GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(2362件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
326

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

伝言メモ機能

2012/07/31 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 fdiosasさん
クチコミ投稿数:26件

伝言機能について

NOTEには不在着信時の伝言メモ機能が無いことをしりました。

有料の留守電契約以外

無理でオススメの伝言メモアプリがありましたら教えて下さいm(__)m

書込番号:14880571

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/01 19:14(1年以上前)

(参考)
http://s.kakaku.com/bbs/K0000291306/SortID=14160188/

書込番号:14884038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホ2台持ちSPモードメールに関して

2012/07/23 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:8件

こちらを参考させていただき1台目レグザ2台目ギャラノート十クロッシー割で購入しました。レグザは、パケフラットからパケダブル380円に変更しました。レグザは、通話とメールのみ使用する予定です。家族以外のメールは、極力ギャラクシーノートで受けるよう変更しました。アプリの自動更新もはずしこれでOKだと思っていたら、DSでSPモードは、パソコンと同じで絶えずデータのやり取りをしており、このような使用でも、バケット代がかなりかかると言われました。
@本当でしょうか? 本当ならAレグザのSpアドレスとギャラノートのSpアドレスを入れ替える 方法が有りますか?Bレグザを古いガラケーに戻すしかない?と考えています。
☆Spモードメールは、月50通程度で絵文字ばあるものの写真添付等なく軽いもののみです。良策をご伝授お願いします。

書込番号:14845379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
B&Aさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/23 13:43(1年以上前)

Aについては、以下の方法が有効かと思います。

★旧回線→新回線へのSPモードメールアドレス受渡し手順★

1-旧回線:「本命アドレス」 → 「捨てアドレス1」へ変更
2-24時間待つ
3-旧回線:→ 「捨てアドレス2」へ変更
4-新回線:→ 「本命アドレス」へ変更

書込番号:14845456

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/23 13:57(1年以上前)

まず、レグザはFOMAと仮定します。Xiならばガラケーにかえると契約変更等に余分に料金かかります。
同時購入とすれば、月々サポートも考慮しなければなりません。
いづれも月々サポートがついているとすれば、FOMAはパケ放題ダブル2=2100円以上の契約、Xiはパケ放題ダブル=2100円以上の契約でないと、月々サポートが消滅します。
また、他でも既出していると思いますが、FOMA月々サポート付きプランをガラケーで使用する。(sim差替えパケット2100円有効利用)Xiはデータ通信プランでパケ放題3980円に。が一般的な最安プランかと。
今更ガラケー?という人は、小型スマホ(P-01DやXperia ray)のFOMAは通話専用として、デザリング可能なXi Noteでスマホ分野をカバー。いかがでしょうか?

書込番号:14845502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2012/07/23 14:17(1年以上前)

B&Aさん>早速有難うございます。こんな事できるのですね!!元のメールアドレスが全く使えなくなると思っていました。これは良いですね。有難う御座いました。

書込番号:14845569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/07/23 14:31(1年以上前)

こしばじゅんさん>早速有難うございます。質問が情報不足だったようで申し分けございません。@レグザは、FOMA契約の初期モデル2010年購入で機種代金の支払いと月々サポート無しです。Axiは、データプランで契約しています。レグザは、小型ではありませんが、RAMメモリー不足と思われる症状に、悩みギャラノート導入に、至りました。よって通話専用に考えています。宜しくお願いします。

書込番号:14845614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/23 23:17(1年以上前)

レグザが月々サポート無しでFOMAならば、プランはSP、パケダブルで正解です。
が、パケ漏れがあるので、電話専用と割り切ればモバイル通信をOFFにしてしまいましょう。これでパケットは使用しません。
ところで、最近P-01DやXperia rayが機種変も0円なので、電話専用で小さいスマホを持つのもいいかもですよ。
また、2010年のスマホでしたらそろそろ24ヶ月?auあたりにMNPして、docomoに舞い戻ってくるのもあり?
MNP一括0円機種のauXperia acroHDだと、au経費20000円位でdocomo経費5000円、acroはオークションで30000円くらい。運よければ上記以外に量販店のポイントが付きます。手元に金銭の余裕があれば、の話ですが。
docomoに戻ってきたらこれまたMNP一括0円機種のNoteにすれば通話専用モバイル通信OFFで5円運用。
もう一台は通信プランでXi割を適用させて1000円程度の運用。2年間は月々1000円程度でパケ放題!最高ですね。

