端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全326スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2012年9月10日 10:48 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年9月10日 03:42 |
![]() |
17 | 6 | 2012年9月8日 23:12 |
![]() |
4 | 3 | 2012年9月8日 22:58 |
![]() |
13 | 10 | 2012年9月8日 10:58 |
![]() |
10 | 6 | 2012年9月8日 02:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
皆様、おつかれさまです。
話題のアップデートですが、私も取り急ぎ完了しました。
アップデートが本体のみだと難しく、それをDSのスタッフが理解していないなど問題はあるかと思いますが、それは置いておいて今回の質問です。
皆様はNoteを使い倒してらっしゃると思いますが、私のほうはほとんど普通に使っているのみです^^;
そこで、今回の4.0になったことで、「これをしとけ!」「これがおススメ!」といった使い方、設定などがあれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
1点

いらないアプリの凍結はした方が良いと思います
後は設定-開発はいじらない
理解しないでいじると挙動がおかしくなりますから ^^;
書込番号:15030031
2点

>@ちょこさん
ご回答ありがとうございます。
これまでの他のスレッドを見ていると、4.0はいろいろと問題ありそうな半面、
開発者向けのところでもいろいろ設定できそうですが、そこは触れないでいようと思います。
教えていただいた通り、必要なさそうなところは無効にしました!
書込番号:15045784
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
アップデート後、元々内蔵されている外部メールを設定するアプリも開いた時に表示が4.0しようになってしまいますか?
ネクサスを使用してる時に使いにくかったので気になり質問してみました。
書込番号:15031719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご指摘の通り4.0仕様です残念ながら(^-^;
書込番号:15036902
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
メニューボタ ン→設定→画面→アニメーション表示
に、画面のアニメーションを実施するかしないかの設定が2.3の時はあったのですが、4.0から無くなったのでしょうか?
書込番号:15038826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定-開発者向けオプション-ウインドウアニメ と トランジションアニメで同様のことが出来ると思います
ただ間違ったオプションを指定すると思わぬ不具合を引き起こしますのでご注意下さい
書込番号:15038889
4点

今回,しばらく様子見するつもりでしたが,思い切って4.0へアップデートしてみました。特に不具合もなく,全体的には動作も軽くなってよくなったような気がしています。
私もスレ主さん同様にアニメーションの設定をオフとしたいと思っていましたが,その場所が「開発者向けオプション」にあるので,何となく設定を変更するのがよくないような気がして躊躇しています。アニメーションの設定くらいなら大丈夫なものでしょうか。
書込番号:15038931
2点

元々このオプションは非力なCPUを搭載した端末用に用意されていたと思っています
今のCPUではほとんど動作は変わらない様な気がしますが変わりますか?
ご心配ならスケールを0.5倍位で設定してみると良いかも知れません
同じ表示オプションでGPUレンタリング使用は不具合を起こすアプリケーションが多いです
書込番号:15038971
3点

@ちょこさん
回答ありがとうございます。
そんな所に設定項目が移動していたのですね。気づきませんでした。
2.3の時は、OFFにしていたほうが気持ち速く感じていたのと、なんとなく画面の切り替わりがニュルッとするのが好みではないので、OFFにしたいと思っていました。
モバギ太郎さん
私は、試しにOFFにしてみます。
書込番号:15039012
3点

私もOFFにしてみました。非常に快適になりました。特に何もなければこのままにしておくつもりです。
書込番号:15039453
2点

>設定-開発者向けオプション-ウインドウアニメ と トランジションアニメで同様のことが出来ると思います
あら、こんなところにあったんですね〜
私はわざわざ「Spare Parts Plus! (no ads)」ってアプリで、
「ウィンドウアニメーション」と「アニメーション遷移」どちらも Off ってたのが、
今回の 4.0アップグレードで勝手に Normal になってたので Off に設定し直したんですけど。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.droidgram.spareparts
書込番号:15039647
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
android2.3の時には、静的IPアドレスを指定してWi-Fiに接続していました。
バージョンアップして4.0になると、静的IPアドレスの設定項目自体が見あたりません。
ドコモから4.0用のマニュアルをダウンロードして検索しても見あたりません。。
どなたか、静的IPアドレスの指定方法ご存じないですか?
0点

Wifiの設定で拡張オプションを表示にチェック
IP設定画面が出るので静的を選択(デフォルトはDHCP)で出来ませんか?
既に接続されているのなら接続されているSSIDをクリック長押しで
「ネットワーク設定を変更」から入れます
書込番号:15038860
2点

