GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(2362件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
326

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が入らなくなってしまいました

2014/09/13 01:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 taka-jtrさん
クチコミ投稿数:58件

使ってたら、急に固まって、そこから電源が入らなくなってしまいました。
バッテリーを抜いて、再度入れてもダメでした
こういう場合、なにかボタン長押しでリセット出来る物でしょうか?
宜しくお願いします

書込番号:17929792

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/09/13 08:58(1年以上前)

バッテリの抜き差しでもだめならだめですね。
後は、SIMを抜き差ししてみる、しばらく充電してトライしてみる、というくらいです。
それでもダメなら、修理ということになります。

書込番号:17930328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/13 10:48(1年以上前)

バッテリーにロックがかかっている可能性があります。
ドコモショップでロック解除してもらえますよ。

以前、別の機種ですがスレ主さんと同様の状態になったことがあり、ドコモショップへ持ち込んだところ本体は異常がなく、バッテリーを検査機(?)にかけたところ、「ロックがかかっている」と言われて解除してもらい復帰しました。

調べたところ、
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/troubleshooting/sp/sdspt001/sdspt001q001/sdspt001q003/result/?q3=1
「保護回路解除操作はドコモショップにて承りますので、お手数ですが、お近くのドコモショップへご来店ください。」
との記載がありました。

書込番号:17930697

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 taka-jtrさん
クチコミ投稿数:58件

2014/09/14 21:29(1年以上前)

みなさまありがとうございます
ドコモショップに行って来まして調べてもらいましたが結局、原因が分からず、バッテリーを交換してもダメだったので
修理に出す事になりました
ありがとうございました

書込番号:17936682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

数日前に、アップデートをしてから
反応がかなり遅くなり
固まり、電源を落とすことも数回あります。

同じような症状で
また、解決されたという方がいましたら
解決方法を教えて頂けると助かります。

書込番号:15417256

ナイスクチコミ!1


返信する
galassiaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/01 15:02(1年以上前)

興味はあるが素人一般人さん

(いまは、機種変更しましたが、simなし、Wi-Fi運用中ですが、)
当方もOSのアップデートしてから、かなり固まるようになりました。
仕方がないと思いつつ、一度、システムリカバリーをかけてみましたら、少しは引っかかりはありますが、何とか動いてくれています。
あとは、ホームボタンの長押しで、アプリ終了ならびにタスクマネージャーから、RAMステータスから、メモリを解放をこまめにしたりしています。

書込番号:15417301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


takhominさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/05 00:38(1年以上前)

こいつは個体差があるようで4.0にすると使い勝手が悪くなるものが少なからずあるようです。
Docomoにぐぉらするか、2.3に戻してさくさくやってみるとか、

書込番号:15434250

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/08/03 00:08(1年以上前)

ありがとうございました。
ドコモショップに行き、テスト的に一旦アプリなど起動せずに立ち上げたところ
普通に動いたので、とにかく いろいろアプリを落としたら普通に動くようになりました。

アプリ同士でも干渉することもあるらしく
使わないアプリはどんどん落としたほうが
無駄なストレスを感じなくて良いかもですね^^

書込番号:17796384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

4.1アップデートbluetooth接続不具合

2013/08/11 20:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 mac03545さん
クチコミ投稿数:14件

SBMのiPhone5がメインで使用。テザリングが解禁になったので、通勤用に持ち運びに便利なミニタブレットとして4.04アップデート済みのSC-05Dの白ロムを購入し、バッテリー消費面からBlueTooth接続にて愛用していました。
 4.1へアップデートした所、 Wi-Fiでの接続は出来るのですが、BTによる接続が出来なくなりました。ペアリングは確率されていて、(念のため再ペアリングし直し済み)一旦接続するのですが一瞬で切断されて接続が確立出来ません。

 docomoへ持ち込み色々調べてもらいましたが原因は分らず。店頭でSC-02EをiPhoneにBT接続したところあっさり接続。
その状態で偶然SC-05Dを同じくBT接続させると、何と接続。治ったのかと思い、単独で接続するとやはり不可。何度か試しましたが、やはり別のクライアントが接続している場合は可能、単独は不可。先の接続を切っても接続は継続。ヘッドセットなど他のBT機器も正常に作動している。

 帰宅後iPadでBT接続した後SC-05Dを接続しても全く同様の状況。
同様の現象を経験されている方はいらっしゃいますでしょうか?
また解決方法等ご教授頂ければと思います。宜しくお願い致します。

