GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(2362件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
326

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeの視聴時に自動的に横向きになる件

2013/01/21 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

ご質問させてください!
YouTubeの視聴に横になりながら使う事が多いのですが横になると
画面が自動的に切り替わり横向きになってしまいます!
横向きになっても縦のまま画面を維持することはできますか?
本体に画面の自動回転はオフにしています。
YouTubeの時だけは勝手に横向きで全画面表示になってしまいます(>_<)

書込番号:15651631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/21 20:56(1年以上前)

自動回転は、ONの方がいいと思います。
一度、再起動されてはどうですか。

書込番号:15651724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/21 21:11(1年以上前)

これ、2.3の時は自動で横になりましたが
4.0にしてからはステイタスバーを下ろして自動にし無いと
横には成りませんが・・・
自分のがおかしいのでしょうか?

書込番号:15651824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/21 21:17(1年以上前)

画面の向きを「縦固定」、「横固定」等にするアプリがありますので、試してみては如何でしょうか。
【画面回転制御】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.eflow.util.rotation&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLmVmbG93LnV0aWwucm90YXRpb24iXQ..
【Orientation Control 】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coinsoft.android.orientcontrol&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5jb2luc29mdC5hbmRyb2lkLm9yaWVudGNvbnRyb2wiXQ..

書込番号:15651856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/01/21 21:21(1年以上前)

返信ありがとうございます!いま自動回転オンにしてもやはり横向きになりました…

書込番号:15651888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/21 21:21(1年以上前)

これは、OSによって違うのかも。
Android 2.3→Android 4.0の機種の場合、通知バーから、表示変更は出来ません。
販売時がAndroid 4.0は、通知バーから、設定変更が出来ます。
自分の機種は、Updateで、Android 4.0にしたので、自動回転をONにしていると、持ち方を代えると、その都度、代わります。

書込番号:15651897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2013/01/21 21:29(1年以上前)

>いま自動回転オンにしてもやはり横向きになりました…

いや、オンじゃなくてオフです。
自動回転をオフにすれば、本体を横にしても画面は縦のままですよ。
少なくても、私のNOTEは、画面回転をオフにすれば、本体を横にしても横画面になりません。

書込番号:15651939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/01/21 21:35(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!
今アプリを試したところ上段の方はこの機種に対応していませんでしたが…
下段のアプリを購入してYouTubeを見てみたらたて向きがキープ出来ました(^o^)/こんな便利な機能があったとは!
ありがとうございます!

書込番号:15651982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/01/21 21:37(1年以上前)

通常の時はオフで縦キープなのですがYouTubeのみ横になってしまうんです!
でも他の方からアプリを教えてもらい無事YouTubeも縦キープできました♪返信ありがとうございました(^ー^)

書込番号:15651999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/01/21 21:38(1年以上前)

アプリで解決できました♪みなさんの早いご返信に感激です。ありがとうございました(^-^)/

書込番号:15652006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 miponさん
クチコミ投稿数:82件

この機種で格安SIM(イオンやDTIなど)使えますか?
SIM提供業者の動作確認機種には、掲載されていないのですが、どなたか、実際に利用されている方はおられませんか?

書込番号:15587445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2013/01/08 00:05(1年以上前)

こちらが参考になるかもしれません。

書込番号:15587540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2013/01/08 00:05(1年以上前)

貼り忘れました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=15286446/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=dti

書込番号:15587542 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 miponさん
クチコミ投稿数:82件

2013/01/08 08:33(1年以上前)

Ryota12228さん 早速の回答ありがとうございます。
せっかく良い解決策をご提示いただきましたが、私の知識では理解できません
でした。やはり、私のようなレベルでは、ドコモで正規の契約をするしか
ないのでしょうか?

