GALAXY Note のクチコミ掲示板

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のクチコミ掲示板

(1844件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
264

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート後の初期化

2012/10/04 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 いか介さん
クチコミ投稿数:23件

多くの書き込みに見られるアップデート後のバッテリー消耗に悩ましい日々を送っておりますが、思い切って初期化したら良くなったと言う方は、いらっしゃいませんか。
是非ともご教授願いたいです。

書込番号:15162115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Sumthumさん
クチコミ投稿数:3件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度4

2012/10/05 07:23(1年以上前)

僕変わらないですよー

書込番号:15163018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2012/10/05 09:19(1年以上前)

初期化前はフリーズがひどかったのですが、初期化後は、ほぼなくなりました。全体的のレスポンスも全くよくなりました。初期化を試す価値は十分にあります。

書込番号:15163327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2012/10/10 01:11(1年以上前)

固まってしまう減少は劇的に改善しました。バッテリーの消耗についても、良くなったと思います。

初期化、いろいろと面倒ですが一切通信できない時が多かったので試して良かったです。



書込番号:15183853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデートを中止したいです

2012/10/01 09:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:2件

今朝目をさますと、画面上にアップデートファイルのダウンロードが完了したので、android4.0にアップデートしますか?という旨のメッセージが表示されてました。

安定性重視の私としては、不安定な4.0にアップデートする気はさらさら無いのですが、どうやら寝ぼけてアップデートに誘導するメッセージに許可する操作をしてしまったようです。

現時点で私に与えられている選択肢は、すぐにアップデートするか、後でアップデートする(1時間後から最大1日後)かの2つしかなく、アップデートを中止することはできなさそうです。

何がなんでもアップデートを阻止したいのですが、いい方法(例えばアップデートファイルを削除するとか)はございませんでしょうか。

書込番号:15145831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/10/01 10:57(1年以上前)

設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて

更新、アップデートという名前のアプリケーションのデータの消去でできませんか?

できればその後に設定→本体設定→更新→自動更新からチェックを外す

この機種を持っていないので、多少違うところはあるかと思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:15145995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Fukushistさん
クチコミ投稿数:8件

2012/10/01 12:03(1年以上前)

「1日後」を選択すると、ほぼ1日後に再度、アップデートのお伺いを立ててきます。現状はアップデータをダウンロードしただけですので、毎日「1日後に!」と先延ばしすればよいかと。私はこの方法で2.3を使い続けています(少々煩わしいのですが、安定していれば4.0にしたいので防備アラートだと思っています)。全体を見渡して、安定性が確認できたらアップデートしようと思っています。

書込番号:15146202

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2012/10/01 12:30(1年以上前)

>Ryota12228さん
コメント通りに進めたところ、解決出来ました。ありがとうございました。自動更新のブロックは、設定→端末情報からできました。併せてお礼申し上げます。

>Fukushistさん
この先、ずっと1日延長を続けなければならないのかと鬱になりましたが、Ryota12228の手順で解決出来ました。ぜひお試しを。

書込番号:15146295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

アップデート後のバッテリーについて

2012/09/26 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 toshi-ttさん
クチコミ投稿数:30件

先日、android4にアップデートしました。「方位が正確ではない」不具合については、Docomoで確認済みとのことなので、この件についてはしばらく待ってみようと思っています。
 別件ですが、バッテリーの消耗について、アップデート前と後で変化がないでしょうか?私のSC-05Dは、明らかにアップデート後に減りが早くなっています。朝フル充電で、夕方6時頃に70%くらいだったのに、今は、50%くらいとなっています。設定はアップデート前と変えていません。皆さんはどうですか?

書込番号:15124290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/26 21:14(1年以上前)

使い方にもよるのではないでしょうか?
私も今日は、ほとんど使わず(メールチェック、ライン程度)いましたが今71%です。でもwebなどちょっと見たりするとあっという間に50%はおろか30%切ることも頻繁にあります。これはアップデ前もそうだったと思います。でも1日もたないということはない使い方ですので不便はしていませんよ。

書込番号:15125019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 toshi-ttさん
クチコミ投稿数:30件

2012/09/26 23:56(1年以上前)

andoroid2.3のときは、「設定」→「アカウントと同期」に「バックグラウンドデータ」のチェックを外していました。andoroid4には、この「バックグラウンドデータ」の項目がなくなってしまいました。andoroid4では、バックグラウンドデータのON、offができないのでしょうか?

