GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(5742件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件

Androidの軽量化としては定番の方法のようですから、今更感があるかも知れませんが・・・

設定>開発者向けオプション>ウインドウアニメとトランジションアニメ
ここの数値を1→0.5又はOFFとするというものです。

しばらく使ってなかったノートですが、これを実行したらまだまだ行けそうな感じになりました。
合わせて、使ってないアプリや重いウィジェット等を削除したら、より効果があると思います。

実行環境はAndroid4.0.4です。参考まで・・・・

書込番号:17748668

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度3

2014/07/19 16:26(1年以上前)

4.1.2に上げたら、とたんにダメになるNote

書込番号:17748731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件

2014/07/19 16:43(1年以上前)

4.1.2はだめですか?

それとdの付くサービスは出来る限り休止しています。

書込番号:17748780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度3

2014/10/27 12:41(1年以上前)

電池持ち含め弊害が多いので4.0.4が最適解です

書込番号:18098403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

故障→修理完了(備忘録)

2014/06/02 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 yhoookoさん
クチコミ投稿数:601件

故障→修理完了の備忘録


先日、突然充電されなくなる。
症状としてはACアダプタと本体をつないでも、
液晶画面は充電中と表示されているが、充電の%が全く増えない。
(もしくはほとんど増えない)
通常であればアダプタがそれなりに熱くなり充電されるが、アダプタは全く熱くならない。

充電器の故障or本体のどちらが故障しているのかわからないため、ドコモショップへ行く。
ドコモショップの充電器(店頭に設置のもの、カウンターにあるものの両方)
を試すも同様の症状。
担当の女性に見てもらい、充電されない事象を確認。
女性より無償で修理になり、修理期間は約一週間ほど、本体は初期化となる旨説明あり。
CDにバックアップをとって貰い、代替機をもらう。

修理完了時のスマホ受け取りは、店頭or宅配便を選択できたが、私は宅配便で自宅郵送を選択



8日後に本体が自宅にゆうパックで到着
充電を試すと今までどおりアダプタ部分が熱くなりドンドン充電される。

修理結果表の内容は以下の通り

・受け付け内容 → 充電が出来ない
・方法     → 預かり修理
・事象確認   → 充電が出来ないことを確認しました
・部品・作業  → 筐体部(ケース部品、ランプ類、 その周辺部
          基盤(内部部品全体)
・内容     → フロントケースの交換を行いました
          キャップ(充電端子部)の修理を行いました


やはり充電端子部ほかの故障だった様子

本体確認すると確かに白い枠やボタンのところが修理してる感じ
ボタンも押した感覚がしっかりしてる様子
結構中身もごっそり変わっているっぽい

ドコモオンライン修理センターに電話

修理について質問した
購入後3年間は、自然故障については基本的に無償修理となる
ただし、腐食・水濡れ等は実費?みたいな内容

故障時の対応として、、いきなりオンライン修理センターに送るのではなく
まず、ドコモショップに持参して症状の確認をしてもらってから修理に回す方がいいとのこと。
なぜなら、店頭で症状を確認でき、修理代の有無・金額等があらかじめ確認できるから、とのこと。

代替機は、送付された中に返信用(着払い)のゆうパック封筒も入っているので、それを使って
修理品が送られてきたダンボールの箱に入れて返送すればOK

なにはともあれ修理に関しては満足、2年くらいたってそろそろ機種変の予定であったが色々今後の参考になった。

ただ一つだけ、、ドコモショップの担当者(女性)の愛想のない対応だけがちょっと不満であった(笑)
これには驚いた。上から目線、しかも最初は充電器がおかしい、、見たいな事を言われた
金にならない客はどうでもいいということなのか?そんな気持ちさえ湧くような対応
カスタマセンターの人はいつも対応いいのに誠に残念だった





書込番号:17585090

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/06/02 18:50(1年以上前)

お見舞い申し上げます。

> ただ一つだけ、、ドコモショップの担当者(女性)の愛想のない対応だけがちょっと不満であった(笑)

たまにある(いや最近インフォメーションセンターでもある?)のですが、個人の問題だと思います。

書込番号:17585343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/06/02 19:03(1年以上前)

備忘録は普通個人的ブログなどで行う。

書込番号:17585380

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/06/03 12:59(1年以上前)

