端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全326スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年12月9日 17:04 |
![]() ![]() |
8 | 13 | 2012年12月9日 19:18 |
![]() |
14 | 7 | 2012年12月3日 12:36 |
![]() |
3 | 3 | 2014年8月3日 00:08 |
![]() |
4 | 4 | 2012年12月1日 00:11 |
![]() |
5 | 2 | 2012年11月22日 21:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
自宅では、スマホのWIーFIをONして、外部では WI-FIをOFFにするんですが
LTEと 3Gマークが出ず使えません。データー通信等をON, OFFにしても
使用できません。 直すためには いつも 再起動しています。
なにか いい方法ありますか? ちなみに WIFIとLTE&3Gは一緒には
表示されなく 使えません。
あと この携帯は携帯の王様で購入したのですが、修理等を依頼するときは
ドコモ じゃ無く 購入店にて頼むしか無いのでしょうか?
教えてください。 よろしくお願いします
0点

Wi-FiとLTE,3Gは同時に表示されませんよ。
普通ならWi-Fiを切るとLTE,3G通信が開始されるはずなのですが…
原因としては節電系のアプリか悪さをしていることが多いですね。もし入れているのであればアンインストールして様子をみてください。
復帰の際必ず再起動とのことですが、電源ボタン長押し→データ通信オフ→電源ボタン長押し→データ通信オンで戻る可能性がありますのでお試しください。
不具合の場合はかならず販売店ではなく、docomoショップに行ってください。販売店ではなにも対処できません。
書込番号:15455776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
他の質問も探して、ブラウザアプリも入れて他の質問にも書いてあるやり方もいろいろ試したのですが見れませんっ(T-T)
初心者なのでやり方が間違ってるのかもしれなぃんですけど、一応書いてある通りにやったつもりなんですが、無理でしたっ(>_<)
やっぱり対応機種になるまで待たないと無理なんでしょぉかっ?(T_T)
もし見れる方法があればと質問させてもらいました。
詳しく教えて貰えたら嬉しいですっ☆よろしくお願いしますっ(T-T)
書込番号:15439248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=15055091/
こちらを見ると、FLASHが必要なようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15411915/
こちらの通り進めてみてください。
もしこれでもできない場合はドルフィンブラウザを入れてみてください。
書込番号:15439399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

せっかく返信もらったのにすいません。
ドルフィンもfireも先にインストして、Flashplayerをインストするってゆぅ方法も試したんですが、見れないので他の質問のやり方はもぉ試した状態なんですっ(ToT)
他のやり方も試したんですけど納得がいかなくて、ケェタイ自体初期化までして、再度他の質問のやり方をしましたが見れないんですっ(>_<)笑っ
やっぱ対応機種になるまで待たないと無理ですかねぇっ?(T-T)
書込番号:15439449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も試してみようとしたのですが、高校生だとクレジットカードがなくて登録できませんでした(笑)
ドルフィンブラウザーで、useragent?をですくにしましたか?
書込番号:15439501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

useragent?デスクにってどぉゆぅ意味かわからなぃんで、検索してみたんですがさっぱりでごめんなさぃっ(>_<)
良ければ教えてもらえませんかっ(T-T)?
書込番号:15439546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Adobe社のモバイル版Flash Player(FP)の打ち切りで不都合を被っているユーザーは多いですね。Android2.3まではFPはプリインストールアプリでした。しかし4.0になってからプリインストールではなくなりました。Google Playからもダウンロード出来なくなりました。困りましたね。
さて、回答です。
SC-05Dには「dメニュー」というアプリがプリインストールされています。それをタップして開いてください。するとdmenuのサイトが開きます。下にスクロールしていき、「サービス一覧」というセクションまで下がってください。そしてその中の「一覧を見る」をタップします。タップしたら下にスクロールしていき、「便利機能」というセクションまで下がってください。この「便利機能」のセクションの一番下に「Flash Player」があります。それをタップします。真ん中あたりにダウンロードという文字をタップするとダウンロードできます。
これはドコモ版のFlash Playerですが、中身はAdobe社のFlash Playerですので安心してお使いください。
それから同じページに「Android4.0へバージョンアップする際のFlash Playerについてのご注意事項」もダウンロード後でよいですから読んでおくとよいでしょう。SC-05Dが注意事項該当機種になっていますので目を通しておいてよいです。
書込番号:15439595
0点