書込番号:15588460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2013/01/08 08:45(1年以上前)

機種不明

いや、使うことができます。DVIのSIMなどはdocomoのFOMASIMと同じ扱いになります。僕はFOMASIMを使えていますので問題ありません。

ただ、こちらの機種はXi対応となりますので、LTEカットというのが必要となります。スクリーンショットの通りです。microSIMですので、お間違えのないようにご注意ください。

書込番号:15588487 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 miponさん
クチコミ投稿数:82件

2013/01/08 09:27(1年以上前)

度々ありがとうございます。
ところで、「microSIMですので・・・」というのは、SIMを契約するときに
標準SIMでなく、microSIMを注文するということでしょうか?

書込番号:15588589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2013/01/08 09:39(1年以上前)

そのとおりです。

書込番号:15588622 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 miponさん
クチコミ投稿数:82件

2013/01/08 10:29(1年以上前)

スピーディな回答ありがとうございました。
初心者にも親切に対応いただき感謝しています。

書込番号:15588754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/09 13:20(1年以上前)

iijmioが展開している「ミニマムスタート128プラン」のmicroSIMでデータ通信のみの運用を3ヶ月行っていますが、まったく問題なく使えています。

通信速度は契約上の縛りのとおりで遅いですが、タップ(クリック)に対するレスポンスは非常に良いです。

当初bmobile(イオン)のSIMをmicroサイズにカットして1ヶ月使ってみてあまりの反応の悪さにガッカリしていましたが、iijmioの「ミニマムスタート128プラン」に乗り換えてからはすっきりしました。

具体的には、イオンSIMではGoogle Playの最初のページすらタイムアウトで読めない場合もあったものが、iijmioでは10MB程度のアプリでも3分程度で読み込んでしまうほどです。

書込番号:15593854

ナイスクチコミ!0


スレ主 miponさん
クチコミ投稿数:82件

2013/01/09 14:16(1年以上前)

実使用結果を教えていただき、たいへん参考になりました。
iijmioの場合、確か、来店不要で契約ができたと記憶しています。
自宅の近くにイオンがないので、とても助かります。

書込番号:15593975

ナイスクチコミ!1


スレ主 miponさん
クチコミ投稿数:82件

2013/01/21 08:46(1年以上前)

まにまにあさん 一つ教えてください。「Ryota12228さん」にアドバイスいただいた、「こちらの機種はXi対応となりますので、LTEカットというのが必要となります。」は、iijmioが展開している「ミニマムスタート128プラン」でも、必要な作業ですか?

書込番号:15649389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/21 16:59(1年以上前)

イオンSIMのときはLTEカットは必要でしたが、iijmioの場合は必要ではありません。
ただ、自分のSC-05Dは海外持ち出しを想定しドコモショップでSIMフリー化作業をやってもらったことはご承知おきください。(イオンSIM,iijmio双方において関係は無いと思いますが、念のため)

書込番号:15650774

ナイスクチコミ!0


スレ主 miponさん
クチコミ投稿数:82件

2013/01/21 18:42(1年以上前)

早速のご教示ありがとうございます。
本日、IIJmioの会員登録が完了しましたので、これから正式契約をいたします。
誠におこがましいのですが、使用後、わからないことが発生した場合は、ご教示をお願いいたします。

書込番号:15651080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2013/01/21 19:55(1年以上前)

既に解決済みのところ恐縮ですが、
私はIIJのファミリーシェア1GBプランで普通に使えています。
ドコモショップでのSIMフリー化作業もやっていません。

そもそも、IIJではこの機種の動作確認がされています。
IIJはシムのサイズを大中小と3種類用意しているので、カットする必要はありません。
必要なサイズを契約すれば済むことです。
契約すべきSIMのサイズも記載されています。

ただ、自分でAPNの設定をする必要があります。
それもIIJのHPに書いてあります。
まずは御自身でご確認あれ。

書込番号:15651417

ナイスクチコミ!0


スレ主 miponさん
クチコミ投稿数:82件

2013/01/21 20:45(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
先ほど、IIJmioに申し込みをいたしましたので、1週間程度でSIMが
届くようです。
まずは、使って見ようと思っています。
ヘルプの際は、暖かいご教示をよろしくお願いいたします。

書込番号:15651659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ギャラクシーノート2 メモリ不足?