書込番号:14848108

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/07/24 05:26(1年以上前)

こばじゅんさん〉パケ漏れがあるので、電話専用と割り切ればモバイル通信をOFFにしてしまいましょう。これでパケットは使用しません。〉パケ漏れと言うものが有るのですね!やはりモバイル通信offにすることにします。

機種変更については、通信費節約の為foma契約を残したいと考えております。DSで現状の通話先や通話時間をXiに変更のし簡易試算してもらうと通話にかかる費用が倍増する可能性があるそうです。

しばらくはレグザ通話専用通信OFFで頑張ってみます。m(__)m

書込番号:14849021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/07/24 05:38(1年以上前)

悩みは解決しました。ご教授頂きありがとうございました。
ギャラクシーノートは、良いですね。購入後数日で自宅がXiエリアに入りsペンとXi通信を満喫しております。
通信費の悩みとパケ代の不安も解決し最高です。
最後に本サイトに感謝しております。

書込番号:14849032

ナイスクチコミ!2


LB23AI3さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/24 19:12(1年以上前)

横からすみません。 rayを通話専用に、という部分に惹かれて質問が湧いてきました。私も以前、スレ主さんのような形で電話専用機としてスマホを使おうと考えていたところ、「モバイル通信をオフにしても知らないうちにオンになってしまってパケット通信が発生してしまう恐れがある」とDSや家電量販店で忠告された為に断念していたのですが、そういった事象は起こらないのでしょうか?もし起こらなければ、私も再検討したいと思い質問させて頂きました。 勝手に質問してすみません、、

書込番号:14851483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/07/24 21:51(1年以上前)

LB23AI3さん〉本日無事にfomaのメアドがギャラノートに引っ越ししました。今からレグザは、モバイル通信offで、完全通話専用機です。

必要で、お急ぎでなければパケ代の使用状況お知らせしますよ。

来月からパケダブルの手続き完了いますのでパケ代「0」にならねば、コスト増となり、初期のローコスト高速通信ゲットの目的が未達となります。(>_<)

書込番号:14852182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/25 14:36(1年以上前)

LB23AI3さん〉docomoでの実績はありませんが、ソフトバンクのiPhoneでは2年間モバイル通信OFFでパケ漏れせずに使用できました。現在、Noteは月末までパケダブル2での運用のため、モバイル通信OFFにしています。今のところパケ漏れしていません。Wifi空間での利用と電話専用で使用していますが、快適です。来月からは通信プランでXi割を適用させて1000円程度の運用予定です。
MNP一括0円機種を2年毎に渡り歩けば通信費をかなり抑えれます。色々なネット情報に耳を傾け、無駄にならない使い方、自分にあった使い方を求めて行きましょう。そのためには、2台持ち、キャリアのメールに頼らない(Gmail等のネットメール)で運用するのが一番と思います。さすがに3円運用とか、今からの運用はむつかしいですが、iPhone5の発売時期に他社のキャンペーンの動向をチェックしましょう。お買い時はそこにあるかも…。

書込番号:14854966

ナイスクチコミ!1


LB23AI3さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/25 20:11(1年以上前)

アディモスさん
回答ありがとうございます。ではお言葉に甘えて、お手数をお掛けしますが時間の許す時でいつでも構いませんので報告頂けると嬉しいです。とても親切にして下さりありがとうございます。

こしばじゅんさん
回答ありがとうございます。なるほど。通信オフはiphoneでは大丈夫そうですね。私は+xi割でNOTEを契約したのですがその際にメインにしていたxperiaをFOMAに機種変しました(パケ代発生の恐れがあると言われた為)。しかし、NOTEのテザリングを利用したネット閲覧もしたいと思いガラケーではなくxperiaを通話機として残しておきたいと思っておりました。そこで、「モバイル通信オフ」の信頼性に興味が湧いておりました。 お話を伺った感じではたぶんAndroidでもモバイル通信オフの信頼性は高そうですね。ありがとうございました。