書込番号:16460128

ナイスクチコミ!1


返信する
analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2013/08/13 14:57(1年以上前)

こんにちは

データカードでテザリングの機能も塞がれました。
下のスレのFOMA接続もでしょう。

グローバルモデルとはいえ、docomoの仕様ですから、いたしかたないですね。
4.04に戻しました。

今のところ4.04がベストな選択のようです。

書込番号:16465377

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac03545さん
クチコミ投稿数:14件

2013/08/13 17:12(1年以上前)

こんにちは
コメントありがとうございます。
データカードのテザリングは塞がれましたか、残念ですね。
こちらの件も意図的なものなんでしょうかね?
ただ、4.1のSC-02EはBTでも繋がりますし、他のBT機器接続の後、2台目としてなら繋がります。
わざわざBT接続を塞ぐ意味も理解出来ませんね〜

なので、単なるバグかアップデート時のファイル読み込みエラーのようなものかなと漠然と考えていました。
バグなら修正バッチがでれば解決出来そうですが、docomoはそんな手間のかかることはやりそうに無いですね。
andoroidは詳しく無いのですが、ファイル読み込みエラーであれば、何らかの方法でアップデートをやり直しが出来たら正しく作動する可能性があるのか気になります。

書込番号:16465681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/08/14 02:23(1年以上前)

全く同じ症状が出ています。
また、ナビなんかとの接続でも、
同じように困っている方が多発しているようです。
この接続ができないと困るし、
元々できたことが後からできなくなるのは
不意打ち過ぎるので、
ドコモショップに文句を言いにいってこようと思っています。
参考まで。

書込番号:16467286

ナイスクチコミ!3


スレ主 mac03545さん
クチコミ投稿数:14件

2013/08/14 06:11(1年以上前)

おはようございます
コメントありがとうございます。
同じ症状の方がいらっしゃいましたか。
であれば、個体が原因では無さそうですね。
私がショップへ行った時は早い時期だったせいか(大手でしたが)原因分らずサポートの支援も受けて対応して頂きましたが、サポートセンターでも症状把握出来ておらずお手上げでした。

同症状の方が 症状を申し出れば情報が集まり、docomoも動くかも知れません。
是非お願いします。

書込番号:16467451

ナイスクチコミ!1


djinnさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/14 22:34(1年以上前)

私も全く同じ症状でiPhone5に接続できなくなって困っています。
docomoに問い合わせメールでかなりやりとりしたのですが、結局はdocomo以外の製品との接続チェックは行わないので解答不能との事。
そうは言ってもバージョンアップする前までは何も問題なく動いていたというのに。
せめて巻き戻せるなら戻したいくらいです。
半強制的にバージョンアップさせるのに問題があっても戻せないというのは非常に問題だと思います。
多くのユーザーがdocomoに対して直接文句を言わないと動きそうに無いので、ガンガン問い合わせする必要があると思う。

書込番号:16470054

ナイスクチコミ!1


スレ主 mac03545さん
クチコミ投稿数:14件

2013/08/15 06:02(1年以上前)

コメントありがとうございます。
コンピューターですからこういうバグが発生する事もあるかもしれません。それはしかたないとしても、こういう時にきっちり対応するのが、キャリアの姿勢だと思いますね。
情報は多い方が良いと思います。逆に繋がっている方はいらっしゃるのでしょうか?
私のiPhoneはSBMですがauのiPhoneでも同じでしょうか? 他のandroidのスマートフォンやタブレットとはBT接続可能なのでしょうか?
情報ありましたら宜しくお願いします。

書込番号:16470809

ナイスクチコミ!0


djinnさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/16 01:02(1年以上前)

私のiPhone5はauの物ですからキャリアの違いは無いみたいです。
ファクトリーリセットして使えるようになるならやってみるのですが、確認した人はいないかな?
他にfomasimが使えなかったり、データのテザリングが塞がれたりと、ろくなアップデートじゃないように思います
ICSに焼きなおす事も検討中です
docomoは余計なことをせずに通信回線サービスだけに専念して欲しいように感じます。
docomoカスタマイズは非常に邪魔です。

書込番号:16474073

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac03545さん
クチコミ投稿数:14件

2013/08/16 06:10(1年以上前)

4.1導入で端末自体としては軽快さ、滑らかさが増しただけに、残念なんです。
ユーザーが出来る範囲ではファクトリーリセットぐらいでしょうか。
この場合、色々設定のやり直しが面倒ですよね。
不具合が解消するならチャレンジするんですが(苦笑)

