端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全608スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 9 | 2012年5月4日 10:55 |
![]() ![]() |
19 | 14 | 2012年5月4日 05:40 |
![]() |
4 | 10 | 2012年5月3日 22:21 |
![]() |
7 | 5 | 2012年5月3日 19:55 |
![]() |
5 | 3 | 2012年5月2日 23:09 |
![]() |
23 | 2 | 2012年5月2日 11:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
これはこの機種に限ったことではないことなのですが、お教えいただきたいことがあります。
PCで、Youtubeのオペラや交響曲を聴いているのですが、USBヘッドセットのあまりに
楽しめる音質に驚いています。USB DACからスピーカーをYoshii9というマニアックな物に
繋いで聴いているよりも遥かに楽しめます。
PCではUSBからだと、サンワサプライの2,500円くらいのヘッドセットでも臨場感たっぷりで
あまりにも良いのですが、イヤフォンジャックだと、2万円近いイヤフォンでも全く楽しめません。
さて本題は、同じようなことがこの機種でも可能であるのかどうかということです。
ボディ下のミニUSBジャックから変換ケーブルを繋げば音楽は聴けますでしょうか。
また、イヤフォンジャックからと比べて音質は如何でしょうか。
1点

今会社なので今日帰ったら
試してみます。
ちなみに、USBメモリとゲームコントローラーは無理でした(´;ω;`)
書込番号:14487183
3点

今試しました!
残念ながら無理でした。
USBホストケーブルは認識するのですが、音は本体から・・・・(/´Д`)/
Android4.0からUSBホスト対応らしいので、それを待つしか無いですね^^;
書込番号:14488820
3点

あっ
マウスとテンキーは完全認識しました。
キーボードも認識しますが、日本語変換ができないのかな?一応英字は打てます^^;
ヘッドホンと関係無いですね^^;
書込番号:14488887
1点

あっ
DIMEの付録のドラえもん扇風機も回りましたw
コレも関係ないm(__)m
書込番号:14488980
2点

Йё`⊂らωさま
大変遅くなりご無礼を致しましたが、
レポートありがとうございました。
大変参考になりました。
書込番号:14512232
1点

papagenaさん
私が試したヘッドホンは、スイッチ付きのやつだったので、スイッチ無しは試していません。
家電量販店で、試せたらやってみます(^_^)
書込番号:14515668
0点

先程ヤマダ電機 三宮に行きました。
結果、マイク付きしか置いていませんでした。
で、Logicool以外のヘッドセット試したかったのですが、店員さんがNGとの事です^^;
ただ、店員さん曰く、やっぱしUSBヘッドホンはデジタル直接なので音はかなり良いのとのことです♪
書込番号:14517454
0点

Йё`⊂らωさま
またまたわざわざご報告頂きましてありがとうございます。私が昨日行ったヨドバシカメラでは、”そこはデータ転送用だから音楽は無理”という人と、”非常に音がよい”という人がいました。
後者はdocomoの販売員で、売らんがため適当な、つまり矛盾のあることを平気で言う人なのでまるで信用出来ない売り子でしたが、あまりそういう使い方をする人はいないのでしょうね、どこか責任あるところに聞くか実際に試すかしてみたいところですね。
私ももうちょっと調べてもしすっきり解決すればまたご報告申し上げます。
書込番号:14519169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

papagenaさん
結局使ってない人(店員さん)が殆どですから憶測回答になるんでしょうね^^;
私も個人的にUSBヘッドフォン欲しいので、Sofmapとか見に行ってきます(^○^)
書込番号:14519561
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
galaxynoteと、ドコモのHDMI変換ケーブルSC01と、
アマゾンで購入した、high speed Etherne対応HDMIケーブル3.0mと
SONYのブラビアEX720を繋いだのですが、
写りません。
繋ぐだけで写ると思っていたのですが、何か設定等あるのでしょうか?
それとも、どれかだめな物を使用しているんでしょうか?
相性の問題でしょうか?
HDMIケーブルもスマホも初めてで、全然わからなく困っています。
文章では、わかりかねることだらけかもしれませんが、もし少しでもわかる方がいましたら、
お願いします。
0点

HDMI変換ケーブルに電源差し込んでから、本体に接続してますか?
あと、テレビの入力切り替えで見れると思います。
書込番号:14514867
2点

おはようございます。
参考になるとおもわれる過去スレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14472158/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14457331/
書込番号:14514873
2点

