端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全608スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年5月21日 00:06 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年5月20日 23:51 |
![]() |
7 | 11 | 2012年5月20日 14:02 |
![]() |
2 | 3 | 2012年5月20日 13:29 |
![]() |
4 | 10 | 2012年5月20日 11:59 |
![]() |
3 | 3 | 2012年5月20日 11:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
この端末を使いはじめてからずっと出てる症状なのですが、Googleの電話帳を同期をすると同期のマークが消えずに同期が終了しません。と言うか、同期はきちんとされてるのですが、最後に同期された日時が変わらずに、マークも消えないという症状です。連絡先を全削除すると同期マークは消えるのですが、これは仕様でしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

役に立たない情報なのですが、わたしも同じ症状でドコモショップにて不良と言われ交換していただきましたが症状は改善しませんでした。
一応、アプリのメモリブースターを使用しアプリを全部終了したらyoutubeのウィジェットの読み込みは正常に行われますが一時しのぎにしかならなかったです。
書込番号:14585779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウィジェットの状況は同じです。
ただ、ホーム画面に置いたショートカットからは問題なくYouTubeを起動することが出来ますが、いかがでしょうか。
書込番号:14585958
1点

自分の設定の問題ではないんですね。こうなると端末と YouTubeウィジェットの相性?
Oila_Vitoriaさんのおっしゃる、ショートカットからのYouTubeを起動は私も問題なく起動しています。
アップデート気長に待ってみます。みなさんありがとうございました。
書込番号:14586106
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
いろいろネットなどで調べたのですが、わからなかったので質問致しました。
みなさん、GALAXY noteのワンセグは正常に動作しておりますか?
私のは、ワンセグ起動後1分位すると、勝手にアプリケーションが終了されてしまいます。
ただ、強制終了のダイアログではなく、「アプリケーションを終了します」となります。
しかも、一度こうなると再起動するまで、ワンセグの電波そのものが受信できなくなります。
docomo shopにも確認したのですが、原因は不明で初期不良も考慮して新品交換をしてもらいましたが、今だ現象は継続しています。
ワンセグの設定にある、オートオフは「なし」にしてあり、八方塞がりの状態です。
もし同じような症状の方、または原因をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると
助かります。
よろしくお願いします。
0点

電波状態が悪いところで、一度電波が掴めないので、ワンセグを終了しますってコメントでて、終了した事あります。
でも電波状態の良いところでは普通に見れています。
書込番号:14574243
1点

返信ありがとうございます。
問題なくご視聴出来ているのですね。
と言うことはソフトウェアの不具合ではないのかもですね。
となるといったい何が原因なのか謎は深まるばかりです(^^;)
書込番号:14574533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「新品交換をしてもダメ」というところからすると、もっと条件を絞らないとダメな気がしますね。
特定のエリア、局が絡んでいるとか、終了してしまうタイミングとか、もしかすると一般的な問題である可能性もある様に思います。
書込番号:14574624
2点

全然関係ないかもしれませんが、Gガイドアプリの設定は済んでますか?
書込番号:14574915
1点

スピードアートさん
ご返信ありがとうございます。
局はいくつか試しましたが、どれも同じ症状がでてしまいます。セーフモードでも試してみましたが、結果は変わりませんでした。特にタスクキラー系アプリ等も入れてはいないのですが(デフォルトでインストールされているもの以外)。。。謎です。
書込番号:14576466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Йё`⊂らωさん
Gガイドアプリも一応設定はしています。。。
やはり、謎ですね。。。
書込番号:14576470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

終了するタイミングですが、データ放送の受信が完了すると、その後数秒後にアプリケーションが終了する気がします。。。
書込番号:14576523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

謎ですね。
交換しても同じということは効果は無いかもしれませんが、順当ならあとはアプリケーションの管理のデータを削除することぐらいしか無いですよね。。。
書込番号:14576561
0点