この機種のmicroUSB端子の不具合は、過去にも複数の書き込みがあります。
microUSB端子の不具合が発生すると基板ごと交換が必要になるのですが、以前は有償修理の扱いとされた人もいました。
3年以内というルールがあるのなら、故障していなくても、無償のうちに修理を受けたいですね。

書込番号:17587861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

電池持ち

2014/02/12 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 hiro7270さん
クチコミ投稿数:62件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

この機種を約2年使っていますが、もともとバッテリーの持ちは期待してなかったので気にはしてませんでしたが、この使用期間中も劣化によってより悪くなってたんでしょうけど、それも日々の慣れで気付かすに使っていました。それが先日娘のMNPの為にdsへ行った際にPOINTでBATTERYを手に入れ購入後初めてBATTERYを替えた所・・・まぁ~びっくり!この機種でも最初はこんなに持ちが良かったのかと改めて実感出来て感激した次第です。皆様も遅くとも1年で取り替えて見るべきだと思います。とても気に入っている機種なのでまだまだ使いつ続けたいと思います。

書込番号:17183759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
avesaluさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2014/02/13 11:54(1年以上前)

私もこの機種を使い始めてもう少しで2年になりますが、私の場合は減りが早いのと
電池パックが膨れていますね。
同じ機種を使っている方も同様の現象で交換してもらったとのことで、以前ショップに
持ち込んだときに無償交換可能です、という話をいただきましたが、もう一度来店
しなければならず面倒で断った経緯を思い出しました。
劇的に良くなるのであれば、やはり交換してもらおうか悩み中です。

書込番号:17185735

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/14 17:36(1年以上前)

>avesaluさん

電池パックが膨れてるのをそのまま継続使用するのは、かなり危険な状態かと思います。
リチウムイオン電池の発火や暴発事故に繋がるケースは珍しくないので、早急に交換されることをお薦めいたします。

書込番号:17190691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


avesaluさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2014/02/20 12:52(1年以上前)

>りゅぅちんさん

ご指摘ありがとうございます。時間を見つけて、ショップで交換手続きをしてきます。

>hiro7270さん

スレ汚し申し訳ありません。

書込番号:17215018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

OCN → U-mobile*d SMS付き乗り換え

2013/10/06 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 araya1294さん
クチコミ投稿数:13件

SMS付きでセルスタンバイ問題解消しました。
Androidは4.1.2です。

U-NEXTの対応もよく、申込み後、2日で到着。
即使用可能でした。

私の使い方では1G/月で十分なので
待ちに待ったサービスです。

以上

書込番号:16673208

ナイスクチコミ!3


返信する
analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2013/10/08 08:45(1年以上前)

皆さん色々苦労されているようですね。

私は結局root化してセルスタンバイ対策しました。
ついでにdの付くアプリ数十個を凍結できたので動きもサクサクになりました。
本来は完成度の高い端末なのですね。

U-mobileの情報ありがとうございました。
今後もいい情報がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:16679391

ナイスクチコミ!1


hiroitiさん
クチコミ投稿数:16件

2013/10/23 21:36(1年以上前)

私はAMCTという無料アプリを使ってセルスタンバイ対策しました。
4.12バージョンのNOTEです。自動でセルスタンバイ対策してくれるので助かります。
Amazonデータ専用シム(b−モバイル)を使っていたので電池の消耗がきつかったけど
なんとか1日もつようになりました。

書込番号:16745858

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

Android2.3のありがたみ

2013/09/13 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:68件

皆様のアップデートの感想による決意で、先週日曜日にようやく4.0にしたところ、電池の減り具合が見るからに速く、画面の明るさを一番暗くした状態が2.3より暗く感じ、YouTubeの画質やギャラリーの動画や画質も若干ボヤけた感じで、サイトのページの戻りはあるけど送りがないのに不便な感じで、使う度に嫌気がさしてきたので、ファームウェアの更新もしましたが、電池の減りが速いのが気になって仕方なかったので、不快感ばかり残り、2.3に戻したい気持ちになり、使用してから3日目でダウングレードに挑みましたが、なかなか成功せず、約2時間後に出来た時は涙が出る位に嬉しかったです♪

嫌々4.0を使うかダウングレードによる失敗で使えなくなるかそんな事ばかり考えて成功したときは2.3のありがたみを感じました(^_^;)

個人的には2.3の使い心地がよくアップデートするのはもうこりごりです(>_<)

皆様はアップデート後の使用感に満足してますか?