↑クリック長押しでは無く タップ長押しですね 訂正いたします
書込番号:15038945
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
本体からバージョンアップしようと思ったら
『更新可能な項目はありません』とメッセージが出ます
パソコンはMacなので、こういう場合は、現時点では、どうしようもないのでしょうか??
2点

更新可能なドコモショップでの対応になるんじゃないでしょうか。
事前に確認し、持ち込んでショップのPCからアップする方法になると思います。
書込番号:15031314
3点

KiesのMac版が有ることはあるけど、保証は多分ないんじゃないかなぁ。グローバル専用?
書込番号:15031583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KiesのMac版
こちらでしょうか。
http://sammyhub.com/2011/06/23/mac-kies-beta-now-supports-galaxy-tab-10-1/
ただ、ベータ版で対応端末もGalaxy Tab 10.1だけのようです。
アップルとサムスンは色々と揉めていますからね…(^_^;
書込番号:15031742
2点

kies mac版を試してみましたが、更新には非対応ですと、メッセージが出て
バージョンアップは出来ませんでした。
書込番号:15031852
2点

Wifiでのアップデートに不具合があるという報告が2chで続々と上がっており、
ドコモもそれを認識したのか、6日の夜からアップデート自体できないように
したようです。以下のURLにも文言が追加されているのでご確認下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc05d/index.html
私もWifi経由でアップデートできず、復元ポイント作ってからWinパソコンに
kiesをインストールしてアップデートを試みてますが、こちらも途中でアップ
デートが止まって通信エラーなる現象が出て昨晩はアップデートできませんで
した(-_-)
書込番号:15032977
0点

ようやく私も4.0にバージョンアップしました。いまのところ異常(?)は見つかっておりません。ものによって(たとえば、重たそうなアプリ)などはもっさり感がありますが、気にならない程度です。追伸、おびいさんの名前発見しました。お元気ですか!
書込番号:15035292
0点

>なんちゃって警備員さん
お久し振り(?)です。バージョンアップおめでとうございます。
最近はスレが荒らされたり色々とあって書き込むことも少なくなりました(^_^;
書込番号:15035331
2点

追記です。
ショップでのバージョンアップについてですけど、ショップのPCからアップデート出来ない場合は預かり修理によるアップデートになるそうです。
書込番号:15035357
1点

そうでしたか…。どこもかしこも、『荒らし』は嫌ですね〜。引き続き宜しくお願いします(笑)。さて、ショップ預かりはそのようみたいですね。今のところ、過去の携帯は預けずに大丈夫です。また、何か発見しましたら、新しいスレ立ち上げご報告します!では。
書込番号:15036236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単体更新不能の案内出ましたね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc05d/
前のギャラクシーS2の更新の時は、ドコモショップでしてもらえましたけど、方針変わったのかな?
書込番号:15036953
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
昨日、無事PCよりアップデート。
そしたら、SDカードが延々とスキャン中になり、使用不可に。
Batteryを抜いて、5分待って再起動してもダメ。
写真ギャラリー見られない。
音楽聞けない。
カメラは立ちあがって5秒でアプリ終了。
(保存先設定をSDカードにしてあるからかな?)
他に、同じ症状が出ている方おられますか。
1点

違うSDに変えてみたらどうでしょうか?
他機種ですがSDとの相性があるようです。
基本ソフトが更新されているので上記が考えられるかも。
違ってたらスイマセン。
書込番号:15034904
1点

まだ、違うSDには変えていませんが、現在使用しているSDカードは、
サムソン正規品(パッケージ品)の32GBを使用しています。
同じ会社のものでNGだったら、余計に腹立たしいのですが・・・。
帰宅してみたら、試してみます。
書込番号:15035014
1点

私もSDがらみでダメになりました。
ギャラリーで削除操作するとフリーズしてしまい強制終了してしまいます。
アップデートしなきゃ良かった。
書込番号:15035172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も以前、galaxyS2の時にSDカードいれたままアップデートしたらだめになりました。。
パソコンで確認すると生きてたのでデータはどうにかなりましたが、、。
書込番号:15035474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めてまして。自分もアップデートは失敗だったかな?って思いましたが、ドコモの安心スキャンを止めたら、嘘の様に変な起動が止まりました。カメラが使えないやらメールが打てないやらで大変でしたが、一度お試し下さい。
書込番号:15035953 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

希望さん
ありがとうございます。
安心スキャンをアンインストールしたら、なんとなく良くなりました。
DOCOMO提供のアプリなのに、相性って変ですよね。
書込番号:15036013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)