端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年5月21日 00:25 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2012年5月22日 11:17 |
![]() |
3 | 3 | 2012年5月20日 11:34 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年5月17日 20:48 |
![]() |
2 | 1 | 2012年5月18日 12:11 |
![]() |
7 | 11 | 2012年5月20日 14:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
ソフトバンク携帯931Pからこの機種にアドレス帖をインポートできません。
携帯のSDカードでコピーしてそれを本機にセットしてアプリを使ってインポートを押してもまったくインポートされません?
どうしたらよいのでしょうか?
0点


アプリ⇒Plarisoffice⇒登録(スキップもできる)⇒external_SD⇒をどんどん進んでいくとコピーしたファイルに当たるのでそこでインポートするとできました。
書込番号:14586225
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
FONルーターをもらい自宅で二年ほど使っていたのですが、今まで使えてたところで使えなくなったりし始めました。
そこで使用料が安く画面の大きさとペン入力そしてデザリング機能のあるGLAXY NOTEが次の買い替えの候補にあがってきました。SB社解約後もデザリングを使いアプリを使いたいと思っています。(アプリで海外ドラマを見たりなど…)
そこで、質問です。
デザリングのWi-Fiは強く問題なくアプリは使えるでしょうか?
そして、iPhoneと比較してメリットデメリットがあれば教えて下さい!
機能に疎いため、こんな質問ですが、宜しくお願いします!
書込番号:14582375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的に使用してみた感想ですが,速度が実用に耐えないぐらい遅かったです。イメージ的には一昔のダイヤルアップ回線での接続という体感速度でした。ブラウジングはきついと思います。メールの送受信くらいならいけるんじゃないでしょうか。他の人の意見や以下のスレも参考になると思います。私は一度使ってやめました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14542472/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83e%83U%83%8A%83%93%83O
書込番号:14582850
2点

お返事ありがとうございます!
やはりデザリング機能ありと言っても実際は機能しないんですね…。
自宅に無線LANで繋ぐぐらいと覚悟するか…
事前に分かり良かったです!本当にありがとうございました!!
書込番号:14584382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モバギ太郎さんのリンク先の私の書込みは、Galaxynoteの3G通信ででテザリングして、Galaxytabで受けて計測しています。
3.0Mbps出ています。
自宅なので3Gです!
LTE環境ならもっと出るかも?試してませんが^^
まぁ、いろんな環境もあるかもですが^^;
書込番号:14585268
1点

Galaxy Noteでテザリングを使用しています。
基本適に、Galaxy Note単体で通信している時と、
Galaxy Noteのテザリング経由で繋いだスマホとで
特に速度の違いは体感しません。
実際にアプリを使って計測してみても同等の数値が
出ています・・・と言っても私の使用環境では
2〜3Mbps程度ですが。(当然Xiエリア外です)
通常のブラウジングには支障ない速度だと思います。
動画は多少読み込みで途切れ途切れになってしまいますが
Galaxy Note単体でも同様なので、テザリングではなく
私の使用環境の問題だと思います。
元々の使用環境が良くてドコモの回線で速度が出ている
場所なら、テザリングでも問題無い気がしますが・・・。
ただ、Galaxy Note自体もバリバリ使って、テザリングも
ガンガン使うとなると、正直バッテリーが持たない気が
しますが。(私は必要な時だけテザリングをONにしてます)
後、私はiPhoneは所持していませんので、接続した
のは、Androidのスマホ、同タブレット、PCのみなのを
一応記載しておきます。
書込番号:14586599
1点

こんにちは。ご参考になればと思い返信させていただきます。上の書き込みで紹介いただいているスレッドのスレ主です。auのiPhoneと、GalaxyNoteを使っています。
私の経験ですが、GalaxyNoteのテザリングでiPhoneをつなぐやり方は、結論から言うと使い勝手があまりよくありません。androidとiOSのスクリーンキャプチャの方法が分かったので参考までに画像を添付しますが、Xiの速度の出やすさは地域差があると思います。同時刻に計測した場合でも、Xiよりauの3Gの方が速度が出る場合も多いです。
雑誌のテストではXiで10Mbpsぐらい出ているケースをよく見ますが、私はそのスピードが出たのを見たことがありません。地方在住だからかもしれませんが…。もしスレ主さんが三大都市圏などに在住でしたら、満足が行く結果が出るかもしれません。
身近にXiを使っている人がいれば、どれぐらいスピードが出るかを聞いてみてはいかがでしょうか。
書込番号:14591507
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
残量0%から充電しようとすると起動して充電してくださいというポップアップが出た後、強制終了します。その後、また起動して強制終了の無限ループになりいっこうに充電できません。
充電マークは出ています。充電しても起動しないように設定できれば良いのですが。
同じ症状の人はいませんか?
書込番号:14582173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電は純正のアダプターを使用されていますか?
自分の場合は純正アダプターを寝室に置いておき、出先ではバッファローの5V1A出力のUSBアダプター(純正アダプターと同じくらいのサイズ)を使っていたのですが、このバッファローアダプターで充電すると勝手に起動する症状が出ました。
電源OFF状態の時にバッファローアダプター使用で充電を始めると勝手に起動してしまう。
純正アダプターで充電する場合は勝手に起動する事はなく、緑色の電池の絵が出るだけで勝手に起動はしません。
USBケーブルは純正でも社外ケーブルでも関係ありませんでした。
推測ですが、自分の使っていたバッファローのアダプターは内部でUSBケーブルの接点の余分な箇所にも導通させてしまっていて、パソコンと繋がれたと勘違いして起動してしまう…
みたいな事なんじゃないかな?と思っています。
もし社外のアダプターで充電されているようでしたら参考になるかもしれません。
書込番号:14582438
3点

