GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(2362件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
326

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 ponyoponyoさん
クチコミ投稿数:18件

海外版GalaxyNoteではUSBホスト接続の成功例がいくつかあり、ドコモ版GalaxyNoteでも可能かと思い、ノーブランドの安いMicroUSB(オス) to USB−A(メス)ケーブルを購入して試してみたのですが、上手く動作しません。
安物ケーブルのせいかも知れませんが、ドコモ版GalaxyNoteでUSBホスト接続を試されて成功されている方がいれば、使用されたUSBホストケーブルの製品名やどの様なUSB機器が動作したかを教えてください。

ちなみに、私の場合は以下の状況です。

(1)ケーブルをドコモ版GalaxyNoteに差込む
 →通知領域に「USBホストケーブルが接続されました」のメッセージが表示
 (これで、上手くいくかと思ったのですが・・)
(2)そこに、USBマウスを接続
 →接続時、GalaxyNote側は何も反応なし、マウス動作もせず
 →マウス側のLED表示も点灯せず
(3)かわりに、USBキーボードを接続
 →接続時、GalaxyNote側は何も反応なし、キーボード動作もせず
 →キーボード側のLED表示も点灯せず
(4)USBメモリーを接続
 →接続時、GalaxyNote側は”接続された”通知が出るが、マウントはされず利用不可
 →USBメモリー側のLED表示も点灯せず

上記より、USBホスト機能は動作するものの、GalaxyNote側からUSB機器への電源供給が十分されてない様に見えます。安物ケーブルのせいで、そうなのか?、何か設定があるのか?、それとも仕様なのかを知りたく、情報お待ちしています。

以上

書込番号:14609827

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/27 10:03(1年以上前)

GALAXY S II SC-02C を使用していたときに購入した「TFTEC JAPAN 変換名人」 USBホストケーブル(micro) を使用しています。
購入当時は420円程度だったと思います。
microSDHCカードリーダー、USBメモリ、USBキーボード、USBマウスは接続して使用できることを確認しています。
特に設定はなく、接続するだけで使用できます。
ご参考までに。

書込番号:14610423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/05/27 10:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ミヨシ USBケーブル USBH015BK  580円使っています。

USBLogicoolのゲーミングレーザーマウス
AIMEXのデータコレクター Z-1170
4GB USBメモリー
使えてますよ♪

書込番号:14610569

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ponyoponyoさん
クチコミ投稿数:18件

2012/05/27 14:35(1年以上前)

以和貴さん、Йё`⊂らωさん。
情報ありがとうございます。

皆さん、動作しているとの事で、USBホストケーブルが犯人である事は確定しました。
当方症状から、USB機器に電源が来てなさそうだったので、ケーブルの通電確認しようと端子を見たら、USB−Aメス側の電源端子の一つが奥に引っ込んでいて、USB機器の端子と接触してない事が判明しました。
その端子を接触する様に修理した所、無事にUSB機器が認識しました。
ノーブランドとはいえ、ここまで粗悪品だったとは・・。

これからいろいろ繋げてみて遊んでみたいと思います。

以上

書込番号:14611236

ナイスクチコミ!1


JEEP-Cさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/31 15:08(1年以上前)

自分もやっとUSBホストケーブル購入しました

でもマウスは動くんですけど
USBメモリやSDカードのマウントができてないみたいなんです

画面には
USB大容量ストレージが接続されました
と表示されますが
ASTROで
/mnt/sdcard/usbStorage
を開いても
sdaという空のフォルダがあるだけです
開くフォルダが違うのでしょうか?