HDMI変換ケーブルSC01にMicroUSBコネクタがあると思うので、そこにACアダプターから充電する時のように繋げば画面が映るはずです。
写真を載せてみます、Galaxy違いですがこんな感じで。
書込番号:14514905
2点

Йё`⊂らωさん
回答ありがとうございます。
電源とは、スマホにさしてからということでしょうか?
色々と順番を変えさしなおしてみて、入力切り替えを押してみましたが、だめでした(>_<)
せっかく教えて頂いたのにすみません。
書込番号:14514911
0点

牛乳割りが好きさん
おはようございます。回答ありがとうございます。
URL参考にさせて頂きます。
一応一通り見たのですが、まだわからないことが多く、全て試せていませんので試してみます。
ありがとうございます。
書込番号:14515009
0点

armatiさん
回答ありがとうございます。
noteの充電する所に、変換ケーブル(SC01)をさすということですよね?
コンセントからの電気供給とは、写真で載せていただいた感じで充電器?を変換ケーブル(SC01)にさすということですね?
携帯しか変換ケーブルに繋いでませんでした(>_<)
すみませんm(_ _)m
ですが、充電のも繋いでみたのですが
写りません。他に考えられることはありますでしょうか?
何度もすみません。
書込番号:14515081
0点

テレビに、今まで出なかった、HDMI1の表示の隣に、
プレーヤー1(MHL Device)
と出るようになりましたが、他に画像や音等は全く出ません。
これは、何が原因でしょうか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:14515121
0点

みなさん本当にありがとうございました。
教えて頂いたアドバイスをそれぞれ試してみました。
が、写らず、
困りはてていて、
電源を落として電池パックなど入れ直したら、なんと写りました。
本当に申し訳ありませんでした。
書込番号:14515543
1点

おめでとうございます!
動画ライフ楽しんでください(^_^)v
書込番号:14515570
2点

多少はお役に立てたようで良かったですね(笑)
書込番号:14515861
2点

解決済ですが、また機器を変えて再発するとかいうことの無い様に、念のため補足参考で失礼いたします。
とにかく、HDMIは映し出す側のテレビへの登録(ペアリング)がうまく行かないか行かないかが結構重要なポイントで、恐らく一旦映ったスレ主さんの環境を変えることが無ければ問題が再発することは無いと思います。
あるとすればその他の機器の追加で、テレビにもよりますが、これで設定されていたペアが壊れて映らなくなる場合があります。
この時は、皆さま既投稿の順番とか手順でそれぞれをテレビ側で指定選択して復旧させます。
書込番号:14517674
3点

スピードアートさん
わざわざ補足して頂いてありがとうございます。
もしそのような状況が起きた時は、ぜひ参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:14518810
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
グーグルカレンダーに入力した予定が、SPlannerに反映されません。またSPlannerに入力した予定も、グーグルカレンダーに反映されません。151に電話してSPlannerの同期設定をチェックしてもらいましたが、問題ありませんでした。後は、グーグルカレンダー側の問題と言われたのですが、どうしてよいかわかりません。宜しくお願いします。
0点

S Plannerでイベントを登録したとき、カレンダーは「マイアドレス」ではなく「Googleアカウント」を選択していますか。
また、「MENUキー」→「設定」→「カレンダ−」(表示設定)では、「Googleアカウント」にチェックが入っていますか。
書込番号:14513675
0点

私の場合は、問題なく同期できています。
設定に問題がないのであれば、端末を再起動(電源のOFF/ON)させてから、再度お試しください。
書込番号:14515255
1点

そうですか、わかりました。再起動は何度もしておりますが駄目ですね。ちなみに、グーグルカレンダー側の設定で何か確認する項目はありますか?
書込番号:14515650
1点

自動同期がOFFになってるか確認後、
プリインストールされてるGoogleカレンダーアプリのデータ消去
↓
この後、自動同期をONにしてGoogleカレンダーと再同期
これで反映されませんか?
書込番号:14515830
0点

同期は手動でされていますか、それとも自動でされていますか。
自動でされている場合は、「設定」→「アカウントと同期」で、「バックグランドデータ」や「自動同期」にチェックが入っているか、また、Googolアカウントをタップし、「カレンダー同期」にもチェックが入っているかを確認してください。
手動で同期できないとなると、設定の問題の可能性が高いと思いますが、S Plannerの設定は特に問題ないようですので、私では原因はわかりません。
また、Googeleカレンダーの設定は特になく、デフォルトのままで大丈夫だと思います。
書込番号:14515907
0点