書込番号:16580930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/13 20:38(1年以上前)

今アップデートすると、4.1になると思いますが
4.0にアップデートって出来るんですかね??

書込番号:16581322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2013/09/13 21:04(1年以上前)

ソフトウェア更新で選択出来なければ、ダウングレードで出来るのかなぁ?
4.0のサムスンのダイヤルのアプリを一回目の立ち上げ時の遅さにイラっとしたのも2.3にダウングレードした要因でもあります。

書込番号:16581451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2013/09/13 21:08(1年以上前)

すみません、元ベースさん、僕が4.0にアップデートするときにドコモのホームページから選んでしました(^_^;)

書込番号:16581470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/13 21:08(1年以上前)

OSのダウングレードは出来ないと思います。この機種でも4.0に上げてからマップの不具合で泣きながらdocomoへ行ってもどうしようもできませんでした。
まだ4.1にはしてませんが、2.3にどうやったらダウングレードできるのでしょうか?

書込番号:16581474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2013/09/13 21:33(1年以上前)

僕もドコモショップに問い合わせてもダウングレードは出来ないって言われて覚悟を決めてダウングレードに手を出しました!
ギャラクシーノートのダウングレードのホームページを探して初めての試みでパソコンとスマホを用意して苦難し
ながら成功しました。
4.1、4.0からでも2.3にダウングレードは出来るとの事です(^_^;)

書込番号:16581610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/13 21:39(1年以上前)

なるほど、自己責任の範囲の話ですね。情報ありがとうございます。
ネットで調べてみます。

動き、電池持ちは確かに2.3の時のほうがよかったと思います。

書込番号:16581634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2013/09/13 22:06(1年以上前)

ARROWS NXさんは方角以外に4.0で悩まされてる事はございますか?

書込番号:16581765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/13 22:39(1年以上前)

方角(コンパス)は春のアップデートで解消されたので、残る不満は電池持ちです。メニューも慣れかもしれませんが分かり難いです。モッサリ感は、この時期の製品としては妥当だと思ってます。
2.3でプリインアプリの無効化ができればいいんですけどね。

書込番号:16581928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2013/09/13 22:51(1年以上前)

そうですよね!
また、もっさり感や価格com. 等のホームページを閲覧してる時の書体が2.3より太字なのが妙に気になって仕方なかったです!

書込番号:16581996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

IP電話としての使用感

2013/08/21 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件

Fusion SMARTalkのAndroid版が出たので、当機で試してみました。

SMARTalkの場合はプッシュ通知からの待受ができるので、バッテリー消費が抑えられます。
アプリを立ち上げていると050Plusと同じようにバッテリーを消耗するようです。

携帯への通話はSMARTalkが8.4円/30秒と安く、固定へは8.40円/3分の050Plusが安い料金設定です。
SMARTalkは契約料、月額料が0円なので、上手く使い分けるのが良いと思います。

全体的な感想はSMARTalkのプッシュ登録で待ち受ければ、特に不都合もなく電話として使える感じです。
やっとGALAXY Noteがデータ端末+予備電話として使える感じになってきました。

使用環境はAndroid4.0.4。データカードはOCN モバイル エントリー d LTE 980。

書込番号:16492136

ナイスクチコミ!2


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/08/21 16:20(1年以上前)

ドコモのXiデータプラン契約でも通話が使えるのはよいですね。
http://ip-phone-smart.jp/smart/smartalk/

「050番号」サービスは群雄割拠ですね。

書込番号:16492741

ナイスクチコミ!1


スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件

2013/08/22 13:13(1年以上前)

たあみさんこんにちは

Lineの急成長で更に価格競争が進むでしょうね。

個人的には、どうもLineには馴染めなくて050と番号が付くほうが安心感があります。

Foxfiでのテザリングも復活して、使える端末になりました。

書込番号:16495397

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/08/22 13:42(1年以上前)

私もLINEは利用しません。思想・信教上の理由で(笑)
今は「050Plus」を使っていますが、企業間の競争は歓迎です。

書込番号:16495453

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)