端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2013年4月8日 17:42 |
![]() |
7 | 4 | 2013年2月3日 20:48 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年1月28日 18:17 |
![]() |
38 | 16 | 2013年1月25日 19:35 |
![]() |
21 | 10 | 2013年1月15日 23:16 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月10日 14:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
みなさんのRAMの使用状況はどのくらいでしょうか?(興味本位の質問です)
自分のnoteは、起動直後で310M前後です。
RAMの空きを確保するためにやっていることは、以下のとおりです。
1)ランチャー→ecohome+ssFlicker
2)設定→開発者向けオプション→バックグラウンドプロセスなし
3)不要アプリの無効化
4)同期、GPS等→オフ
以上よろしくお願いいたします。
書込番号:15976551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この画↑って、空きが310MBって意味ですね。
使用が310MBではないです。
自分のは、2.3.6でroot化させてからは
空き400〜450MBでウロウロって感じです。
root以前は、190〜250MB
人それぞれ。以上、参考までに。
書込番号:15976898
0点


4月8日のアップデート後、「バックグラウンド処理の制限」が効かなくなったようです。
RAMの使用状況は、web閲覧後で500Mぐらいです。
「メモリの消去」を行うと、10数個のバックグラウンドアプリが終了されます。
RAMの使用状況にかかわらず、動作は安定しているようです。
書込番号:15992944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本当ですね、私もアップデート後に確認しましたが
バックグラウンド処理が効かなくなってました。
今回のアップデートでブラウザ等での
フリーズ頻発なくなってれば制限なしでもいいのですが
しばらく、様子見してみます。
書込番号:15993257
0点

追記ですが、バックグラウンド処理を制限すると、
セットしたプロセス数までは、
一旦バックグラウンド処理されてるアプリがkillされます。
そのあと「制限しない」と同じ状態までメモリが埋められていく感じです。
RAMが2Gあれば、制限なしで使ってもいいのですが、様子見します。
書込番号:15993283
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
この間、充電に8時間にかかるのでドコモショップに行ったら差し込み口の接触不良品とのこと。
サムスンより1月24日に発表され一部のロットに外圧的衝撃を受けると接触不良などを起こす危険が有るそうです。
サムスンより無償補強を実施されるよていです。
私の場合は何度か端末を落とし傷がつきまくりで症状が出ているため無償にはなりませんでした。
保険を使い好感となりました。
書込番号:15704295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リコールものの修理に有償とな
キャリアのがめつさかな
書込番号:15704301
1点

という事は、
http://s.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=15177788/
このスレに有る事は、衝撃が主な原因という事ですかね…
当然全部がそうとは限りませんが
早くロットNo.を発表して欲しいですね
補強の対応等も早くして欲しいです
当然、4.0の修正アップデートも早急にして欲しいです!
書込番号:15708381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あのがめつさは根本的な企業体質なんでしょうね。
書込番号:15713000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その可能性は大いにありそうですね。
ホントに早くアップデートしてもらいたいですね。
4.0にした時にフリーズ頻繁、画像データ増殖で痛い目にあったので携帯保証で届いたやつは2.3のままです。
書込番号:15713027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
この機種を購入してからしばらくは問題なく使っていたのですが、突然私も戻るボタンが勝手に押下し続けるという症状がでました。
どうにもならず、アプリもほとんど入れていないので初期化しようと思いました・・・が何となくgoogleplayサービス(確かそのような名前)のアプリを消してみたらとたんに症状がなくなりました。
偶然かもしれませんし、まだ様子をみている段階ではありますが・・・
皆さんはどうなのかなぁと思い書き込んでみました。
1点

はじめまして!
私も同じ症状がありました。
発生するのは端末の温度が15度以下でした。
11月に入りの朝方もしくは夕方に発生していました。
ドコモショップでも症状が出ましたので交換となり、現在の端末では発生していません。
初期化しても症状が発生しましたので、ハードウェアの問題のような気がします。
電源を切り保冷材などで端末温度を上げずにドコモショップに持ち込みました。
書込番号:15601964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も11月下旬から同じ「戻るボタン連打」という症状が出て、初期化をしても直りませんでしたが、DSに持ち込んで、一度目はメーカに見てもらったですが、症状確認できない・以上なっしと手元へも取ってきたのに、受けったその日に再発して、窓口に持ち込んで、その場で確認してもらいましたが、ユーザー側の責任と門前払いとなりつつでしたが、矛盾点を強く指摘すると、なんとか基盤交換で収まりました。本当はOSバージョンを2.3に戻してほしかったが、基盤交換されてOS4になっておりますが、今のところ異常なしです。
書込番号:15683366
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
バージョンが4.0になってからグーグルマップの東西逆に納得できず、何度かドコモに問い合わせしました。
公式なアナウンスではないという前提で、ドコモショップから対応部署に問い合わせた結果、既に修正プログラムが完了していて1月頃アップデートが入るとのことでした。私的にグーグルマップの不具合しか関心がありませんが、他の不具合も対応されるかもしれません。
公式な発表ではないので、151やドコモショップでは今現在も対応予定は未定と言われると思いますが、情報まで。
7点