標準ブラウザーの場合は
メニュー→設定→高度な設定→useragent→デスクトップです
こちらを設定してみてください。
書込番号:15439615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ryotaさん、ブラウザを立ち上げてから、メニュー→設定→高度な→、、ですよねっ?(T_T)
高度なが出てこないのっておかしぃんでしょぉかっ?(>_<)
何度もすいません。(TT)
書込番号:15439667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザーじゃ出ないかもしれませんヽ(゚Д゚)ノ
ごめんなさい
QUICKICSブラウザーというものを入れてみてください。
それで、先ほどの手順でやってみてください。
書込番号:15439675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ryotaさん、本当にご親切にありがとぉございますっm(__)m
とりあえずドルフィンを一回アンインストして、教えてもらったQUICKICSをインストして、設定でfireにしたら動画が初めて流れてくれて本当に感動しましたっ\(^o^)/
ついでにもぉ一ついぃですかっ?
fireもドルフィンもインストしてなぃんですが、どっちかインストしとぃた方が使いやすいですかねっ?(^-^;
書込番号:15439725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おお
おめでとうございますー!!
使うブラウザは一つに決めちゃった方が楽かもしれませんよ(^o^)
書込番号:15439805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

huluの専用アプリじゃだめなんですか?
特に何もすることなく見れましたけど。。。
書込番号:15439826
1点

とりあえず報告しますっ!
デスクトップにしても、ドルフィンでもfireでも見れなくて教えてもらったQUICKICSでなら見れる状態になりましたっ☆
動画を見るのはQUICKICSにして、普通検索は標準ブラウザの方が見やすいのでそっちで使い分けにしよぉと思いますっ(^-^)v
本当に本当にありがとうございましたっ\(^o^)/
書込番号:15439830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんへ
analogmanさんが書かれていますが、ついこの前まで未対応だったHuluのアプリが対応されました。
Huluの場合、アプリの方がめちゃくちゃ快適ですよ(*⌒▽⌒*)
書込番号:15456450
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
今度この機種を購入しようと思っています。
使用方法は、wifi専用で使おうかと思っておりますが、最初の月だけパケ放題の契約が必要と言われました。
そこで、パケ放題Wとパケ放題ライトの選択で、店員さんから最初の設定でMAXまで行くので後者のプランをお勧めしますと言われました。
初期設定で最初からwifiで接続して使用することは出来ないのでしょうか?
あと、その後はパケットプランを解除してタイプXi にねん のみの運用をしようと思っています。
そうした場合、通信はwifiのみしか出来なくなるんですよね?間違ってXiパケ使用ということにはならないんですよね?
よろしくお願いします。
1点

頼めばパケット通信しないでやってもらえますよ。
店舗にもよるかもしれませんが。
書込番号:15422112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SPモードも解約すれば繋がらないと思います。
つまりプロバイダーと契約しなければOK。
書込番号:15422188
2点

同じような契約で購入しました。
店員さんが設定を行いましたので上限に達してます。
「一ヶ月分はしょうがないかなあ」と思いましたが、書き込みを見るとオプションの条件なしで購入なさっている方もあるようですね。
まあ、お安く買えたのでいいじゃないか。と割りきってますが。
後は、活用の仕方で高かったか、安かったかが決まると思います。
書込番号:15422647
1点