2013/01/21 02:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:2件

先週ギャラクシーノート2に機種変したばっかりなのですが、ネットでチラシの画像を1枚ダウンロードしようとしたら『メモリが不足しています』と出て、結果『ダウンロード失敗』と出ます。
何が悪いのかわからないので、誰か教えて下さい。
今、忙しくてドコモショップに聞きに行ってる時間が無いのでここで質問させていただきました。

見るところが合っているかどうかわかりませんが、設定の中にあるストレージをみると『システムメモリ(本体)は22.7GB空きがあるみたいです。
あと、設定の中にある『アプリケーション管理』のRAMというところは、『1.1GB使用中、686MB空き』となっています。

とりあえず起動しているアプリをぜんぶ停止させてみてもチラシ1枚がダウンロードできないし、何か他のときにも1回『空き容量が足りません。』と出ました。何をどうすれば改善されると思いますか?

明後日から出張に行かないといけないのでどなたかよい改善方法があればお願いします。

書込番号:15649023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/21 02:52(1年以上前)


氷呪さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/21 03:13(1年以上前)

何が悪いって聞く場所が悪いです。

ここはNote2の掲示板ではないですし、Note2の専用掲示板は別にありますのでそちらで聞いてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/#tab

書込番号:15649064

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/21 12:44(1年以上前)

SC-02Eでは、標準ブラウザのダウンロードの保存先は外部SDカードになっています。

SDカードを挿入している場合は、SDカードの残量を確認してみてください。

ブラウザを開いているときに、メニューボタンから 設定→詳細設定→保存先 で、保存先をSDカードと本体から選択できますので、切り替えてどうなるかと試してみてもいいかもしれません。

そして上の方がおっしゃっているように、書き込む場所を間違えていますので、上記で解決できない場合でも、こちらは一度解決済みにして閉じてから、再度SC-02Eの方で質問を立て直してください。

書込番号:15649977

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/01/21 17:17(1年以上前)

初めて質問したのですが、場所がまちがってたのですね。申しわけありませんでした。それなのにご回答いただき、ありがとうございました。

書込番号:15650825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 tutti3さん
クチコミ投稿数:6件

NOTE2が出る直前の11月にMNPでこの機種を入手しました。初Androidだったこともあり、レスポンス等で色々手を焼きましたが、色々調べてだいぶ許容範囲に入って来ました。しかし、LTEでの通信速度がどうにもなりません。

Speedtest.netで速度測ってみたところ、下り平均約4MB、上り平均約480KBでした。下り平均4MBって言っても18回テストしたうちの2回だけ10MB超、その2回を除いた平均が約3MB、上りに至ってはその2回を除いた平均が372KBでした(場所は練馬区、武蔵野市、横浜市です)。テザリングしてiPod touch4G(iOS6)で同名アプリを使っても大体同じ速度でした。

これは一般的な速度なんでしょうか?

当方の環境はAndroid4.0アップデート済み、アップデート後工場出荷時に初期化済み、不要アプリは極力削除、あんしんスキャンも削除しています。契約はXiパケ・ホーダイ フラットです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15566495

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tutti3さん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/03 23:24(1年以上前)

すいません、速度表記を間違えました。
MB→Mbps、KB→Kbpsです。

書込番号:15566531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/03 23:24(1年以上前)

LTEはベストエフォート方式という方法で、1つの基地局に複数の携帯が接続して電波を分けあっています。
docomoのXiは、契約数が増えたことにより速度があまりでなくなっていますね。
Xiは都心部で5Mbpsちょい(大体毎秒600kB)くらいが普通くらいだと思いますよ。
ちなみにXiの全国平均速度はこれくらいですね。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1211/13/l_sa_lte01.jpg

書込番号:15566533

ナイスクチコミ!1


スレ主 tutti3さん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/04 00:25(1年以上前)

> AMD 大好きさん

こんばんは。お返事ありがとうございます。
ご案内いただいたサイトは画像直リンだと見えないようです。
そこで、他のサイトの4G比較を見たのですが、仰るとおりやっぱりドコモが遅いですね。
ただ、下りはともかく上りにおいては私の環境は遅すぎるように思っています。