書込番号:16474341

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac03545さん
クチコミ投稿数:14件

2013/08/25 09:04(1年以上前)

その後も色々調べましたが今の所解決策は見つかっていません。
ファクトリーリセットも試しましたが効果はありませんでした。
やむを得ず暫くWi-Fiでのテザリングしてみましたが、BTに比べ30%以上バッテリー消費が増える感じです。
本体側iPhoneの発熱も差がありやはりBT接続の方が使い易いだけに残念です。
現状、車内ではBTのハンズフリーが装備されていてiPhoneはまずそれと接続し使用しています。
また、外出する際には以前から休日の外出用にiPhoneの着信が分るようにプリンストンテクノロジーのPTM-ICNBKという
リストバンド型BTバイブレーターを使用していましたが平日も使う様にしています。
今のところはファームウエアのバージョンアップに期待するしか無さそうですね。

書込番号:16504880

ナイスクチコミ!0


djinnさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/21 19:17(1年以上前)

追加報告です。
iPhone5をiOS7にアップデートすると単体でも今まで通りテザリングで接続できるようになりました。
iOS6とNote 4.1の相性的な問題だったようです

書込番号:16615456

ナイスクチコミ!0


djinnさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/22 13:04(1年以上前)

すみません
先ほど再度チェックしてみたところ再度すぐ切断される状況になってました
バージョンアップ直後は大丈夫だったのですが、なぜかまた同じ状況に戻りました。
iPhone5s/cでも同じ症状なら、今度はdocomoでも扱っているから対応してもらえるかも?

書込番号:16618515

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac03545さん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/22 15:26(1年以上前)

追加情報ありがとうございました。
これは朗報と思い私も試して見ましたが、私の場合一瞬も繋がりませんでした(苦笑)
これはやはりiPhone参入のdocomoにガンバって貰うしかなさそうですね。

書込番号:16618928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/02/13 12:47(1年以上前)

もう誰も見てないと思いますが、備忘録として。。。

Galaxy NoteのBluetooth接続画面からiPhoneへ接続して一瞬接続してすぐに切断されるのは私のも同様の現象ですが、
このとき、切断される前に再度ペアリングのところをタップすれば切断されずに接続が継続されます。

タイミングは、接続して文字が青くなった瞬間に再度タップするようにすればよいです。

私は何度もこれでつないでいます。

書込番号:17185909

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac03545さん
クチコミ投稿数:14件

2014/02/13 19:21(1年以上前)

情報ありがとうございますm(- -)m
さっそく試して見ました.
最初はタイミングが難しかったですが、見事接続しました♪
いやあ〜助かりました感謝、感謝です
このワザ使わせてもらいます(^^)

書込番号:17186982

ナイスクチコミ!0


nabetaroさん
クチコミ投稿数:10件

2014/07/27 13:59(1年以上前)

wifiテザリングでバッテリー負担が大きくBT接続ができないか試す中、同じ症状で困ってましたので助かりました。

書込番号:17775614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 後継機

2014/05/29 19:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 ts888さん
クチコミ投稿数:265件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

こんばんは。

そろそろ後継機をと考えていますが、SC-01Fは高いのでどうしようか考えています。
MVNO運用なので、新プランだけになったとき時はどうなるか心配です。
みなさんはどうしますか?
私は、白ロムか、SIMフリーを考えています。
ご愛顧で買えたらいいんですが…。

書込番号:17570514

ナイスクチコミ!0


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/29 21:08(1年以上前)

白ロムでもよいのなら、SC-02Eでよいのでは?
SC-05Dの後継機ですから。

書込番号:17570931

ナイスクチコミ!0


スレ主 ts888さん
クチコミ投稿数:265件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2014/05/29 21:52(1年以上前)

ありがとうございます。
以前は検討していましたが相場が高いので微妙ですね。
SC-05Dが売れたらいいんですが…。
今は、新品は売られていないのですか?