最終的に、アンテナはちゃんと伸ばしていますよね?
アンテナは出さないと映りません・電波が拾えません^^;
書込番号:14576969
0点

返信遅くなり申し訳ありません。
スピードアートさん
アプリのデータとはワンセグアプリのデータのことでしょうか?それとも、全く関係のない別のアプリが影響してるということでしょうか?
Йё`⊂らωさん
アンテナは伸ばして使っています。
書込番号:14582326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もちろんワンセグアプリですが、謎となると他に足を引っ張っているアプリを機能から順位付けして考えねばならないかもしれません。
書込番号:14583826
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
始めて質問をさせていただきます。
この機種を購入しようと思っているのですが、スマホ初とあり、わからないことがたくさんあります。
私は先日、出張が多いもので、私用のノートパソコン用にイーモバイルのWIFIルーターを契約しました。
そのWIFIルーターを使ってスマホを購入し、WIFI接続のみで使用したいと考えております。(私の出張先は全てハイスピードエリアです)
そこで質問なのですが・・・
1.そもそもイーモバルーターのみでの使用がWEB閲覧,メールができるのかどうか?
2.料金は今まで(現在FOMA:Mプラン+パケホー=約6500円くらい)より高くなるか?(本体価格は割り引きで実質0円)
3.また、そのような使い方は皆さんはされているのでしょうか?
4.スマホは扱いづらい・・との話をよく聞きますが、慣れれば使い勝手のいいものでしょうか?
ぜひわかる方ご教授願いたいと思います。
0点

>1.そもそもイーモバルーターのみでの使用がWEB閲覧,メールができるのかどうか?
ポケットwifiですよね?
イーモバイルエリア内でしたらネットも可能、設定をきちんとすればwifiのみ利用でspモードメールの送受信も可能です。
>2.料金は今まで(現在FOMA:Mプラン+パケホー=約6500円くらい)より高くなるか?(本体価格は割り引きで実質0円)
契約はFOMAでなくXiになるので、Xiにねん780円(無料通話なし)+Xiパケホーダイ2100円+spモードメール315円+携帯補償お届けサービス399円=3594円が最低料金だと思います。
そこに電話を掛ければかけただけ料金が加算されます。
イーモバイルが月々いくらなのか?によって、両方合算は6500円より高くなるかもしれませんよね。
>3.また、そのような使い方は皆さんはされているのでしょうか?
私はポケットwifi契約で上記のようなプランで使ってます。
>4.スマホは扱いづらい・・との話をよく聞きますが、慣れれば使い勝手のいいものでしょうか?
んー特に不便はしてないです。
スマホはスマホ、ガラケーはガラケーで全く別のものと認識してるので。
書込番号:14581853
1点

通話の件ですが、現在タイプMをご契約みたいなので、そこそこ通話があると思いますが、
XiにするとタイプSSと同じ通話料金が加算されます。
ドコモに通話が多いようでしたらXiカケホーダイの加入でお得になると思いますが、
他社の通話が多い場合は結構な負担になると思います。
IP電話などを使って工夫すれば安くなると思いますが音質なんかの不安はありますね。
書込番号:14582434
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
購入を検討しています。
この機種を親機としてテザリングするときに、いわゆるステルス機能はあるのでしょうか?
社内使用時に、ステルスにしていなと、PCなど社内の機器が無線接続をしようとするので、まずいのです。
よろしくお願いします。
1点

_・)ソォーッ
セキュリティーキーなしでの運用ですか?
誰でも繋げてしまわないように
セキュリティーキーを設定すれば
ステルスにしなくても
良いかと思いますが
(アクセスポイントがひとつ増えることの干渉問題が無いなら)
|彡サッ
書込番号:14556425
0点