ホントに来たら嬉しいですね!自分は先月買ったのですが、コンパス問題のために2.3のまま使ってるので、心待ちにしたいと思います!
書込番号:15523510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

グーグルマップの不具合つまり東西が逆になる、とのことですがそれはプリインストールのグーグルマップアプリでしょうか?
私は4.0で、今確認したらとりあえず地図の東西南北は正しいですが。
皆さん西と東がひっくり返っているのでしょうか?
書込番号:15525974
1点

プリインストールのグーグルマップアプリです。
交渉初期の頃、docomoとしては対応しないので、直接グーグルに問い合わせてくれというふざけた回答もありました。
グーグルマップの東西逆という表現に誤解があったら申し訳ないですが、地図が東西逆ではなく、yasuryoukonさんの書かれているとおり、地図上のコンパスの現在地の向きが南北は正常ですが、東西は逆向きに表示されます。詳しくは過去スレにあります。
この現象はOSが4.0の場合100%再現するとのことでした。なので交換や修理対応には応じてもらえませんでした。
書込番号:15526625
1点

アキラ爺さん>情報有難うございます。
私はコンパスでは無く過去スレにもあった「バックキ-連打症候群」の不具合です。
10月中旬に「ありがとう10年Xiスマホ割」目当てで機種変しましたがOS2.3.6から4.0.4へ変更後フリ−ズしやすくなり、またバックキ−が激しく振動し再起動にて使用することが多発しました。購入してから3週間後にDSへ持ち込み修理しましたが異常無しで帰ってきました。もちろん初期化は2回行いましたが改善しませんでした。DSとはソフトウェア配信後にも再発すれば再度、修理依頼(交換?)の約束ですのでぜひとも「バックキ-連打症候群」も改善してほしいものです。
書込番号:15528043
2点

> 私は4.0で、今確認したらとりあえず地図の東西南北は正しいですが
docomoのGalaxy Noteでしたら皆公平に症状が出ます。
標準のGoogleマップで静止している時の現在置の表示マークが、東を向くと西を指し西を向くと東を指す現象です。
南北は正常に指示します。もちろん地図は正常です。
ただ一旦移動を始めると正しい方向を向きますので、実際のナビ動作では大丈夫です。
早く修正されるといいのですが。期待してます。
書込番号:15529317
2点

>スレ主さん
有益な情報ありがとうございます。
個人的には,全体的なもっさり感も改善されると非常に嬉しいです。
書込番号:15529782
1点

>標準のGoogleマップで静止している時の現在置の表示マークが、東を向くと西を指し西を向くと東を指す現象です。
ご教示ありがとうございます。その通りです!地図の東西南北は正しいですが、現在位置のコンパスですね、おかしいのは。私が西を向いたら、現在位置のコンパスは東を指しています。たしかにこれはおかしいです。
書込番号:15530943
1点

スレ主様、情報ありがとうございます。
当方、カーナビとして使用するためGETしましたが、この不具合情報のため、アップデートを迷っておりました。
先日、近所のドコモショップに行った際に、このMAPの不具合について尋ねましたが、「そんな事実は確認できていません。ありません!」とキッパリ否定されてしまいました。
田舎だからか、ショップが嘘つきなのか。
いずれにせよ、もう暫く静観してみたいと思います。
書込番号:15533003
1点

スレ主さん。有用な情報ありがとうございます。
一部の機種ですが、データ通信ピクトが正しく表示されない問題も解決してほしいですね。
LTE通信しているのに"H"と表示される問題です。
ちょっと気持ち悪いです。
データ通信関連の設定を変更して直ったのですが、元に戻ってしまいました。
書込番号:15535314
3点

Hの表示はハイスピードの意味では?LTEが拾えてないエリアで出るようですが?
書込番号:15535618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナビ中はヘディングアップ表示なので、気になったことはないですね。
エリア内であれば、下手なカーナビよりもいい仕事してくれますよ。
目的地に着いたら「お疲れ様でした」と言ってくれるのも癒されます。
何よりも「検索」→「マップ」→「ナビ」と連携してくれるのがスマホならではじゃないでしょうか?
この大きさはカーナビとして使うにはちょうどいい大きさですね。
書込番号:15536514
1点

>この大きさはカーナビとして使うにはちょうどいい大きさですね。
そうですね。
今まではSO-02Cをナビとして使ってましたが、画面が小さいのが難点でした。
この機種は、ナビタイムのドライブサポーターの対象外となっていますし、メーカーに問い合わせたら「使えません」と回答がありましたが、ダメモトで入れてみたら普通に使えたので、暫く使ってみようと思っています。
ただ....
この大きさ故、巷で売っている車載ホルダーの殆どが使えないのが残念です。
書込番号:15536537
1点