書込番号:15566861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/04 00:34(1年以上前)

直リンだと見れませんか、でも大体有名なとこなんで見たなら大丈夫だと思います。

ちなみに僕が貼ったサイトだと、下りが平均10Mbps、上りが2.5Mbpsなのでちょっと遅いのかもしれませんね。
電波が悪いのとエリアに人が多いのが原因かもしれませんね。
でも都内&大都市ですし、それくらいでもちょっと遅いくらいで問題ないかと思いますよ。
他のXiスマホと比べられたらいいんですけどね。

書込番号:15566896

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tutti3さん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/04 01:01(1年以上前)

> AMD 大好きさん

続けてのお返事ありがとうございます。
スレ冒頭でMBやKBと表記してしまい、次のコメントでMbpsとKbpsに訂正しました。

いくらベストエフォートとは言え、上りが500Kbpsも出ないのはまだ腑に落ちません。
今一度試してみましたが、一番直近が下り4.31Mbps、上り0.22Mbpsと出ました。(横浜市)
一応、端末表示はLTE電波強度最大の時を狙ってテストしているんですが。

残念ながら他のxiスマホがないので個体によるものか回線の混雑具合か確認出来ないのが痛いのですが。やっぱりドコモショップへ持って行こうかと思い始めました。

書込番号:15566990

ナイスクチコミ!0


スレ主 tutti3さん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/04 11:02(1年以上前)

さっき、六本木にある超巨大ビルにあるオフィスで試したところ、LTEで下り11.29Mbps、上り7.10Mbpsを叩きだしました。

まだ多くのテナントが仕事始めでない巨大ビルの午前中に試したので、回線がスカスカだったと思われます。

よもやここまで差が出るとは驚きです。そしてベストエフォートとはいうものの上り500Kbpsも出ないことが頻発するとは、いくらなんでも・・・と言う気持ちはとても強いのですが、とりあえずドコモショップにもっていかずにしばらく様子を見たいと思います。

書込番号:15568124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/01/04 23:03(1年以上前)

名古屋地区ですが、ドコモのXi LTEはそんなもんですよ。
時には3Gよりも遅いです。

私はまだ10Mbpsを越えるような速度を、一度も経験したことがありません。

書込番号:15571464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件

2013/01/12 14:50(1年以上前)

私はNOTE2に惚れて
初めてDOCOMOにMNPしましたが、
スレ主さん同様、通信速度が遅いです。
auの3Gの方が断然サクサクな位です。
自宅Wi-Fiだと快適ですので、
問題は通信インフラにありそうですね。
DOCOMOに相談した結果、
持ち込みの上確認しますという事ですが、
私の場合上り3M、下り0.3M位で、
高めの料金払って遅い高速通信料金を払ってます。
知人のDOCOMOのFOMA回線を見ていて
auが速いわと満足してましたが、
xiがここまで遅いとは露知らずで。
似たような方が居るとなると、
端末個体差なども考えられますが、
今のDOCOMOの実力とも、
他社が本気だとも言えそうですね。
DOCOMOは2014年までxiの本領発揮は難しいのでしょう。
FOMAに帯域存分に明け渡してますから。
この様な過渡期に敢えて
DOCOMOに来た私が間違ってましたw
二年は取り敢えず他社にMNPして、
二年後にDOCOMOに戻るが正解なのかも知れません。
NOTE2は快適な端末なので他社出戻りで、
テザリング運用もいいかなぁとまで思える遅さです。
私も上り速度に納得出来ていません。
遅いと体感できてしまうのは如何なものかと。
10M以上出てる人は羨ましいです。
私は家族で同じ機種にてMNPし、何れも遅いので、
これが首都圏のDOCOMOの現状なんだと思います。

書込番号:15607116

ナイスクチコミ!2


スレ主 tutti3さん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/19 16:31(1年以上前)