書込番号:14856030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/07/25 20:28(1年以上前)

LB23AI3さん〉承知しました。ちなみに本日は、通話とデザリンク通信を積極的に行いましたが、完全に0でした。\(^-^)/いい感じです。また経過報告致します。

書込番号:14856103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2012/07/27 22:43(1年以上前)

横からおじゃまします。
私はandroid機ではxperia→galaxy s2→galaxy s3とモバイルデータoffでwifiオンリーで約2年使用していますが、勝手にonとなりパケ代が発生した事はありません。と言うより絶対にしないと思います。
私のまわりでも何人か同様の使い方をしていますが大丈夫です。
最終的には自己責任となりますがまず大丈夫でしょう(笑)

書込番号:14864881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/07/28 01:56(1年以上前)

ayupapa0905さん〉パケ代が発生した事はありません。と言うより絶対にしないと思います。私のまわりでも何人か同様の使い方をしていますが大丈夫です。〉

安心しました。ここ数日パケ代0だったので、半心、安心しておりましたが、本日確信に変わりました。ありがとうございました。

書込番号:14865636

ナイスクチコミ!1


LB23AI3さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/28 10:10(1年以上前)

ayupapa0905さん
貴重な情報ありがとうございます。これなら安心できそうですね。私はガラケーを買うようにうまく誘導されたのでしょうかね(笑)ただ、勝手に再起動してしまったりした場合が少し恐いのでそれだけ注意して使おうと思います。何はともあれ、これで安心してスマホを通話専用にすることができます。ありがとうございました!

アディモスさん
ご報告ありがとうございました。お伺いした様子からすると、ayupapa0905さんのご報告と同様に大丈夫そうですね。色々とお手数をお掛けしましたが、非常に参考になる情報をありがとうございました! 最後に、横から失礼しました。

書込番号:14866527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

メディアスキャンについて

2012/07/23 09:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 boowy-124さん
クチコミ投稿数:53件

この機種を購入して、1ヶ月近くになりますが、マイクロSDHCをTranscendの32GBクラス4を使用しています。

 仕事の資料などでマイクロSDにデータを(動画や画像を計27GB)入れているのですが、PCにつないでUSB充電や市販のUSB変換充電アダプターで充電するとMTPを初期化しますとなり、外した後に・接続中もか分かりませんがメディアスキャンとなりかなりの時間マイクロSDHC内のデータを読み込みに行っているようです、この間にマイクロSDHC内のデータを表示させようとすると、かなり動作が遅くなりフリーズしたかのようになったり、また画像表示(QuickPic)では強制終了の表示が出ます、メディアスキャンで余計にバッテリーも消耗してるような気もします。

 SH-06Dも同じアプリを入れ同じマイクロSDHCを入れていますが全くこういいう状況にはならないので、メディアスキャンがかえって動作を悪くしていると思いますが、このメディアスキャンをオフする方法が分かりません、ネットで検索してみたのですが分かりませんでした、また取説もみましたが分かりませんでした、

 長文になりましたがどなたかメディアスキャンをオフする方法をご存知の方おられましたら教えていただけませんか?

書込番号:14844715

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に1件の返信があります。


スレ主 boowy-124さん
クチコミ投稿数:53件

2012/07/23 11:49(1年以上前)

ラファアさん返信ありがとうございます、

充電用ケーブルは盲点でした、充電用ケーブル100円均一でもありましたね、早速購入してきます、ですが、メディアスキャンの機能は私には不要な機能です。

書込番号:14845038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


s14_askさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:12件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/07/23 12:46(1年以上前)