書込番号:15125991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/27 00:05(1年以上前)

私は片道約1時間半程度の往復の通勤電車でネットや動画の閲覧くらいですが,アップデートの前後で違いを感じません。退社する夜9時頃,大体半分くらいは残っています。

書込番号:15126039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/09/27 13:11(1年以上前)

バックグラウンド同期は「設定」→「アカウントと同期」の画面の右上の緑色のスライドスイッチでオフにできますよ。

でも自分は、通信を自動でオンオフしてくれるアプリを使うほうがお勧めです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=hpnet.eco.battery

書込番号:15127867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/27 18:09(1年以上前)

更新後の方がかなりもつような気がします。
起動時間は、格段に良くなりました。
前は、4~5分ぐらいかかっていました(>.<)
更新後は、1分オーバーぐらいです(^O^)

書込番号:15128721

ナイスクチコミ!1


スレ主 toshi-ttさん
クチコミ投稿数:30件

2012/09/27 19:03(1年以上前)

ラファアさん

ありがとうございます。早速、そのアプリ入れてみます。スリープ時には通信を行わないんですよね。でも、メールは、受信できるのでしょうか?

書込番号:15128931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/09/27 21:52(1年以上前)

通信オフでもSPモードメールが着信すると一時的に通信オンになるので、SPモードメールは受信できます。
自分はgmailメインで使ってるので、gmailからSPモードメールに転送するようにしてます。

SPモードメールの受信で通信オンになるので結果的にはgmailもリアルタイムに受信できてます。

書込番号:15129728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 あまり更新しないブログ 

2012/10/02 06:27(1年以上前)

私は、AUのSUですが、やはり4.0.4にアップデート後バッテリー消費が多くなりました。大体発熱します。相性の悪いアプリが有るみたいで、適当に怪しいのを削除したら問題解決しました。

書込番号:15149862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 hornet5801さん
クチコミ投稿数:4件

初めて投稿します。
どうぞ、みなさんのご指南よろしくお願いします。

NOTEを使い始めて4か月・・・
画面も大きくて電池も持つし、
すごく気に入っていたのですが
アップデートしてから、頻繁にフリーズします。

特にWEBを見ているときに発生します。
良く見るとLTEのマークが出ていて、送受信の↓↑も
両方(緑もオレンジも)点灯しっぱなしです。

しばらくしたら治るかなと思って放置しても
30分たってもそのままなので、
電源を押し続けてやっと再起動します。

こんな症状はアップデート前は発症しませんでした。

9月のアップデート開始日の数日後にアップデートしました。
あまりにひどいので、初期化(工場出荷状態)
にしましたが、改善しません。

アプリはプリ以外はSDに保存しており
定期的にキャッシュもクリアしています。

同期も普段はOFFにしているため
そんなに負荷は掛かっていないはずです。

ドコモショップに持っていこうか悩んでますが
なにかいいお知恵を頂ければ幸いです。

もちろん、アップデートは自己責任で
ということは承知の上で行いました。

でも、まさかサクサク感が無くなるとは・・・
夢にも思いませんでした。

本気で、元のサクサクに戻してほしいです。

書込番号:15116899

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/09/25 06:50(1年以上前)

質問件は書き込みを読まれれば、ヒントはいっぱい出ていると思います。

工場出荷状態にオールクリアされたとのことですが、その後にバックアップデータで復元などはされてませんか。
それをしてしまうとオールクリアの意味がありません。

少なくとも工場出荷状態にオールクリアされれたままであればば、サクサク動作が得られるはずですよ。

書込番号:15117717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 hornet5801さん
クチコミ投稿数:4件

2012/09/25 12:40(1年以上前)

>> aotokuchanさん
早速のご指導ありがとうございます。
過去レス、地道に探してみます。
ありがとうございます。

書込番号:15118636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/25 13:12(1年以上前)