設定項目を調べてみました。ステルス機能はないですね。
書込番号:14556462
0点

干渉が問題でして。
見えること、が、アウトなんです。
書込番号:14556501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機能ありませんか。
ありがとうございました。
裏ワザ、ないですかね?
書込番号:14556508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>干渉が問題でして。
>見えること、が、アウトなんです。
SSIDを隠しても干渉が無くなるわけではないですよね?
電波飛ばしてる事に変わりはありませんから。
書込番号:14556558
0点

私も経験上Wi-Fiルーターをステルスにしていなくて,「毎回電波を拾って邪魔だ〜。」と周囲の職員から苦情を言われたことがあります。裏技は難しいでしょうね。
書込番号:14556615
2点

返信遅くてすみません。
やはり、ダメですか。
rootとるのは、避けたいと思っているのでしかたないですね。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:14557075
0点

ちょっと面倒な提案ですが、
USBテザリングでPCに繋いで、そのPCからブリッジ接続経由で無線アクセスポイント機でステルス発信なんて事は面倒ですかね。
書込番号:14557849
1点

会社内で、電波の干渉の問題ですか。
このスマホが11bgの電波を発射して
他の機器と干渉することが問題ということなら
Galaxyシリーズは、スマホでは珍しく
11aの子機機能があるので、会社内に外部回線を引き、11aの親機を立てて、繋がせてもらう手もあるんですけどね。
スレ主の目的とは違うかなと。
書込番号:14562177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

_・)ソォーッ
職場PCが接続を指定されていない野良電波を
掴みに行くことが問題
普通は特定のアクセスポイントに接続するようにするはず
(社内用指定アクセスポイント)
社内の人たちに(知らないアクセスポイントを繋ごうとするような)
セキュリティーの意識がないのなら、気にすることではない
アクセスポイントをサーチされても
アクセスキーを設定すれば問題ない
要は接続されなければいいこと
干渉というのは、無線チャンネルが込み合って
通信に障害が出る意味です
(アクセスポイントにつながらない、速度が出ないなど)
干渉するような問題はなさそうですが・・・
|彡サッ
書込番号:14583468
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
残量0%から充電しようとすると起動して充電してくださいというポップアップが出た後、強制終了します。その後、また起動して強制終了の無限ループになりいっこうに充電できません。
充電マークは出ています。充電しても起動しないように設定できれば良いのですが。
同じ症状の人はいませんか?
書込番号:14582173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電は純正のアダプターを使用されていますか?
自分の場合は純正アダプターを寝室に置いておき、出先ではバッファローの5V1A出力のUSBアダプター(純正アダプターと同じくらいのサイズ)を使っていたのですが、このバッファローアダプターで充電すると勝手に起動する症状が出ました。
電源OFF状態の時にバッファローアダプター使用で充電を始めると勝手に起動してしまう。
純正アダプターで充電する場合は勝手に起動する事はなく、緑色の電池の絵が出るだけで勝手に起動はしません。
USBケーブルは純正でも社外ケーブルでも関係ありませんでした。
推測ですが、自分の使っていたバッファローのアダプターは内部でUSBケーブルの接点の余分な箇所にも導通させてしまっていて、パソコンと繋がれたと勘違いして起動してしまう…
みたいな事なんじゃないかな?と思っています。
もし社外のアダプターで充電されているようでしたら参考になるかもしれません。
書込番号:14582438
3点

御回答ありがとうございます。
iPadの2A充電器で充電していました。
出先で使えるように起動しない2Aの充電器を探してみます。
見つからなかったら改造してみます。
書込番号:14583008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アマゾンで調べて見ると、USB端子を通信と充電の切り替えスイッチつきケーブルとか、充電専用にd+/d-ショート使用のケーブル、ショート使用のUSBアダプターなど色々な商品がある様です。
私はiPad、iPhone、ポケットwi-fiなども持ち歩くのでアップル純正2Aアダプターは手放せません。
5V,2A×2=4A,20Wのアダプターなどは存在しないようなので、ショート使用のUSBアダプターを噛ませて使えるか試してみます。
書込番号:14583399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)