ついに回答が来ました。
コンパスを使わなければ正常に?表示ができるのは知ってるんですがね。
期待して待ちましょう
---------------------------------------------
このたびは、GALAXY Note SC-05Dについて
ご不便、ご迷惑をおかけしており大変申し訳なく存じます。
GALAXY Note SC-05Dにおいて「マップアプリなどの方角が反転する」事象に
つきましては、ドコモとしましても早期に改善がはかれるよう、
現在メーカー側に働きかけ鋭意改善に向けた取り組みを
実施させていただいております。
本事象につきましては、ソフトウェア更新において、
改善させていただく予定でございますが、改善実施時期が明確になり次第、
ドコモホームページでご案内させていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけしているところ誠に恐縮でございますが、
何とぞご理解のほどお願い申し上げます。
なお、全く同一機能ではございませんが、地図表示につきましては、
ブラウザをご利用いただければ、問題なく表示可能でございますので、
ご検討いただければ幸いに存じます。
あらためまして、ドコモ携帯電話のご利用にあたり、
ご不便をおかけしておりますことを、心からお詫び申し上げます。
---------------------------------------------
書込番号:15540425
7点

なかなか来ませんね…春モデルで盛り上がって忘れてたりして…んなわけないと信じて待ちます(笑)まーつわー♪
書込番号:15665830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なかなかきませんね〜。
私はギャラのS2ユーザーでもあるのですが、S2、S3、note2、TABの4機種がセキュリティ問題で4機種同時にアップデート予定(151で確認)されているので、優先順位で後回しにされるかもですね。
いやいや、1月はまだ残ってます。待ちましょう。
書込番号:15667265
3点

もう1月中の更新は無いかもしれませんね。。
ショップも151も「更新するかは未定」「特に確認している不具合情報は無い」しか回答しません。
書込番号:15669470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
いつも参考にさせてもらってます。
初代galaxynoteをICSにアプデして以降、フリーズ等の不具合が多発しておりました。
また、グーグルナビで、矢印が進行方向と真逆を示すという不具合もありました。
そこで、ドコモショップで無理を言って新品交換してもらうと、
今のところフリーズもありませんし、なんといってもグーグルナビの矢印がまともになりました。
一応報告させてもらいます。
4点

2.3.6のデータが残っているとそれが悪さをして不具合を起こすことがあるようです。ですので、初期化をすることによって改善される場合もあります。
普通は簡単にこうかんできないので、できて良かったですねヽ(^0^)ノ
書込番号:15543462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化してアプデを行い、不具合多発で、再度初期化。もう一度初期化してもダメだったので持ち込みました。
docomoshopの方がとても親切で親身になって対応いただきました。端末と言うより、ショップの評価ですね。
書込番号:15544086 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

交換品のOSは4.0なのでしょうか?
4.0ならグーグルナビで矢印が進行方向と真逆を示すという不具合が直るとは思えないのですが。
書込番号:15547282
4点

まだ、がっつり使ってのレポではありませんが、2度ほどグーグルナビを使った感じでは、ちゃんと進行方向をしてしています。ちなみに、osは4.0.4です。
一つ気になったのが、交換前の機種について起こった現象ですが、
docomoの店員さんと初期化を行い、その後ちゃんとデータが消えているかの確認を、店員さんとしているとき、なんと、写真データのサムネイルが残っていました。
実際に写真を開こうとすると、開けずに、その後サムネイルも消えました。
でも、店員さんと二人でその画面を見ていたので、「初期化したのにこんな事が起こるんですね!」とお互いに驚いてしまいました。
書込番号:15548379
2点

もし宜しければ、交換品の製造年月を教えて頂けませんか?
電池パックを外したところの基盤に記載されています。
お手数をおかけしますがお時間のあいた時にでも宜しくお願いします。
書込番号:15554932
0点

2012/03 とあります。ここに記載があるとは知りませんでした。
書込番号:15556611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

にょろ1000さん。ありがとうございました。
交換品はリフレッシュ品だと思いますので、既に完成している修正パッチがあたってるのかもしれませんね。
余談ですが、バッテリーもシリアルの数字の組み合わせで製造年月日がわかるそうです。
docomoショップの人に教えてもらいました。
書込番号:15556660
3点

私は購入後、一気にバージョンアップしてフリーズの嵐に襲われました。
日に10回以上フリーズするのは当たり前の状態になり、2週間で捨ててしまいたくなりましたが
初期化後にドコモアプリとサムソンアプリを出来る限り無効化し、ウイルスソフトを外す事により
フリーズが全く起きなくなりました。
動作も引っ掛かりがほぼ無くなり、非常に快適です。googleナビも異常ないですよ。
書込番号:15560455
2点

先日ドコモショップに行きましたがプログラムの提供はまだと言っていました。
提供が待ち遠しいです…。
書込番号:15624519
0点

この製品は初期化するとしばらくは調子がよいのですが、段々とフリーズが多くなります。私もアップデートが、待ち遠しいです。
書込番号:15624690
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)