>スレ主さんへ

Android4.0へのアップデートでは,特に設定をいじらなければ「設定」→「バックアップとリセット」の「データのバックアップ」と「自動復元」の2か所にチェックが入っている状態で初期化後,元の環境に復元されます。これだとソフトの再インストールが自動で行われて非常に楽なのですが,アップデート前の調子が悪い環境をそのまま引き継いできているようです。私もスレ主さん同様不具合に苦労しました。
初期化の際に,この両方のチェックを外して,完璧にクリアさせた状態にしてリセットしてみてください。事前のデータのバックアップやソフトの再インストールの手間がありますが,私はこれにより不具合が直り,普通に快適になりました。

書込番号:15118772

ナイスクチコミ!11


tossi7さん
クチコミ投稿数:13件

2012/09/26 17:29(1年以上前)

こんにちは。
モバギ太郎さんのコメント通りチャレンジしてみたところ
なんか動作がと〜っても快適になりました!!
ありがとうございましたっ!m(__)m

書込番号:15124085

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/09/26 20:59(1年以上前)

解決されて良かったですね。

Andoroid2.3から4.0へのアップは想像以上に変化が大きく、全く別のOSに変更になるくらい違いがあるように思います。
とにかく2.3からの設定を一切引き継がないことが安定動作には一番のようです。

書込番号:15124928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/26 22:05(1年以上前)

>tossi7さん
こんにちは。お役に立てたようで嬉しいです。不具合から復旧して良かったですね。

書込番号:15125322

ナイスクチコミ!2


fw51b/wさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/09/30 19:12(1年以上前)

8月から使用してAndroid4.0へアップデートしました。
フリーズや電池の持ちが極端に悪くなりました。
Andoroid2.3へ戻せないんですよね?
アプリを何も追加していない状態(買ったまま)ですが頻繁にフリーズします。
マップもおかしな動きをするし、、。
あきらかにアップデート前の方がスムーズに動いていました。(店頭で確認)
最悪の場合、水没させるしかないんでしょうか?
ケータイ補償に入っていますから少しの金額でAndoroid2.3の端末になって戻って来るんでしょうか?

書込番号:15143259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/30 19:57(1年以上前)

>fw51b/wさん
>最悪の場合、水没させるしかないんでしょうか?
>ケータイ補償に入っていますから少しの金額でAndoroid2.3の端末になって戻って来るんでしょうか?

それはやめた方がよいですよ。私もブラウザや本体のフリーズについては若干増えたような気がしました。でも,それをDSの人に示すのは難しいかもしれませんね。私はブラウザの使い方を変えて,開きっぱなしのウィンドーをこまめに閉じるなどしています。そうしたらあまりフリーズはしなくなったような気がしています。要は使い方の問題かなと考えています。
スレ主さんとしてどうしても気になるのならば,最終手段として素直にDSで相談して交換を申し出た方がいいと思います。運がよければ無償交換になるかもしれません。

私の場合はそんなにクリティカルな症状とは思っていませんので,こんなものだろうとあまり気にしないようにしています。

書込番号:15143466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/10/01 03:41(1年以上前)

私の場合もアップデート後、フリーズが多発したため
docomoショップに持ち込みました

最初は端末の初期化を進められましたが…またフリーズしたら、docomoに来なきゃ行けないし、一時間以上待たされる…治る保証がないなら、交換してくださいと言って無償で新しい端末に交換してもらえましたよ


書込番号:15145279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fw51b/wさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/10/01 13:04(1年以上前)

>モバギ太郎 さん

新米CB750ライダーと同じようにDSに行って相談してみます。
強く交渉する自信は、ありませんが、、、。
交渉が駄目なら水没実行します。

>新米CB750ライダー  さん

DSに行って交渉してみます、
本当にアップデート前の方が安定していましたね。

書込番号:15146434

ナイスクチコミ!2


fw51b/wさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/10/01 19:08(1年以上前)

DSで相談した結果、水没させないで解決できました。
ありがとうございました。

書込番号:15147528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/10/01 19:17(1年以上前)