書込番号:14626115

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/31 23:27(1年以上前)

JEEP-Cさん

フォルダは、“/mnt/sdcard/usbStorage/sda”で、あっています。
端末にUSBホストケーブルを接続してから、USBメモリーを接続しても、マウントされませんか。

書込番号:14627699

ナイスクチコミ!0


JEEP-Cさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/01 00:54(1年以上前)

以和貴さん

回答ありがとうございます

いろいろなSDカードやリーダーで試したんですけど
だめなんですよねぇ

USBメモリのランプは点灯してるので
電源もきてると思うんですけど

同じのを呼びで2本買ったんですけど、両方だめでした

相性でしょうか。。。。

書込番号:14628006

ナイスクチコミ!0


JEEP-Cさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/01 09:46(1年以上前)

昨夜再起動したからか、マウントできました
お騒がせしました

わりと頻繁に再起動させてるから安心してたんですが
おかしいな?って方は再起動をもう一度

皆さんありがとうございました
これでデジ一カメラからすぐにSNSへの投稿ができます(^^)

書込番号:14628663

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

不在着信

2012/05/24 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:149件

イルミは点滅しますか?

書込番号:14600212

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/24 19:05(1年以上前)

不在着信やメール受信時に点灯・点 滅するイルミはありませんが、アプリの「NoLED」や「iLED」を使用する と、不在着信やメール受信等を画面上に表示することはできます。
【NoLED】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.led.notify&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5sZWQubm90aWZ5Il0.
【iLED】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.studiozitto.iLED&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5zdHVkaW96aXR0by5pTEVEIl0.

書込番号:14600276

ナイスクチコミ!2


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度4

2012/05/27 18:52(1年以上前)

Galaxyのシリーズは、Googleとの共同開発のNEXUS以外、着信ランプが無いのですよね。

なので、多くの人が「NoLED」や「iLED」と言ったアプリで代用しています。

確かに着信は表示できるのですが、設定問題なのかは不明ですが、私が過去使ったGalaxySIIの個体ではspモードメールの着信が表示できませんでした。そのため、一旦入れながら削除した経緯があります。

現在はNOTEを使っていますが、そうした過去の関係で、この2種のアプリは使っていません。

私はユーザーインターフェースとして、標準のdocomo Palette UI、GoランチャーEX、Launcherpro、Samsung TouchWizが入り、ライブ壁紙にMultiPicture Live Wallpaperを使っていますが、ロック画面がドコモ製のになっていて、ロック画面のロック解除ボタン下に、着信とspモードメルが出ます(標準のUIはGoラウンチャーです)。

画面のロック時のセキュリティ用のパターンロックを設定するとこの表示が出なくなるので、私は操作開始時のパターンロックは使わず、電話帳などロックしたい機能には、別途ロックアプリを使っています。

こうすれば、電源ボタンかホームボタンを押してロック画面を表示すれば、ロック画面の解除ボタン下に着信数とspモードメル数が、未読の着信メールやGメイル有無が、通知領域に表示されますので。

時々ホームボタンをタッチ、を癖にしています。

書込番号:14612055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2012/06/04 19:33(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございました

書込番号:14641121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面、ホーム、について。

2012/05/24 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 wish1983さん
クチコミ投稿数:28件

先日、SH-12Cから機種変更しました。
ギャラクシーは初めてですので、微妙に戸惑っています。

ロック画面の画像を変更したいのですが、手順が分かりません。
当方、壁紙(ライブ)に「MultiPicture Live Wallpaper」を使用しているのですが、
アプリでロック画面の画像を変更しても、反映されません、正確には、ロックが解除される瞬間に一瞬だけ画像が表示される状態です。

また、デフォルトのホーム画面のカスタムはどの程度まで可能ですか??
前機種は5画面だとしたら、真ん中がホームで、左右に画面をスライドさせる仕様でした。
一番端の画面にいったら、それ以上はスライド出来ず、戻る仕様です。
この端末は、端までいくと、また最初まで戻るのですが、せめてその機能だけでもOFFにしたいのですが可能でしょうか?
というのも、上記壁紙のアプリで画面ごとに画像を変更していて、端から、最初まで戻るときに、すべての設定画像がパラパラと表示されてから、最初の画面に戻る動作が気に入りません。壁紙アプリの問題かもしれませんが、画面遷移の動作を変更できれば(端の画面から最初の画面には遷移しないようにする)いいのですが、、、可能でしょうか?