御回答ありがとうございます。
iPadの2A充電器で充電していました。
出先で使えるように起動しない2Aの充電器を探してみます。
見つからなかったら改造してみます。
書込番号:14583008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アマゾンで調べて見ると、USB端子を通信と充電の切り替えスイッチつきケーブルとか、充電専用にd+/d-ショート使用のケーブル、ショート使用のUSBアダプターなど色々な商品がある様です。
私はiPad、iPhone、ポケットwi-fiなども持ち歩くのでアップル純正2Aアダプターは手放せません。
5V,2A×2=4A,20Wのアダプターなどは存在しないようなので、ショート使用のUSBアダプターを噛ませて使えるか試してみます。
書込番号:14583399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
docomoのGalaxy Noteは、4.0にアップデートされるのでしょうか?教えていただければ有難いです。ics版をアップデートするには、PCが必要なのでしょうか?教えて下さる方、よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:14571839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
データ契約でのIP-Phone(FUSION)使用はまったく大丈夫です。今日も20分程快適に使ってます。ただ3Gで使った際は発熱します。WiFiでの使用が理想的ですね。
書込番号:14575428
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
いろいろネットなどで調べたのですが、わからなかったので質問致しました。
みなさん、GALAXY noteのワンセグは正常に動作しておりますか?
私のは、ワンセグ起動後1分位すると、勝手にアプリケーションが終了されてしまいます。
ただ、強制終了のダイアログではなく、「アプリケーションを終了します」となります。
しかも、一度こうなると再起動するまで、ワンセグの電波そのものが受信できなくなります。
docomo shopにも確認したのですが、原因は不明で初期不良も考慮して新品交換をしてもらいましたが、今だ現象は継続しています。
ワンセグの設定にある、オートオフは「なし」にしてあり、八方塞がりの状態です。
もし同じような症状の方、または原因をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると
助かります。
よろしくお願いします。
0点

電波状態が悪いところで、一度電波が掴めないので、ワンセグを終了しますってコメントでて、終了した事あります。
でも電波状態の良いところでは普通に見れています。
書込番号:14574243
1点

返信ありがとうございます。
問題なくご視聴出来ているのですね。
と言うことはソフトウェアの不具合ではないのかもですね。
となるといったい何が原因なのか謎は深まるばかりです(^^;)
書込番号:14574533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「新品交換をしてもダメ」というところからすると、もっと条件を絞らないとダメな気がしますね。
特定のエリア、局が絡んでいるとか、終了してしまうタイミングとか、もしかすると一般的な問題である可能性もある様に思います。
書込番号:14574624
2点

全然関係ないかもしれませんが、Gガイドアプリの設定は済んでますか?
書込番号:14574915
1点

スピードアートさん
ご返信ありがとうございます。
局はいくつか試しましたが、どれも同じ症状がでてしまいます。セーフモードでも試してみましたが、結果は変わりませんでした。特にタスクキラー系アプリ等も入れてはいないのですが(デフォルトでインストールされているもの以外)。。。謎です。
書込番号:14576466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Йё`⊂らωさん
Gガイドアプリも一応設定はしています。。。
やはり、謎ですね。。。
書込番号:14576470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

終了するタイミングですが、データ放送の受信が完了すると、その後数秒後にアプリケーションが終了する気がします。。。
書込番号:14576523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

謎ですね。
交換しても同じということは効果は無いかもしれませんが、順当ならあとはアプリケーションの管理のデータを削除することぐらいしか無いですよね。。。
書込番号:14576561
0点

最終的に、アンテナはちゃんと伸ばしていますよね?
アンテナは出さないと映りません・電波が拾えません^^;
書込番号:14576969
0点

返信遅くなり申し訳ありません。
スピードアートさん
アプリのデータとはワンセグアプリのデータのことでしょうか?それとも、全く関係のない別のアプリが影響してるということでしょうか?
Йё`⊂らωさん
アンテナは伸ばして使っています。
書込番号:14582326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もちろんワンセグアプリですが、謎となると他に足を引っ張っているアプリを機能から順位付けして考えねばならないかもしれません。
書込番号:14583826
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)