>fw51b/wさん

DSに相談して解決したということは,無事本体交換になったのでしょうか?参考まで教えてください。

書込番号:15147580

ナイスクチコミ!0


fw51b/wさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/10/01 19:22(1年以上前)

>モバギ太郎 さん

購入時のバージョンに戻していただきました。(交換)
最初のサクサクした動きになりましたよ。
ジャイロスコープの調整も出来ます。

書込番号:15147611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/10/01 19:53(1年以上前)

おめでとうございます。

書込番号:15147745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/10/01 22:14(1年以上前)

>fw51b/wさん
それは良かったですね。おめでとうございます。私は完璧ではありませんが、それなりに満足していますのでこのままアップデートしたままで使用するつもりです。

書込番号:15148570

ナイスクチコミ!0


fw51b/wさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/10/02 19:07(1年以上前)

>新米CB750ライダー さん
>モバギ太郎 さん

ありがとうございます。
メインで使用しているのは、auですからドコモショップに初めて行ったんです。
契約は、量販店で行いましたし、小心者だからドコモショップは、敷居が高くて近づけなかったんですよ。
でも今回の件で普通に行ける様になりました。
auとは、ワンランク違うようなショップでの対応だなと感じました。
肝心の端末は、すごく快調に動いてくれています、新型も出るそうですがこの端末を長く使えそうです。

書込番号:15152118

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ62

返信39

お気に入りに追加

標準

地図で方角が違う等の不具合

2012/09/22 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 sky232さん
クチコミ投稿数:36件

何を使ってアップデートしたか


アップデート後に地図でGPSを使ったときに方角が正常に表示されるか?


上記のことを報告してください
よろしくお願いします。

書込番号:15103664

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 sky232さん
クチコミ投稿数:36件

2012/09/22 12:42(1年以上前)

追加でほかにどんな不具合があるかも書いてください。

書込番号:15103692

ナイスクチコミ!2


hiro7270さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/09/22 14:01(1年以上前)

Wi-Fiにてアップデート。全ての機能に関して全く問題ありません。個人的にはアップデート時は初期状態であればほぼトラブルがないのではないかと考えています。

書込番号:15104000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぎでさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/22 15:22(1年以上前)

PCからアップデートしました。

気づいた不具合は
@マップ上で東と西が逆(東を向くとマップ上で西を指す)
A壁紙がときどき拡大されて表示される
B取説アプリでページを送ると異常終了(これはまあどうでもいいです)

不具合ではないけど、
C電話帳サービスのメモリの大食い(無効可能なにしてほしい)

それぞれ以下のアクションをしています。
@はメールとドコモショップで問い合わせ
ABはメール問い合わせ
Cは151で要望

書込番号:15104307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2012/09/22 17:43(1年以上前)

すみません、今回のGPS問題の
基本がわかっていません。

「東を向くとマップ上で西を指す」
とは、具体的にどういう現象をいうのでしょうか。

私の場合は、GPSをオンにしてからマップを
開くと、縦表示で上が北です。この表示状態は
端末をどの方向に向けようと変わりません。

スレ主さんに
間違った返答をしてはいけないので、
具体的な不具合状態をお教えください。

書込番号:15104807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/09/22 18:27(1年以上前)

GPSをオンにすると、現在地を示す小さな矢印が地図上のに表示されませんか?
その矢印が東西逆を示すんですよね!

書込番号:15104977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


marnonさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:26件

2012/09/22 19:34(1年以上前)

ほぼ初期状態からPCでアップデート。
地図の方角を含め、何も不具合はありません。

書込番号:15105262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/22 19:44(1年以上前)

らしくさんへ

地図の位置表示は正常なんですが、方位が変な方向なんです。
地図アプリ コンパスアプリなど。
特に、スカイマップは、使い物になりません。

書込番号:15105307

ナイスクチコミ!2


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2012/09/22 20:14(1年以上前)

aotokuchanさん
Йё`⊂らωさん

私の端末を試しました。
マップ上にGPSの矢印が出ますよね。
矢印の方向は北を指しています。

端末の方向を東西南北に変えても、この矢印は
いつも北方向です。

因みに「コンパス」というアプリをいれていますが、
これを何回か起動しましたが、正常に動いています。
北を指しています。

上記以外で試すことがあれば、お知らせください。

書込番号:15105455

ナイスクチコミ!0


ぎでさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/22 20:21(1年以上前)