続けてお返事いただき、ありがとうございます。
やっぱりxiってそんなもんなんですね。
私も2週間ほど前に3Gでしか通信しないように設定してしまいました。
おかげで電池の持ちは良くなるし、上りも少しマシになったような気がします。
正直、xiにはかなりガッカリしています。

書込番号:15640934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入すべきでしょうか。。。

2013/01/10 23:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:6件

この機種の大画面が気になっており、数日前にケーズ電気で機種変\15000で月サポ無しを見つけ、本日機種変すべく行ったら完売になってました。。。。

完売と聞いたらよりSCー05Dが欲しくなって探したところ、別の家電量販店にて、機種変¥66360月サポ有2年使用で実質機種台0円を見つけました。


今は自分と母はドコモで家族割ですが通信費を安くするため見直し中で、今後のMNPも考慮に入れて月サポ無しの安い機種にしたかったのですが、2年縛りのこの価格はまた悩んでしまいました。

ギャラクシーノートに興味はあるので、買うべき?どうせ2年縛りにあうならノートツーなどやはり最新のクアッドコアにすべき?
この価格で購入はおススメ度はいかほどなのでしょうか。。。

現在使用ののスマホはシングルコアのため、もどかしい事が多く不具合もしばしば。。。快適なものに買い変えたいです、、。


詳しい方ご教授下さい。

書込番号:15600323

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/11 01:16(1年以上前)

三星銀河手帳壱は少々古い機種ですが素晴らしい機種です。
三星銀河手帳弐はさらに素晴らしいですがCPUに重大欠陥が見つかりました。
http://galaxynote.kurosuke.biz/securityhole.html
ですから手帳弐は怖くて使えません。やめておいたほうが良いです。

本命は手帳参です。おそらく今年の暮れあたりに発売されると思います。そのときは迷わずゲットでしょう。
それまでは手帳壱で凌ぐのがベストだと思います。基本的にはドコモショップでは縛りなしの機種変一括25,000円です。ドコモショップに手当たり次第に電話して在庫確認して探してみてください。それか「SC-05D 激安」で検索してみるとさまざまなケータイショップがヒットしますので探してみると良いでしょう。それでも見つからない場合は白ロム購入という方法もあります。

手帳壱は数は少なくなりましたがまだ安く出回っているのが残っていると思うので、探し出せば本当に良い買い物です。

書込番号:15600936

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/01/11 02:01(1年以上前)

大変参考になりました。詳しくありがとうございます。
ノート2にそんな欠陥があったとは、、。

ますますSC-05Dが欲しくなりました。

やはり2年縛りはないほうがおススメということですね。
急いでドコモショップを探してみます!

3の発売もありそうなんですね、それも楽しみになりました!



書込番号:15601027

ナイスクチコミ!2


まさ57さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/11 12:52(1年以上前)

上記投稿のように月々サポートが復活したため、価格は6万になりましたね。これは全国一斉だと思われます。どの店舗に行っても月サポなし1万〜2万はもうないのでは。。。あれば良いですが、どうでしたか?あとはオークションで新品狙いですね。


ただ、デュアルコアだからといって劇的に早くなるかといったらそうでもないですよ。あまり期待しない方がよいかもしれません。
この大画面は一度使うと手放せないですけど。

無理して月サポ付の古い1を買うぐらいなら、ここはもう少し待って、1で月サポ無しが復活したら買うか、2のCPU改善されたものを待つか(CPUが改善できるのか不明ですが)、なんなら3まで待つかですね。3まで待てば、持ってるスマホより2〜3世代新しくなるから劇的に早くなるのでは。

書込番号:15602280

ナイスクチコミ!1


tmktさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/11 21:03(1年以上前)

GalaxyNote初代の動作は本当に最悪です。
しばしば「言う程悪く無い」との意見が散見されますが、私個人としては到底そうは感じられません。
高解像度画面+残念チューニング+SnapdragonS3のおかげで到底デュアルコアだとは思えない動作です。
私はXperia rayと言うシングルコア端末を所持していますが、それに肩を並べる、一部の場面ではそれ以下の動作です。
バッテリーは一般的なスマートフォンに比べて大きな2500mAhの物を搭載していますが、
バッテリーの持ちは一般的なスマートフォン以下です。もし例えLTEをOFFにしてても画面点灯時はどんどん消費します。