乱文・長文で申し訳ないです。。。
上記2点、有識者の方がいましたら、ご指導お願いします。

なお、余談ですが、付属のフリップカバーを着けたまま使用できる、カバー等ってありますかね?付属のカバーが思いのほか気に入っていまして、使用してるのですが、本体外周の上下及び右側がむき出しになってしまうので、傷や落としてしまった時の事を考えると不安です。

書込番号:14599260

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/24 12:52(1年以上前)

wish1983さん、こんにちは。
私も下記の件、探しています。誰か情報ありませんかね・・・。

>付属のフリップカバーを着けたまま使用できる、カバー等ってありますかね?付属のカバーが思いのほか気に入っていまして、使用してるのですが、本体外周の上下及び右側がむき出しになってしまうので、傷や落としてしまった時の事を考えると不安です。

書込番号:14599402

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度4

2012/05/24 23:30(1年以上前)

18日より、使っています、

壁紙変更ソフトも、同じ「MultiPicture Live Wallpaper」を使っています。

ロック画面が一瞬だけ・・・とのことですが、もしかして、このソフトでロック画面の画像指定を一定のフォルダで指定して、その中からランダムなどでロック画面を表示する設定にして、かつギャラリーの機能の一つで見ていた画像をロック画面に使う設定はしていませんか?

私は、この機種の前に使ったGyalaxySIIで、同じ壁紙変更ソフトを使用し、ロック画面の設定で一定のカード内のフォルダを指定していたのに、ギャラリーで見た画像を壁紙指定したら、以降その画像以外標示しなくなりました。

変更ソフトの方を何度設定変更したも反映されなかったので、サムソン社のAndroidの特徴なのかもしれません。

私は今このNOTEでは、変更ソフトでフォルダを指定し、ギャラリーで画像を指定することはしていません。おかげで、指定フォルダ内の画像をランダムに選択してロック画面に表示してくれています。

書込番号:14601461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wish1983さん
クチコミ投稿数:28件

2012/05/25 16:35(1年以上前)

返信遅くなりましてすいません。。。

エリとだいごろさん
 付属のカバーいいですよねぇ〜。私は、ネットで何種類かジャケット等を購入して、フリップカバーをつけたままでかぶせられる様にジャケット等を改造してみようと思ってます。うまくいきましたら、画像をアップします。

nchan5635さん
 設定→画面→画面表示にてロック画面の設定項目が普通にありました。。。
壁紙設定をライブ壁紙に設定すると。後は「MultiPicture Live Wallpaper」にて設定したとおりに画像が表示されました。もちろん特定フォルダの、一つの画像を設定しても問題なく表示されています。

改めて、お二方のご返信感謝いたします。

後はホーム画面のカスタマイズの件がわかれば、なお良いのですが・・・
「Samsung TouchWiz」というホームアプリのカスタム設定の方法があればどなたかご教授お願いします。

また、フリップカバーの件もお待ちしております。

書込番号:14603568

ナイスクチコミ!1


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度4

2012/05/27 19:01(1年以上前)

私はGalaxySIIの時、最初にSamsung TouchWizを使い、多少カスタムした物の画面数、使い勝手がなじめず、直ぐにLauncherProに変更。これも画面数が気に入らず、当時最大30画面が使えたGoLauncherEXに変更し、これを愛用しています。

設定画面など英語ですが、そう難しくないのでいじくり回すと結構気に入った画面になります。

ただ、最新の2.Xシリーズでは画面数の設定が見つからず、GalaxySIIm、悪鬼には旧バージョンの設定の関係で30画面使えましたが、NOTEに改めて入れたところ、最大12画面になってしまいました。まあ、そこまで使うか、という面もありますし、LauncherPro(最大7画面)との併用ですので、十分多いですが。