書込番号:17571145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:45件

2014/05/29 22:07(1年以上前)

sc-05dは速度的にストレスの嵐で使いものならないというのが正直な感想です。ドコモは新機種のリリースばかりで、これほどの名機をなぜ放置するのか非常に不思議です。

書込番号:17571233 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/29 23:12(1年以上前)

予算が分かりませんが、SC-02Eの白ロムだったら3万円以下で、ソフマップのタイムセールでは、さらに安くなってますね。
SC-05Dは状態にもよりますが、オークションで13,000円以上で売れるのではないでしょうか。
私は両機とも持っていますが、雲泥の差です。
http://www.sofmap.com/search_result_sp/exec/?keyword=SC-02E&gid=UD00000000

書込番号:17571613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ts888さん
クチコミ投稿数:265件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2014/05/30 04:33(1年以上前)

たあみさん
ありがとうございます。
新品が安く売っていたいいのですが…。
いろいろと検討してみます。

モバギ太郎さん
工夫しながら使っていますが
やはり遅いですよね。

書込番号:17572221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

VGAプロジェクターへの出力

2014/05/23 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:28件

皆様の書き込みに感謝しています。
教えて下さい。
sc-05dをVGA端子に接続してプロジェクター
に写し出したいのですが、方法が分かりません。

出来る方法があるならば、なるべく安い方法で
教えて下さい。

書込番号:17548806

ナイスクチコミ!0


返信する
まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2014/05/25 09:08(1年以上前)

VGA出力となるとこれかな?
http://kakaku.com/item/K0000584133/

実際に使用してないため、詳細はわかりません。

書込番号:17554087

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

4.1.2から2.3.6へダウングレードした人へ質問

2014/02/09 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:520件
機種不明
機種不明

こんにちは。最近,4.1.2の動作の遅さに嫌気が差して,

ネットでやり方を調べて自己責任で2.3.6へダウングレードしました。

もっさり感がなくなり見違えるほど快適になってよかったのですが,一つだけ気になることがあります。

画面を上から下へスワイプしたときのスクリーンショットなのですが,

1枚目の画像のとおり,「NTT DOCOMO」の文字が上下に二つ並んでいます。これって正常なのでしょうか?

これまでのところ,動作には問題ないようですが,何となく気になっています。

現在も2.3.6で使われている方とか,同じようにダウングレードした方の画面はどうなっているのか教えていただきたく質問しました。

ダウングレード自体は2枚目の画像のとおり成功しているように見えます。

なお,ダウングレード後ですが,google chromeとか一部のアプリは使えなくなりましたが,

キビキビとした快適さが復活して,自分としてはダウングレードしてよかったなと思っています。

つまないことですが,教えてください。

書込番号:17171667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/03 16:57(1年以上前)

回答ではありませんが、自分もgalaxy note使ってます。
4.1.2にしましたが毎日破壊したいくらい動作が遅いです。
自分もダウングレードしてみます。
NTT DOCOMOの表示確認してみます。
使えればいいんですけどね。

書込番号:17260268 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:520件

2014/03/03 21:24(1年以上前)

>buchou091381さん

自己責任なので無理はされないようお願いします。その代わり、ダウングレードするとむちゃくちゃ軽くなりますよ。結果お待ちしております。

書込番号:17261293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/09 13:09(1年以上前)

モバギ太郎さん

発売すぐに(2年以上前ですね)この機を購入した時、バージョン2.3だったのですが
確かご質問のdocomoの表示が2つ出ていたと記憶しています。
なんでだろう、気持ち悪いなと思っていた記憶があります。

それが何故なのかを確かめないまま4.0にしてしまいました。
モバギ太郎さんが知りたい回答にならず申し訳ありません。

しかし。。。
私も1週間前にアップデートしたところ、あまりのもっさりに困惑しています。
我慢できないほどのもさっり感です。
元の4.0にしようかと思っています。

4.1は皆さん快適にお使いなのでしょうか・・・
最新は快適になるのが常なのに、なにか悪いところがあったのかなぁ

快適にお使いの方のアドバイスを頂きたいです。

書込番号:17496777

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/09 14:39(1年以上前)

>☆きんぐじょーさん

Android 2.3では、仰るとおり2行表示になるのが仕様のようです。
(上がキャリア名、下がネットワーク名だったと思います)

通常の契約SIMで使用すると、両方とも【NTT DOCOMO】ということになりますね。

書込番号:17496982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:520件

2014/05/10 10:09(1年以上前)

>☆きんぐじょーさん

やっぱりそうですか。うろ覚えでも教えていただいてありがたいです。

もしかしたらダウングレード失敗したのかなぁ〜と少し気になっていました。

一部のアプリが使えなくなってしまいますが、個人的にはダウングレードおすすめします。

ただし、失敗すると携帯本体が壊れて使えなくなってしまいます。

書込番号:17499835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)