あっていなかったら、すみません。

アプリの中にドコモのアプリで"あんしんスキャン"というのがあって
5月末くらいにサービスを開始したものがあります。
不必要なら削除することができます。

また設定なら"安心スキャン"を立ち上げ
左下を押して→設定→スキャンの設定→スキャン設定の列→
ファイルスキャン→スキャンしないにチェック

しておけばスキャンしないかもしれません。

それか、起動時スキャンのチェックを外すでもいいかもしれないです。
こちらだと任意のタイミングのスキャンはSDも対象のままです。

的外れでしたらすいません・・・

書込番号:14845250

ナイスクチコミ!1


スレ主 boowy-124さん
クチコミ投稿数:53件

2012/07/23 13:45(1年以上前)

s14_askさん、ありがとうございます。

私もあんしんスキャンを疑ったのですが、購入後一度も起動させず削除し違うavastをインストールしています、そのavastはマイクロsdhcの設定項目はありません、先程あんしんスキャンを再インストールしてみましたが、結果は何も変わりなく、今現在も端末はスキャンしています。

書込番号:14845464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/07/23 18:26(1年以上前)

私はDrWebを使っています。
ウイルスだけじゃなくスパイウェアもスキャンしてくれるみたいで良いと思いました。

Google Play で「Dr.Webアンチウイルス」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.drweb

私は、設定の中の SDカードに接続 接続時に毎回メモリーカード全体を検査するのチェックを外してます。

ダメ元で一度お試しください。

書込番号:14846414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/07/23 18:28(1年以上前)

機種不明

画像が入ってなかった^^;
DrWebです。

書込番号:14846424

ナイスクチコミ!2


スレ主 boowy-124さん
クチコミ投稿数:53件

2012/07/23 18:39(1年以上前)

Йё`⊂らωさん、ありがとうございます、

また試してみますね、avastもスパイウェアもチェックしてくれていたと思います、皆さんのSC-05Dはこのメディアスキャンの状態にはならないのでしょうか? それかやはり何処かに設定があるのでしょうかね?

プリインストールされている、ギャラリーはメディアスキャンが終わったにも関わらず再度読み込みにいくので使いものになりません。

書込番号:14846479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/07/23 19:09(1年以上前)

今試しましたが、USB外すと本体はメディアスキャンしますが、マイクロSDはしないみたいです。
ギャラリー等もSD内の画像動画等も普通にストレス無く見れました。

あと考えられるのは、私は16GBのSDです。スレ主さんのSDと入れてる容量が大きいから?
関係ないかも^^;

書込番号:14846612

ナイスクチコミ!3


スレ主 boowy-124さん
クチコミ投稿数:53件

2012/07/23 19:31(1年以上前)

やはり、容量もあるのでしょうね、メディアスキャンは端末の仕様なのですね、以前に私も16GBのクラス4の物を使っていましたが現在ほどストレスなく使えてました、SH-06Dはメディアスキャンなどなく同じマイクロSDHCを使用してますが全くストレスなく使用出来ましたので、相性かと諦めます…、あと充電ケーブルを充電用の物にしたらメディアスキャンはしなくなりましたので少しはマシに使用出来るようになると思います。

書込番号:14846733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/07/23 19:51(1年以上前)

外した時の本体のメディアスキャンは1か 2秒ぐらいです。
再度いろいろ設定見ましたが該当するような項目ないみたいです。
なぜ、SDカードのスキャンするかが皆目わかりませんね^^;
お役に立てなくてすいません(;>_<;)

書込番号:14846842

ナイスクチコミ!3


スレ主 boowy-124さん
クチコミ投稿数:53件

2012/07/23 20:03(1年以上前)

私の場合はスキャンに掛かる時間は測っていませんが、5分から10数分はしていると思います、JPEGのファイルだけでも1000以上あると思いますので、ファイル数も関係しているんでしょうね…

書込番号:14846892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/07/23 20:17(1年以上前)

それは辛いですね^^;
でも、そんな長い時間なんか別の要因がありそうな?

本体には200ぐらいアプリ入れてます。

書込番号:14846961

ナイスクチコミ!3


スレ主 boowy-124さん
クチコミ投稿数:53件

2012/07/23 20:25(1年以上前)

アプリは40程度しか入れてないのですが、アプリの影響か本体の影響かまたはマイクロSDの影響かは全く分かりません、メディアスキャンがなければ、ファイルもすぐに開くのですが…、とりあえず充電ケーブルでスキャンは回避出来そうです!?