機種不明

らしくさんへ

「東と西が逆」のイメージをアップしました。
「Galaxynote」をもって東を向いているのに、「マップ上の自分を示す矢印」が西を指してしまう。
こんな現象が自分の「Galaxynote」では発生しています。

ちなみに「googleマップ」、「yahooロコ地図」で当該現象を確認しています。

以上よろしくお願いいたします。

書込番号:15105491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/22 20:22(1年以上前)

らしくさん

検証ありがとうございます。
多分、らしくさんの端末は正常だと思います。うらやましいw
後、多分異常なしでしょうが、Googleスカイマップぐらいかな?
名前が変わりまして、スカイマップです。

書込番号:15105494

ナイスクチコミ!1


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2012/09/22 20:56(1年以上前)

ぎでさん
Йё`⊂らωさん

ご返答有難うございます。

再度試したのですが、マップ上の矢印はいつも
北を指しています。
端末をどの方向に回転させても、コンパスのように動いて、
北を指す状態のままです。

スカイマップは別途試してみます。

書込番号:15105659

ナイスクチコミ!3


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2012/09/22 21:08(1年以上前)

sky232さん

困っている不具合は、

フェイスアンロック機能を使って、
ロック画面解除でパターロックを使った場合、
パターンを書く画面が横にずれて、半分しか
表示されず、ロック解除ができなくなる。
(ロック画面解除実行時10回に一度くらい、
この症状が出ます。)

アプデはパソコン経由で行い、エラーもありませんでした。

書込番号:15105736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/09/22 22:01(1年以上前)

らしくさん

不具合がよくわかる例として、
Googleマップで画面右上にあるアイコンをタップすると、
地図が南北固定ではなくて、向いている方角が上になるように地図が回転しますが、
東に向くと地図は西に回ります。見事に東西が逆になりますよ・・・orz

書込番号:15106035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件

2012/09/22 22:46(1年以上前)

ソニフェチさんの例でようやく不具合の意味が分かりました
確かに東を向くと矢印は西を指しています

書込番号:15106251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


poco08さん
クチコミ投稿数:23件

2012/09/22 22:52(1年以上前)

関係ないかもしれませんが、画面回転の設定の有無と端末を縦横に動かすことで、正常な向きに表示されないようにも思います。結果的に、正常な方向に向かない場合がありそうですが。

書込番号:15106297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/22 23:35(1年以上前)

一番わかりやすいのは、スカイマップです。

スカイマップ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.stardroid

書込番号:15106571

ナイスクチコミ!1


Hornisseさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/23 09:00(1年以上前)

こんにちは、私も残念に思ってる一人です。初サムソンです。
まあ、サムソンだからとか、S3も良いかなとか、少しも思わずに、この機種が好きだから買ったんですが。

本題です。
アップデートはwifiで(foma回線テザリングですが、、、)。アップデート前に初期化。アップデート後も初期化。
プリインのアプリを少し消してます。
動作検証のため、ホームアプリは変更せず。でも入れたいアプリは入れてます。


私の不具合
1、MAPアプリなどでコンパスがおかしい。ただしコンパスアプリでは正常。(参照しているセンサが違うのでしょうか)
さらに、以下はpoco08さんの指摘に近いかもしれません。
東西がおかしいだけの時もありましたが、現在は、動きもおかしいです。
スカイマップなら、端末を傾けると向いている方向そのものが変わります。例えば、端末縦で東向き、横にすると次第に西向きになる、とか。
極めつけはストリートビューですね。コンパスモードにすると酩酊状態です。気持ち悪い。
東西逆だったとはいえ、以前はもう少し安定していたような気がするんですが。
皆さんも確認してくれるとありがたい。