先週 Wifi専用機として契約しました。
パケホダブルで契約しましたが初期設定で上限行ってしまうと言われましたが詳しく聞くと初期設定というより一括0円オプション条件のためのアプリをダウンロードをするパケット通信らしいです。
メインのgalaxyS3があったためgalaxyS3にそのアプリを入れてもらいnoteの方はパケット使わなくてすみました
マイドコモから自分でオプションを解約、spモードも解約したら一緒にパケホダブルも解約になりました。
ケータイ補償はDSに行かないとできないみたいなのでそれが解約できれば来月から3円/月運用開始です
書込番号:15422726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、ありがとうございます。
もう少しショップの方に、どこまで出来るのか聞いて(パケット契約なしでもOK?アプリ不要?)、契約したいと思います。
しかし自分はずっとauユーザーですので、1月くらいはxiを使い倒してもいいかなって思ってます。
しかし私の周りでは売り切れ店が続出しています。(電気店など)
全国的に見てももう在庫わずかなのでしょうかね〜
書込番号:15423471
1点

データ通信offで運用すれば大丈夫です
書込番号:15423664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

興味深い質問ですね。
要するにpintakenさんが言うように、強制加入のオプションコンテンツアプリ(OCA)をショップでダウンロードする際、SPモード契約するとSPモード経由でパケット通信料がかかってしまうので、そこをWi-Fi接続でパケット通信料を0円で切り抜けたい、ということでよろしいでしょうか?
OCA加入という条件は飲むが、そのダウンロードに多額のパケット通信料が発生するのは納得がいかない、というのは消費者として当然の心理です。定価5万円のスマホを買ったのですが、このスマホはシンガポール工場で生産されましたので、日本への輸送費が5千円かかりました。よって輸送費も加えて5万5千円になります、なんてバカな話もないですからね。しかしパケホーダイに加入しないたいていの契約者は最初のダウンロード代のためだけに1ヶ月だけパケホーダイに加入する人も多いのが現実です。何とかならないのでしょうか?
では、お答えします。
まず、単純に考えてそもそもSPモード契約をしなければ、パケット通信料は発生しません。よってSPモード未加入の状態で他のOCAだけに加入すれば、Wi-Fiでダウンロードしてダウンロード代は発生しません。しかし残念ですがドコモのOCA(iコンシェル,iチャンネル,ドコモ地図ナビ,Videoストア等々)の契約条件はSPモードと同時加入という条件になっています(中にはSPモード未加入OKのアプリもありますがたいていは加入義務があります)。つまりドコモはほとんどの自前のアプリを契約させるときは、まず一番最初にSPモードに加入しなければならない義務を課しています。
ということでSPモードに加入しなければならないことはわかりました。そこで今度はSPモードに加入した状態で、SPモード通信を遮断したまま、Wi-Fi通信でOPAをダウンロードすればパケット通信料はかからないことになります。ただし困ったことに、ドコモのSPモードはスマホの「データ通信」をOFFにしていても、他の通信に反応して勝手に「ON」になることが度々あります。「ON」になったら最後、多額のパケット通信費が発生してしまいます。(AUは「データ通信」をOFFにしておけば勝手に「ON」になることはほぼないようです)。
SPモードを遮断したままWi-Fi通信だけでダウンロードする、そんなうまい方法があるのでしょうか?
これを可能にする裏ワザがありますので紹介します!
まず一番最初の設定でSPモードだけに加入します。これでSPモードの通信が可能になります。そしてすぐに以下の方法でSPモード通信を遮断します。
SC-05DはAndroid2.3バージョンと4.0バージョンがあるみたいです。まずはSC-05Dのバージョン確認をして下さい。
Android4.0の場合:
HOME画面の状態で、左下のMENUキーを押します。次に「設定」をタップします。すると上から4番目の「その他...」をタップします。タップしたら一番下の「モバイルネットワーク」をタップします。次に一番上の「データ通信」をOFFにします。これでSPモード通信を遮断できました。ただし先ほど述べましたように、これは勝手に「ON」になる時があるので、これを防ぐために次の方法を取ります。
同じ画面の、上から3番目にある「APN」をタップします。すると「spモード」「mopera U」「mopera U設定」と3つ項目が出てきます。この一番下の「mopera U設定」のランプをタップしてランプが点灯した状態にします。ここで注意が必要なのは必ずランプが点灯していることを確認してください。タップしても右端の丸が点灯していなければ、「momera U設定」がOFFになっていることになります。OFFになっていればSPモード通信される可能性があるので注意が必要です。
Android2.3の場合:
HOME画面の状態から、「MENU」キーを押す→「その他」→「端末設定」→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「データ通信」をOFFにする→同じ画面のまま「アクセスポイント名」→「mopera U設定」をONにする
以上でSPモード通信が遮断された状態になります。
この後Wi-Fi設定をして、Wi-Fi経由でOCAをダウンロードしてください。
自己責任で運用管理してください。
書込番号:15426204
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
数日前に、アップデートをしてから
反応がかなり遅くなり
固まり、電源を落とすことも数回あります。
同じような症状で
また、解決されたという方がいましたら
解決方法を教えて頂けると助かります。
1点