書込番号:14847005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/07/24 11:11(1年以上前)

自分もTrancendの32GB Class4のものを使用しています(購入したのは1年くらい前なので同じ製品とは限りませんが)
メディアスキャンは本体数秒、MicroSDも数秒程度で終了します。
スレ主さんのが遅いのは、ファイル数が多い可能性と、
あとはウィルス対策アプリの影響で遅くなる場合もあるようですので、
一時的にウィルス対策アプリをアンインストールしてメディアスキャンの時間を比較してみてはいかがでしょうか。

書込番号:14849922

ナイスクチコミ!3


スレ主 boowy-124さん
クチコミ投稿数:53件

2012/07/24 12:07(1年以上前)

ラファアさんも同じメーカーのマイクロSDHCなのですね、恐らくファイル数が多いのが原因に思えてきました、ラファアさんのスキャン時間が短いのでマイクロSDHCや端末が原因ではないと思いました、セキュリティソフトも、ドコモのあんしんスキャンをSDHCをスキャンしない設定で試したので、セキュリティソフトではないと思いました。

書込番号:14850095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Seiriosさん
クチコミ投稿数:11件

2012/07/24 13:37(1年以上前)

私も似たような症状です。
32GBのSD(内、21GB使用中)を差してるんですがメディアスキャンにとても時間がかかって。
昨夜からはとうとうメディアスキャンが終わらなくなりました。
フリーズするので再起動を繰り返したりSDの抜き差しをしてもダメです。
SDを抜いて電源を入れるとちゃんと入るのでどうもSDを認識しなくなってしまったようです。
PCでSDの中身を見るとちゃんと残ってました。
タイミングが同じならば何かのアプリのアップデートが原因なのかも知れませんね。

書込番号:14850407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/07/24 17:28(1年以上前)

ファイル数が多いのが原因ということですと、
こちらのアプリで大量に写真のあるフォルダとかを非表示にすることでメディアスキャンが高速になるかも知れません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.inya.android.galleryblocker
(念のためMicroSDカードのファイルをパソコンなどにバックアップしておくことをお勧めします)

書込番号:14851129

Goodアンサーナイスクチコミ!3


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2012/07/24 21:24(1年以上前)

私の場合は必ず、USB接続して後、外したとき、
電源再投入後にスキャンします。
時間は本体が、30秒ぐらい、SDは3分ぐらいです。
スキャンは「変なデータが入っていないことを
確認してくれている」と前向きにとらえています。
前機種のS2でも同じでしたから。

SDブランドはsandisk64ギガでデータは
音楽ばかりで11000ファイル、50ギガほどです。

フリーズとか、スキャンの時間が異常に長いとかの経験は
皆無です。

バックアップをPCにとって、SDを本体で
初期化してみたら改善しないでしょうか?

書込番号:14852018

ナイスクチコミ!2


スレ主 boowy-124さん
クチコミ投稿数:53件

2012/07/25 19:25(1年以上前)

ラファアさん、ありがとうございます、紹介していただいたアプリで対象フォルダを設定するとメディアスキャンがなんと数秒で終わりました、これで気兼ねなくPCと接続する事が出来るようになりました、本当にありがとうございました。

書込番号:14855861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 boowy-124さん
クチコミ投稿数:53件

2012/07/25 19:46(1年以上前)

らしくさん、ラファアさんが紹介してくれたアプリの『Gallery Blocker』で私の端末のスキャンは劇的に改善しましたので、らしくさんも一度お試しになられてはどうでしょうか?

SeiriosさんのマイクロSDは64GBということはSDHCではなくSDXCですよね? 恐らく転送速度が全く違うものかもしれませんね。

書込番号:14855938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 boowy-124さん
クチコミ投稿数:53件

2012/07/25 19:52(1年以上前)

すいません、Seiriosさんとらしくさんへの内容を反対に書き込みしてしまいました。

書込番号:14855960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングについて?