2、標準ブラウザが、起動アプリ一覧から消す際に、一度では停止にならず、二度目で停止。
これは不具合というほどではないんですが、
ちょっと分かりにくい表現かもしれませんが、アンドロイド4.0では、ホーム長押しでアプリ履歴を出し、スワイプで対象アプリを停止させることが出来ます。
標準ブラウザでは、この操作を2回(偶数回)行わなければブラウザを停止することが出来ません。ちょっと面倒です。
説明下手でごめんなさい。大して気にならないので、分かる人だけでいいんです。
ソニエリ方式で、ブラウザのページ一覧から全ページ消していけばそれで問題ないわけですし。
Tips:この機種ではブラウザ上で二本指のズームアウト操作でページ一覧が出せます。メニューボタンがあるので不要な操作ですが。


不具合といわれているけど、発症していないもの
1、パターンロック解除画面がずれる件
正確にはカウントしていませんが、百回以上やってますが、一度もずれたことがありません。


なお、Йё`⊂らωさんの言っているスカイマップによる確認は、私もお勧めです。
グーグルマップと違い、モード固定ですから、誰でもわかると思います。
ぁでも、正常な状態がわからないひとには、かえって分かりにくいかも・・・。

書込番号:15107947

ナイスクチコミ!1


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2012/09/23 09:40(1年以上前)

ソニフェチさん
ぎでさん
Йё`⊂らωさん

ソニフェチさんのアドバイスでやってみて、
再現できました。有難うございました。
仲間外れにならなくてよかったです(笑)。

北と南は問題ないですが、東と西を向くと逆の表示ですね。
地図を固定画面以外で利用する人にとって、これは
使いずらい不具合ですね。
次のアップデートでぜひ修正されること期待しています。


書込番号:15108122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/23 09:44(1年以上前)

機種不明

スカイマップで検索機能があります。
例えば、月を検索します。
全然違う場所を示します(*_*)

Hornisseさん
お勧めいただきありがとうございます。
あと、サム損じゃなく、サムスンです(((^_^;)

らしくさん

やっぱり同じくですか(*_*)
早くアップデートしてほしいですね(^-^;

書込番号:15108148

ナイスクチコミ!1


ぎでさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/23 10:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Smart Compass

加速度センサoff

加速度センサon

「Smart Compass」というアプリがあります。磁気センサで方位を測定するアプリです。
アプリの設定で加速度センサのon/offを切り替えることができます。

ここでおもしろいのが、加速度センサのon/offで方位が真逆になることです。
(画像参照方、東が実際の方位)

参考まで

書込番号:15108376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ギャラクシーノートアップデート後のwps

2012/09/21 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 rankuru69さん
クチコミ投稿数:2件

ギャラクシーノートアップデートして今日携帯が突然挙動?になり電源がおちたので初期設定しました。初期設定後、普段家ではwifi通信でしたのでwifi設定しようとしましたが、wpsでの設定画面がありませんでした。wpsの設定場所ってどなたか知ってる方居ましたら教えて頂きたいのですが。アップデート前は、設定→無線とネットワーク→wifi設定→wpsだったような??

書込番号:15100154

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/09/21 21:48(1年以上前)

SC-05Dのアップデート後の基本操作は多分SC-06Dと同じだと思うのでSC-06Dのトリセツから引用します。

WPS接続ができる場合は、
Wi-Fiネットワーク名(SSID)のところに「WPS利用可能」と表示されています。
Wi-Fiネットワーク名(SSID)をタップ→「拡張オプションを表示」にチェックを付ける→「WPS」から接続方法を選択→必要に応じてアクセスポイント側で操作を行う→「接続」をタップします。

書込番号:15100894

ナイスクチコミ!1


スレ主 rankuru69さん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/22 23:15(1年以上前)


ラファアさんコメント有難うございました。
色々見たのですがwpsがなく手動でwifi設定したのですが
エラーだけで繋がることがありませんでした。

そこでドコモへ電話して聞いたらアップデート後のノートは
wpsは非対応と言われました。

何かいい方法はないか考えてたら、アプリでありました。
ただ対応がos3.0以下と説明が記載してありましたが
試しに設定してみたら、一発でwifi繋がりました。

アプリでこんなのもあるんですね。




 

書込番号:15106446

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)