興味はあるが素人一般人さん
(いまは、機種変更しましたが、simなし、Wi-Fi運用中ですが、)
当方もOSのアップデートしてから、かなり固まるようになりました。
仕方がないと思いつつ、一度、システムリカバリーをかけてみましたら、少しは引っかかりはありますが、何とか動いてくれています。
あとは、ホームボタンの長押しで、アプリ終了ならびにタスクマネージャーから、RAMステータスから、メモリを解放をこまめにしたりしています。
書込番号:15417301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こいつは個体差があるようで4.0にすると使い勝手が悪くなるものが少なからずあるようです。
Docomoにぐぉらするか、2.3に戻してさくさくやってみるとか、
書込番号:15434250
1点

ありがとうございました。
ドコモショップに行き、テスト的に一旦アプリなど起動せずに立ち上げたところ
普通に動いたので、とにかく いろいろアプリを落としたら普通に動くようになりました。
アプリ同士でも干渉することもあるらしく
使わないアプリはどんどん落としたほうが
無駄なストレスを感じなくて良いかもですね^^
書込番号:17796384
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

おそらくFLASHがインストールされてないのではないかと思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000426886/SortID=15358666/
こちらの通りインストールするとできると思いますよヽ(^0^)ノ
書込番号:15411940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ryota12228さんありがとうございます。
ただわからないのは、以前は見ることが出来ました。たしか4.0にアップデートしてから見れなくなったのかもしれません。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000426886/SortID=15358666/
で教えていただいた方法で入れようかと思いますがなかなかうまくできません。
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
↑ここまで行ってからが分かりません。
apkのファイルはどうすればよいのでしょうか?
そこからは、gmailで添付してインストールできるのでしょうけども、、、、
本当に理解が出来ず申し訳ないですがお助け下さい。
書込番号:15413780
0点

スマートフォンからアクセスして、下の方にAndroid4.0と書いてあるのがありますので、それの一番上のところをタップするとapkがダウンロードされます。通知バーにダウンロード終わったら表示されますので、タップするとインストールの確認がされます。
書込番号:15413882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました。
なんとかなりました。
また何かありましたらお助けください。
書込番号:15415019
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
先日、ついにノート買ったんですが、ペンのスペアって付属してるものなのでしょうか?そんな書き込みをみたのですが、自分のには入ってません。ご愛顧落ちで省かれたのでしょうか?
書込番号:15375846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

yasuryoukonさん
もとnoteユーザーです。
申し訳ないですが、スペアのペンは元々付属していませんよ。
書込番号:15375868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、ホルダーキットに付属してるようです。お騒がせしましたm(__)m
書込番号:15376285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)