Samsung TouchWizにこだわらず、他の使いよいホーム画面アプリを探されるのも一行と思います。私は過去も含め現在のスマホは5機種目ですが、ほぼLauncherProかGoラウンチャーに決めています。

書込番号:14612083

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothイヤホンについて

2012/05/23 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:4件

Bluetoothイヤホンを使用したときにスマートホン本体から着信音が出ません。
リンクス3Dを使用していた時は着信音が出ていました。
ギャラクシーノートは着信音が出ない仕様なのでしょうか?。
また、設定すれば着信音が出るように出来るのでしょうか?。
教えてください 宜しくお願い致します。

書込番号:14597864

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/23 23:46(1年以上前)

ソニエリのMW600を使用していますが、端末本体から着信音が出ます。
端末の再起動は試されましたでしょうか。

書込番号:14597918

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/05/24 21:41(1年以上前)

ご指摘頂いた通り再起動したら直りました。
本当に有難う御座いました。

書込番号:14600921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発色について 正しい色なのかどうか

2012/05/23 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:6件

先日GALAXY NOTEの購入を考え、店舗でデモ機を触ってきたのですが、気になる事がありました。

私自身の絵をブラウザで試しに見たところ、作業環境と色味が全く違うのです。

私の環境もキャリブレーションを完璧にできているとは言い切れませんが、現在持っているiPhone4Sとモニターは同じ色味で恐らく信頼できる色です。

そのデモ機以外にも五店舗ほど回って試しましたが、最初と同じく色が違いました。いじれるのも輝度くらいで、色味は変わらないようでした。

全体的に色が強く、例えば淡い黄色も強い黄色も同じ出方をしています。
悪い言い方をすると、丁寧に出汁をとって作られた和食に醤油をかけて食べているような感じです。

この端末でいろんな作品を見たり、または描いたりする事を考えると、私にとっては致命的です。些細な違いではなく、どんな方でも正しいキャリブレーションをされた端末を横においたら分かるくらい違っています。

そこで皆さんに力を借りたいのです。

●galaxy noteの色味は「正しい発色」をしているかどうか。

●デフォルトはダメでもキャリブレーションする方法があるのか

この二点が気になっております。
無理だった場合購入は諦めます。

よろしくお願いします。

書込番号:14597555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/05/23 23:12(1年以上前)

なかなかこの件の話を見つけられなかったのですが、やっと見つけました。

http://www.tt-bear.com/mt/mt-search.cgi?blog_id=1&tag=Samsung&limit=20

この方の話がまさに私が言わんとしていることです。
有機elである以上、今は仕方ないのかもしれないですね。

でもこれは、誰にとっても大事なことです。
もしgalaxy note 2があるとしたら、もしくは他社がスタイラスに意味のある商品を出すなら、発色もこだわって欲しいと思いました。

書込番号:14597750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/05/24 10:32(1年以上前)

印刷物や液晶ディスプレイなんて色域の狭い表示デバイスにあわせて有機ELをキャリブレーションしたら、有機ELの良さがなくなりますよw
印刷物の校正なんてニッチな話題まで持ってきてわざわざネガキャンしないでくださいよ。
有機ELの目が覚めるようなブルーや抜けるようなグリーンは液晶でも印刷物でも表示できないんだから、こっちがいい人はこっちを選ぶんです。

書込番号:14599071

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/05/24 12:31(1年以上前)

印刷物じゃなくて、液晶同士のキャリブレーションでしたね。
どちらにしても同じ事ですが。
液晶同士で液晶のカラースペースでキャリブレーションされているディスプレイ同士が同じ発色だからといって、それと有機ELの発色を比べても意味がないですよ。

書込番号:14599335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/05/24 12:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうですね、検討します。
このような話を登校してしまったこと、謝ります。
失礼しました。

書込番号:14599389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/24 15:33(1年以上前)