缶コーヒー大好きさん
プリインストールされてるGoogleカレンダーアプリのデータ消去とはSPlannerのデータということでしょうか?PC側のグーグルカレンダーでしょうか?SPlannerのデータならその通りやってみましたがダメでした。
以和貴さん
同期は自動です。自動同期の設定はおっしゃる通りになっています。
お二方いろいろありがとうございました。仕方がなさそうなので同期をせずSPlannerだけで使ってみようと思います。
書込番号:14516682
0点

この機種をもっていないので、正確なアプリ名は分かりませんが、
「カレンダー」という名称のアプリは無いですか?
書込番号:14517478
1点

違うアプリになってしまいますが、
PCで「ジョルテ」と検索して、そのサイトに掲載されている内容も参考になるかもしれません。
書込番号:14517498
1点

缶コーヒー大好きさん
そうなんです。この機種には従来の「カレンダー」の代わりに「SPlanner」というアプリが入っています。それと「Sメモ」と言うアプリがこの機種の売りになっているようです。
「ジョルテ」は先日購入した、ガイド本に使い方が出ていましたので参考にしてみます。
ネットを見てみると他の機種でも、同じ様な投稿があるようですね。
ありがとうございました。
書込番号:14517661
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
4/7買いました。
初めてのスマートフォンなので、非常に初歩的な質問で恐縮です。
MicroSDからアドレス帳をGALAXYに読み込ませましたが、名前がほとんど漢字でしたので、変換がうかくいかず訳のわからない文字になっています。
うまくコピーする方法がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
1点


gmailのアカウントにVcard形式のファイルをインポートしましたが、PC上でも文字化けしたままです。何かいい方法はありませんでしょうか?
書込番号:14419443
1点

PC上で、以下のようなソフトを使って、
http://www.kashim.com/kanjitranslator/index.html
vCardの文字コードをShift_JISに
(うまくいかない場合は、他の文字コードでも試して)
変換してから、Gmailにインポートしてみてはどうでしょうか。
書込番号:14419521
2点

ご紹介いただいたソフトを使って何度か試した結果、うまくいきました。ありがとうござました。
書込番号:14419740
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
最近Galaxy Noteを購入し、使い始めたのですが、Sメモに設定されているテンプレート9種のうち2つを誤って削除してしまいました。
どうにかして復活させようと色々試してみたのですが、どうにも解りません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。
0点

消してしまったものはsdカードに保存してなければ駄目かな。
どなたか殊勝な方から貰う方が効率的だと思います。
書込番号:14512277
1点

Sメモのテンプレートは7種類と思いますが。(私のNoteを調べたところでは7種類で、もしやうっかり削除したことも考えられるので、WebでNoteの紹介記事を調べたところやはり7種類のようです。→添付)
もし削除したとしても背景は11種類あり、その中にテンプレート分もありますので、さほど気にされなくてもよいかと思います。
書込番号:14512664
3点

どうしても復活させたかったら、必要なバックアップを取って端末を初期化されてはどうでしょう
アプリ→設定→プライバシー→工場出荷状態に初期化デス。
書込番号:14513349
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
着信音量は設定できますが、通話音量は通話中にサイドボタンの音量調整しかできないのでしょうか?サイドボタンで音量調整後(低く)、電話を切ると音量設定(低い)のままですが。
また通話中の相手の声が外部に、もれ聞こえすぎだと思いますが、
皆さんはどうでしょうか。基本的なことで、よろしくお願いいたします。
14点

設定メニューの「サウンド」の「音量」では、通話の音量が設定できず、通話中にしか音量調整できないのは、確かに不便だと思います。
Play ストアから「AudioManager」などのアプリをダウンロードすれば、通話の音量が調整できますので、お試しください。
通話中の音声の漏れについては、気になったことはありませんが、あまり電話はしない方なので、今度気をつけてみます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smartandroidapps.audiowidget&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5zbWFydGFuZHJvaWRhcHBzLmF1ZGlvd2lkZ2V0Il0.
書込番号:14507208
6点

以和貴さんありがとうございました。解決しました。
またよろしくおねがいいたします。
書込番号:14510662
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)