 13:01(1年以上前)

ありがとうございます、確認した所apnはアップデート前とその後と変わりません、、

書込番号:15033381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/09/07 13:57(1年以上前)

ありがとうございます、確認した所apn設定はアップデート前とその後は変わりません。念のためリセットして最初からapn設定やり直しましたがダメでした、、

書込番号:15033533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/09/07 14:31(1年以上前)

まさか、SIMロックも戻るとか言わないで欲しいですね。
僕もSIMロック外して白ロムのGalaxy Noteを使っています。
OTAが復活するまでアップデートをしないで待っているところですが、SIMロックまで復活するようなら困り者です。

書込番号:15033630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gongogonさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/07 14:34(1年以上前)

良く解からんけどiphoneの脱獄版はアップデートすると
元に戻ってしまったよね。

書込番号:15033641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/07 14:35(1年以上前)

SIMロックは大丈夫でしたが、今まで使えていたソフトバンクのapnが使え無くなりました、最悪です、、、

書込番号:15033646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/08 18:59(1年以上前)

スレ主様

ドコモの公式見解は
>他社のSIMカードを挿入してご利用いただく際の携帯電話機などの動作確認・動作保証について

ドコモでは他社のSIMカードを挿入して、利用される場合について、原則、動作確認などを実施しておらず、一切の動作保証を行いません。
また、他社のSIMカードを挿入して利用される場合、ご利用いただけるサービス・機能・ダウンロードしたアプリケーションなどの利用が制限される場合があります。

となっていますのでドコモには責任は有りませんね

所で 通信が出来ないと言う状況は
通話は可能だけどインターネット等のデータ通信が出来ないと言う事でしょうか?
それともMMSが出来ない?
このSIMをSBの端末に使用して問題無く通信が出来るか確認されましたか?

色々記載されていない事が多く問題の切り分けが出来ないです

書込番号:15038498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/09/10 07:36(1年以上前)

apn設定の最後の方を設定変えたら無事3g通信、ソフトバンクメール使用できました、皆様ありがとうございました。

書込番号:15045290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


北京君さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/10 22:34(1年以上前)

どのようにしたら改善しましたか?

書込番号:15048475 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

Kiesが起動できない

2012/09/07 08:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:4件
当機種

初めまして。
いいけいと申します。
4,0へのアップデートを試みようとKiesを起動するとファームウェアを更新してくださいという表示が出ます。
更新後最新のファームウェア2.3.3.12085_7_5にしたあと起動すると
「動作を停止しました」
というメッセージが出て起動が出来ません。
SC-05Dの質問版にKiesの質問を書いて申し訳ないのですが、早く4.0にアップデートしたいのでお力を貸して頂けると嬉しいです。

使用環境
PC : Windows7 TOSHIBA dynabook core i5

書込番号:15032610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2012/09/07 09:02(1年以上前)

私も同じ現象に遭遇いたしました。
そこで、一度「Kis]を削除した後、再インストールし、「更新後最新のファームウェア2.3.3.12085_7_5」を無視してアップデートしてみました。
そうしたら何とかアップデートに成功いたしました。
OSはWindowsXPで、一度満充電してやらないと、途中で「電池が低下してます、充電をしてください」と警告が出ました。
拙い知識しかありませんので至らない助言かもしれませんがご報告いたします。
老年電脳探偵団st1701tomy

書込番号:15032702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/09/07 14:56(1年以上前)

st1701tomyさんへ
ありがとうございます。
今のKiesのバージョンがKies_2.3.1.12044_18なのですが、
このまま無視して更新しようとしても最新のKiesに更新してファームウェアを更新してくださいと表示されます。
ちなみに無視して更新する方法とはどこからすることができますか?
何から何まで無知で申し訳ないです。

書込番号:15033700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


24丸さん
クチコミ投稿数:1件

2012/09/07 23:27(1年以上前)

私も同じ現象に悩まされて、困っていましたのでお気持ちはよくわかります。私の場合、SAMSUNGキースのHPにアクセスし最新版のキースをDLしました。すると、古いバージョンのキースを自動的にアンインストールして最新版になり無事4.0にバージョンアップすることができました。良かったら試してみて下さい

書込番号:15035468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/09/08 00:04(1年以上前)

24丸さんへ
ご意見いただきありがとうございます。
24丸さんの書いていただいた方法で試してみましたがだめでした。
Wi-Fiでの更新が再開されるまで待つしかないのかな・・・。

書込番号:15035649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/08 12:36(1年以上前)

起動させる際に、「右クリック」→「管理者として実行」では無理ですか?

以前にSをアプデするときはそうじゃないとダメでしたので…

書込番号:15037329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/09/10 11:34(1年以上前)

多趣味な人>
ありがとうございます。試してみたのですが、やはり無理でした。
諦めてKiesを入れている人に更新をお願いして無事4.0になりました。
お力になっていただいた皆様本当にありがとうございました。

書込番号:15045918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:37件

皆様、おつかれさまです。
話題のアップデートですが、私も取り急ぎ完了しました。
アップデートが本体のみだと難しく、それをDSのスタッフが理解していないなど問題はあるかと思いますが、それは置いておいて今回の質問です。

皆様はNoteを使い倒してらっしゃると思いますが、私のほうはほとんど普通に使っているのみです^^;

そこで、今回の4.0になったことで、「これをしとけ!」「これがおススメ!」といった使い方、設定などがあれば教えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15029747

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/06 17:23(1年以上前)

いらないアプリの凍結はした方が良いと思います
後は設定-開発はいじらない
理解しないでいじると挙動がおかしくなりますから ^^;

書込番号:15030031

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2012/09/10 10:48(1年以上前)

>@ちょこさん

ご回答ありがとうございます。

これまでの他のスレッドを見ていると、4.0はいろいろと問題ありそうな半面、
開発者向けのところでもいろいろ設定できそうですが、そこは触れないでいようと思います。

教えていただいた通り、必要なさそうなところは無効にしました!

書込番号:15045784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画像受信について

2012/09/08 14:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 hmyt93さん
クチコミ投稿数:7件

教えて下さい。

メール受信時に画像が添付されている際、添付ファイルのところを見ないと写真の添付に気づかないのですが…
今まで使っていたガラケー?では受信時に自然と表示されていたのですが、そういう形にはできないのでしょうか?

初心者なため、的外れな質問であれば申し訳ないのですが教えて下さい。

書込番号:15037618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/08 15:10(1年以上前)

残念ながら、現状のspモードメールアプリでは、できません。
次のスレッドも参考までにご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14015303/

書込番号:15037815

ナイスクチコミ!1


kobuta3さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/10 10:48(1年以上前)

埋め込み画像と添付ファイルの区別が無いのはほんと不便ですよね。
SPモードメールではデコメ絵文字と同じように、相手側にデコメとして写真を貼り付けてもらうしか自動表示する方法は無いと思います。
また、添付画像もデコメも一同に添付ファイルとして名前が並んでしまうので、
たまに画像添付されてもデコメに紛れて見落としてしまうんですよね。。

SPモードメール以外にもdocomoが提供している「CommuniCase」というメールアプリがあります。
こちらの場合は、添付ファイルの画像については自動表示してくれますし、
添付ファイルも簡単に見分ける事が出来ますので、
写メを多用するのであれば、一度こちらを入れて使ってみる事をオススメします。

書込番号:15045783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)