2012/07/23 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 jinjin014さん
クチコミ投稿数:50件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

galaxy noteを使用して2ヶ月ほど経ちました。
使うほどに愛着も湧き、大画面での利便性に大満足していますが、
テザリングの際に少し不思議な事象があります。

自宅も仕事場もLTE圏内のため快適なのですが、
自宅の寝室でのみテザリングが利用出来ません。
建物構造上、LTE電波が入りにくい、あるいは入ってないなら仕方ないことなのですが、
テザリング以外は問題なくLTE通信出来てます。
本機でテザリング ONの状態でネット閲覧しながら、タブレット端末に全く繋がりません。

寝室から5〜6歩出るとすぐに繋がります(笑)
寝室以外の部屋では、どこでも普通に繋がります。

寝室にも間違いなくLTE電波は来てますので、この事象の意味が分かりません。

再起動やsimの抜き差しなど思いつくことは行ってみましたが、
一向に改善する気配もないです。

同じような事象の方も居られるのか?
気になったので書きこみしてみました。

何か?アドバイス頂けたら嬉しく思います。
宜しくお願いします!!

書込番号:14843809

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/07/23 11:12(1年以上前)

LTEに問題がないのならNoteとタブレット間のWi-Fiに問題があるのではないでしょうか?
寝室に別のWi-Fi機器などを設置していて、干渉しているとか・・・。

書込番号:14844929

ナイスクチコミ!3


スレ主 jinjin014さん
クチコミ投稿数:50件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/07/23 19:12(1年以上前)

ラファアさん、ありがとうございます。
他にWimaxも使用してますが、それは寝室でも問題なく使えてます。

WimaxをONでもOFFの場合でも、NOTEとタブレット間のテザリングだけが
出来ません。寝室には他には干渉するような物はありませんし、
NOTEとタブレット間の問題なら、寝室以外でも使えなくなったりすると
思うのですが、そのような事が無いのです。

私のNOTEのテザリング機能が寝室でだけ、機能してないようなので。。。

本当に訳が分からなくて。。。。。困ってます(p_;)

書込番号:14846631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/07/24 11:23(1年以上前)

WiMaxは2.5GHz帯なので2.4GHzのWi-Fiとは干渉しないと思います。
Wi-Fiと干渉するのは他のWi-Fi機器か、電子レンジ、コードレスフォンなども言われますが、
もちろん寝室で電子レンジを稼働させっぱなしなんてことはないと思いますが、コードレスフォンを置いているようなら、試しに電源を切ってみてもいいかもしれません。
あとは、たまになら、近隣のWi-Fiの影響も考えられますが、常に不調となると、これも違う気がしますし、あまりお役にたてずすみません。

書込番号:14849950

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 jinjin014さん
クチコミ投稿数:50件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/07/24 14:43(1年以上前)

ラファアさん、ありがとうございます。
もう一度、寝室内をチェックしましたら、ホームシアターの
サラウンドスピーカーが無線タイプなので。。。。
電源を切ってみたところ、あっさりとテザリング出切るようになりました(笑)

周波数とかは分からないのですが、間違いなくこれが干渉していたようです。

本当に助かりました。ありがとうございました。ヽ(・∀・)ノ

※ちなみにWimaxよりLTEでのテザリングのほうが抜群に早いです(当然ですが)
 寝室でのタブレット使用がさらに快適になりました。

書込番号:14850598

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:4件

自分のスマホだけなのか心配なので、以下の2点について
質問させていただきます。

@頻度は高くはないのですが、電波が2〜3本たっているのに
 全然通信できなくなる時があります。
 3G、H、LTEの「↑↓」のマークは出ているのですが、通信発生時の
 色(オレンジ・緑)はつかないです。

 ※3G、H、LTEの「↑↓」のマークがでなくなる事象とは異なります。
 ※再起動をすると直ります。

A今まで使用していた携帯・スマホではなかったのですが、
 自宅等でやたらと圏外になります。地下鉄では駅に着いても電波が
 復活せず、電車が動き始めて数秒だけつながることが頻繁に
 発生しています。

同じ事象が発生する方はいらっしゃいますか?