GalaxyNote2のCPU不具合の件ですが、そちらの不具合はソフトウェアで対応可能です。
ドコモ曰く「2013年1月以降修正パッチ配布」とのことですので、
その不具合を深刻に気にする必要は無いと思われます。

今年は大画面スマートフォンがGalaxy以外にもたくさん出るようですので、少し待ってみては如何でしょうか?
カスタムROMを導入する、金が捨てるほど有る等で無ければ、この端末を買うのは絶対に止めるべきです。

書込番号:15603953

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/01/13 21:54(1年以上前)

私もほんの少し待ったほうが良いと思います。1/22(?)にNTTdocomo新作発表会があるのでそれを待ったほうが良いと思われます。

書込番号:15614236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2013/01/13 22:04(1年以上前)

>現在使用ののスマホはシングルコアのため、もどかしい事が多く不具合もしばしば。。。快適なものに買い変えたいです、、。

これを期待するなら初代ノートはやめた方がよいです。全体的にもっさりしており,
ブラウザとかがカクつきます。特に4.0へのアップデート後からフリーズとか増えました。

書込番号:15614290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/01/14 00:37(1年以上前)

モバギ太郎さんの仰る通りですね。やはり、デュアルコアやクアットコアのはうが断然、処理速度は早いです。まずは、docomo新作発表会待ったほうがいいですね。

書込番号:15615117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/01/14 13:32(1年以上前)

少し高くなるかもしれませんが、galaxynoteはUの方を買われる事を強くお勧めします。
初代とUでは完成度が雲泥の差と言えるぐらい違いますので(*^ー^)

書込番号:15617242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/01/14 18:08(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

やはりどこも完売でした。1台だけ在庫見つけたのですが、月サポ付き定価だったので、たくさん頂いたレスを参考に、今回は見合わせることにしました。

まさ57さん、おすすめの選択方向を大変わかりやすく説明いただきありがとうございます。確かにあの大画面は魅力的で。。。1月6日迄が、月サポなし\15000だったそうで、、、今は定価になり、価格面では魅力半減ですね、、、残念です。

tmktさん、ノート1の現状を詳しくありがとうございます。使ってみないとわからない部分なので、参考になりました。

なんちゃって警備員さん、新作発表、待ってみます、情報ありがとうございます。

モバギ太郎さん、アップデートしても多少の不備があるのですね、、、参考になりました。

Йё`⊂らω さん、ありがとうございます。価格の差は性能の差と考えて再検討します。

ノート2を検討するか、安い機種でつないでノート3本命でいきたいと思ってます。
ご意見大変参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:15618557

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DTIの490円SIM

2012/11/02 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 Ryota12228さん
クチコミ投稿数:1877件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

過去スレを探しても見つからなかったので質問させてください。

この機種(ICS)で490円SIMを使ってる方はいますか?
友人から格安で譲り受けようとしているのですが、今使っているのが普通サイズのSIMのため、カットなどしたくないため、DTIのSIMで運用しようかと考えています。よろしくお願いします。

書込番号:15286446

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/03 09:44(1年以上前)

以下では、Galaxy NoteでServersMan SIMを利用されているようですので、
参考になるかもしれません。
http://blog.livedoor.jp/spamania/archives/1685596.html
http://blog.livedoor.jp/spamania/archives/1683248.html
http://blog.livedoor.jp/spamania/archives/1686494.html

書込番号:15287922

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ryota12228さん
クチコミ投稿数:1877件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2013/01/08 00:07(1年以上前)

SCスタナーさん
今更で申し訳ありません。お礼のお返事をしていませんでした。大変助かりました、ありがとうございます。グッドアンサーをつけようとしたのですが、間違えてしまいました。申し訳ありません。

書込番号:15587550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)