この有機ELは派手な発色はしますが残念ながら「正確」な色はでません。
色域が広いことと、正確な発色なことは違うのでこの投稿には意味があると思います。
OSがカラーマネジメントに対応してないので今は仕方ないのでしょう

>有機ELの目が覚めるようなブルーや抜けるようなグリーンは液晶でも印刷物でも表示できないんだから、
今回の話は有機ELじゃないと表現できない色の話ではなく、
液晶や印刷物でも表現可能な普通の色がNoteでみると発色の度きつい色に変換されて
表示されてしまうことを問題にしてるのだと思います。
なので論点がちょっと違いますね。

書込番号:14599776

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/05/24 23:37(1年以上前)

スレ主さんへ

<このような話を投稿してしまったこと、謝ります。失礼しました。

全然そんなことないです。それよりもよくぞ発言されたと拍手喝采です。

画像機器の開発に従事したこともありやや厳しい見方をしますが、有機ELは将来性あるデバイスであるけれども発色コントールが難しく、スレ主さんが指摘される点に関しては残念ながらまだまだですね。少し前までは見るに耐えない絵でした。その現実離れした絵を世間では盛んに綺麗であると評価してましたが・・・・
それでもここ2年ほどでSamsungは確実に進化させてきています。その進化を楽しむ意味もあって、私は進んでSamsungの端末を買っています。

書込番号:14601493 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/05/25 00:49(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。
やはり今は難しいのですね。

この端末、本当に欲しかったのです。
正直、そこは目をつぶって買ってしまおうかと今でも悩んでいます。
Sペンの動画を見て、新しい端末であると感じました。

私自身も有機ELには有機ELの良さがあると思います。

aotokuchanさんのような気持ちを持っての買い物、素晴らしいと思います。
買い手も、作り手も、売り手も、それぞれがwin-winで無ければいけないと思ってます。
私もこのようなコンセプトの端末を出してくれた事に感謝し、
買ってしまおうかと今迷っています。

また触りにいって迷う日々を過ごします。
ありがとうございました。

書込番号:14601761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/05/25 18:24(1年以上前)

>正直、そこは目をつぶって買ってしまおうかと今でも悩んでいます。

安くなった今、是非購入されることをお薦めします。
私は昨年暮れにグローバルモデルを購入し、その後ドコモ版も購入しました。同じモデルなのに発色傾向が微妙に異なって設定されていて面白いです。グローバル版はやや暖色系で、ドコモ版は青が強いですね。さらにauのGalaxyS2 HDも使っていますが、これまた全くNoteとは違った発色です。サムスンも色々試しているんでしょうか?

書込番号:14603854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:61件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

メモリの空きはこのくらいで普通でしょうか?

iコンシェルを使い始めたら、動きが遅くなったように思います。
メールの自動受信もできなくなりました。
新着メール問い合わせをすれば受信はできます。
ちなみにCommuniCaseを使っています。

余計なアプリが動いているのかなと思うのですが、どれがどれやら判断がつきません。
画像を添付しましたので見ていただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

あっ、それからiコンシェルは使われていますか?
便利なような、そうでもないような…(^_^;)

書込番号:14590133

ナイスクチコミ!0


返信する
SUN MOONさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/22 00:44(1年以上前)

機種不明

初めまして。

CommuniCaseもiコンシェルやVストアとか結構便利で使ってます。

SO-01Bの時に良くて使ってましたが、
これが↓良いのかは分かりませんが。。。。
FMR Memory Cleaner
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fantasmosoft.free_memory_recover#?t=W251bGwsMSwyLDUwMSwiY29tLmZhbnRhc21vc29mdC5mcmVlX21lbW9yeV9yZWNvdmVyIl0.

画像は私のGALAXY Noteのメモリ内容です。

書込番号:14590461

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2012/05/22 21:52(1年以上前)

SUN MOONさん、レスくださってありがとうございます。

私のNoteと比べると、メモリの使用量が全然違いますね!
教えてくださったアプリをチェックしてみます。

書込番号:14593655

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)