書込番号:14843224

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/07/22 23:07(1年以上前)

1.はしょっちゅうなりますね。前のGALAXYSUも同じでした^^;
ほっとくか、機内モードかデータ通信オン・オフで対処してます。

2.もたまになりますね^^:

書込番号:14843450

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/23 01:06(1年以上前)

毎度ですが、以下に絡んでいませんでしょうかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14417919/#14421922

書込番号:14843976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/07/24 14:42(1年以上前)

>>Йё`⊂らωさん

やはり両方ともなるんですね…
留守番電話サービス使ってるからいいものの、
使ってなかったら電話が通じない日々に恐怖するところでした

書込番号:14850595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/07/24 14:46(1年以上前)

>>スピードアートさん

LTEの基地局が絡んでいるかの確認がとれないのでなんとも…
家の地域はまだLTE対応ではないので可能性がないわけではないです。

自宅でLTE表示になったことはないです。

書込番号:14850608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/25 23:26(1年以上前)

人が通る道さん、スミマセン。過去の類似症状の参考でした。
なお、非対応エリアの対応試験はある様です。

書込番号:14857082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/07/28 17:44(1年以上前)

同じ症状がででますが
ドコモショップはのらりくらり
言い訳ばかり
消費者センターへ通報し損害賠償請求しようとも考えています…

書込番号:14868012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/28 21:57(1年以上前)

GAN gan dazeさん

消費者センターも手ですが、まずはショップの別端末とか他の機種で問題点を切り分けてみてはいかがでしょうかね。

書込番号:14868873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2012/07/29 08:39(1年以上前)

ギャラクシー特有の事象かと思っていました。
他の方にも結構あるようで少しは安心しました。

ある時突然通信不能になるので正直困ってはいるのですが今は諦めてデータ通信のオンオフで復帰させてます。

書込番号:14870287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GT-N7000のsimなし運用。

2012/07/20 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:46件

こんばんは。

宜しくお願いします。

SC-05Dを持っていたのですが、
黒が欲しくてGT-N7000を中古屋さんで買いました。

simを差し替えて使っていたのですがsimアダプターが引っかかってしまい、
無理矢理に引き出したら壊れてsimを入れても認識せず、
simを差しても入っていない状態になってしまいます。

多分、本体内部のsimと接触する金属の金具?が壊れたのかと。。。泣

まあショックですが仕方ないと割り切りました。

別にドコモsimを差しても、
ドコモコンテンツ(ビデオストアとかiコンシェルとか)は使えなかったので、
wifiのみで使おうと思ったのですが、
先ほどGT-N7000は4.0にアップデートされたとの記事をみて、
アップデートしようと思ったら、
「simを入れて下さい」と出てアップデート出来ませんでした。

やっぱりsimなしで4.0にアップデートは出来ないのでしょうか?

SC-05Dの話ではないので誠に申し訳ないのですが、
どなたか、ご教授願いたいと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:14833902

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:46件

2012/07/21 09:17(1年以上前)

こんにちは。

下記を実行したのですが、

http://blog.livedoor.jp/dupondroid/archives/7061641.html

2.3で最新ですと記載されるだけで、
4.0アップデート通知が来ないのでどなたかご教授下さい。

お願いいたします。

書込番号:14835481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2012/07/21 16:25(1年以上前)

すみません。

質問の意味を変えてご教授下さい。

SC-05Dの場合は4.0のアップデートが開始された場合は、
simでも4.0アップデートは可能なのでしょうか?

何とぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:14837107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2012/07/21 17:00(1年以上前)

訂正。
>simでも4.0アップデートは可能なのでしょうか?

simなしでも4.0アップデートは可能なのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:14837268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2012/07/21 17:06(1年以上前)

odinで4.0 ICS ROMを焼く事ができました。

すみませんでした。

書込番号:14837294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2012/07/21 23:40(1年以上前)

こんばんは。

一応報告です。

4.0(ICS)にしましたが不具合は今のところ無いですが、
2.3とサクサクヌルヌルとかは変わらず、
他にも何が良くなったのか分からない位でした。

ちなみに、
GALAXY NEXUS を4.1(JB)にしましたが、
これは劇的に素晴らしいの一言です。

スミマセン報告でした。

書込番号:14839009

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)